毎週、木曜日になると妹みたいな娘が夢に出てきてんだけど、今日もそれらしきものを見たような気がする。

最初の夢は、「以前出た」といって新聞を見せられてたぶん名前の苗字が妹君とおなじだったような感じだった。

最後の夢は、一二美(以前話した例の)が中島みゆきに連れて行かれたという(笑)かんじだったんだけど、その後で今度は黄色い服を着たサザエさんのような感じの娘が僕に相談をしてきた。声がその妹みたいな声だった。

相談のアドバイスとすれば、自分の年齢を答えればいいんじゃない。

そんなことをね、いちいち夢で言わずに本人に直接言うようにさせたらどうかな?

新聞で「前に出たことある」っていうのは、それ(“気になるテレ美人”)を見て欲しい、思い出して欲しいという訴えだったと思うけど・・、君も孤軍奮闘してるんだね(笑)。住所教えられるほど親しくなったら加勢に行ってやるよ(笑)。夢じゃ無理だろうがね(笑)。かわいい妹みたいなもんだからちゃんとやってくればちゃんとお答えします!

3月25日(金)
フジ系『みのもんたのSOS!恐怖!東京大地震直撃生死を分ける丸秘策SP』(19:00〜20:54)

ぷっ! また地震恐怖症かい?みのもんたも自分の名を残したいと必死なんだね。顔もやつれてまで・・。テレビ多く出演したということでギネスに申請したんだって。たかがテレビにって言っちゃあ悪いが。紳助にすぐ塗り返されちゃうかも・・。

3月26日(土)
日テレ系『ルーヴル美術館ミステリー・ビートたけしの歴史的大発見・名画モナリザはもう一枚あった!世界に先駆け独占公開』(21:00〜22:54)

それって、この間フジテレビでやってたやつと同じもの?僕はフジのは途中までしか見てないけど両者を見比べてみるのも面白かろう。

3月27日(日)
日テレ系『ザ!鉄腕!DASH!!TOKIOVSジャッキー・チェンスペシャル』(18:55〜20:54)
△トキオ&ジャッキー・チェンVS100人刑事缶けり対決

これ見て最初は「トキオてめえ、あのことバラすぞおまえ」って笑ってたんだけど、もしや?っと思ったんだよね。「缶」って書いてあるからたぶん僕が怒って悔し泣き(今、爆音をたて車が急発進して逃げた2005/03/24 20:55:43)するんじゃないかと推測して「涙」とか「泣く」とか言うのをその下に書いてんじゃないだろうねって。思ったの。↓

日テレ系『行列のできる法律相談所』(21:00〜21:54)
△グルメな夫に激怒 ほか

TBS系『ヤンキー母校に帰る旅立ちの時〜春の感動ドラマスペシャル』(21:00〜23:09)
「不良少年の夢・日本一泣ける卒業式」

・・なんかさっきから新聞予告から外から泣かそうと必死になってんですよ。うるさい音立てたり、「缶」(缶ってのは英語で童貞君という意味)とか書いて、怒って泣くだろうと思ってんですよ。それが感動ということなんですよ。彼らにとっては。

人を不快にさせて泣かして感動ってのは、作品の「すばらしさでうまく感動さすことが出来ない」からやってるレベルの低い泣かし方だよね。咳すりゃ泣くと思ってんですよ。彼ら。皆さんもテレビを注意深く見ると、咳とかしたあとに「ジーンときた」とか「感動した」とかいう場面が多く見られると思うが、あるものだけに通用する泣かしの最終手段である。それがよくわかってるからあとから泣けてくるよ。「もしかして今のは泣かそうとおもったのかな」って。

泣かそうと必死なんですよ。「感動」さすために人を不快にさせて泣かしたら「感動」というのはちょっと知恵の足らん製作者や出演者がやることだよ。それ抜きで泣かして見せろっていいたいよね。

日テレ系『おしゃれカンケイ』[終](22:00〜22:30)

終わっちゃうみたいだね。最初はマルシアが満里奈の前にやってたんだけど、マルシアはスタジオで霊をよく見て気分が悪くなるので「話しにならない」ということで満里奈にかわったという話はほんとうだろうか。僕が今作ったんだけどねっ。何処いったって霊が見えるだろうからあいつ生きていけませんよ(笑)。

3月28日(月)
フジ系『春の大珍事!決定版関口宏の東京フレンドパークII』(18:55〜20:54)
△くりぃむしちゅー&ユー&優香&アンタッチャブルが来園

ユーと木下優香が友達だったんだ。ユーはね、裏番組の『HEYx3』で昔、奥井香らと出てたときに「お腹に赤ちゃんがいる」と言ってたんだけど(その時客が「えー!」って驚いていた)、もう5,6歳になってんのかなあ。天才少年みたいな(笑)。

日テレ系『島田紳助が芸能界の厳しさ教えます!恋の告白スペシャル』(21:15〜23:09)

ふざけんなっ!

日テレ系『サルヂエ』(24:11〜24:51)
「さっきまでサッカーをしていた芸能人は?」

・・リッチー・ブラックモア。

3月29日(火)
日テレ系『カミングダウト』{終}(24:05〜24:45)
「特別編」豪華ゲストの衝撃告白を一挙紹介

あびる優は最近、出ないね。まさか、それで終わりになったんじゃあ・・。

3月30日(水)
特になし。

3月31日(木)
特になし。

今週の“気になるテレ美人”は本仮谷ユリカ。名前が・・。顔は・・こういうのがばっちり化粧したら「あら不思議!」って感じになるんだろうなって感じ。遠くから見れば上の「妹」みたいな感じに見えなくも無いだろうな。

タイトル:朝ドラは小学生の頃からの夢

要約:28日から始まるNHK朝の連ドラ「ファイト」でヒロイン木戸優を演じる。

「小学4年でデビューして以来、朝ドラのヒロインを目標にしてきました。若いヒロインで新しい朝ドラを企画していると知って、何が何でもこのチャンスをものにしようと心に決めました」

長所はストレートで天真爛漫、短所は感情の起伏が激しいことと自己分析。

短所が自己分析なわけね。俺に似てるね。↓

「優は私そのまま。脚本の橋部(敦子)さんが私の性格を見抜いて、書いてくださってるよう」と笑顔が弾ける。

ドラマのキャッチフレーズは「戦う15歳」。

「15の時は、焦りと戦っていました。高校受験の勉強をしなければいけない時期に、“3年B組金八先生”の撮影に8ヶ月ほど取られました。大学進学を目標に学校と仕事を両立してきたのですごく焦りました。でも頑張ったおかげで志望校に入れ、その時の経験があるから朝ドラをやっていても大学受験は大丈夫です」

15の時は僕も「焦り」と戦ってたよー。早く童貞卒業しなきゃならんと思ってね。ちちのデカい愛ちゃんがいいかなとか。どこでやろうかとか・・。キャー、恥ずかしー!

両親役の緒形直人(せかぃいさんなのでーす!)、酒井法子については、

「緒形さんは、すごくまじめな方。時間があれば、台本を読んで勉強しています。酒井さんは優しくて面白い方。皆さん、若い母親といいますが、私の母は37歳。私には当たり前のことなので、役にも入りやすかった」と語る。

目標を定めたら、前向きに取り組む頑張り屋。不安は全くないとしめている。

最近の中高生の先生なんか僕まだ二十歳のはずなのに年下に見えてしょうがない。俺がお前らを教えてやるって感じ。ほんと、ほんと。

本仮谷ユリカは「優は私そのまま」と言ってたけど、僕はね、「ユーは、私そのままだよ」って言い返しといて。


2005/03/24 22:33:36
■■■

コメント