最近、また仕事にチャレンジしてくたくたです。でもリハビリ期間とは違って働いた後に食べるご飯とかビールがおいしいんだよね。
最近目に付いたウェブ記事は・・・やたらウタダヒカルが何枚売れたとかダウンロードがどうしたとか、うざいよね。「あれぐらいの有名な歌手なら売れて当然だろ」って感じ。
ああそーそー、最近のヤフーのTOPページ。やたらエンターテイメント(特に音楽関係)の見出しが多くなってきている。
これはどういうことかというと、ヤフーは今年の初めだったかな? 「新デザインに変わる」と言うのでベータ版を試してみたんだけど、新デザインの当初はエンターテイメント(特に音楽関係)の記事はTOPの上の方には書かれておらず、下の方を見てもかかれてないことが多かったんだけど、特に「ライブなんとか」というアーティストが生でトークをする奴とか。「自分で探してください」的なね。前のヤフーではそれがTOPの上の方に書いてあって探しやすかったんだけど、ココに来て前ヤフーのようなスタイルに戻ってるんですよ。
ならデザインを変える必要なかったんじゃないか、と。前の方がウィンドウなんか開かず良かったし、エンターテイメントもバッチリ上の方で分かりやすかったし。
たぶんあれだな。当初は表にあまり出さなかったら誰も見ないんでまた出してきたんだろうね。
でも、話は戻るけど、タイアップっての? 何かの番組の主題歌とかテーマソングとかにならないとみんなに知ってもらえないみたいなね、売れてる奴らはみんなそーですよ。
昔はあれだったけどね・・・そんな主題歌にならなくてもいい曲は売れてたようにおもうけどねえ・・・。
ただ純粋に音楽を愛し、それだけで勝負しているって人の方が僕は好きですけどね。タイアップよりはね。
9:40 2008/05/18
■■■
最近目に付いたウェブ記事は・・・やたらウタダヒカルが何枚売れたとかダウンロードがどうしたとか、うざいよね。「あれぐらいの有名な歌手なら売れて当然だろ」って感じ。
ああそーそー、最近のヤフーのTOPページ。やたらエンターテイメント(特に音楽関係)の見出しが多くなってきている。
これはどういうことかというと、ヤフーは今年の初めだったかな? 「新デザインに変わる」と言うのでベータ版を試してみたんだけど、新デザインの当初はエンターテイメント(特に音楽関係)の記事はTOPの上の方には書かれておらず、下の方を見てもかかれてないことが多かったんだけど、特に「ライブなんとか」というアーティストが生でトークをする奴とか。「自分で探してください」的なね。前のヤフーではそれがTOPの上の方に書いてあって探しやすかったんだけど、ココに来て前ヤフーのようなスタイルに戻ってるんですよ。
ならデザインを変える必要なかったんじゃないか、と。前の方がウィンドウなんか開かず良かったし、エンターテイメントもバッチリ上の方で分かりやすかったし。
たぶんあれだな。当初は表にあまり出さなかったら誰も見ないんでまた出してきたんだろうね。
でも、話は戻るけど、タイアップっての? 何かの番組の主題歌とかテーマソングとかにならないとみんなに知ってもらえないみたいなね、売れてる奴らはみんなそーですよ。
昔はあれだったけどね・・・そんな主題歌にならなくてもいい曲は売れてたようにおもうけどねえ・・・。
ただ純粋に音楽を愛し、それだけで勝負しているって人の方が僕は好きですけどね。タイアップよりはね。
9:40 2008/05/18
■■■
コメント