今週の週間TV欄情報(8月19日〜8月25日)
2005年8月18日 TVじゃ、さっそく高知新聞から。
8月19日(金)
特になし。
8月20日(土)
TBS系『爆笑問題の大バク天!』(19:00〜20:54)
△今夜は真夏の階段スペシャル
今週は日テレの『世界仰天ニュース』でウケると思ったのかTBSが人気漫才コンビを使ってやろうとしてる。悪ノリだよ。
8月21日(日)
特になし
8月22日(月)
特になし
8月23日(火)
特にないけど、22日にユキコというのがあるかと思ったんだがそこにはなくて、この日、火曜サスペンス劇場で難波江由紀子という名が見える。
8月24日(水)
TBS系『史上最恐心霊ドラマ』(21:00〜22:54)
「日本のこわい夜〜特別篇」
くりぃむしちゅー出演と書いてあるんだけど、茶化してんじゃないの?
8月25日(木)
特になし
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは夏帆(かほ)という娘でした。…まあ、かわいいな。先週の娘もかわいかったよ。
タイトル:妹を励ます優しい姉役
要約:日テレ系『女王の教室』で鬼教師におびえながらも立ち向かっていく妹・和美を気遣い。励ます優しい姉・優を演じる。
「放送が始まって、私のところに届いたメールでは“夏帆がお姉ちゃん役なんて、何か変な感じ”という意見が一番多かったです」(照れる)
-姉妹の関係について
「二人の関係は、すごくうらやましい。私には双子の弟がいて、以前はよくきょうだいげんかをして、ずっと私が勝ってました。泣かしたことも何度かあるけど、泣かされたことは一度もありません。去年まで私の方が身長は十センチ高かったのに、今では同じくらい。以前から姉妹にはあこがれていました」
番組のホームページには、六年三組を支配する真矢の言動に対し、賛否両論の声が届いている。
「阿久津先生は正しいことを言ってますが、小学生には難しいと思います。五話で初めて優は真矢と遭遇したんですが、あの目は怖い。怖すぎでした」
現在中学校二先生。入学当初は、小学校との違いを強く感じたという。
「中学校では先生によって、その教科を好きになったり、嫌いになったりする。一年の時には国語が嫌いだったけど、二年になって数学とか嫌いな教科が増えてしまいました。
-はっはっはっ
小学校のころは何でこんな細かいことで起こられるのと思うことがありましたが、中学ではそんなことがなくなり、ほっとしています。理想の先生は、やっぱり優しい先生ですね」
学校に対しては、「給食をおいしくして」「服装については、もっと自由に」などの要望が続き、アイドルではない普通の中学生の素顔を覗かせる。(おわり)
はい。彼女は現在、国語とか数学の先生が嫌いだそうです。暴露してしまいましたね(笑)。
子供は正直なものだ。
それで「服装については、もっと自由に」って書いてるんだけど、オレなんかさ、学生のころ、もし私服とかだったら嫌だっただろうな。何でか言うと、レパートリーがないというか、服がそんなに無いというか、おんなじ服ばっか着て行くだろうから、学生服の方が良かったな。そんな悩みはカネがある奴の言うことだよ。
でもさ、学生服にもいろいろあって違反のズボンとか学ランとか。そういうアイテムを着ていくというのも一種のファッションみたいなもので同じ色の学生服なんだけど違ったように見えて当時はそういうのに憧れてましたな。
あと、ドラマごときにまじめに感想書く奴がいるんだね。
「そんなやつがいるわけねーだろっ!」
って書いて寄こせば。
ま、架空ですから。
ドラマ大っ嫌い。女優大っ嫌い。
もう、ぜったいどんなに有名な男になっても女優とは一緒になりたくないね。
2005/08/18 22:24:59
■■■
8月19日(金)
特になし。
8月20日(土)
TBS系『爆笑問題の大バク天!』(19:00〜20:54)
△今夜は真夏の階段スペシャル
今週は日テレの『世界仰天ニュース』でウケると思ったのかTBSが人気漫才コンビを使ってやろうとしてる。悪ノリだよ。
8月21日(日)
特になし
8月22日(月)
特になし
8月23日(火)
特にないけど、22日にユキコというのがあるかと思ったんだがそこにはなくて、この日、火曜サスペンス劇場で難波江由紀子という名が見える。
8月24日(水)
TBS系『史上最恐心霊ドラマ』(21:00〜22:54)
「日本のこわい夜〜特別篇」
くりぃむしちゅー出演と書いてあるんだけど、茶化してんじゃないの?
8月25日(木)
特になし
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは夏帆(かほ)という娘でした。…まあ、かわいいな。先週の娘もかわいかったよ。
タイトル:妹を励ます優しい姉役
要約:日テレ系『女王の教室』で鬼教師におびえながらも立ち向かっていく妹・和美を気遣い。励ます優しい姉・優を演じる。
「放送が始まって、私のところに届いたメールでは“夏帆がお姉ちゃん役なんて、何か変な感じ”という意見が一番多かったです」(照れる)
-姉妹の関係について
「二人の関係は、すごくうらやましい。私には双子の弟がいて、以前はよくきょうだいげんかをして、ずっと私が勝ってました。泣かしたことも何度かあるけど、泣かされたことは一度もありません。去年まで私の方が身長は十センチ高かったのに、今では同じくらい。以前から姉妹にはあこがれていました」
番組のホームページには、六年三組を支配する真矢の言動に対し、賛否両論の声が届いている。
「阿久津先生は正しいことを言ってますが、小学生には難しいと思います。五話で初めて優は真矢と遭遇したんですが、あの目は怖い。怖すぎでした」
現在中学校二先生。入学当初は、小学校との違いを強く感じたという。
「中学校では先生によって、その教科を好きになったり、嫌いになったりする。一年の時には国語が嫌いだったけど、二年になって数学とか嫌いな教科が増えてしまいました。
-はっはっはっ
小学校のころは何でこんな細かいことで起こられるのと思うことがありましたが、中学ではそんなことがなくなり、ほっとしています。理想の先生は、やっぱり優しい先生ですね」
学校に対しては、「給食をおいしくして」「服装については、もっと自由に」などの要望が続き、アイドルではない普通の中学生の素顔を覗かせる。(おわり)
はい。彼女は現在、国語とか数学の先生が嫌いだそうです。暴露してしまいましたね(笑)。
子供は正直なものだ。
それで「服装については、もっと自由に」って書いてるんだけど、オレなんかさ、学生のころ、もし私服とかだったら嫌だっただろうな。何でか言うと、レパートリーがないというか、服がそんなに無いというか、おんなじ服ばっか着て行くだろうから、学生服の方が良かったな。そんな悩みはカネがある奴の言うことだよ。
でもさ、学生服にもいろいろあって違反のズボンとか学ランとか。そういうアイテムを着ていくというのも一種のファッションみたいなもので同じ色の学生服なんだけど違ったように見えて当時はそういうのに憧れてましたな。
あと、ドラマごときにまじめに感想書く奴がいるんだね。
「そんなやつがいるわけねーだろっ!」
って書いて寄こせば。
ま、架空ですから。
ドラマ大っ嫌い。女優大っ嫌い。
もう、ぜったいどんなに有名な男になっても女優とは一緒になりたくないね。
2005/08/18 22:24:59
■■■
コメント