銭形警部や峰不二子、声優交代…「ルパン三世」
- 読売新聞
コナンもそうだけど、やっぱ声優陣が高齢になると、ろれつが回らなくなったり、「急に」ってことになると大変ですからねー。
慣れ親しんだ人の方がいいに決まっているが・・・
あとはAKBの話題も少なかったし、ポールマッカートニーがまた結婚したとか。
「すき家」から44万円強奪容疑、少年2人逮捕
- 読売新聞 牛丼店「すき家」に押し入って金を奪ったとして、兵庫県警飾磨署などは10日、同県姫路市の無職少年と、とび職の少年(いずれも18歳)を強盗容疑で逮捕した。 いずれも容疑を認めているという。記事を見る >>
[ 2011年10月10日21時27分 ]
記事の事はうんぬんよりも、「すき屋」といえば、諸君は牛丼チェーンをハシゴしたことがあるだろうか?
吉野家、すき屋、中卯(なかう)、松屋、と順に行ってみたんだけど、一番牛丼でうまかったのはやはり吉野家だった。
その次は「なかう」、次は甲乙つけがたいほどまずいんですけど松屋が全商品に味噌汁付きだから凱歌が上がった。
ワーストはやっぱ「すき屋」だった。
あのマズさはいったんなんだろう?
肉のせいだろうか? 卵を入れるとやっとマズさが無くなって食えると言った感じだ。
「松屋」もマズい!
カレーが特にマズい!
一度食してもらいたい。
あんなカレーを食う奴がいるのかというぐらいマズし。
罰ゲームじゃないんだからさ、金返してくれよと思ったよ、ホンマ。
リーズナブルで美味しかったのは「なか卯」か。うどんもまあまあいける。
しかし、「和風牛丼」と銘打ってやってますが、じゃ「洋風牛丼」とかがあるのかというのが今話題だ。
牛丼は日本生まれだろう!
ま、そんなとこでグルメリポートはおわり。
3:36 2011/10/11
◆◆◆
コメント