今週の週間TV欄情報(4月22日〜4月28日)
2005年4月21日 TV今日の夢。「誕生日おめでとう」と誰かが歌っているのと、従兄弟のおさむがうまいギタープレイをしてたことと、2人知らない女性が通ってたのが見えた。その前に見たのはルパン三世がどうのこうの言ってたな・・。はて?
旅行中はやっぱ芸能人は出なかったように思うけど最後の日?20日にTOKIOの松岡らしき奴が出てたかも知れん。それかオレか。太い黒ぶちメガネかけて誰かとセックスをしていました。なんでそんな夢見るんだよ。宗教の聖地で。不謹慎だな・・。
4月22日(金)
特になし。
4月23日(土)
日テレ系『世界!超マネー研究所』(19:00〜19:57)
△水球選手の年収・日本とイタリアの違い
はい、ここで“イタリア”という言葉が出てますね。今回のキーワードは“イタリア”。・・らしい。
4月24日(日)
特にないかなあ・・。
4月25日(月)
フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(19:00〜19:54)
△郷ひろみスペシャル
△トークには郷ゆかりの人々が登場 ほか
哀川翔 林家ペー ほか
あれ?今週も郷ひろみだっ。先週もね、
△チャンプに郷ひろみが登場
△郷ゆかりの芸能人とトーク ほか
哀川翔 榊原郁恵 ほか
とある。はて?
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「OLが愛を込めて彼にプレゼントするものは」角田信朗 ほか
・・くじけぬこころ。
4月26日(火)
日テレ系『火曜サスペンス劇場』(21:00〜22:54)
「箱根湯川原温泉交番天神様の涙・毒入り梅菓子の癖に潜むお嬢と小悪魔女の哀しい対決 面妖な女主人の心の底は慈母か鬼子母神か」
言ってる意味が分かる人(手を上げて!)。
4月27日(水)
TBS系『Jr〜偉人の子供たち栄光と転落!波瀾万丈七光人生列伝!!』(18:55〜20:48)
長嶋とかはやっぱやるんですか? あびる優とか。なべやかん。三田佳子の息子。その他もろもろ。
4月28日(木)
特にないけど今週は“郷ひろみ”ばっか出てるな・・。
22日(金)・・フジ系『僕らの音楽』(23:30〜)
24日(日)・・フジ系『新堂本兄弟』(23:15〜)
25日(月)・・フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(19:00〜)
27日(水)・・田舎では『Mステーション』(24:20から)
28日(木)・・TBS系『うたばん』(20:00〜)
日テレ系『ダウンタウンDX』(22:00〜)
NHK『音楽・夢くらぶ』(23:15〜)
ざっとこれぐらい出てるよ。“イタリア”は無かったな(笑)。
今週の“気になるテレ美人”さんは遠藤久美子でした。オレの母に似てる。名前がね。顔はこの写真の顔は修養科時代の一っこ上にいた当時二十歳だったユキミに似てる。声も似てると思うよ。あいつさ、最初見たとき「かわいいな」と思ったんだけどそれは顔だけ。もう、性格が男。しかも自分でも「(修養科に来てから)肥えた」と言ってたんだけどほんとにね、長いシャツ着てるんだけどそれパンパンでさ(笑)、いまにもケンシロウのようにビリビリっと行きそうで、「フンと!」かやったら面白かったかなと。ハハハ。でもなかなかかわいい娘でしたよ。僕のこと「カズっ!」って呼んでたよ。帰りに一緒になったんで「一緒にかえろーか」って言ったんだけどテイよく断られたな・・。それから話題になっちゃってさ、オレがユキミを誘ったと。栗田さんにも怒られちゃったな(この人も二十歳で僕より2こ上のかわいい娘)。栗田さんとは一緒に帰った。「最初の一ヶ月がずーっと続けばいいなあ・・」と思っちゃったなあ・・。もう6年前。
はい、余談はこれぐらい。
タイトル:番組終えたらイタリア旅行
要約:芸能界デビュー10年目という節目の年に語学番組という新たなジャンルに進出し、大喜びと。NHK教育『イタリア語会話』で生徒役で4月から出演中。
「バラエティーやドラマと違って、出演しながら語学という確実に身に付くものがある。そういう意味ではすごく楽しみです。こうしたきちんとした勉強は高校を卒業して以来ですから、8年ぶりですか。ゼロから教えていただけるいうことでしたので、緊張感や焦りはありませんでした。始まったばかりですが、イタリア語は難しいというイメージから学びやすい言葉というふうに変わりつつあります」
-僕の今やってる音楽はちょっとやそっとじゃマスターできないと思う。あれが出来れば道は開けるというぐらい難しいです。僕でも一通りこなすのに1年かかりました。だからけっして簡単なものじゃない、誰もが出来るものじゃないなと感じている。今でも本家本元には到底かなわないから。本家本元がいかにすごいかが毎日実感している。
生徒役で共に学んでいるパパイヤ鈴木について
「パパイヤさんは画面で見たまんまの方です。ユーモアがあり、頭も切れ、場の空気をやわらげてくれる。独特のキャラクターのおかげで、スタジオの雰囲気も“学びます”ではなく“学ぼうか”という感じになって、とても居心地がいいです」
-別に学ばなくてもいーよ。“学ばさせてください”でしょ?
週に一回はイタリア語に触れる生活を送っている。
「番組のテキストを配り、友人たちを巻き込んでいます。周りが一緒に勉強してくれると、心強いですから」
-っていうか一人で勉強するのは恥ずかしいからでしょ?
番組を卒業したら、友人とイタリア旅行する目標がある。んだって。
「イタリアには一度も行ったことないんです。だから食事がおいしいとか、そんなイメージしかない。おのぼりさんとして、メーンの観光名所を回ってみたいですね。番組を終えたら、イタリア語を忘れちゃったというのは嫌なので」(終わり)
「おのぼりさん」って何ですか? 食事はね、たったそれっぽっちで¥1000ぐらいです。はい。
でも遠藤久美子もしばらく見ないと思ったらそんな所に出てたのかあ。だいたいだな、テレビに出なくなると男関係っていうのが必ずといっていいほど付いてくるわけなんだけど安西ひろことか安田なんとか(たぶん良子)って何処いっちゃったのかなあとか(笑)。しばらくセックス楽しんで別れたら芸能界に簡単に復帰できるし・・(笑)。安達祐美なんて黒田アーサーとだよ?黒田アーサーっておまえ、ダンプ松本と付き合ってなかったか?
ははは。
2005/04/21 22:14:50
■■■
旅行中はやっぱ芸能人は出なかったように思うけど最後の日?20日にTOKIOの松岡らしき奴が出てたかも知れん。それかオレか。太い黒ぶちメガネかけて誰かとセックスをしていました。なんでそんな夢見るんだよ。宗教の聖地で。不謹慎だな・・。
4月22日(金)
特になし。
4月23日(土)
日テレ系『世界!超マネー研究所』(19:00〜19:57)
△水球選手の年収・日本とイタリアの違い
はい、ここで“イタリア”という言葉が出てますね。今回のキーワードは“イタリア”。・・らしい。
4月24日(日)
特にないかなあ・・。
4月25日(月)
フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(19:00〜19:54)
△郷ひろみスペシャル
△トークには郷ゆかりの人々が登場 ほか
哀川翔 林家ペー ほか
あれ?今週も郷ひろみだっ。先週もね、
△チャンプに郷ひろみが登場
△郷ゆかりの芸能人とトーク ほか
哀川翔 榊原郁恵 ほか
とある。はて?
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「OLが愛を込めて彼にプレゼントするものは」角田信朗 ほか
・・くじけぬこころ。
4月26日(火)
日テレ系『火曜サスペンス劇場』(21:00〜22:54)
「箱根湯川原温泉交番天神様の涙・毒入り梅菓子の癖に潜むお嬢と小悪魔女の哀しい対決 面妖な女主人の心の底は慈母か鬼子母神か」
言ってる意味が分かる人(手を上げて!)。
4月27日(水)
TBS系『Jr〜偉人の子供たち栄光と転落!波瀾万丈七光人生列伝!!』(18:55〜20:48)
長嶋とかはやっぱやるんですか? あびる優とか。なべやかん。三田佳子の息子。その他もろもろ。
4月28日(木)
特にないけど今週は“郷ひろみ”ばっか出てるな・・。
22日(金)・・フジ系『僕らの音楽』(23:30〜)
24日(日)・・フジ系『新堂本兄弟』(23:15〜)
25日(月)・・フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(19:00〜)
27日(水)・・田舎では『Mステーション』(24:20から)
28日(木)・・TBS系『うたばん』(20:00〜)
日テレ系『ダウンタウンDX』(22:00〜)
NHK『音楽・夢くらぶ』(23:15〜)
ざっとこれぐらい出てるよ。“イタリア”は無かったな(笑)。
今週の“気になるテレ美人”さんは遠藤久美子でした。オレの母に似てる。名前がね。顔はこの写真の顔は修養科時代の一っこ上にいた当時二十歳だったユキミに似てる。声も似てると思うよ。あいつさ、最初見たとき「かわいいな」と思ったんだけどそれは顔だけ。もう、性格が男。しかも自分でも「(修養科に来てから)肥えた」と言ってたんだけどほんとにね、長いシャツ着てるんだけどそれパンパンでさ(笑)、いまにもケンシロウのようにビリビリっと行きそうで、「フンと!」かやったら面白かったかなと。ハハハ。でもなかなかかわいい娘でしたよ。僕のこと「カズっ!」って呼んでたよ。帰りに一緒になったんで「一緒にかえろーか」って言ったんだけどテイよく断られたな・・。それから話題になっちゃってさ、オレがユキミを誘ったと。栗田さんにも怒られちゃったな(この人も二十歳で僕より2こ上のかわいい娘)。栗田さんとは一緒に帰った。「最初の一ヶ月がずーっと続けばいいなあ・・」と思っちゃったなあ・・。もう6年前。
はい、余談はこれぐらい。
タイトル:番組終えたらイタリア旅行
要約:芸能界デビュー10年目という節目の年に語学番組という新たなジャンルに進出し、大喜びと。NHK教育『イタリア語会話』で生徒役で4月から出演中。
「バラエティーやドラマと違って、出演しながら語学という確実に身に付くものがある。そういう意味ではすごく楽しみです。こうしたきちんとした勉強は高校を卒業して以来ですから、8年ぶりですか。ゼロから教えていただけるいうことでしたので、緊張感や焦りはありませんでした。始まったばかりですが、イタリア語は難しいというイメージから学びやすい言葉というふうに変わりつつあります」
-僕の今やってる音楽はちょっとやそっとじゃマスターできないと思う。あれが出来れば道は開けるというぐらい難しいです。僕でも一通りこなすのに1年かかりました。だからけっして簡単なものじゃない、誰もが出来るものじゃないなと感じている。今でも本家本元には到底かなわないから。本家本元がいかにすごいかが毎日実感している。
生徒役で共に学んでいるパパイヤ鈴木について
「パパイヤさんは画面で見たまんまの方です。ユーモアがあり、頭も切れ、場の空気をやわらげてくれる。独特のキャラクターのおかげで、スタジオの雰囲気も“学びます”ではなく“学ぼうか”という感じになって、とても居心地がいいです」
-別に学ばなくてもいーよ。“学ばさせてください”でしょ?
週に一回はイタリア語に触れる生活を送っている。
「番組のテキストを配り、友人たちを巻き込んでいます。周りが一緒に勉強してくれると、心強いですから」
-っていうか一人で勉強するのは恥ずかしいからでしょ?
番組を卒業したら、友人とイタリア旅行する目標がある。んだって。
「イタリアには一度も行ったことないんです。だから食事がおいしいとか、そんなイメージしかない。おのぼりさんとして、メーンの観光名所を回ってみたいですね。番組を終えたら、イタリア語を忘れちゃったというのは嫌なので」(終わり)
「おのぼりさん」って何ですか? 食事はね、たったそれっぽっちで¥1000ぐらいです。はい。
でも遠藤久美子もしばらく見ないと思ったらそんな所に出てたのかあ。だいたいだな、テレビに出なくなると男関係っていうのが必ずといっていいほど付いてくるわけなんだけど安西ひろことか安田なんとか(たぶん良子)って何処いっちゃったのかなあとか(笑)。しばらくセックス楽しんで別れたら芸能界に簡単に復帰できるし・・(笑)。安達祐美なんて黒田アーサーとだよ?黒田アーサーっておまえ、ダンプ松本と付き合ってなかったか?
ははは。
2005/04/21 22:14:50
■■■
コメント