金環日食ってどういうのかいまいちわかりませんが、大阪でビデオカメラ回して、7:19頃から30分ぐらい撮ったけど、暗くもならないし、画像でみるような現象は起きませんでした。やっぱ専用のメガネで見ないとわからないのかなぁ・・・

普通のグラサンではわからない。だって夜みたいに暗くならなかったもん。


平安時代の人が見て以来って言ってたけど、平安時代にサングラスもないわけだからサングラスをかけなきゃ見えないような現象なら、平安時代の人は分からなかったと思います。

小雪、金環日食前日に珍回答


前日に「もう見ました」ってえ言った奴ですね。

実は私もそう感じた人のひとりです。

昨日、電車の中で広告があったんですよ。「5月21日(月)金環日食を見よう」と。

オレ思ったんです。

「なんで一ヶ月前の事をまだ貼ってるんだろう?」って。

つまり、昨日5月20日(日)だったわけですけど、もう自分は来月のことばっか考えていたから6月20日だと思ってたんです。来月7月だなぁって。

で、もう過ぎた話を今広告してるんだろう?って。

たぶん、小雪も同じ感覚だったのかも。一か月前の話だと思っていたのかも知れませんね(笑)。



8:24 2012/05/21
◆◆◆

コメント