こんなもの作りました!
スパゲッティに豚汁かけたらおいしいだろうか?

ちょっとやってみた。

失敗した・・・。しかし! 「味が薄いからでは?」と思って、豚汁を倍ぐらい濃くして、再びスパゲッティにかけてみたら、これがなかなか食えた。それが今日の私の夕食でした。

もう一つ!

私は本日、超能力について、また、久々にHPを作りましたよ。「かじゅちゃんチャンネル」から。2年ぶりぐらいの更新かなぁ。

今回は、「ノリーン・レニアの嘘」(テレビは我々を騙して金を得ている!)という題名で、悪名高いレニアを斬りました。いや、テレビを斬ったのかな?

出来立ての辛口メインディッシュをどうぞ!

http://kingstarr.news-site.net/kajuchan-ch.htm

0:10 2007/09/03
■■■
彼女はアッコと呼ばれていた
彼女は私が入って一週間ぐらいたって入ってきた
そこに2ヶ月間のドラマが始まった
そのドラマは光り輝く素晴らしいドラマだった

あなたは私の花だった
私の生きがいでした

私が辛かった時 
あなたはいつも微笑んでいてくれたように思う

毎日が楽しかった
本当に楽しかった

私のすべてでした

しかし あなたは・・・

8日に去っていった・・・

今にして思えばあの日 あなたはしきりにはしゃいでいた

友人が「もう無理や・・・」
あなたがやって来て「かようび・・・」

そう言って一瞬切ない顔で私の方を見ていたのが記憶に残る・・・

君が去ってもう半月経とうとしている

私は寂しくてしょうがない
いろいろ考えてみる

「なぜ あの時 あなたのラストデーが分からなかったのだろう」
あの時わたしが分かっていれば何か変わっていたのかも知れない

しかし敢えて言おう

分かるわけねぇだろ!!!!!

わかんねぇよ!!!!!!!!

「もう終わり」「もうあかん」「エア」「うちわ」etc...

そう周りが言う

「もう終わり? 始まらないのか?」

私は愛は永遠だと思っていた・・・
また明日があるって信じて疑わなかった・・・

突然の結末・・・

あなたに大切な事を学んだ
2ヶ月という限りがあるから一生懸命やれるんだ・・・と
時間に限りがあるから光り輝けるんだ・・・と

でも もう過ぎた時間は取り戻せない
だから君が私に与えてくれた教訓を今後生かそう

最後に私がどのくらい君の事を思っていたのか

私は君がやめれば私もやめる

21日に会社に辞表を提出した
くしくもその日は「火曜日」だった
私が君との思い出のある職場で働くのは9月7日までだ

その後は2ヶ月ぐらい一旦おそい夏休みをとる
私のやりたかったことを2ヶ月の間にどれぐらいできるか
君のように頑張ってみる
君を忘れるためにも・・・

それからまた職を探そう

ただただ君には感謝と寂しさ 
そして 愛しさでいっぱいである

彼女と神様に言いたい

最後なら ちゃんと「さよなら」ぐらい言わせてくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

22:37 2007/08/24
■■■
思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき見た私の花
瞬いているうちに消えた花

そのとき私には何も分からなかった
一つの小さな希望の花

思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき私とつくれなかった思い出を

思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき私とつくれなかった思い出を もう一度……

思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき見た私の花
あの春の運命的な花

そのとき通り過ぎてちらっとしか見えなかった
一つの可愛い可憐な花

思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき私とつくれなかった思い出を

思い出をください
あなたとの思い出をください

あのとき私とつくれなかった思い出を
あのときあなたとつくれなかった思い出を もう一度……


2005/10/17 21:05:05
■■■

もったいない

2005年10月1日 ポエム
もったいない 夢に見せたら もったいない (字余り)



2005/10/01 19:12:39
■■■

ピンクの妄想

2005年9月28日 ポエム
やつらは必死で何かを見せたがる まだ
やつらは必死で何かを見せたがる まだ

夢を見せたら既に終わりだというのに

やつらは必死で夢を見せたがる まだ
やつらは必死で夢を見せたがる まだ

夢の破局 原因は貴様にあるというのに

やつらは必死で何かを訴えたがってる まだ
やつらは必死で何かを訴えたがってる まだ

赤いドレスの女 止めて欲しそう
赤い車の女   泊めて欲しそう

彼らは オレに干渉して欲しいんだ
彼らは オレに浮気してほしいんだ
彼らは オレに純愛で自殺して欲しいんだ

バカな連中
幼稚な連中
異常な連中


2005/09/28 12:49:3
■■■
お前がプロデューサーになるには

10年早いんだよ

お前が女優と付き合うようになるには

10年早いんだよ

お前が最強だと言えるようになるには

10年早いんだよ

お前の見せる夢は 10年先のお話し

お前の見せる夢は 10年先の話だよ

なのに おまえは今すぐ出来るかのように オレに見せる

まるで 中高生に 見せてるように オレに見せる

プロデューサーになるためには 並大抵の努力では出来ない

すぐには出来ないものだと お前は知っているだろう

今のプロデューサーが 

思っただけですぐ成れたわけじゃないっていうことを

10年先は あの女優は いくつだろう

10年先まで 独身で 待っていられるだろうか

お前の見せる夢は 10年先のお話し

お前の見せる夢は 10年先の話だよ

お前がプロデューサーになるには

10年早いんだよ


2005/09/26 16:34:03
■■■

今が花

2004年8月28日 ポエム
一句できた!

青い山
登りつめれば
ピークかな


これはね、オリンピックを見て、今、思いついたんだけど、「青い」ってのはさあ、未熟っていう意味があるじゃん。まだ発展途上? 「山」ってのはいろんな事を「山」に喩えているわけだけど、「・・・さん」という名詞の後に来るいい方も考慮して、それが上り詰めたらそこは頂上(金)なのかな・・・っと。疑問的にも書いたんだけど、選手もそれに携わる人も今一番全国民が、僕でさえ見てるんだなあ。彼等にはそれが一番の花なのだろうなということです。


2004/08/28 18:06:34
■■■