なっちってさ・・・(えっちなんだ・・)
2005年2月7日 TV安部なつみ、通称なっちというモーニング娘あがりの娘が盗作とかいって2ヶ月間謹慎して復帰したんだって。
顔っていうのは、ほとんどというか見たことない娘だったんだけど、こっちも2ヶ月で謹慎が解けたか(笑)。
でも、詩とかはあれだけど、曲ってそんなもんだよね。みんな。言わないだけで☆つんく先生☆だってそういうのあるんじゃないの。それをいうならBzは捕まってしまうかもしれないよ(笑)。
「この曲、誰かの曲に似てるな」っていう曲なんていっぱいあるでしょ? だからデビュー当時は“なんとか系”とか言われるんじゃないか。そこからアルバムを重ねるたびにオリジナリティを確立していくっていうのがアーティストなんだよ。
またそのアーティストに影響されたものが模倣しておんなじような曲を作ったりする(でもそれは最初の頃に見える症状で、大物になってからそれやっちゃうと裁判なるケースが多いいな)。
どの作曲家もなにかの影響を受けて作曲してるんだからナッチっていう人も別にたいしたことないんじゃなの(気にすることないんじゃないのっていう意味)。取るに足らん。そんな話題。謹慎する必要ない。じゃあ、B’zとかは・・・。
それよりもね、またゲンダイが松島菜々子の文句を言い出してるのがちょっと気にさわった(笑)。
上川隆也って何もんなんだろうね(笑)。
かなりスケこましみたい。松島菜々子、竹内結子・・・。
みたことは全然ないんだけど、みんな知らないよね。そんなやつ。
そうとう2の線の男ですよ。
そろそろ、“気になるテレ美人”なんかで竹内が「一言もの申す」みたいな感じでゲンダイ(僕にじゃないよ)に文句言ってくれるとうれしいが。
2005/02/07 15:04:59
■■■
顔っていうのは、ほとんどというか見たことない娘だったんだけど、こっちも2ヶ月で謹慎が解けたか(笑)。
でも、詩とかはあれだけど、曲ってそんなもんだよね。みんな。言わないだけで☆つんく先生☆だってそういうのあるんじゃないの。それをいうならBzは捕まってしまうかもしれないよ(笑)。
「この曲、誰かの曲に似てるな」っていう曲なんていっぱいあるでしょ? だからデビュー当時は“なんとか系”とか言われるんじゃないか。そこからアルバムを重ねるたびにオリジナリティを確立していくっていうのがアーティストなんだよ。
またそのアーティストに影響されたものが模倣しておんなじような曲を作ったりする(でもそれは最初の頃に見える症状で、大物になってからそれやっちゃうと裁判なるケースが多いいな)。
どの作曲家もなにかの影響を受けて作曲してるんだからナッチっていう人も別にたいしたことないんじゃなの(気にすることないんじゃないのっていう意味)。取るに足らん。そんな話題。謹慎する必要ない。じゃあ、B’zとかは・・・。
それよりもね、またゲンダイが松島菜々子の文句を言い出してるのがちょっと気にさわった(笑)。
上川隆也って何もんなんだろうね(笑)。
かなりスケこましみたい。松島菜々子、竹内結子・・・。
みたことは全然ないんだけど、みんな知らないよね。そんなやつ。
そうとう2の線の男ですよ。
そろそろ、“気になるテレ美人”なんかで竹内が「一言もの申す」みたいな感じでゲンダイ(僕にじゃないよ)に文句言ってくれるとうれしいが。
2005/02/07 15:04:59
■■■
コメント