お久しぶりです。

5日(金)
9:55〜。TBS系『鈴木宗男被告に判決!』

その人何した人?

19:00〜。フジ系『ザ・ジャッジEX』
△紅白衣装対決ウラは怖いわよ・小林幸子VS美川憲一激白

こんなことを書くと思ってたんだけど・・。
今日は赤と白の車の鶴見しんごみたいな・・・(昨日の日記より)

6日(土)
NHK教育『サイエンスZERO』(19:00〜)
△被害急増・ツキノワグマに何が起きた?

最近、「クマ、クマ」とうるさいけどそれを僕が発見したのが先週の週間TV欄(10月29日〜11月4日)の新聞からであった。29日(金)ね。「NHKにんげんドキュメント:クマもヒトも守る・知床半島・ヒグマ対策チーム」、31日(日)、日テレ系「ドキュメント’04;列島異変・クマが出た・軽井沢の400日」。
不思議なことにまた寝起きを狙われ寝不足になりだしたのも実は29日(金)からだったんだよ。だから僕は思った。「これを見せたいがためにやったのか」と。

NHK『被災地の声・いま私たちにできること』-NHK24時間キャンペーン-(19:30〜)

いまあなたたちにできること。TVでたった一日報道することのみ。内容は未定だって。

7日(日)
『開運!なんでも鑑定団秋の衝撃2本立てSP』(13:00〜)

これはテレ東でやってたんだと思うけど、このあいだ10月23日(土)に去年のSPを24日(日)に『世界のお宝まるごと争奪オークション』ってのをやってたんだけど、オークション番組?
あれ、「前回よりグレードアップした」とか言ってたけどあの番組を見たらグレードがアップしたどころか落ちたんじゃないのかと思ったね。刺青のケツをTVでみせたりしてしまったことというのは笑えないよね。あと個人的に白い肌の女性と緑の色彩そして・・っていうところも笑えなかったなあ。テレビってのは悪ノリしすぎる傾向があって手に負えないんですが。シャレにもならないことをやらしたりするからね。

8日(月)
日テレ系『スーパーテレビ』(22:00〜)
「誰も知らない青木ヶ原樹海」(仮題)△自殺の名所の全貌に迫る

自殺? そんなことも書いてくるんじゃないかと思ったけど・・
「しかも、最近見る夢が、1日には誰かがピストルとかで自殺している夢、そして・・・」(昨日の日記より)

あとは特に気がついた点はないけれど、最近はぺ・ヨンジュンの『愛の挨拶』をやってるし、『白い巨塔』の昔のやつとか、古畑任三郎とかも再放送してるようだ。あと今週はオールスター戦が6試合ほぼ毎日どこかの局で放送しているからあとの番組がずれることも気をつけなければね。

今週の“気になるテレ美人”は最近、僕は5日のテレビ欄ではじめて見つけたような長岡杏子だった。

タイトル:入社10年目にして司会を

どうやらこの人はTBSのアナらしい。それで今まで『サンデーモーニング』で現場で取材したことをスタジオで報告する仕事をしていたそうです。それで入社10年目にしてやっと司会という話がきて喜んで飛びつきたいぐらいだったと書かれている。それで番組でアドバイスをくれた先輩にこう言う。「私のことを心配して、ご自分の番組(“ジャスト”)の前に、のぞきに着て下さったんです。三雲(孝江)さんにはスタジオの空気の作り方など、いろいろなことを学ばせていただきました」

夢(テレビ)の世界では、入社してイキなり司会というケースも少なくないが、一般社会じゃイキなり下っ端がメーンに出るということはほとんどないわけで、ステップを踏まなければならない。
中学3年生がイキなり30のそこそこな奴に喧嘩をうるような行為をするというのは僕としては認めないわけなんだけど、夢の奴らではそういうのもアリと考えられ、ちょっかいを出させているとしたらそれは危険な行為かもしれない。テレビゲームでもイキなりLV1のキャラが最後の大ボスにかかって行っても勝つことは不可能なもの。

■■■

ついでに、過去4週間ぐらい(1ヶ月か)の“気になるテレ美人”は誰だったかというと、

10月 8日〜14日   青木さやか
10月15日〜21日   水川あさみ
10月22日〜28日   牧瀬里穂
10月29日〜11月4日 瀬戸朝香

2004/11/04 10:59:45
■■■

コメント