今週の週間TV欄情報(11月25日〜12月1日)
2005年11月24日 TVえっ? 髭がどうしたって? また夢でそんなしょうもないことを訴えてきやがった。夢や間接的に訴えてもわからねえって、分かんないのかなぁ、あいつら。ハイエナみたいな奴ですヨ。85年ごろから。
さて、今日も高知新聞から。
11月25日(金)
特にない。
11月26日(土)
フジ系『噂の超大作“MR & Mrs スミス”の秘密』(13:00〜13:30)
すみませーん。ウジテレビないんですぅ!
その次の江口洋介の中越地震の復興が何とかっていうのもあるんだけど、右目の上を“キュッ!”っと効果音を入れて、岡田有希子を見殺しにするような団体が作っている番組ですよ。偽善。
フジ系『ブンブンサタデー』(23:20〜24:20)
△ヴァケスケ
△世の中どこ見てんのよ!?ジャリバラ!
お前がどこ見てんのだといった感じ。ただのヴァカですよ。
11月27日(日)
特になし。
11月28日(月)
フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(20:00〜20:54)
△黒木瞳&志村けん&千代大海が登場
△千代大海と黒木は大の仲良し?
△うわさの真相 ほか
ははは・・。うわさの真相だって。どうやら、間接的にも見てくれてるみたいだねぇ。
11月29日(火)
日テレ系『DRAMA COMPLEX“警視庁特殊部隊512!潜入・盗聴・狙撃!女交渉人出動命令!華麗なタイムサスペンスの傑作誕生立て籠もり犯と10時間の死闘が始まった!”』(21:00〜22:54)
財前直見 岩城晃一 南野陽子 風間トオル 柳沢信吾 ほか
「タイムサスペンスの傑作誕生」だって。オレのサイトほどじゃないんじゃないの? あと、岡田有希子のあのサイトとゆかりのある人とかけっこうでてるんですよ。岩城晃一でしょ。郡恭平。南野陽子、岡田有希子と修学旅行に行った。柳沢信吾、カックラキン。あと、事件的な表現ね。でも、あれだよね、調べていくうちに自分が当事者であるという事に気付くってのもおもしろい落ちだよね。『人間の証明』で言えば松田優作が犯人だったみたいな落ち。
11月30日(水)
フジ系『空飛ぶグータン』(23:00〜23:30)
△元女子アナの大橋マキが結婚生活を語る ほか
篠原涼子と元アナウンサーの大橋マキ、モデルの桜井裕美が自分探しパーティーを実施。その様子を、スタジオで優香と清春が見守る。三人はリムジンで桜井が勧めるちゃんこの店へ。四年ぶりのバラエティ番組出演で緊張気味だという大橋は、結婚生活や内田恭子アナとの付き合いなどを語る。常に話が途切れないように気を使う大橋を、清春は「ああいう女性なら一緒にいても男性は疲れない」と絶賛する。また、気になる女性のしぐさを聞かれた清春は、「靴がうまく履けなくて慌てているところ」と回答。その真意を優香に説明する。
ですって。写真つきでそう書かれているが、誰が大橋マキで誰が桜井裕美なのやら・・。靴の話は、ガラスの靴のことでしょうか?
12月1日(木)
日テレ系『ダウンタウンDX』(22:00〜22:54)
内容がけっこう笑えた。ダンカンは“阪神タイガースの達人”として紹介される。甲子園球場での阪神の総観戦数は1500試合で、毎試合スコアブックをつけているという。
けっこうスゴいですねぇ。時間とお金が。一試合¥3000ぐらいですか?それでもX1500試合でね、450万ぐらい。ま、でも、タレントさんなら安い方か。でもそうとうヒマじゃないと1500試合も球場で見えないから(笑)。他にはアントニオ猪木が2万回ビンタしたとか。
まあ、あれだよね。やっぱり自分の真似をしてそうなフレーズがあるんだけどね、決して出所を言わないというのがテレビの昔からの方針みたいだよね。盗むだけ盗む。あとはオレが、オレの方が真似したんだと。養老学校のアレも、やっぱあれ、私が真似したんでしょうか。酷似し過ぎてるが。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 奥菜 恵 でした。
この人ね、今年、2回めじゃないかなぁ。つい最近見たような気がします。社長と別れて、別の芸能人と・・お付き合いしてると。タイミングが早いんでね。それが原因かも。
タイトル:初の大人の恋愛ドラマ
要約:大人の恋模様を軽妙かつシニカルに描く、TBS系「今夜ひとりのベットで」で、二年ぶりの連続ドラマ。
「考えてみたら、大人の恋愛ドラマって初めて。最初は戸惑いもありましたが、今は現場にいるのがとても楽しい」とガラス工芸作家・なんとか役(ふり仮名ふっといてね)に取り込んでいる。
「ガラスをものすごく愛していて、精魂込めて作品を作っている。私がこうして女優の仕事をしているのも、(なんとか)と同じ感覚なんです。与えられた役の人物として、その場に存在できる事が一番の醍醐味で、それを見た方がいろいろなことを感じてくださるのが喜びです。私もこの仕事が好きで、誇りを持ってます」
--誇りを持ってんなら、結婚なんてして欲しくないよね。
工芸作家として情熱的な(木辛)は恋に対しても同様。明之(本木雅弘)に心引かれて接近。
「苦しみや孤独に向き合いながら、(木辛)は自分の気持ちに正直に生きている。グラフィックデザイナーの明之が(木辛)の才能を認めてくれたから、なおさら彼に心引かれていくのでしょう」
孤独は割りと好きだという。孤独を感じるのは。星空を見上げた時とか。
「星はすごく輝いているけど、一つ一つが離れている。それを見ると、みんな孤独なんだと思います。でも、お酒を飲んでいる時は、いたずら電話とかしますね。声を変えて話すと相手はびっくりしますが、すぐ気付かれてしまう。それが楽しくて」
妻・友(瀬戸朝香)との家庭を守ろうとする明之だが、自由奔放な(木辛)に翻弄されていく。今後の二人の関係に目が話せない。
人の仲を裂こうというやつ。見てると腹んたつよね。テレビはそういう三角関係とか、不倫、自殺ってのが好きそうなんだけど。
あ、岡田有希子と本木雅弘がどうのとどっかのHPで書いてあったんだけど、岡田有希子がモックンに興味を持ってもおかしくないかもしれない。オレが好きでした。たぶん。
僕はむかし、姉の影響でシブがき隊のファンだった頃があってね、ヤックンが好きだったか、フックンが好きだったか、考えてみたんだけど、ヤックン、フックンというよりはモックンが好きだったと思うね。顔が不細工だから二枚目に憧れていたんです。
あとフミヤも好きでしたね。男ばっか好きでした。噂の真相じゃないけど。女はね、可愛らしい、女らしい顔をした人が好きでした。菊池桃子とか。中森明菜とか。松田聖子っていうよりは中森明菜だな。松田聖子っていうのはあんまり好きじゃなかった。だからかなぁ。それに似ている岡田有希子に興味を持たなかったのは。あと、荻野目洋子が好きだったとしたら、男っぽい曲を歌っていたので好きだったんじゃないかなぁ。中森明菜もけっこうギターとか響いてて、ロックっぽい曲というか、男っぽい、男が聞いても聞けるみたいな、そんな感じだったので好きだったんじゃないかなぁ。松田聖子は女が聞くやつだと、思っていたから。菊池桃子は似たような感じだけど、曲は聞いてないと思います。覚えてる曲ないもん。少年だったけど、彼女にしたいな、みたいな娘でしたよ。男ばっか聞いてたのは、男らしく行きたいが為。恋愛感情とかそういうものではない。女にモテるには、モックンとかフミヤとかの、真似みたいなことをした方がよかったんです。
だからね、彼女がねモックンを意識したとするなら、それは僕がファンだったからじゃないかなぁ。フミヤとかの髪型ね、真ん中の方だけ伸ばすやつね、あれ「どうしたら、出来るんだろう」と悩んだ事はあるね。
あ、明日、重大発表がある。
2005/11/24 22:37:39
…
さて、今日も高知新聞から。
11月25日(金)
特にない。
11月26日(土)
フジ系『噂の超大作“MR & Mrs スミス”の秘密』(13:00〜13:30)
すみませーん。ウジテレビないんですぅ!
その次の江口洋介の中越地震の復興が何とかっていうのもあるんだけど、右目の上を“キュッ!”っと効果音を入れて、岡田有希子を見殺しにするような団体が作っている番組ですよ。偽善。
フジ系『ブンブンサタデー』(23:20〜24:20)
△ヴァケスケ
△世の中どこ見てんのよ!?ジャリバラ!
お前がどこ見てんのだといった感じ。ただのヴァカですよ。
11月27日(日)
特になし。
11月28日(月)
フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(20:00〜20:54)
△黒木瞳&志村けん&千代大海が登場
△千代大海と黒木は大の仲良し?
△うわさの真相 ほか
ははは・・。うわさの真相だって。どうやら、間接的にも見てくれてるみたいだねぇ。
11月29日(火)
日テレ系『DRAMA COMPLEX“警視庁特殊部隊512!潜入・盗聴・狙撃!女交渉人出動命令!華麗なタイムサスペンスの傑作誕生立て籠もり犯と10時間の死闘が始まった!”』(21:00〜22:54)
財前直見 岩城晃一 南野陽子 風間トオル 柳沢信吾 ほか
「タイムサスペンスの傑作誕生」だって。オレのサイトほどじゃないんじゃないの? あと、岡田有希子のあのサイトとゆかりのある人とかけっこうでてるんですよ。岩城晃一でしょ。郡恭平。南野陽子、岡田有希子と修学旅行に行った。柳沢信吾、カックラキン。あと、事件的な表現ね。でも、あれだよね、調べていくうちに自分が当事者であるという事に気付くってのもおもしろい落ちだよね。『人間の証明』で言えば松田優作が犯人だったみたいな落ち。
11月30日(水)
フジ系『空飛ぶグータン』(23:00〜23:30)
△元女子アナの大橋マキが結婚生活を語る ほか
篠原涼子と元アナウンサーの大橋マキ、モデルの桜井裕美が自分探しパーティーを実施。その様子を、スタジオで優香と清春が見守る。三人はリムジンで桜井が勧めるちゃんこの店へ。四年ぶりのバラエティ番組出演で緊張気味だという大橋は、結婚生活や内田恭子アナとの付き合いなどを語る。常に話が途切れないように気を使う大橋を、清春は「ああいう女性なら一緒にいても男性は疲れない」と絶賛する。また、気になる女性のしぐさを聞かれた清春は、「靴がうまく履けなくて慌てているところ」と回答。その真意を優香に説明する。
ですって。写真つきでそう書かれているが、誰が大橋マキで誰が桜井裕美なのやら・・。靴の話は、ガラスの靴のことでしょうか?
12月1日(木)
日テレ系『ダウンタウンDX』(22:00〜22:54)
内容がけっこう笑えた。ダンカンは“阪神タイガースの達人”として紹介される。甲子園球場での阪神の総観戦数は1500試合で、毎試合スコアブックをつけているという。
けっこうスゴいですねぇ。時間とお金が。一試合¥3000ぐらいですか?それでもX1500試合でね、450万ぐらい。ま、でも、タレントさんなら安い方か。でもそうとうヒマじゃないと1500試合も球場で見えないから(笑)。他にはアントニオ猪木が2万回ビンタしたとか。
まあ、あれだよね。やっぱり自分の真似をしてそうなフレーズがあるんだけどね、決して出所を言わないというのがテレビの昔からの方針みたいだよね。盗むだけ盗む。あとはオレが、オレの方が真似したんだと。養老学校のアレも、やっぱあれ、私が真似したんでしょうか。酷似し過ぎてるが。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 奥菜 恵 でした。
この人ね、今年、2回めじゃないかなぁ。つい最近見たような気がします。社長と別れて、別の芸能人と・・お付き合いしてると。タイミングが早いんでね。それが原因かも。
タイトル:初の大人の恋愛ドラマ
要約:大人の恋模様を軽妙かつシニカルに描く、TBS系「今夜ひとりのベットで」で、二年ぶりの連続ドラマ。
「考えてみたら、大人の恋愛ドラマって初めて。最初は戸惑いもありましたが、今は現場にいるのがとても楽しい」とガラス工芸作家・なんとか役(ふり仮名ふっといてね)に取り込んでいる。
「ガラスをものすごく愛していて、精魂込めて作品を作っている。私がこうして女優の仕事をしているのも、(なんとか)と同じ感覚なんです。与えられた役の人物として、その場に存在できる事が一番の醍醐味で、それを見た方がいろいろなことを感じてくださるのが喜びです。私もこの仕事が好きで、誇りを持ってます」
--誇りを持ってんなら、結婚なんてして欲しくないよね。
工芸作家として情熱的な(木辛)は恋に対しても同様。明之(本木雅弘)に心引かれて接近。
「苦しみや孤独に向き合いながら、(木辛)は自分の気持ちに正直に生きている。グラフィックデザイナーの明之が(木辛)の才能を認めてくれたから、なおさら彼に心引かれていくのでしょう」
孤独は割りと好きだという。孤独を感じるのは。星空を見上げた時とか。
「星はすごく輝いているけど、一つ一つが離れている。それを見ると、みんな孤独なんだと思います。でも、お酒を飲んでいる時は、いたずら電話とかしますね。声を変えて話すと相手はびっくりしますが、すぐ気付かれてしまう。それが楽しくて」
妻・友(瀬戸朝香)との家庭を守ろうとする明之だが、自由奔放な(木辛)に翻弄されていく。今後の二人の関係に目が話せない。
人の仲を裂こうというやつ。見てると腹んたつよね。テレビはそういう三角関係とか、不倫、自殺ってのが好きそうなんだけど。
あ、岡田有希子と本木雅弘がどうのとどっかのHPで書いてあったんだけど、岡田有希子がモックンに興味を持ってもおかしくないかもしれない。オレが好きでした。たぶん。
僕はむかし、姉の影響でシブがき隊のファンだった頃があってね、ヤックンが好きだったか、フックンが好きだったか、考えてみたんだけど、ヤックン、フックンというよりはモックンが好きだったと思うね。顔が不細工だから二枚目に憧れていたんです。
あとフミヤも好きでしたね。男ばっか好きでした。噂の真相じゃないけど。女はね、可愛らしい、女らしい顔をした人が好きでした。菊池桃子とか。中森明菜とか。松田聖子っていうよりは中森明菜だな。松田聖子っていうのはあんまり好きじゃなかった。だからかなぁ。それに似ている岡田有希子に興味を持たなかったのは。あと、荻野目洋子が好きだったとしたら、男っぽい曲を歌っていたので好きだったんじゃないかなぁ。中森明菜もけっこうギターとか響いてて、ロックっぽい曲というか、男っぽい、男が聞いても聞けるみたいな、そんな感じだったので好きだったんじゃないかなぁ。松田聖子は女が聞くやつだと、思っていたから。菊池桃子は似たような感じだけど、曲は聞いてないと思います。覚えてる曲ないもん。少年だったけど、彼女にしたいな、みたいな娘でしたよ。男ばっか聞いてたのは、男らしく行きたいが為。恋愛感情とかそういうものではない。女にモテるには、モックンとかフミヤとかの、真似みたいなことをした方がよかったんです。
だからね、彼女がねモックンを意識したとするなら、それは僕がファンだったからじゃないかなぁ。フミヤとかの髪型ね、真ん中の方だけ伸ばすやつね、あれ「どうしたら、出来るんだろう」と悩んだ事はあるね。
あ、明日、重大発表がある。
2005/11/24 22:37:39
…
コメント