これを書いた後、親から呼び出しがかかり話しを聞いてみると、26日午後6時ちょっとすぎに前日大騒ぎしたところの張本人から電話で僕にじゃなく母宛に連絡が入ったそうな。
どうやら運転をしているのは「警察を呼ぶ」と携帯をかけていた若い女の方(まだ話してもいないのに「話してもわからないから警察を呼ぶ」と言った女)だったらしく向こうの言い分はこうだ。
〜向こうの勝手な言い分(互角のことじゃないですから)〜
△“警察を呼ぶ”と言った理由
その女はちょっと憂鬱がはげしく、いわゆるノイローゼで僕を見たとき「怖かった」「殺される」と思って・・
(おかしいですな。そんな感情があるものが殺されると思う人のところに寄ってくるかなあ?っていうかむしろいつでも手にかけられる位置にその携帯を持った女はいたと思うんですけど。怖けりゃ距離を置いて話すんじゃないの?)
△ブーブーうるさい理由
バックが下手で何度もそういう音を出してしまう。目が悪い、見えないから下手なのだ。
(目が悪い人が夜の10時過ぎて車を乗り回していいんですか?それこそ危険ではないか?)
△長時間エンジンを付けっぱなしにしている理由
子供がハナタレで寒いので車を暖めるために長時間付けっぱなしにしている。
(だからといって20分近くもエンジンを夜に付けっぱなしにして平気な顔でいるのかというのもあるし、確かに人一人通れる道は空けてるけどそんな長時間エンジンを付けっぱなしにしてもいいのかというのもあるね)
△改造車では?
車検にちゃんと通っている。警察に言われても大丈夫。
(みんな改造してそうな車の奴は言うんだけど、それって車検にパスした後改造してたら“車検をパスした車”と言えるんじゃないの?)
その他、自分が憂鬱状態のとき僕の引いてる音楽がうるさかった(過去形ね)。殺したい気になったこともある(だれでもあるよね)。だから(?)、あなたもお互い様じゃないかと。
それで母親が「子供(僕)も昔、交通事故にあったことがあり車に対して敏感なんじゃないか」(そんなことありません)と言ったら、「子供をそういううるさい場所に置いとく親が悪いのではないか」とノイローゼ娘が逆に説教をしてきた。おまけに、もしこちらに納得いかないのなら警察を呼んだ上でどのぐらいの音がするかなど話をしてもいいと。
なんか聞いてると、自分本位のものの言い方で勝手な言い分だなと思った。すべて病気のせいや子供のせいにしてしまって自分は「何も悪くないんだ」みたいな言い方をしてるように思う。
それに過去の僕のうるさかったことを引き合いに出して、「だから、自分もしてもかまわないんだ」という、いわゆる逃げ口上?屁理屈をこねて自らを正当化してるようにしか見えない。
最近の若者らしくけっして謝ろうともしないし。そればかりか人や病気のせいにするのは他愛がないね。
根本的なことを直そうとしない。
僕がかつて音楽がうるさいと自分でも気になって改善を試みたんだけど、それは機材を買って消音をする。という。自分が周りに気を配れば不快な思いをさせなくても済むのに、その女、消音については何も改善する気はないそうです。
まあ、消音さえ気を配ればバックの得手不得手、子供のこと、周りのことが解消されるのに、その女、こともあろうか周りのせいにして自分は改善する気はないそうです。それどころか、「あんたも鳴らして不快にしたんだから」という理由でまだこれからもやろうとしてるらしい。
親ももう関わるなと、電話かけるな、外へ出て行くなと無理を言ってくるんだけど。絶対この事は直接本人ときちんと話をつけたいと思う。
2005/01/27 08:50:09
■■■
どうやら運転をしているのは「警察を呼ぶ」と携帯をかけていた若い女の方(まだ話してもいないのに「話してもわからないから警察を呼ぶ」と言った女)だったらしく向こうの言い分はこうだ。
〜向こうの勝手な言い分(互角のことじゃないですから)〜
△“警察を呼ぶ”と言った理由
その女はちょっと憂鬱がはげしく、いわゆるノイローゼで僕を見たとき「怖かった」「殺される」と思って・・
(おかしいですな。そんな感情があるものが殺されると思う人のところに寄ってくるかなあ?っていうかむしろいつでも手にかけられる位置にその携帯を持った女はいたと思うんですけど。怖けりゃ距離を置いて話すんじゃないの?)
△ブーブーうるさい理由
バックが下手で何度もそういう音を出してしまう。目が悪い、見えないから下手なのだ。
(目が悪い人が夜の10時過ぎて車を乗り回していいんですか?それこそ危険ではないか?)
△長時間エンジンを付けっぱなしにしている理由
子供がハナタレで寒いので車を暖めるために長時間付けっぱなしにしている。
(だからといって20分近くもエンジンを夜に付けっぱなしにして平気な顔でいるのかというのもあるし、確かに人一人通れる道は空けてるけどそんな長時間エンジンを付けっぱなしにしてもいいのかというのもあるね)
△改造車では?
車検にちゃんと通っている。警察に言われても大丈夫。
(みんな改造してそうな車の奴は言うんだけど、それって車検にパスした後改造してたら“車検をパスした車”と言えるんじゃないの?)
その他、自分が憂鬱状態のとき僕の引いてる音楽がうるさかった(過去形ね)。殺したい気になったこともある(だれでもあるよね)。だから(?)、あなたもお互い様じゃないかと。
それで母親が「子供(僕)も昔、交通事故にあったことがあり車に対して敏感なんじゃないか」(そんなことありません)と言ったら、「子供をそういううるさい場所に置いとく親が悪いのではないか」とノイローゼ娘が逆に説教をしてきた。おまけに、もしこちらに納得いかないのなら警察を呼んだ上でどのぐらいの音がするかなど話をしてもいいと。
なんか聞いてると、自分本位のものの言い方で勝手な言い分だなと思った。すべて病気のせいや子供のせいにしてしまって自分は「何も悪くないんだ」みたいな言い方をしてるように思う。
それに過去の僕のうるさかったことを引き合いに出して、「だから、自分もしてもかまわないんだ」という、いわゆる逃げ口上?屁理屈をこねて自らを正当化してるようにしか見えない。
最近の若者らしくけっして謝ろうともしないし。そればかりか人や病気のせいにするのは他愛がないね。
根本的なことを直そうとしない。
僕がかつて音楽がうるさいと自分でも気になって改善を試みたんだけど、それは機材を買って消音をする。という。自分が周りに気を配れば不快な思いをさせなくても済むのに、その女、消音については何も改善する気はないそうです。
まあ、消音さえ気を配ればバックの得手不得手、子供のこと、周りのことが解消されるのに、その女、こともあろうか周りのせいにして自分は改善する気はないそうです。それどころか、「あんたも鳴らして不快にしたんだから」という理由でまだこれからもやろうとしてるらしい。
親ももう関わるなと、電話かけるな、外へ出て行くなと無理を言ってくるんだけど。絶対この事は直接本人ときちんと話をつけたいと思う。
2005/01/27 08:50:09
■■■
コメント