今週の週間TV欄情報(10月14日〜10月20日)
2005年10月13日 TVさて、今日の夢はあんまり覚えてないなぁ。ま、どうでもいいや。
では、今日も高知新聞から。
10月14日(金)
この日は何故か神田正輝がよく目に付く。『奥飛騨平家伝説殺人事件』[再]と『山村美沙サスペンス赤い霊柩車20』(21:00〜22:54)
神田正輝といえば、松田聖子の本名が神田法子だと知って、「あれっ?」と思ったんだけど、よく見ると父方の姓を名乗ってるそうです。蒲池→神田
→波多野→神田 っと。また神田を名乗るという、ネ。ふつう別れた男の姓など名乗りたくないと思うけど・・どういう神経してるんじゃ。
10月15日(土)
特になし
10月16日(日)
特になし
10月17日(月)
特になし
10月18日(火)
特にないね。
10月19日(水)
TBS系[新]『まんが日本昔ばなし』(18:55〜19:25)
「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」
ずいぶん前にやってたような気もしますが・・・
かぐや姫は飛んで初体験なんです。そぉー言えばさ、今年の2月ぐらいに夢で高校生ぐらいの非常に若い娘とセックスをしている夢を見たんだけど、一応その後に高知新聞の気になるテレ美人で長澤まさみが出てたんで、「この娘じゃないか」とは言ったんだけど、あれは本当に長澤まさみだったのだろうかなぁ。
色が白くて、髪が短く、ほんとに若い感じがしたんだ。考えようによっちゃ、今考えてみると 岡田有希子かもしれないよなぁ。謎の少女。
10月20日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボー』(19:57〜20:54)
日本各地に伝承されるおとぎ話が登場
△おとぎ話の桃太郎は実は二人存在した? ほか
岡田有希子は最初の頃はおとぎの国から来た何とかじゃなかったっけ。内容だけみたいな。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 松本莉緒 でした。
目がもう、ギラギラしてますね(笑)。カッと見開いていてですね、あさっての方向を向いているのか、ニカッと笑ったその頬はちょっとコケているか。目の下にはちょっとクマが浮き彫りになっており、ちょっと疲労困ぱい気味か・・・。釈由美子以来の麻薬中毒者であります。この「忍空」娘っ。
タイトル:子供のころの夢が実現
要約:華麗なファッション界を舞台に、二人の女性のプライドを懸けた闘いを描く、TBS系の昼帯ドラマ「デザイナー」は、一条ゆかりの人気コミックのドラマ化。この作品がドラマ初主演。
「子供のころの夢だったデザイナー役がやれ、その上、ヒロインまで演じられるなんて幸せ。母が原作の大ファンなので、母のためにも頑張りたかった」
演じている亜美は、不慮の事故によりモデルをあきらめ、デザイナーに転身する孤高の美少女。
「仕事は妥協しないで最後までやり抜く強さがあるけど、ひとたび恋をすると、のめり込んでしまう。共感できるところがいっぱいあります。今では、亜美は私しか理解できないという気持ちです」と笑顔がはじける。
亜美とデザイナー界の女王・麗香(国生さゆり)との対決シーンは迫力満点。撮影を見学した一条も「二人とも“目力”がすごい」と感心。
「二人のバトルで目を使いすぎたようで、ものもらいが二つも出来てしまいました。眼科でまぶたの裏を切開してもらいましたが(げっ)、痛かったです。普通なら二週間ぐらい休むところを、二日ですませました。主役としての責任感が芽生えたので頑張れました」
収録のため、週四日の大阪生活。ご多分に溺れず、昼帯ドラマのスケジュールは厳しい。
「ホテルに帰っても、すぐには寝られません。ストレッチをして、お風呂に入った後はマッサージをし、せりふを覚えると二時間はかかります。一日の睡眠時間が二時間のときもありました。人間って、ここまでできるのかと自分でも感心してしまいました」
ゴールの瞬間まで、役に没頭する充実した日々が続く。(おわり)
やっぱ目は気にしてるみたいだね。顔のことを指摘されるのではと。まぶたを切開したと言っても、ついでに整形とかしちゃったりなんかしてね(笑)。
充実して何よりですね。オレはちょっと睡眠時間2時間ってのはやりたくないなぁ。
2005/10/13 22:15:26
■■■
では、今日も高知新聞から。
10月14日(金)
この日は何故か神田正輝がよく目に付く。『奥飛騨平家伝説殺人事件』[再]と『山村美沙サスペンス赤い霊柩車20』(21:00〜22:54)
神田正輝といえば、松田聖子の本名が神田法子だと知って、「あれっ?」と思ったんだけど、よく見ると父方の姓を名乗ってるそうです。蒲池→神田
→波多野→神田 っと。また神田を名乗るという、ネ。ふつう別れた男の姓など名乗りたくないと思うけど・・どういう神経してるんじゃ。
10月15日(土)
特になし
10月16日(日)
特になし
10月17日(月)
特になし
10月18日(火)
特にないね。
10月19日(水)
TBS系[新]『まんが日本昔ばなし』(18:55〜19:25)
「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」
ずいぶん前にやってたような気もしますが・・・
かぐや姫は飛んで初体験なんです。そぉー言えばさ、今年の2月ぐらいに夢で高校生ぐらいの非常に若い娘とセックスをしている夢を見たんだけど、一応その後に高知新聞の気になるテレ美人で長澤まさみが出てたんで、「この娘じゃないか」とは言ったんだけど、あれは本当に長澤まさみだったのだろうかなぁ。
色が白くて、髪が短く、ほんとに若い感じがしたんだ。考えようによっちゃ、今考えてみると 岡田有希子かもしれないよなぁ。謎の少女。
10月20日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボー』(19:57〜20:54)
日本各地に伝承されるおとぎ話が登場
△おとぎ話の桃太郎は実は二人存在した? ほか
岡田有希子は最初の頃はおとぎの国から来た何とかじゃなかったっけ。内容だけみたいな。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 松本莉緒 でした。
目がもう、ギラギラしてますね(笑)。カッと見開いていてですね、あさっての方向を向いているのか、ニカッと笑ったその頬はちょっとコケているか。目の下にはちょっとクマが浮き彫りになっており、ちょっと疲労困ぱい気味か・・・。釈由美子以来の麻薬中毒者であります。この「忍空」娘っ。
タイトル:子供のころの夢が実現
要約:華麗なファッション界を舞台に、二人の女性のプライドを懸けた闘いを描く、TBS系の昼帯ドラマ「デザイナー」は、一条ゆかりの人気コミックのドラマ化。この作品がドラマ初主演。
「子供のころの夢だったデザイナー役がやれ、その上、ヒロインまで演じられるなんて幸せ。母が原作の大ファンなので、母のためにも頑張りたかった」
演じている亜美は、不慮の事故によりモデルをあきらめ、デザイナーに転身する孤高の美少女。
「仕事は妥協しないで最後までやり抜く強さがあるけど、ひとたび恋をすると、のめり込んでしまう。共感できるところがいっぱいあります。今では、亜美は私しか理解できないという気持ちです」と笑顔がはじける。
亜美とデザイナー界の女王・麗香(国生さゆり)との対決シーンは迫力満点。撮影を見学した一条も「二人とも“目力”がすごい」と感心。
「二人のバトルで目を使いすぎたようで、ものもらいが二つも出来てしまいました。眼科でまぶたの裏を切開してもらいましたが(げっ)、痛かったです。普通なら二週間ぐらい休むところを、二日ですませました。主役としての責任感が芽生えたので頑張れました」
収録のため、週四日の大阪生活。ご多分に溺れず、昼帯ドラマのスケジュールは厳しい。
「ホテルに帰っても、すぐには寝られません。ストレッチをして、お風呂に入った後はマッサージをし、せりふを覚えると二時間はかかります。一日の睡眠時間が二時間のときもありました。人間って、ここまでできるのかと自分でも感心してしまいました」
ゴールの瞬間まで、役に没頭する充実した日々が続く。(おわり)
やっぱ目は気にしてるみたいだね。顔のことを指摘されるのではと。まぶたを切開したと言っても、ついでに整形とかしちゃったりなんかしてね(笑)。
充実して何よりですね。オレはちょっと睡眠時間2時間ってのはやりたくないなぁ。
2005/10/13 22:15:26
■■■
コメント