今週の週間TV欄情報(9月2日〜9月8日)
2005年9月1日 TVさっそく高知新聞から。
9月2日(金)
TBS系『スーパーフライデー』(18:55〜20:54)
「あなたも狙われている緊急警告!悪徳サギの最新ウラ手口完全撃退スペシャル」
えっ? 織田裕二に?
こういうのちょっと前にもやってなかった? パンツ泥棒とか、リフォーム詐欺とか。
9月3日(土)
特になし
9月4日(日)
特になし
9月5日(月)
特になし
9月6日(火)
NHK教育『ハングル文字』(23:30〜23:55)
「湖で空、風、星と言っていたマキさんも」
だって。今の風潮が出てるね。マキをプッシュしようという。
9月7日(水)
フジ系『空飛ぶグータン』(23:00〜23:30)
△韓国料理店へ△田丸麻紀が泥沼恋愛希望?
田んぼで泳ぎよれっ。
9月8日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボースペシャル』(19:57〜21:24)
「世紀の大スクープスペシャル・驚きの事件の真相が明かされる」(仮題)
えー、大スクープと言えば他局(日テレ)の「モナリザはもう一枚あった」なんですけど、あれ、そろそろいいんじゃないかな。
贋作かどうか。
ま、「近日公表される」と言ってて今なお、そういう話を聞かないと言うことは…、やっぱ。ってことだろうか。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは堀北真希という人だった。
パッと見は、和久井映見って感じだから、声も彼女に似てるんじゃないかな。
タイトル:ピュアなお兄ちゃんが大好き
要約:「ファンとの握手会で、オタクは嫌いですかと聞かれてしまいました。あれは役の上でのことですと答えましたが」と苦笑。
フジ系『電車男』で電車男こと山田剛司(伊藤淳史)の妹・葵を演じる。見るからにダサい兄を毛嫌いし、「存在が近所迷惑」とまで言い放つ。
「キツイことを言うシーンは、つらかった。言い返すならまだいいですが、お兄ちゃんはショボーっと落ち込んでしまう。でもお兄ちゃんが恋をして変わってきてからは、葵の優しい面も出てきてよかった」
実生活では三姉妹の長女。兄という存在にあこがれたことも。
「おしゃれに変身した、お兄ちゃんを見たときは、びっくりしました。眼鏡を外して、ヘアスタイルやファッションを変えると、男性でも随分、変わりますね。電話をかけるときにすごく緊張したり、勇気を出してやる時は思い切ってやる。そんなお兄ちゃんのピュアなところが大好き。エルメスさん(伊東美咲)とのやりとりも、とても好き」
葵と同じ高校生二年生。等身大の元気な女子高生を自然に演じているように見えるが。
「撮影前、監督さんに“イケイケではないけど、流行には乗ってる女の子にしたい”と説明されました。私はそういうタイプではないので、外見から変えようと髪型を変えたり、アクセサリーを漬けたりして、役作りをしています。ある人物に扮することで、新しい自分と出会えるのは楽しいですね。私、“昔顔”とよく言われます。みんなと同じなのが嫌なので、個性的という意味に受け取っています」
その昔顔を買われてか、昭和三十年代を舞台にした映画『ALWAYS 三丁目の夕日』(11月5日公開)では、青森から集団就職する少女を演じる。(終わり)
「三丁目の夕日」ってさ、昔、アニメでもやってたよね。今回の論点は何といっても「イメチェンしなさい」だろうか。話には変身願望があるようなことを随所に書いてあるね。
ま、オタクと言えば宅八郎なんだけど、あの人がオタクの元祖みたいな人で一時期ちやほやされてたけど、その典型的イメージをやってるみたいですね。でも、茶髪にしたり、普通の格好でもオタクはいっぱいいると思いますよね。
オレはオタクじゃないですヨ。
ただ、お宝を集めたがってるかも。
そういうならポール・マッカートニーもオタクですよ。ブリキのおもちゃの。
僕はオタクじゃないですっ。
イメチェンは人前に出るようになったら、昔みたいに髪セットしたり、伸ばしたり、香水つけたりするかも知れないね。
でも、今は特に服を買いたいとか思わないし、そんなカネあったら別の趣味につぎ込みますよ(笑)。
2005/09/01 21:01:24
■■■
9月2日(金)
TBS系『スーパーフライデー』(18:55〜20:54)
「あなたも狙われている緊急警告!悪徳サギの最新ウラ手口完全撃退スペシャル」
えっ? 織田裕二に?
こういうのちょっと前にもやってなかった? パンツ泥棒とか、リフォーム詐欺とか。
9月3日(土)
特になし
9月4日(日)
特になし
9月5日(月)
特になし
9月6日(火)
NHK教育『ハングル文字』(23:30〜23:55)
「湖で空、風、星と言っていたマキさんも」
だって。今の風潮が出てるね。マキをプッシュしようという。
9月7日(水)
フジ系『空飛ぶグータン』(23:00〜23:30)
△韓国料理店へ△田丸麻紀が泥沼恋愛希望?
田んぼで泳ぎよれっ。
9月8日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボースペシャル』(19:57〜21:24)
「世紀の大スクープスペシャル・驚きの事件の真相が明かされる」(仮題)
えー、大スクープと言えば他局(日テレ)の「モナリザはもう一枚あった」なんですけど、あれ、そろそろいいんじゃないかな。
贋作かどうか。
ま、「近日公表される」と言ってて今なお、そういう話を聞かないと言うことは…、やっぱ。ってことだろうか。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは堀北真希という人だった。
パッと見は、和久井映見って感じだから、声も彼女に似てるんじゃないかな。
タイトル:ピュアなお兄ちゃんが大好き
要約:「ファンとの握手会で、オタクは嫌いですかと聞かれてしまいました。あれは役の上でのことですと答えましたが」と苦笑。
フジ系『電車男』で電車男こと山田剛司(伊藤淳史)の妹・葵を演じる。見るからにダサい兄を毛嫌いし、「存在が近所迷惑」とまで言い放つ。
「キツイことを言うシーンは、つらかった。言い返すならまだいいですが、お兄ちゃんはショボーっと落ち込んでしまう。でもお兄ちゃんが恋をして変わってきてからは、葵の優しい面も出てきてよかった」
実生活では三姉妹の長女。兄という存在にあこがれたことも。
「おしゃれに変身した、お兄ちゃんを見たときは、びっくりしました。眼鏡を外して、ヘアスタイルやファッションを変えると、男性でも随分、変わりますね。電話をかけるときにすごく緊張したり、勇気を出してやる時は思い切ってやる。そんなお兄ちゃんのピュアなところが大好き。エルメスさん(伊東美咲)とのやりとりも、とても好き」
葵と同じ高校生二年生。等身大の元気な女子高生を自然に演じているように見えるが。
「撮影前、監督さんに“イケイケではないけど、流行には乗ってる女の子にしたい”と説明されました。私はそういうタイプではないので、外見から変えようと髪型を変えたり、アクセサリーを漬けたりして、役作りをしています。ある人物に扮することで、新しい自分と出会えるのは楽しいですね。私、“昔顔”とよく言われます。みんなと同じなのが嫌なので、個性的という意味に受け取っています」
その昔顔を買われてか、昭和三十年代を舞台にした映画『ALWAYS 三丁目の夕日』(11月5日公開)では、青森から集団就職する少女を演じる。(終わり)
「三丁目の夕日」ってさ、昔、アニメでもやってたよね。今回の論点は何といっても「イメチェンしなさい」だろうか。話には変身願望があるようなことを随所に書いてあるね。
ま、オタクと言えば宅八郎なんだけど、あの人がオタクの元祖みたいな人で一時期ちやほやされてたけど、その典型的イメージをやってるみたいですね。でも、茶髪にしたり、普通の格好でもオタクはいっぱいいると思いますよね。
オレはオタクじゃないですヨ。
ただ、お宝を集めたがってるかも。
そういうならポール・マッカートニーもオタクですよ。ブリキのおもちゃの。
僕はオタクじゃないですっ。
イメチェンは人前に出るようになったら、昔みたいに髪セットしたり、伸ばしたり、香水つけたりするかも知れないね。
でも、今は特に服を買いたいとか思わないし、そんなカネあったら別の趣味につぎ込みますよ(笑)。
2005/09/01 21:01:24
■■■
コメント