美咲 GO GO GO
2009年8月15日 日常最近さ、よく「訃報」の知らせがあるじゃん。
自分、その字がね、つい先日まで「とほう」とかって思ってたのよ。
ほんとつい先日、大原麗子の死をしるまでその読みがわかりませんでした。
あと、おなじく読みがわからなかって先日知った言葉は「老舗」。
ほんと先日まで「ろうす」とか「ろうほ」とかって読んでました。
さて、今週はなんか不快なニュースがありましたよね。
そう、「伊東美咲の結婚」。
なんか、周りがそれを止めたくて、先に言っちゃったら相手が躊躇するんじゃないかみたいな感じで出すのがムカつきますよね。
僕は賛成ですね。伊東には幸せになってほしいと思いますから。
でもね、あれを一部のニュースでは「玉の輿か?」みたいな書かれ方をしてましたけど、あの人自体が十分金持ってんのに、「玉の輿」はないだろうとは思いました。
下手すりゃ、そのパチンコメーカー社長より稼いでるかも知れないじゃない。
「玉の輿」ってのはね、貧乏な娘が金持ちの所に嫁いで金持ちになることを「玉の輿」っていうんだよ。
俺みたいな貧乏人が、伊東みたいな女性と結婚することを「逆玉の輿」って言うんですよ。
でも、おれはそういうのは好きじゃないけど。
やっぱ、自分で稼いだお金で貧乏でも生きていきたいからね。「金持ちになりたい」とはあんまり思わないな。
必要な分だけ得られればいい的な人間なんで。
でも、夢は夢として一生懸命働いて、得た金で夢をかなえるってのは、が、僕の理想であり、夢なんで、なんか、こう「他人のフンドシで相撲を取る」とか「トラの衣を借りる猫」みたいな生き方は望まない。
今が十分幸せです。
貧乏であんまり飯食わなかったら、なんかナチュラルハイになるよね。
覚せい剤やるよりもハイテンションかも。
その貧乏な時期だからこそ、創造意欲が掻き立てられるし、そういうときの人間ってのが一番輝いて見えてるので、僕はずうっと、今のように、そこそこ贅沢できる程度で満足です。
あと、話は戻るけど、伊東は結婚するんだったら自分で報告ぐらいするだろうから、放っておけば?
西川なんとかいうタレントのように(あの人も「しこ」って読んでた)、金金いう奴は・・・令嬢だったんだろうね。
それか、まったく金がない女か。
苦しい生活をどうやりくりしていくかってのが楽しいんですよ。
その上で、夢である音楽活動をどうやってやっていくのかってのが、そのやりくりが楽しいんですよ。
そこの苦しさの中でしか生まれてこない素晴らしいものもたくさんあるし、そこで得られた素晴らしきものたちは、きっと記憶に残るだろうし、西川しこには分からんよ。その素晴らしさが。
「2000万あったら女など、どうにでもなる」と言って他人を蹴落としてまで権力者に媚いっているバカもいる。
そいつは2000万あったら結婚できると思っている。
アホですよ、そいつ。
そんなレベルの低い奴と一緒に仕事したくないよね。
うまくいかないんじゃないの、そんな考えじゃ。
そんな、馬鹿ばっか。
テレビに出たら有名になれる、金持ちになれる。
そんな、馬鹿ばっか。
13:51 2009/08/15
■■■
自分、その字がね、つい先日まで「とほう」とかって思ってたのよ。
ほんとつい先日、大原麗子の死をしるまでその読みがわかりませんでした。
あと、おなじく読みがわからなかって先日知った言葉は「老舗」。
ほんと先日まで「ろうす」とか「ろうほ」とかって読んでました。
さて、今週はなんか不快なニュースがありましたよね。
そう、「伊東美咲の結婚」。
なんか、周りがそれを止めたくて、先に言っちゃったら相手が躊躇するんじゃないかみたいな感じで出すのがムカつきますよね。
僕は賛成ですね。伊東には幸せになってほしいと思いますから。
でもね、あれを一部のニュースでは「玉の輿か?」みたいな書かれ方をしてましたけど、あの人自体が十分金持ってんのに、「玉の輿」はないだろうとは思いました。
下手すりゃ、そのパチンコメーカー社長より稼いでるかも知れないじゃない。
「玉の輿」ってのはね、貧乏な娘が金持ちの所に嫁いで金持ちになることを「玉の輿」っていうんだよ。
俺みたいな貧乏人が、伊東みたいな女性と結婚することを「逆玉の輿」って言うんですよ。
でも、おれはそういうのは好きじゃないけど。
やっぱ、自分で稼いだお金で貧乏でも生きていきたいからね。「金持ちになりたい」とはあんまり思わないな。
必要な分だけ得られればいい的な人間なんで。
でも、夢は夢として一生懸命働いて、得た金で夢をかなえるってのは、が、僕の理想であり、夢なんで、なんか、こう「他人のフンドシで相撲を取る」とか「トラの衣を借りる猫」みたいな生き方は望まない。
今が十分幸せです。
貧乏であんまり飯食わなかったら、なんかナチュラルハイになるよね。
覚せい剤やるよりもハイテンションかも。
その貧乏な時期だからこそ、創造意欲が掻き立てられるし、そういうときの人間ってのが一番輝いて見えてるので、僕はずうっと、今のように、そこそこ贅沢できる程度で満足です。
あと、話は戻るけど、伊東は結婚するんだったら自分で報告ぐらいするだろうから、放っておけば?
西川なんとかいうタレントのように(あの人も「しこ」って読んでた)、金金いう奴は・・・令嬢だったんだろうね。
それか、まったく金がない女か。
苦しい生活をどうやりくりしていくかってのが楽しいんですよ。
その上で、夢である音楽活動をどうやってやっていくのかってのが、そのやりくりが楽しいんですよ。
そこの苦しさの中でしか生まれてこない素晴らしいものもたくさんあるし、そこで得られた素晴らしきものたちは、きっと記憶に残るだろうし、西川しこには分からんよ。その素晴らしさが。
「2000万あったら女など、どうにでもなる」と言って他人を蹴落としてまで権力者に媚いっているバカもいる。
そいつは2000万あったら結婚できると思っている。
アホですよ、そいつ。
そんなレベルの低い奴と一緒に仕事したくないよね。
うまくいかないんじゃないの、そんな考えじゃ。
そんな、馬鹿ばっか。
テレビに出たら有名になれる、金持ちになれる。
そんな、馬鹿ばっか。
13:51 2009/08/15
■■■
コメント