ジャニーズとの切れ目が…
2005年8月1日 日常今日の夢は、あんま好ましくなかったなぁ…
西村の紅(女)とか、レイの池リョウ、新谷ゆきおとか出てさ、プールで泳いでんの。レース。競泳をしてるんですよ。外人みたいな奴らと。俺も泳いだよ。っていうか泳がされたよ。
それで、憶えてるのは着替えの時、池が「男はセットだよ」っと言っていた。
それでさ、今日の午前の演奏は考えちゃってさ、「まさか西村の誕生日じゃねーだろーな」とね。そう考えたら、今日はその西村とのセッションをしてると考えたんですよ。
すると、そう考えた時点で演奏が乱れ始めやる気がしなくなった。「赤ちゃんの歌」も止めました。やりたくなかったです。
「うれしい」という曲に入った時、音が急に低くなり、ますます嫌になり途中でその曲をやめ、つぎの「TOP」という曲を弾こうと最初のほう弾いてたら音がしなくなったので、そこで「今日はおしまい」ということにしました。
オレが西村とやった場合、それがオレの意思であり、楽器の意思でもあるということがわかった。
しょせん、オレは乗り物で暴走する奴らとは一緒になれない性質で、火と水みたいなもんなんだという事かな。
ま、それで例のごとく昼(今ですね)にヤフーかDIONを見れば夢の意味などが書いてあるだろう、と見てみたら、あるある。それらしいのが↓
DIONより
◆番組ボイコットを起こした工藤静香 ゲンダイネット
http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=17731&;nd=20050801100004&sc=en&dt=new
やっぱ、「セット」がどうのこうのと書いてる。途中でボイコットとも書いてるしね。
オレは、テレビに担がれてる奴とか嫌いなんですよ。テレビが薦めるものはすごく嫌うんです。
夢に出てくる、出してくる芸能人ね。
あんなのって、その芸能人とテレビがグルになって夢を展開させているんだろうけど、結局すべての準備が整った上で「さあ!」というようになったとき、夢の相手であるオレが拒否すれば…終わりじゃん。
まぬけっ!
「テレビがいいのもの=オレがいいもの」じゃないもん。
ドリカムみたいなスタイルは基本的に好まないし(ドリカムが嫌いだとか言ってるわけじゃないよ、曲もいいと思うし、彼らのやってることも否定しない)、芸能人とのロマンスも考えていない。
ましてや、いわゆる暴走してる奴らとの音楽的な付き合いとか、仲良くなるってこともまったく考えていない。
基本的に暴走なんかしてる奴が音楽やって成功するとは思いません。
ほかに気になるタイトルは↓
◆「オレンジレンジ」ドラマー脱退 スポーツニッポン
「KATCHANは親友であり、同士であり、仲間」
どっかで聞いたようなフレーズ…
KATCHANとは「かっちゃん」ですか? 「かっとちゃん」ですか?
◆「嵐」観客ド肝抜く“空飛ぶ舞台” スポーツニッポン
「ジャニーズとの切れ目が運の切れ目」みたいな女いるでショ。
ははは。
松嶋菜々子とか中山美穂はそんなジャニーズと組まなくっても視聴率取れてたよな。
ま、ジャニーズと組んだからといって必ずしもその番組が成功するとは限らないけどね。
恩恵に、あやかるがよい。
2005/08/01 11:58:11
■■■
西村の紅(女)とか、レイの池リョウ、新谷ゆきおとか出てさ、プールで泳いでんの。レース。競泳をしてるんですよ。外人みたいな奴らと。俺も泳いだよ。っていうか泳がされたよ。
それで、憶えてるのは着替えの時、池が「男はセットだよ」っと言っていた。
それでさ、今日の午前の演奏は考えちゃってさ、「まさか西村の誕生日じゃねーだろーな」とね。そう考えたら、今日はその西村とのセッションをしてると考えたんですよ。
すると、そう考えた時点で演奏が乱れ始めやる気がしなくなった。「赤ちゃんの歌」も止めました。やりたくなかったです。
「うれしい」という曲に入った時、音が急に低くなり、ますます嫌になり途中でその曲をやめ、つぎの「TOP」という曲を弾こうと最初のほう弾いてたら音がしなくなったので、そこで「今日はおしまい」ということにしました。
オレが西村とやった場合、それがオレの意思であり、楽器の意思でもあるということがわかった。
しょせん、オレは乗り物で暴走する奴らとは一緒になれない性質で、火と水みたいなもんなんだという事かな。
ま、それで例のごとく昼(今ですね)にヤフーかDIONを見れば夢の意味などが書いてあるだろう、と見てみたら、あるある。それらしいのが↓
DIONより
◆番組ボイコットを起こした工藤静香 ゲンダイネット
http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=17731&;nd=20050801100004&sc=en&dt=new
やっぱ、「セット」がどうのこうのと書いてる。途中でボイコットとも書いてるしね。
オレは、テレビに担がれてる奴とか嫌いなんですよ。テレビが薦めるものはすごく嫌うんです。
夢に出てくる、出してくる芸能人ね。
あんなのって、その芸能人とテレビがグルになって夢を展開させているんだろうけど、結局すべての準備が整った上で「さあ!」というようになったとき、夢の相手であるオレが拒否すれば…終わりじゃん。
まぬけっ!
「テレビがいいのもの=オレがいいもの」じゃないもん。
ドリカムみたいなスタイルは基本的に好まないし(ドリカムが嫌いだとか言ってるわけじゃないよ、曲もいいと思うし、彼らのやってることも否定しない)、芸能人とのロマンスも考えていない。
ましてや、いわゆる暴走してる奴らとの音楽的な付き合いとか、仲良くなるってこともまったく考えていない。
基本的に暴走なんかしてる奴が音楽やって成功するとは思いません。
ほかに気になるタイトルは↓
◆「オレンジレンジ」ドラマー脱退 スポーツニッポン
「KATCHANは親友であり、同士であり、仲間」
どっかで聞いたようなフレーズ…
KATCHANとは「かっちゃん」ですか? 「かっとちゃん」ですか?
◆「嵐」観客ド肝抜く“空飛ぶ舞台” スポーツニッポン
「ジャニーズとの切れ目が運の切れ目」みたいな女いるでショ。
ははは。
松嶋菜々子とか中山美穂はそんなジャニーズと組まなくっても視聴率取れてたよな。
ま、ジャニーズと組んだからといって必ずしもその番組が成功するとは限らないけどね。
恩恵に、あやかるがよい。
2005/08/01 11:58:11
■■■
コメント