今週の週間TV欄情報(10月21日〜10月27日)
2005年10月20日 TVさて、今日はけっこうあとで楽しみだね。
夢? 他愛ない。
じゃ、高知新聞より。
10月21日(金)
とくになし。
10月22日(土)
特になし
10月23日(日)
特になし。
10月24日(月)
特にないけど、あれ? この日に日テレ系で『流星学園・花より男子』(24:35〜25:30)っていう、バービー・スーとか韓国人らしきドラマがあるんだけど、その数日前、金曜かな、同じくTBS系で『花より男子』っていうドラマがあるんだけど、新番組でね。
カヴァーかな。あ、オレのつくった詩・『思い出をください』(仮題)ね。パクらないでね。すっごく思い入れのある詩だから。意味の持ちようがちがうから。ま、一応、かつての恋人に書いたようなものだから。こっちが他の人ののをパクっているってことないし、もし、題名が同じでも中身が違うと思うし、今度つくる岡田有希子のHPに添えようかなって詩なんで(添えるかどうか分からないけど)。
10月25日(火)
日テレ系?『ベストヒットUSA』(24:20〜25:15)
△ボン・ジョビが登場
おっ。なんか久しぶりにそんな番組を見たなあ。もう、1年か2年前にこっちの田舎ではやってて、しばらく消えてたんだけど、かわりに「Mステーション」ばっかやっててさ。それで今回ひさびさに見た、と。まだ、やってたのかという感じですよ。
10月26日(水)
特にないかな。
あのー、「特にない」ばっかりなんだけど、それは「あんまり興味のある番組がない」という意味だからね。
ほとんどテレビなど見ていないということです。現在、「アンビリーバボー」はとってます。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは、藤原紀香でした。
夢では・・ははは、けっこう見るんですけど、実際に写真なりでもマジマジと見るのは初めてじゃないかなぁ(笑)。僕は芸能人にはあんまり興味もたないようにしてるから。
髪型はですね、長い髪を一つに束ねて、前の方に出しているといった感じかな。
タイトル:初の時代劇で念願の敵役
要約:フジ系『大奥〜華の乱〜』で初の時代劇に取り組んでいる。
「京都の撮影所には、衣装さんや結髪さんなど一流のプロがいらっしゃるので、あまり苦労することなく、時代劇に打ち込めます」と頼もしい。
演じているのは、五代将軍・綱吉(谷原章介)の正室・信子。子がない彼女には、二人の敵がいる。大奥の権力を握る綱吉の生母・桂昌院(江波杏子)と、綱吉との間に二人の子をもうけた側室・お伝の方(小池栄子)。
実在の人物なので、信子の生きてきた軌跡を知るためパソコンで検索し、知り得る限りのデータを集めた。
「役作りといっても、それを読んで自分をタイムスリップさせるしかなかった」と、謎に包まれた部分は想像を膨らませて補った。
公家出身でプライドの高い信子。一番許せなかったのは、身分は卑しいながらも綱吉に愛された女に子供ができた事。
「大奥中の女から、“お飾りだけの正室だ”と笑われていると思い込み、精神的に追い詰められる。みんなは信子のことを怖い女というけれど、私は台本を読むたびに悲しい女だと思います」
初の敵役への挑戦でもある。
「悲しいがゆえにという悪役、敵役をやりたかった。やっと出会えたという気持ちです。私だけは信子を理解し、愛してあげようと思っています」
側室の安子(内山里奈)や大奥取締役・右衛門佐(高岡早紀)らの登場により、大奥の権力争いは複雑怪奇を極めていく。
「途中までは計算づくでやっていた信子も、九話、十話になると正気でなくなってきます。演じる私も気を張り詰めて、どうにかなってしまいそうなテンションを保たなければいけない」(おわり)
えっと、「私だけは信子を理解し、愛してあげようと思っています」。
ははは、ドラマごときで、そこまですることも・・と思いますけど。でもなんか、嫌だね。大奥とかいうの。女の権力争いみたいなのね。醜くってさ。オレなんかややこしがりやなわけ。「どーでもいいや」みたいに思っててね。感じ的には、夢にいろんな芸能人とか出てきて恋愛みたいにしなきゃならないみたいな感じと同じかな。
こっちは、あんまりテレビとかは見たことないんだけど、夢に入ってくるんだよね。らしき人たちが。
彼らは、「成るようにしか成らない」というのに、夢では「急げ急げ」みたいに見せてくるじゃん。
藤原紀香が結婚とか熱愛とか出れば、そりゃちょっと悲しいけど、夢に見せられなければそんなに思わないと思います。
だから僕は別に急ぐこともなく、自然な成り行きに任せたいと思いますよ。
でも、予言が当たったと思うので、けっこう「ざまあ見ろ」と思ってますよ。フジテレビには。
だから、みんなテレビの思惑に乗せられないようにしてもらえればうれしいかなと思ったりします。
一番熱愛させたくないものに、テレビが裏切られるような感じになって、失恋したかと思うと。
ふっ、ははは・・。
自殺行為(フライング)が好きなテレビだなと思って。
先々取り決めちゃうってとこがね。
ま、そのことはいずれゆっくり書くと思うけど。
信子ってのがね、テレビなんじゃないか。
客観的に見ると悲しいことしてるよね。ちょっと異常なことしてるよね。
よかったじゃない。そんなアホでも「理解」して「愛そう」というやつがいるとは。
オレは絶対嫌だね。そんなやつ。
2005/10/20 21:46:47
■■■
夢? 他愛ない。
じゃ、高知新聞より。
10月21日(金)
とくになし。
10月22日(土)
特になし
10月23日(日)
特になし。
10月24日(月)
特にないけど、あれ? この日に日テレ系で『流星学園・花より男子』(24:35〜25:30)っていう、バービー・スーとか韓国人らしきドラマがあるんだけど、その数日前、金曜かな、同じくTBS系で『花より男子』っていうドラマがあるんだけど、新番組でね。
カヴァーかな。あ、オレのつくった詩・『思い出をください』(仮題)ね。パクらないでね。すっごく思い入れのある詩だから。意味の持ちようがちがうから。ま、一応、かつての恋人に書いたようなものだから。こっちが他の人ののをパクっているってことないし、もし、題名が同じでも中身が違うと思うし、今度つくる岡田有希子のHPに添えようかなって詩なんで(添えるかどうか分からないけど)。
10月25日(火)
日テレ系?『ベストヒットUSA』(24:20〜25:15)
△ボン・ジョビが登場
おっ。なんか久しぶりにそんな番組を見たなあ。もう、1年か2年前にこっちの田舎ではやってて、しばらく消えてたんだけど、かわりに「Mステーション」ばっかやっててさ。それで今回ひさびさに見た、と。まだ、やってたのかという感じですよ。
10月26日(水)
特にないかな。
あのー、「特にない」ばっかりなんだけど、それは「あんまり興味のある番組がない」という意味だからね。
ほとんどテレビなど見ていないということです。現在、「アンビリーバボー」はとってます。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは、藤原紀香でした。
夢では・・ははは、けっこう見るんですけど、実際に写真なりでもマジマジと見るのは初めてじゃないかなぁ(笑)。僕は芸能人にはあんまり興味もたないようにしてるから。
髪型はですね、長い髪を一つに束ねて、前の方に出しているといった感じかな。
タイトル:初の時代劇で念願の敵役
要約:フジ系『大奥〜華の乱〜』で初の時代劇に取り組んでいる。
「京都の撮影所には、衣装さんや結髪さんなど一流のプロがいらっしゃるので、あまり苦労することなく、時代劇に打ち込めます」と頼もしい。
演じているのは、五代将軍・綱吉(谷原章介)の正室・信子。子がない彼女には、二人の敵がいる。大奥の権力を握る綱吉の生母・桂昌院(江波杏子)と、綱吉との間に二人の子をもうけた側室・お伝の方(小池栄子)。
実在の人物なので、信子の生きてきた軌跡を知るためパソコンで検索し、知り得る限りのデータを集めた。
「役作りといっても、それを読んで自分をタイムスリップさせるしかなかった」と、謎に包まれた部分は想像を膨らませて補った。
公家出身でプライドの高い信子。一番許せなかったのは、身分は卑しいながらも綱吉に愛された女に子供ができた事。
「大奥中の女から、“お飾りだけの正室だ”と笑われていると思い込み、精神的に追い詰められる。みんなは信子のことを怖い女というけれど、私は台本を読むたびに悲しい女だと思います」
初の敵役への挑戦でもある。
「悲しいがゆえにという悪役、敵役をやりたかった。やっと出会えたという気持ちです。私だけは信子を理解し、愛してあげようと思っています」
側室の安子(内山里奈)や大奥取締役・右衛門佐(高岡早紀)らの登場により、大奥の権力争いは複雑怪奇を極めていく。
「途中までは計算づくでやっていた信子も、九話、十話になると正気でなくなってきます。演じる私も気を張り詰めて、どうにかなってしまいそうなテンションを保たなければいけない」(おわり)
えっと、「私だけは信子を理解し、愛してあげようと思っています」。
ははは、ドラマごときで、そこまですることも・・と思いますけど。でもなんか、嫌だね。大奥とかいうの。女の権力争いみたいなのね。醜くってさ。オレなんかややこしがりやなわけ。「どーでもいいや」みたいに思っててね。感じ的には、夢にいろんな芸能人とか出てきて恋愛みたいにしなきゃならないみたいな感じと同じかな。
こっちは、あんまりテレビとかは見たことないんだけど、夢に入ってくるんだよね。らしき人たちが。
彼らは、「成るようにしか成らない」というのに、夢では「急げ急げ」みたいに見せてくるじゃん。
藤原紀香が結婚とか熱愛とか出れば、そりゃちょっと悲しいけど、夢に見せられなければそんなに思わないと思います。
だから僕は別に急ぐこともなく、自然な成り行きに任せたいと思いますよ。
でも、予言が当たったと思うので、けっこう「ざまあ見ろ」と思ってますよ。フジテレビには。
だから、みんなテレビの思惑に乗せられないようにしてもらえればうれしいかなと思ったりします。
一番熱愛させたくないものに、テレビが裏切られるような感じになって、失恋したかと思うと。
ふっ、ははは・・。
自殺行為(フライング)が好きなテレビだなと思って。
先々取り決めちゃうってとこがね。
ま、そのことはいずれゆっくり書くと思うけど。
信子ってのがね、テレビなんじゃないか。
客観的に見ると悲しいことしてるよね。ちょっと異常なことしてるよね。
よかったじゃない。そんなアホでも「理解」して「愛そう」というやつがいるとは。
オレは絶対嫌だね。そんなやつ。
2005/10/20 21:46:47
■■■
今日の夢は、昨日の反動かなぁ・・・、やたら挑発的暴力的子供的だったかなぁ。
もう、アレですよ。僕が風呂から出て、バスタオルを腰に巻いただけというスタイルで外へ出るわけです。それで、出たらね、知らない顔の中学生ぐらいな奴らが3人待ち構えていて、ケンカ腰で話してきてケンカを売られたような気がする。
それで、二度寝して次に見た夢は、芸能人が多数出てたのかな、認識できないぐらいたくさん出て、チャンバラですよ。
刀で斬り合い、僕も混ぜてね、岡田有希子まで刺されてたなぁ。
ねぇ、こんな下らん夢はもう書かなくていいかな?
そうするとしばらくお休みになっちゃうかも知れないけどさ。
よくそんな映像見せられるね。ある意味感心するよ。
昨日の詩のやきもちでショ?
あれねぇ・・、曲付けて歌っちゃおうかなぁ。
でも、基本的には女の子に歌わしたくて書いたんで、是非、パートナー見つけて作曲して、歌ってもらいますよ。オレ音痴だから。
一応、夢に出てくる芸能人は該当してないから。「想定外」ということで。
河合奈保子なんてうまく歌える娘がいいかなぁ。
歌がうまい娘がいい。
顔は重視しないし。
自分としてはけっこう傑作になるように作り上げるから。
自分で歌っちゃうかもしれないけど。
今度、どこかで出会うあなたに歌ってもらうかも。
2005/10/18 12:38:17
■■■
もう、アレですよ。僕が風呂から出て、バスタオルを腰に巻いただけというスタイルで外へ出るわけです。それで、出たらね、知らない顔の中学生ぐらいな奴らが3人待ち構えていて、ケンカ腰で話してきてケンカを売られたような気がする。
それで、二度寝して次に見た夢は、芸能人が多数出てたのかな、認識できないぐらいたくさん出て、チャンバラですよ。
刀で斬り合い、僕も混ぜてね、岡田有希子まで刺されてたなぁ。
ねぇ、こんな下らん夢はもう書かなくていいかな?
そうするとしばらくお休みになっちゃうかも知れないけどさ。
よくそんな映像見せられるね。ある意味感心するよ。
昨日の詩のやきもちでショ?
あれねぇ・・、曲付けて歌っちゃおうかなぁ。
でも、基本的には女の子に歌わしたくて書いたんで、是非、パートナー見つけて作曲して、歌ってもらいますよ。オレ音痴だから。
一応、夢に出てくる芸能人は該当してないから。「想定外」ということで。
河合奈保子なんてうまく歌える娘がいいかなぁ。
歌がうまい娘がいい。
顔は重視しないし。
自分としてはけっこう傑作になるように作り上げるから。
自分で歌っちゃうかもしれないけど。
今度、どこかで出会うあなたに歌ってもらうかも。
2005/10/18 12:38:17
■■■
思い出をください(仮題)
2005年10月17日 ポエム思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき見た私の花
瞬いているうちに消えた花
そのとき私には何も分からなかった
一つの小さな希望の花
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を もう一度……
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき見た私の花
あの春の運命的な花
そのとき通り過ぎてちらっとしか見えなかった
一つの可愛い可憐な花
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
あのときあなたとつくれなかった思い出を もう一度……
2005/10/17 21:05:05
■■■
あなたとの思い出をください
あのとき見た私の花
瞬いているうちに消えた花
そのとき私には何も分からなかった
一つの小さな希望の花
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を もう一度……
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき見た私の花
あの春の運命的な花
そのとき通り過ぎてちらっとしか見えなかった
一つの可愛い可憐な花
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
思い出をください
あなたとの思い出をください
あのとき私とつくれなかった思い出を
あのときあなたとつくれなかった思い出を もう一度……
2005/10/17 21:05:05
■■■
反町と松嶋菜々子 逢わないリスト追加
2005年10月17日 日常今日は、自分の昔の映像を見たかなぁ。見せられたかのかなぁ。
メッセージ色がないと言うか、分からないので普通の夢だったのだろうか。それが7時ごろね。
そのあと、二度寝して見たのが、松嶋菜々子だったんだけど、よく憶えてないけど、また教室だったなあ。学生服を着てて、反町と一緒に出てたかなぁ。例のごとく、机があって松島が椅子に座っていると言うね。「席についている」ということでしょうかね。
同じような夢を毎度見せられるど。
あとはみなさん、どういう意味か考えてください。
自然じゃないよね。彼らは自然に結びついたかも知れないけど。
奴らはいつも、漠然とした夢は“先に”見せられるんだけど、そのプロセスを見せることが出来ないんだよね。
答えは知っているけど、その説明ができないと言うか。
たとえばさ、オレと伊東美咲が結びつく夢を見せたとしよう。
しかし、それはプロセスがないわけです。
どうやって、知り合い、どうやって恋をし、どうやって関係をもち、どうやって結婚に至るのだろう。
っというね。
漠然と結婚の夢を見せられても、それまでのプロセスを見せられない。
だからぜんぶダメになっていくって言うのは分かるよね。
「こういうの、やりたいんだけど」
とオレに話したとしよう。
でも、それまではどうやるのかが分からない。
それをぜんぶオレに任せると言われても、そうなるにはだいぶ時間がかかる。すぐにはできないと言うことです。
だから、自然がいいねっていってんの。
虎の巻を見て、「一」が分かったとしても、どうしてその答えになるか説明できなければ意味がない。
ただ、彼らは「一だ」「一だ」と答えを言っているに過ぎない。
他の人がその答えが直感で分かったとしても、それを説明できるのは、それをちゃんと説明できる人のみ。プロセスを答えられる人のみ。
プロセスがないと意味がない。
2005/10/17 12:30:04
■■■
メッセージ色がないと言うか、分からないので普通の夢だったのだろうか。それが7時ごろね。
そのあと、二度寝して見たのが、松嶋菜々子だったんだけど、よく憶えてないけど、また教室だったなあ。学生服を着てて、反町と一緒に出てたかなぁ。例のごとく、机があって松島が椅子に座っていると言うね。「席についている」ということでしょうかね。
同じような夢を毎度見せられるど。
あとはみなさん、どういう意味か考えてください。
自然じゃないよね。彼らは自然に結びついたかも知れないけど。
奴らはいつも、漠然とした夢は“先に”見せられるんだけど、そのプロセスを見せることが出来ないんだよね。
答えは知っているけど、その説明ができないと言うか。
たとえばさ、オレと伊東美咲が結びつく夢を見せたとしよう。
しかし、それはプロセスがないわけです。
どうやって、知り合い、どうやって恋をし、どうやって関係をもち、どうやって結婚に至るのだろう。
っというね。
漠然と結婚の夢を見せられても、それまでのプロセスを見せられない。
だからぜんぶダメになっていくって言うのは分かるよね。
「こういうの、やりたいんだけど」
とオレに話したとしよう。
でも、それまではどうやるのかが分からない。
それをぜんぶオレに任せると言われても、そうなるにはだいぶ時間がかかる。すぐにはできないと言うことです。
だから、自然がいいねっていってんの。
虎の巻を見て、「一」が分かったとしても、どうしてその答えになるか説明できなければ意味がない。
ただ、彼らは「一だ」「一だ」と答えを言っているに過ぎない。
他の人がその答えが直感で分かったとしても、それを説明できるのは、それをちゃんと説明できる人のみ。プロセスを答えられる人のみ。
プロセスがないと意味がない。
2005/10/17 12:30:04
■■■
何かを訴えたくてしょうがない奴ら。
今日は、誰か男がその人の家の自分の部屋のデスクに座っていて、その人はたいそう有名人らしく、床の下には有名人とかのメールももらっていて、その中に山本リンダのメールもあって、リンダが、
「手紙をくれてありがとう」
とか、書いてるよ、みたいな夢だったな。
山本リンダなんか見せてどうしようっちゅうんじゃ。
力を持て余してるんだろうね。他で発散できない能力をすべておれんところにぶつけられてる感じがするよね。
人間、暇と金を持つとロクなことしないからね。
山本リンダで連想できるのをみなさんも考えてくださいよ。
「自然がいいよね」っていうのがキャッチフレーズなんで、なんかあらかじめいちいち予告されてさ、「君はこの人に逢って恋愛するよ」とね。それで、はいそうですかと言って、ならないでしょ。未来予想図じゃないってことがもう立証されてるでショ。
「自然がいいよね」
フジテレビも他のテレビも、そんなことを言って自然の大切さ、なんかをもっともらしく言うと思うんだけど。
テレビで他の人にウソを振りまいても、オレにはぜんぜん自然じゃないんだ。
おかしいよね。芸能人なんかの夢見るの。自分から名を名乗る奴もいるぐらいだし。
自然じゃない、ってことだよね。
超自然。
スーパー・ナチュラルということだよね。
それはつまり・・・だということだよね。
これがテレビのやってることであり、本性なんだ。
2005/10/16 12:45:23
■■■
今日は、誰か男がその人の家の自分の部屋のデスクに座っていて、その人はたいそう有名人らしく、床の下には有名人とかのメールももらっていて、その中に山本リンダのメールもあって、リンダが、
「手紙をくれてありがとう」
とか、書いてるよ、みたいな夢だったな。
山本リンダなんか見せてどうしようっちゅうんじゃ。
力を持て余してるんだろうね。他で発散できない能力をすべておれんところにぶつけられてる感じがするよね。
人間、暇と金を持つとロクなことしないからね。
山本リンダで連想できるのをみなさんも考えてくださいよ。
「自然がいいよね」っていうのがキャッチフレーズなんで、なんかあらかじめいちいち予告されてさ、「君はこの人に逢って恋愛するよ」とね。それで、はいそうですかと言って、ならないでしょ。未来予想図じゃないってことがもう立証されてるでショ。
「自然がいいよね」
フジテレビも他のテレビも、そんなことを言って自然の大切さ、なんかをもっともらしく言うと思うんだけど。
テレビで他の人にウソを振りまいても、オレにはぜんぜん自然じゃないんだ。
おかしいよね。芸能人なんかの夢見るの。自分から名を名乗る奴もいるぐらいだし。
自然じゃない、ってことだよね。
超自然。
スーパー・ナチュラルということだよね。
それはつまり・・・だということだよね。
これがテレビのやってることであり、本性なんだ。
2005/10/16 12:45:23
■■■
なにを変えるんですってっ?
2005年10月15日 日常今日の夢は笑っちゃったな。
セックスの夢をまた見せるんだな。しかも部分的に。
フェラとはめてる所ね。その二つを見せるんだけど、その時、
「かえろー」「かえろー」
って男の声がしてたな。
毛が金髪だったので外人の映像を見せられたんだね。
それで笑っちゃってさ。何を変えるのかなと思っちゃってさ。
あ、その後ね、二度寝ぐらいして、9時ごろ起きた時、うとうとしてたら、昔の中山美穂らしき女性が、岡田有希子の「くちびるネットワーク」を歌ってたんだけど(でも男の声がしたな)。
ねぇ、誘って(あげるー)・・・
の(あげる)ところでブーーーーっとデカイ音で車か何かをカマされたね。
それにはムカついたけどね。
まだやってんの、そーゆーこと、って感じで。
・・まぁ、岡田有希子も言ってるけどね。自然に出会いたいねって感じだよね。
おれは自然に出会いたかった、向こうは自分を先に売りたかった。
こんな回答でいいかなぁ。
恋愛とかに対する考え方が・・ま、最初っから違っていたということでしょうな。
岡田有希子が今、生きていたら、夢には出さなかったかも・・・ね。せっかくの出会いをおじゃんにしたくないからね。
彼女だって、きっとそう言ってくれるよ。
2005/10/15 13:19:37
■■■
セックスの夢をまた見せるんだな。しかも部分的に。
フェラとはめてる所ね。その二つを見せるんだけど、その時、
「かえろー」「かえろー」
って男の声がしてたな。
毛が金髪だったので外人の映像を見せられたんだね。
それで笑っちゃってさ。何を変えるのかなと思っちゃってさ。
あ、その後ね、二度寝ぐらいして、9時ごろ起きた時、うとうとしてたら、昔の中山美穂らしき女性が、岡田有希子の「くちびるネットワーク」を歌ってたんだけど(でも男の声がしたな)。
ねぇ、誘って(あげるー)・・・
の(あげる)ところでブーーーーっとデカイ音で車か何かをカマされたね。
それにはムカついたけどね。
まだやってんの、そーゆーこと、って感じで。
・・まぁ、岡田有希子も言ってるけどね。自然に出会いたいねって感じだよね。
おれは自然に出会いたかった、向こうは自分を先に売りたかった。
こんな回答でいいかなぁ。
恋愛とかに対する考え方が・・ま、最初っから違っていたということでしょうな。
岡田有希子が今、生きていたら、夢には出さなかったかも・・・ね。せっかくの出会いをおじゃんにしたくないからね。
彼女だって、きっとそう言ってくれるよ。
2005/10/15 13:19:37
■■■
今日は、夢は誰か後ろ向きに見えてて、港で座っていたかなぁ。
そして、なんか言ってたよ。「消しておいた」とかそんなことを。オカッパ髪の黒い髪の子だったな。
ま、そんなとこ。
今日は喜ぶべき日だね。僕が落としたった女をとうとう落とせたかもしれない。
テレビは泣き所だよ。
2005/10/14 12:56:44
■■■
そして、なんか言ってたよ。「消しておいた」とかそんなことを。オカッパ髪の黒い髪の子だったな。
ま、そんなとこ。
今日は喜ぶべき日だね。僕が落としたった女をとうとう落とせたかもしれない。
テレビは泣き所だよ。
2005/10/14 12:56:44
■■■
今週の週間TV欄情報(10月14日〜10月20日)
2005年10月13日 TVさて、今日の夢はあんまり覚えてないなぁ。ま、どうでもいいや。
では、今日も高知新聞から。
10月14日(金)
この日は何故か神田正輝がよく目に付く。『奥飛騨平家伝説殺人事件』[再]と『山村美沙サスペンス赤い霊柩車20』(21:00〜22:54)
神田正輝といえば、松田聖子の本名が神田法子だと知って、「あれっ?」と思ったんだけど、よく見ると父方の姓を名乗ってるそうです。蒲池→神田
→波多野→神田 っと。また神田を名乗るという、ネ。ふつう別れた男の姓など名乗りたくないと思うけど・・どういう神経してるんじゃ。
10月15日(土)
特になし
10月16日(日)
特になし
10月17日(月)
特になし
10月18日(火)
特にないね。
10月19日(水)
TBS系[新]『まんが日本昔ばなし』(18:55〜19:25)
「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」
ずいぶん前にやってたような気もしますが・・・
かぐや姫は飛んで初体験なんです。そぉー言えばさ、今年の2月ぐらいに夢で高校生ぐらいの非常に若い娘とセックスをしている夢を見たんだけど、一応その後に高知新聞の気になるテレ美人で長澤まさみが出てたんで、「この娘じゃないか」とは言ったんだけど、あれは本当に長澤まさみだったのだろうかなぁ。
色が白くて、髪が短く、ほんとに若い感じがしたんだ。考えようによっちゃ、今考えてみると 岡田有希子かもしれないよなぁ。謎の少女。
10月20日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボー』(19:57〜20:54)
日本各地に伝承されるおとぎ話が登場
△おとぎ話の桃太郎は実は二人存在した? ほか
岡田有希子は最初の頃はおとぎの国から来た何とかじゃなかったっけ。内容だけみたいな。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 松本莉緒 でした。
目がもう、ギラギラしてますね(笑)。カッと見開いていてですね、あさっての方向を向いているのか、ニカッと笑ったその頬はちょっとコケているか。目の下にはちょっとクマが浮き彫りになっており、ちょっと疲労困ぱい気味か・・・。釈由美子以来の麻薬中毒者であります。この「忍空」娘っ。
タイトル:子供のころの夢が実現
要約:華麗なファッション界を舞台に、二人の女性のプライドを懸けた闘いを描く、TBS系の昼帯ドラマ「デザイナー」は、一条ゆかりの人気コミックのドラマ化。この作品がドラマ初主演。
「子供のころの夢だったデザイナー役がやれ、その上、ヒロインまで演じられるなんて幸せ。母が原作の大ファンなので、母のためにも頑張りたかった」
演じている亜美は、不慮の事故によりモデルをあきらめ、デザイナーに転身する孤高の美少女。
「仕事は妥協しないで最後までやり抜く強さがあるけど、ひとたび恋をすると、のめり込んでしまう。共感できるところがいっぱいあります。今では、亜美は私しか理解できないという気持ちです」と笑顔がはじける。
亜美とデザイナー界の女王・麗香(国生さゆり)との対決シーンは迫力満点。撮影を見学した一条も「二人とも“目力”がすごい」と感心。
「二人のバトルで目を使いすぎたようで、ものもらいが二つも出来てしまいました。眼科でまぶたの裏を切開してもらいましたが(げっ)、痛かったです。普通なら二週間ぐらい休むところを、二日ですませました。主役としての責任感が芽生えたので頑張れました」
収録のため、週四日の大阪生活。ご多分に溺れず、昼帯ドラマのスケジュールは厳しい。
「ホテルに帰っても、すぐには寝られません。ストレッチをして、お風呂に入った後はマッサージをし、せりふを覚えると二時間はかかります。一日の睡眠時間が二時間のときもありました。人間って、ここまでできるのかと自分でも感心してしまいました」
ゴールの瞬間まで、役に没頭する充実した日々が続く。(おわり)
やっぱ目は気にしてるみたいだね。顔のことを指摘されるのではと。まぶたを切開したと言っても、ついでに整形とかしちゃったりなんかしてね(笑)。
充実して何よりですね。オレはちょっと睡眠時間2時間ってのはやりたくないなぁ。
2005/10/13 22:15:26
■■■
では、今日も高知新聞から。
10月14日(金)
この日は何故か神田正輝がよく目に付く。『奥飛騨平家伝説殺人事件』[再]と『山村美沙サスペンス赤い霊柩車20』(21:00〜22:54)
神田正輝といえば、松田聖子の本名が神田法子だと知って、「あれっ?」と思ったんだけど、よく見ると父方の姓を名乗ってるそうです。蒲池→神田
→波多野→神田 っと。また神田を名乗るという、ネ。ふつう別れた男の姓など名乗りたくないと思うけど・・どういう神経してるんじゃ。
10月15日(土)
特になし
10月16日(日)
特になし
10月17日(月)
特になし
10月18日(火)
特にないね。
10月19日(水)
TBS系[新]『まんが日本昔ばなし』(18:55〜19:25)
「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」
ずいぶん前にやってたような気もしますが・・・
かぐや姫は飛んで初体験なんです。そぉー言えばさ、今年の2月ぐらいに夢で高校生ぐらいの非常に若い娘とセックスをしている夢を見たんだけど、一応その後に高知新聞の気になるテレ美人で長澤まさみが出てたんで、「この娘じゃないか」とは言ったんだけど、あれは本当に長澤まさみだったのだろうかなぁ。
色が白くて、髪が短く、ほんとに若い感じがしたんだ。考えようによっちゃ、今考えてみると 岡田有希子かもしれないよなぁ。謎の少女。
10月20日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボー』(19:57〜20:54)
日本各地に伝承されるおとぎ話が登場
△おとぎ話の桃太郎は実は二人存在した? ほか
岡田有希子は最初の頃はおとぎの国から来た何とかじゃなかったっけ。内容だけみたいな。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 松本莉緒 でした。
目がもう、ギラギラしてますね(笑)。カッと見開いていてですね、あさっての方向を向いているのか、ニカッと笑ったその頬はちょっとコケているか。目の下にはちょっとクマが浮き彫りになっており、ちょっと疲労困ぱい気味か・・・。釈由美子以来の麻薬中毒者であります。この「忍空」娘っ。
タイトル:子供のころの夢が実現
要約:華麗なファッション界を舞台に、二人の女性のプライドを懸けた闘いを描く、TBS系の昼帯ドラマ「デザイナー」は、一条ゆかりの人気コミックのドラマ化。この作品がドラマ初主演。
「子供のころの夢だったデザイナー役がやれ、その上、ヒロインまで演じられるなんて幸せ。母が原作の大ファンなので、母のためにも頑張りたかった」
演じている亜美は、不慮の事故によりモデルをあきらめ、デザイナーに転身する孤高の美少女。
「仕事は妥協しないで最後までやり抜く強さがあるけど、ひとたび恋をすると、のめり込んでしまう。共感できるところがいっぱいあります。今では、亜美は私しか理解できないという気持ちです」と笑顔がはじける。
亜美とデザイナー界の女王・麗香(国生さゆり)との対決シーンは迫力満点。撮影を見学した一条も「二人とも“目力”がすごい」と感心。
「二人のバトルで目を使いすぎたようで、ものもらいが二つも出来てしまいました。眼科でまぶたの裏を切開してもらいましたが(げっ)、痛かったです。普通なら二週間ぐらい休むところを、二日ですませました。主役としての責任感が芽生えたので頑張れました」
収録のため、週四日の大阪生活。ご多分に溺れず、昼帯ドラマのスケジュールは厳しい。
「ホテルに帰っても、すぐには寝られません。ストレッチをして、お風呂に入った後はマッサージをし、せりふを覚えると二時間はかかります。一日の睡眠時間が二時間のときもありました。人間って、ここまでできるのかと自分でも感心してしまいました」
ゴールの瞬間まで、役に没頭する充実した日々が続く。(おわり)
やっぱ目は気にしてるみたいだね。顔のことを指摘されるのではと。まぶたを切開したと言っても、ついでに整形とかしちゃったりなんかしてね(笑)。
充実して何よりですね。オレはちょっと睡眠時間2時間ってのはやりたくないなぁ。
2005/10/13 22:15:26
■■■
シンボルマーク製作中
2005年10月12日 日常今はHPのマークみたいな映像を作ろうかなと思っている。
素材はもう集めてあるが、シャーロック・ホームズをイメージしたような映像で、三つのアイテムがあるんだけど。
一つはテンガロン
もう一つは眼鏡
そして、パイプを使用してですね。映像を作りたいと思う。
2005/10/12 13:24:46
■■■
素材はもう集めてあるが、シャーロック・ホームズをイメージしたような映像で、三つのアイテムがあるんだけど。
一つはテンガロン
もう一つは眼鏡
そして、パイプを使用してですね。映像を作りたいと思う。
2005/10/12 13:24:46
■■■
「逢わないリスト」追加された
2005年10月10日 日常絶対逢わない芸能人を今日また見せられた。
叶美香だったかなぁ。日下? それと藤原紀香が水中でオッパイを出しておりました。
両方とも片乳かな。それで泳いでいたという、ネ。
藤原紀香はなんか言ってたかなぁ。なにか否定するようなこと言ってた。
やつらが乳をオレに見せるという時は、なにかあるときでね。なんかあったんですか?
それとか、叶美香を出すってことはピンと来たのがテレビ欄だな。
・・・なかった。
ヘキサゴンやってる日かと思って見たんだけど、今日じゃなかったみたいだね(笑)。
じゃあ、ここらあたりないなぁ。
しばらくっていうか、ここ二、三日、たいして夢は見てなかったんだけど、じゃあ、テレビの泣きつきか、あれでしょ、逢わない奴リストを見せたんでしょう。
でも、あれだね。あいつら会わないのに、会ってもいないのによくすぐ会えるように見せるよね。
ははは。
2005/10/10 14:53:07
■■■
叶美香だったかなぁ。日下? それと藤原紀香が水中でオッパイを出しておりました。
両方とも片乳かな。それで泳いでいたという、ネ。
藤原紀香はなんか言ってたかなぁ。なにか否定するようなこと言ってた。
やつらが乳をオレに見せるという時は、なにかあるときでね。なんかあったんですか?
それとか、叶美香を出すってことはピンと来たのがテレビ欄だな。
・・・なかった。
ヘキサゴンやってる日かと思って見たんだけど、今日じゃなかったみたいだね(笑)。
じゃあ、ここらあたりないなぁ。
しばらくっていうか、ここ二、三日、たいして夢は見てなかったんだけど、じゃあ、テレビの泣きつきか、あれでしょ、逢わない奴リストを見せたんでしょう。
でも、あれだね。あいつら会わないのに、会ってもいないのによくすぐ会えるように見せるよね。
ははは。
2005/10/10 14:53:07
■■■
『スパゲッティ・インシデント?』を思い出させた岡田有希子
2005年10月9日 岡田有希子この間、岡田有希子の過去のベストテンとかの映像を見たんだけど、その時に、司会者の質問に即答するっていうところがあって、聞いてる曲に「安全地帯」、好きな食べ物に「スパゲッティ」、してみたい髪形に「ソバージュ」と答えてたんだよ。
その放送日がさ、86年の3月13日で、だから、それを聞いてピンと来たわけよ。
彼女は当時、18歳じゃん。
おれは、ピンと来たのが、ガンズ・アンド・ローゼズの『スパゲッティ・インシデント?』っていうアルバムだったの。
そのアルバムが出たのが、僕が十八歳の時でリアルタイムで買って聞いていたのね。
それで、何か繋がりがあるとするならば、と考えた時、「第一曲目に何かがあるんじゃないか」と。
それで、聞いてみたら、当たったかもしれない。
「Since I Don’t Have You」
「私にはあなたがいないので」という意味なんだけど、詩の内容も「desires」とか「ol’ misery」とかいう文字が出てくんの。
ね。「desires」は当時(86年)の中森明菜のヒット曲「desire」と連想できるし、その歌詞の中にも「まっさかさまに落ちてdesire」という箇所があるじゃん。
「ol’ misery」ってのは映画の「misery」だよ。恐怖を与え作品を書かせようとするアレね。
「これは当たったかな」って思ったね。
アルバムの帯もすごいことが書かれてんだよ。当時のだけど。
「憧れか、それとも生き方の証なのか----ガンズ・アンド・ローゼズが愛したロック、12編」
「憧れ」とか「生き方の証」って彼女の遺書のような文にも「憧れ」とか書かれてたし、そうやって閉じる人生が「行き方の証」みたいにも取れるじゃん。
ね。
僕は前から彼女の死の映像を見て、少年の頃見たチャールズ・ブロンソンの「ロサンゼルス」とかなんかっていう映画を思い起こしてしまうんだよ。
主人公の娘が捕まって、虐待されて飛び降り自殺するという。
ってことは何か?
その曲の中に、「Yeah, we’re fucked」って箇所があるんだけど誰かにファックされて、それを潔しとせず、死んじゃったってこと?
誰やねん、そいつはっ!
ま、ちょっとした参考程度の話ですけど(参考にならないか)・・・
あ、でもね、。ガンズもたぶんだけど、このアルバム「スパゲッティ事件?」を出したきり、アルバム出してないね。
たぶん、これが最新で最後のアルバムだろうね。シングルはのちに出したとか出さないとか聞いたことあるけどね。
不思議ですね。
あ、もう一つ、ついで。このアルバムは1993年11月21日で僕が十八の頃に発売された。
さらに、その頃、ちょうど同じ頃、ニッポン放送の「OH!デカナイト」という伊集院光のラジオで岡田有希子の曲を突然聞かされた。
1998年11月21日・・・
2000年11月21日・・・
何かがあったなぁ・・たしか。
あ、たぶん1963年の11月21日にも・・・かな?
2005/10/09 22:02:08
■■■
追記:ガンズ・アンド・ローゼズの『スパゲッティ・インシデント?』のジャケットもなんか凄いぞ。
スパゲッティの写真なんだけど。それがドロドロで脳みそみたいに見えるんだなぁ。CDの表に付いてる絵も不気味だな。かぼちゃみたいな漫画チックのキャラが頭が割れていて、中からスパゲッティの麺が飛び出しているという。それをフォークで食べてるような絵。ジャケットも不気味だがCDの絵も不気味。
2005/10/10 01:12:53
■■■
その放送日がさ、86年の3月13日で、だから、それを聞いてピンと来たわけよ。
彼女は当時、18歳じゃん。
おれは、ピンと来たのが、ガンズ・アンド・ローゼズの『スパゲッティ・インシデント?』っていうアルバムだったの。
そのアルバムが出たのが、僕が十八歳の時でリアルタイムで買って聞いていたのね。
それで、何か繋がりがあるとするならば、と考えた時、「第一曲目に何かがあるんじゃないか」と。
それで、聞いてみたら、当たったかもしれない。
「Since I Don’t Have You」
「私にはあなたがいないので」という意味なんだけど、詩の内容も「desires」とか「ol’ misery」とかいう文字が出てくんの。
ね。「desires」は当時(86年)の中森明菜のヒット曲「desire」と連想できるし、その歌詞の中にも「まっさかさまに落ちてdesire」という箇所があるじゃん。
「ol’ misery」ってのは映画の「misery」だよ。恐怖を与え作品を書かせようとするアレね。
「これは当たったかな」って思ったね。
アルバムの帯もすごいことが書かれてんだよ。当時のだけど。
「憧れか、それとも生き方の証なのか----ガンズ・アンド・ローゼズが愛したロック、12編」
「憧れ」とか「生き方の証」って彼女の遺書のような文にも「憧れ」とか書かれてたし、そうやって閉じる人生が「行き方の証」みたいにも取れるじゃん。
ね。
僕は前から彼女の死の映像を見て、少年の頃見たチャールズ・ブロンソンの「ロサンゼルス」とかなんかっていう映画を思い起こしてしまうんだよ。
主人公の娘が捕まって、虐待されて飛び降り自殺するという。
ってことは何か?
その曲の中に、「Yeah, we’re fucked」って箇所があるんだけど誰かにファックされて、それを潔しとせず、死んじゃったってこと?
誰やねん、そいつはっ!
ま、ちょっとした参考程度の話ですけど(参考にならないか)・・・
あ、でもね、。ガンズもたぶんだけど、このアルバム「スパゲッティ事件?」を出したきり、アルバム出してないね。
たぶん、これが最新で最後のアルバムだろうね。シングルはのちに出したとか出さないとか聞いたことあるけどね。
不思議ですね。
あ、もう一つ、ついで。このアルバムは1993年11月21日で僕が十八の頃に発売された。
さらに、その頃、ちょうど同じ頃、ニッポン放送の「OH!デカナイト」という伊集院光のラジオで岡田有希子の曲を突然聞かされた。
1998年11月21日・・・
2000年11月21日・・・
何かがあったなぁ・・たしか。
あ、たぶん1963年の11月21日にも・・・かな?
2005/10/09 22:02:08
■■■
追記:ガンズ・アンド・ローゼズの『スパゲッティ・インシデント?』のジャケットもなんか凄いぞ。
スパゲッティの写真なんだけど。それがドロドロで脳みそみたいに見えるんだなぁ。CDの表に付いてる絵も不気味だな。かぼちゃみたいな漫画チックのキャラが頭が割れていて、中からスパゲッティの麺が飛び出しているという。それをフォークで食べてるような絵。ジャケットも不気味だがCDの絵も不気味。
2005/10/10 01:12:53
■■■
坂下千里子とも逢わないだろうね 絶対
2005年10月7日 日常今日は、坂下千里子だったかな。恭子だったかなぁ。その娘を見ました。
何かをしろと言ってたんだけど、夢の内容と共にわすれたなぁ。
で、坂下千里子とも、現実的には逢わないということですね。
あんまり、芸能人ばっか見せられると逢う奴がいなくなっちゃうよね。
っていうか、逢わない奴を見せてきてると言うことでしょうね。
ま、僕はかつてのオフコースとか松山千春、BOOWYみたいな感じだから。
「ジャンルが違う」と。
住む世界が違うと思ってます。お笑いとか女優と、1歌手じゃ、所詮、ジャンルが違うということです。
テレビの施しは受けたいとは思いません。
テレビで育ちたくないって言う意味ね。
2005/10/07 15:25:22
■■■
何かをしろと言ってたんだけど、夢の内容と共にわすれたなぁ。
で、坂下千里子とも、現実的には逢わないということですね。
あんまり、芸能人ばっか見せられると逢う奴がいなくなっちゃうよね。
っていうか、逢わない奴を見せてきてると言うことでしょうね。
ま、僕はかつてのオフコースとか松山千春、BOOWYみたいな感じだから。
「ジャンルが違う」と。
住む世界が違うと思ってます。お笑いとか女優と、1歌手じゃ、所詮、ジャンルが違うということです。
テレビの施しは受けたいとは思いません。
テレビで育ちたくないって言う意味ね。
2005/10/07 15:25:22
■■■
今週の週間TV欄情報(10月7日〜10月13日)
2005年10月6日 TV今日は夢を見たけど憶えてないな。手を加えられてないんだろうね。
はっ、はっ、はっ。やればできるじゃない。
自殺行為を繰り返す奴らよ。
自ら夢に出し、自ら夢の崩壊を見るがいい。
さて、高知新聞から。
10月7日(金)
特にないけど、このページでちょっと目に付くのが「ナガセ」という文字。
フジ系の「白線流し」(21:00〜23:22)の長瀬でショ。それと、NHKの「にんげんドキュメント」(23:00〜23:45)での「ナガセ君の里山陶芸家永瀬洋晶の世界」だって。
それでちょっと下の方を見ると・・・
フジ系『みんな泣いている2〜玄さんの家族〜』(25:05〜26:00)
はっ、はっ、はっ。フジでみんな泣いているだって。間接的に言うのもそこまできたかっ。自業自得ですよ。
ちなみに、僕は永瀬正敏に似ていると言われたことがある・・な
。
10月8日(土)
特になし
10月9日(日)
特になし
10月10日(月)
特になし
10月11日(火)
特になし
10月12日(水)
フジ系『クイズ!ヘキサゴン今夜はクイズパレード女だらけの2時間スペシャル』(19:00〜20:54)
△叶美香の想像を超えたセレブっぷりに仰天 など
「セレブっぷり」っていうのがなんともいえない言い方だよね。セレブのフリをしていると言うことなんだろうけど、オレも最近知ったよ。叶姉妹ってほんとの姉妹じゃないって。
昔ね、『乳姉妹』(ちきょうだい)っていうドラマがどっかであったんだけど、叶姉妹見てるとズバリって感じするよね。「ちちしまい」って感じで。
10月13日(木)
特になし。
今週は菅野美穂をよく見るなぁ。
10日にTBS系で『太宰治』、12日に日テレ系で『あいのうた』、13日に『ダウンタウンDX』でしょ。
テレビは何かの代用品みたいな感じで、何かを訴えまいと人に夢などで見せるんだけど・・・。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 菅野美穂 である。
http://kajuchan.btblog.jp/1128596244i8648.jpg
その写真を見ると誰かに似せているように見せていると見えなくもない。ちなみにさ、この写真と10月7日(金)のテレビ欄が一緒になってんだけど、そこでですね、事件以来、最近、あまりその名を見なくなった柏原祟の名も菅野美穂の横でね、「白線流し」のところで見ることができる。
タイトル:悲しいことは笑いに包み
要約:十二日から始まる日テレ系『あいのうた』で、温かい家庭や愛とは無縁に育ってきた二十七歳の主人公・洋子を演じる。「性格ブスで不幸のオーラを発しまくる」というキャラクターだ。
「台本を読んだ印象では、性格ブスとまではいかなくて、ただのひねくれ者という感じ。同じ岡田(恵和)さんの“ちゅらさん”で私が演じた真理亜というメルヘン作家を思い浮かべました」
打ち続く不幸に疲れ切った洋子は自殺を試みるが、死に切れず、たまたま出会った警察官の優二(玉置浩二)の家で新しい家族として暮らすことになる。洋子は今までの人生をリセットしたいと、記憶喪失を装ってしまう。
「洋子が置かれている状況は大変ですが、はたから見るとコミカルに思えてしまう。演じてとしては、悲しいことを悲しいままではなく、笑いで包んでいくことを大前提に演じるつもりです」
久しぶりの連続ドラマ出演が話題になっている玉置は、主題歌「プレゼント」も歌う。
「台本を読んで、洋子をどう演じようかと考えていた時、主題歌を聴かせて頂きました。ドラマの持つ世界観が見えてきて、それまでの迷いが消え、自由になれた気がしました。だから玉置さんの懐に飛び込んでいこうと思いました」
ウソから始まった共同生活が洋子を成長させ、新たな家族関係を築くことができるかが見どころになる。
「体は大人なのに、洋子は精神的には三人の子供と同じくらい。演じながら、もっと素直に物事を受け止めればいいのにと思っています。でも優二の影響をすべて受け止めて、180度いい人になってしまうのも物足りないかもしれないですね。そこがどうなっていくかが楽しみです」(おわり)
「洋子が置かれている状況は大変ですが、はたから見るとコミカルに思えてしまう。」というところ。なんか先週もそんなこと言ってたよね。
鬼嫁の虐待をもコミカルに。洋子の置かれている状況もコミカルに、と。
あと、「体は大人なのに、洋子は精神的には三人の子供と同じくらい」。
僕はね、小学校5、6年のころは身長高かったよ。岡田有希子が死んだ小学校六年の頃は女よりも高かったですから。65ぐらい以上はあったと思うな。岡田有希子の死んだ頃、僕はトオルでしたよ。ロング・トール・サリーでしたよ。チン毛はえてきて驚いたぐらいだから(笑)。
あ、そういえば、菅野美穂。むかし夢に出てたよ。
たしかね、彼女が妊娠して出産するのか、中絶をしている、すごい夢を見たよ。2,3年前かなぁ。もっと前かなぁ。
なんか、こぉ・・すごい叫んでいたような、嫌がっていたような無理やり手術台にのせられて、手術をしてたような夢でした。
そのころ中絶とかしたんじゃないの?
2005/10/06 21:46:33
■■■
はっ、はっ、はっ。やればできるじゃない。
自殺行為を繰り返す奴らよ。
自ら夢に出し、自ら夢の崩壊を見るがいい。
さて、高知新聞から。
10月7日(金)
特にないけど、このページでちょっと目に付くのが「ナガセ」という文字。
フジ系の「白線流し」(21:00〜23:22)の長瀬でショ。それと、NHKの「にんげんドキュメント」(23:00〜23:45)での「ナガセ君の里山陶芸家永瀬洋晶の世界」だって。
それでちょっと下の方を見ると・・・
フジ系『みんな泣いている2〜玄さんの家族〜』(25:05〜26:00)
はっ、はっ、はっ。フジでみんな泣いているだって。間接的に言うのもそこまできたかっ。自業自得ですよ。
ちなみに、僕は永瀬正敏に似ていると言われたことがある・・な
。
10月8日(土)
特になし
10月9日(日)
特になし
10月10日(月)
特になし
10月11日(火)
特になし
10月12日(水)
フジ系『クイズ!ヘキサゴン今夜はクイズパレード女だらけの2時間スペシャル』(19:00〜20:54)
△叶美香の想像を超えたセレブっぷりに仰天 など
「セレブっぷり」っていうのがなんともいえない言い方だよね。セレブのフリをしていると言うことなんだろうけど、オレも最近知ったよ。叶姉妹ってほんとの姉妹じゃないって。
昔ね、『乳姉妹』(ちきょうだい)っていうドラマがどっかであったんだけど、叶姉妹見てるとズバリって感じするよね。「ちちしまい」って感じで。
10月13日(木)
特になし。
今週は菅野美穂をよく見るなぁ。
10日にTBS系で『太宰治』、12日に日テレ系で『あいのうた』、13日に『ダウンタウンDX』でしょ。
テレビは何かの代用品みたいな感じで、何かを訴えまいと人に夢などで見せるんだけど・・・。
さて、今週の“気になるテレ美人”さんは 菅野美穂 である。
http://kajuchan.btblog.jp/1128596244i8648.jpg
その写真を見ると誰かに似せているように見せていると見えなくもない。ちなみにさ、この写真と10月7日(金)のテレビ欄が一緒になってんだけど、そこでですね、事件以来、最近、あまりその名を見なくなった柏原祟の名も菅野美穂の横でね、「白線流し」のところで見ることができる。
タイトル:悲しいことは笑いに包み
要約:十二日から始まる日テレ系『あいのうた』で、温かい家庭や愛とは無縁に育ってきた二十七歳の主人公・洋子を演じる。「性格ブスで不幸のオーラを発しまくる」というキャラクターだ。
「台本を読んだ印象では、性格ブスとまではいかなくて、ただのひねくれ者という感じ。同じ岡田(恵和)さんの“ちゅらさん”で私が演じた真理亜というメルヘン作家を思い浮かべました」
打ち続く不幸に疲れ切った洋子は自殺を試みるが、死に切れず、たまたま出会った警察官の優二(玉置浩二)の家で新しい家族として暮らすことになる。洋子は今までの人生をリセットしたいと、記憶喪失を装ってしまう。
「洋子が置かれている状況は大変ですが、はたから見るとコミカルに思えてしまう。演じてとしては、悲しいことを悲しいままではなく、笑いで包んでいくことを大前提に演じるつもりです」
久しぶりの連続ドラマ出演が話題になっている玉置は、主題歌「プレゼント」も歌う。
「台本を読んで、洋子をどう演じようかと考えていた時、主題歌を聴かせて頂きました。ドラマの持つ世界観が見えてきて、それまでの迷いが消え、自由になれた気がしました。だから玉置さんの懐に飛び込んでいこうと思いました」
ウソから始まった共同生活が洋子を成長させ、新たな家族関係を築くことができるかが見どころになる。
「体は大人なのに、洋子は精神的には三人の子供と同じくらい。演じながら、もっと素直に物事を受け止めればいいのにと思っています。でも優二の影響をすべて受け止めて、180度いい人になってしまうのも物足りないかもしれないですね。そこがどうなっていくかが楽しみです」(おわり)
「洋子が置かれている状況は大変ですが、はたから見るとコミカルに思えてしまう。」というところ。なんか先週もそんなこと言ってたよね。
鬼嫁の虐待をもコミカルに。洋子の置かれている状況もコミカルに、と。
あと、「体は大人なのに、洋子は精神的には三人の子供と同じくらい」。
僕はね、小学校5、6年のころは身長高かったよ。岡田有希子が死んだ小学校六年の頃は女よりも高かったですから。65ぐらい以上はあったと思うな。岡田有希子の死んだ頃、僕はトオルでしたよ。ロング・トール・サリーでしたよ。チン毛はえてきて驚いたぐらいだから(笑)。
あ、そういえば、菅野美穂。むかし夢に出てたよ。
たしかね、彼女が妊娠して出産するのか、中絶をしている、すごい夢を見たよ。2,3年前かなぁ。もっと前かなぁ。
なんか、こぉ・・すごい叫んでいたような、嫌がっていたような無理やり手術台にのせられて、手術をしてたような夢でした。
そのころ中絶とかしたんじゃないの?
2005/10/06 21:46:33
■■■
いちいち十まで言わすなよ
2005年10月5日 日常しつこいなぁ・・・
矢田亜希子の夢見た。
哀愁のヨーロッパでも歌っててくださいよ。
矢田亜希子とは絶対的に逢わないからね。
ほんとしつこいね。
なんでラストクリスマスにこだわってんだろうね。
オレは見たことないのに。
2005/10/05 15:13:29
■■■
矢田亜希子の夢見た。
哀愁のヨーロッパでも歌っててくださいよ。
矢田亜希子とは絶対的に逢わないからね。
ほんとしつこいね。
なんでラストクリスマスにこだわってんだろうね。
オレは見たことないのに。
2005/10/05 15:13:29
■■■
眞鍋かをりとも逢わないよ。絶対に。
2005年10月4日 日常眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
夢で(よく)知らない芸能人を見せるという不思議なこと。
そのようなテレビのイタズラは誰も責任が取れない。
責任をとろうとしないのだ。
しかし、テレビのしたことに誰かが責任を取らなければならないとするならば、それは当事者しかないわな。
当事者も向こうはハッキリとは言わないでショ。
そうすると、こちらがそのありえない幻想に終止符を打つしかなく、夢の暴走を止められるのは現実の彼らを見て自分で止める以外はない。
すごく悔しいことだと思う。
夢を持ちかける向こうが、実はその夢を壊しているのだから。
すごく悲しむべきことだと思う。
僕はテレビを恨みます。
すべての夢を壊してくれてありがとう、と。
これからも、テレビが持ちかける芸能人との夢のすべてを捨てていきます。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
2005/10/04 20:33:40
■■■
夢で(よく)知らない芸能人を見せるという不思議なこと。
そのようなテレビのイタズラは誰も責任が取れない。
責任をとろうとしないのだ。
しかし、テレビのしたことに誰かが責任を取らなければならないとするならば、それは当事者しかないわな。
当事者も向こうはハッキリとは言わないでショ。
そうすると、こちらがそのありえない幻想に終止符を打つしかなく、夢の暴走を止められるのは現実の彼らを見て自分で止める以外はない。
すごく悔しいことだと思う。
夢を持ちかける向こうが、実はその夢を壊しているのだから。
すごく悲しむべきことだと思う。
僕はテレビを恨みます。
すべての夢を壊してくれてありがとう、と。
これからも、テレビが持ちかける芸能人との夢のすべてを捨てていきます。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
眞鍋かをりとは逢わないよ。絶対に。
2005/10/04 20:33:40
■■■
大きな間違いをしておりました。
自分では岡田有希子が死んでその写真を見たのは小学校5年の頃だと思っていたんだけど、昨日、それは間違いだと分かった。
小学校六年でした。
1992.4 〜 1993.3 高3
1991.4 〜 1992.3 高2
1990.4 〜 1991.3 高1
1989.4 〜 1990.3 中3
1988.4 〜 1989.3 中2
1987.4 〜 1988.3 中1
1986.4 〜 1987.3 小6 岡田有希子が死んだ年
1985.4 〜 1986.3 小5
1984.4 〜 1985.3 小4 岡田有希子がデビューした年
1883.4 〜 1984.3 小3
1982.4 〜 1983.3 小2
1981.4 〜 1982.3 小1
当時はラジオを録音したテープを聴いてみると、チェッカーズとか吉川晃司、小泉今日子とか、一世風靡セピアとか録音されてたなぁ。小学校四年の10月頃だよね。
あと、おニャン子クラブのファンでした。特にファンだったのは ゆうゆ でした。それも運命でしょうか。
たぶん岡田有希子が死んでからファンになったんだろうか。でも、スケバン刑事にゆうゆが出ると情報を得て見た記憶があるな。
ゆうゆ・・岩井由紀子。
「塩らーめんでも食いよれ」と言いたくなりますけどね。あと当時の筆箱とか見ると菊池桃子のシールが多く貼っているのを見るとたぶんファンだったんだろう。中山美穂とか西村知美とかも貼ってあったなぁ。中森明菜のオカッパ頭がものすごくいいとみんなに言っていたことも記憶している。
岡田有希子には・・あんまり興味なかったよーです。
2005/10/04 13:11:57
■■■
自分では岡田有希子が死んでその写真を見たのは小学校5年の頃だと思っていたんだけど、昨日、それは間違いだと分かった。
小学校六年でした。
1992.4 〜 1993.3 高3
1991.4 〜 1992.3 高2
1990.4 〜 1991.3 高1
1989.4 〜 1990.3 中3
1988.4 〜 1989.3 中2
1987.4 〜 1988.3 中1
1986.4 〜 1987.3 小6 岡田有希子が死んだ年
1985.4 〜 1986.3 小5
1984.4 〜 1985.3 小4 岡田有希子がデビューした年
1883.4 〜 1984.3 小3
1982.4 〜 1983.3 小2
1981.4 〜 1982.3 小1
当時はラジオを録音したテープを聴いてみると、チェッカーズとか吉川晃司、小泉今日子とか、一世風靡セピアとか録音されてたなぁ。小学校四年の10月頃だよね。
あと、おニャン子クラブのファンでした。特にファンだったのは ゆうゆ でした。それも運命でしょうか。
たぶん岡田有希子が死んでからファンになったんだろうか。でも、スケバン刑事にゆうゆが出ると情報を得て見た記憶があるな。
ゆうゆ・・岩井由紀子。
「塩らーめんでも食いよれ」と言いたくなりますけどね。あと当時の筆箱とか見ると菊池桃子のシールが多く貼っているのを見るとたぶんファンだったんだろう。中山美穂とか西村知美とかも貼ってあったなぁ。中森明菜のオカッパ頭がものすごくいいとみんなに言っていたことも記憶している。
岡田有希子には・・あんまり興味なかったよーです。
2005/10/04 13:11:57
■■■
伊東とは逢いませんよ。絶対に・・・
2005年10月3日 日常つい先ほどやらしい夢を見せられたよ。8時ごろかな。現在8:20.
たしか、憶えてるのは100円玉を誰かと「こっちが表でこっちが裏だ」とかいうようなことを言ってたな。
それで何かをやってて女の子が最後に残るんだけど、なぜかそこでその女とセックスをするような感じになって、布団とか敷いてあったよな。
それで裸が見えたか見えないかみたいな感じだったんだけど、最後のほうで遠くだからよくわかんないけど、わりかし年配系のおっさんが向こうでオレがこっちでその娘とやってるので、くやしがってそっちにいる女の子とやろうとしていた、というお話でした。最後にポ子チンが見えた(自分・・かな?)。エロビデオにこすり付けるようにしてたね。
オレとやろうとした女と言うのは誰かに似ている。誰かと言うならば優香。たしかなんとかヒカルだったかなあ。
その娘とやろうとしてた。それで夢の設定が「初体験」とか「性感ヘルス」みたいな感じで、「100円玉裏返してた」じゃない。
それで「もしや」と思って新聞を見たら、「笑っていいとも」ですよ。SP。
「あーね」といった感じで、言わんとしてることがだいたい分かった。
何度言っても連想ゲームですか。オレを拒否したフジよ。
フジは伊東美咲に、意思に関係なく、オレと夢での共演を描いているんですよ。
何かにつけて絡ませたがってるというのが感じられる。
「100円玉を裏返す」=「表裏一体」=伊藤政則がHM/HRの違いを述べた言葉。
「優香に似ている女」=前に僕が「伊東は声といい顔といい優香に似てるから」と言った。
「初体験と性感ヘルス」=伊東がフジで次にやろうとしていること。
「エロビデオをこすりつける」=釈由美子の密会テープ。つまりビデオ録画のこと。
手の込んだことをよくやりますよね。たぶん伊東の意思とは関係もなくフジがオレとの共演を夢見ていると言ったけど、おじゃんになった夢をネ。
彼女らって、実際にテレビで見るより、夢で見る方が多いと言うのもおかしいよね。
夢のほうが伊東を多く見ている。実際にはそんなに見たことないのに。
そこが、すごく・・不思議じゃないかなぁ。
ありえないと言うか。
意図的に夢をはめ込まれていると言うか。
だからあんまり認識が出来ないわけだよね。「優香に似た人」とか「たぶん矢田亜希子」とかね。
「テレビで見るより夢で見る方が多い」と言うのはどうにかならないか。
そこまでの思い入れはないよ。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
っというか、伊東って臆病そうだからオレには面と向かってよー逢わないよ。きっと。
オレが逢おうとすると逃げるだろうね。
それでやめたらまたやってくると言う典型的なタイプだよ。Yoshiみたいな。うちの近くのね。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
夢のほうが見るのが多いなんて、しゃくじゃない。
向こうはもうすべて手に入れたからあとは結婚(要するに彼女らで言うセックス)だけだと思うんだよ。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に・・・
2005/10/03 08:53:54
■■■
たしか、憶えてるのは100円玉を誰かと「こっちが表でこっちが裏だ」とかいうようなことを言ってたな。
それで何かをやってて女の子が最後に残るんだけど、なぜかそこでその女とセックスをするような感じになって、布団とか敷いてあったよな。
それで裸が見えたか見えないかみたいな感じだったんだけど、最後のほうで遠くだからよくわかんないけど、わりかし年配系のおっさんが向こうでオレがこっちでその娘とやってるので、くやしがってそっちにいる女の子とやろうとしていた、というお話でした。最後にポ子チンが見えた(自分・・かな?)。エロビデオにこすり付けるようにしてたね。
オレとやろうとした女と言うのは誰かに似ている。誰かと言うならば優香。たしかなんとかヒカルだったかなあ。
その娘とやろうとしてた。それで夢の設定が「初体験」とか「性感ヘルス」みたいな感じで、「100円玉裏返してた」じゃない。
それで「もしや」と思って新聞を見たら、「笑っていいとも」ですよ。SP。
「あーね」といった感じで、言わんとしてることがだいたい分かった。
何度言っても連想ゲームですか。オレを拒否したフジよ。
フジは伊東美咲に、意思に関係なく、オレと夢での共演を描いているんですよ。
何かにつけて絡ませたがってるというのが感じられる。
「100円玉を裏返す」=「表裏一体」=伊藤政則がHM/HRの違いを述べた言葉。
「優香に似ている女」=前に僕が「伊東は声といい顔といい優香に似てるから」と言った。
「初体験と性感ヘルス」=伊東がフジで次にやろうとしていること。
「エロビデオをこすりつける」=釈由美子の密会テープ。つまりビデオ録画のこと。
手の込んだことをよくやりますよね。たぶん伊東の意思とは関係もなくフジがオレとの共演を夢見ていると言ったけど、おじゃんになった夢をネ。
彼女らって、実際にテレビで見るより、夢で見る方が多いと言うのもおかしいよね。
夢のほうが伊東を多く見ている。実際にはそんなに見たことないのに。
そこが、すごく・・不思議じゃないかなぁ。
ありえないと言うか。
意図的に夢をはめ込まれていると言うか。
だからあんまり認識が出来ないわけだよね。「優香に似た人」とか「たぶん矢田亜希子」とかね。
「テレビで見るより夢で見る方が多い」と言うのはどうにかならないか。
そこまでの思い入れはないよ。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
っというか、伊東って臆病そうだからオレには面と向かってよー逢わないよ。きっと。
オレが逢おうとすると逃げるだろうね。
それでやめたらまたやってくると言う典型的なタイプだよ。Yoshiみたいな。うちの近くのね。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
夢のほうが見るのが多いなんて、しゃくじゃない。
向こうはもうすべて手に入れたからあとは結婚(要するに彼女らで言うセックス)だけだと思うんだよ。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に。
伊東とは逢いませんよ。絶対に・・・
2005/10/03 08:53:54
■■■
夢を見せるならカネをよこせっつってんだろ!
2005年10月1日 日常はっ、はっ、はっ!
今日の夢、まあ、奴らの見せた夢、聞いてよ。あきれて物が言えないから。
伊藤政則が出てきて、「(オレは)待ってる」「出てきたらすぐやる」と言ってましたなっ。
なーんというか、おちょくるのもいい加減にして欲しいよね。
安済智子=伊東美咲。
昨日、言ったことへの返答かなぁ。
だから、伊藤政則を使えば、自分のことだとも連想できるだろうし、自分のことじゃないよと言い訳も出来る、と。
そういう卑怯な表現と言うか、連想させるものをポンポンと見せて「ものを言った」ということで安く済ませそうというやり方。
基本的に気に入らないんだよ。
別に夢で言ってくれなくてもいいし、どうでもいいんですよ。
矢田亜希子とか伊東美咲は、だから、オレにとって見れば岡田有希子みたいな存在なんだよね。
岡田有希子っていわれても、出演ドラマを一回見たか見ないかみたいな、基本的には死んでからも20年ぐらい経つまであんまり興味を抱かなかったというか。
なんというかな。その二人は夢でたくさん出てるほどテレビを見たこともないし、よく知らない、と。
それで、彼女たちが恋愛したから死んでくれと言われても…。
よく知らない芸能人に、のために、何でオレが自殺しなきゃならんのって感じなんだよ。
えー!
って感じ。
伊藤政則に待たれようが、伊東美咲に待たれようが、勝手に待たれても困るし、抽象的に間接的に連想的にオレに訴えられても困るし、すべては始まる前から何億手先を読まれて、結局は、何もなさずに終わってしまうと思いますよ。
オレが奴らの嫌いなのは、先読みして言われることだな。
「あんた、こんなことやるでショ」「こういうことやろうとしてるでショ」みたいな。
「号泣」とか「涙」とか字を見せて、車やバイクを走らせるとか。
予告・実行を繰り返して、オレから見ても「ちょっと考え過ぎだよ」と。
あれだよね。バカだよね。
誰か女の子と接しただけで、もう・・・
「結婚じゃ」「妊娠じゃ」みたいな先まで読んでさ。人に見せて、結局はそこまでには至らないんだけど、大騒ぎするよね?
騒ぎ立てるよね。
自分で予告うって置いて、「もう決戦じゃ」、「西村じゃ」みたいな盛り上がりでサ。大騒ぎしちゃってさ。ははは。
オレが出なけりゃ戦闘も何もありえないんだけどね。
バカだねこいつら。
とにかくあいつら先に自分が仕掛けたいんだよね。
それで予想通りになったら喜びたいのか、お前が俺の真似をしたと思いたいのか知らないけど。
人の心まで読み取ってやることじゃないよ。
オレの場合は出てからのお楽しみってことにしたいんだけど、製作中にチクりチクりと・・やられるからね。
なんか面白くないと言うか、夢に出てくる奴らにしたって、夢どおりにはなりませんぜ、と反発したくなっちゃうんだよね。
伊東とはぜったい、話もしたくないって気持ちになるもん。
そこまで前もって展開されちゃうとね。
ぶち壊したくなる。
何も見せなければ、伊東にも逢いたいなと思ったかもしれないけど、知らない人の夢見せられて、「時をかける少女」のように何度も同じことを繰り返してるわけで、展開が読めるわけよ。
また下らない事やってるなって感じ。
また下らない茶番劇につき合わされるのかと。
出合ってもない奴とはロマンスはないっ。
それがオレの持論だ。
2005/10/01 16:11:57
■■■
今日の夢、まあ、奴らの見せた夢、聞いてよ。あきれて物が言えないから。
伊藤政則が出てきて、「(オレは)待ってる」「出てきたらすぐやる」と言ってましたなっ。
なーんというか、おちょくるのもいい加減にして欲しいよね。
安済智子=伊東美咲。
昨日、言ったことへの返答かなぁ。
だから、伊藤政則を使えば、自分のことだとも連想できるだろうし、自分のことじゃないよと言い訳も出来る、と。
そういう卑怯な表現と言うか、連想させるものをポンポンと見せて「ものを言った」ということで安く済ませそうというやり方。
基本的に気に入らないんだよ。
別に夢で言ってくれなくてもいいし、どうでもいいんですよ。
矢田亜希子とか伊東美咲は、だから、オレにとって見れば岡田有希子みたいな存在なんだよね。
岡田有希子っていわれても、出演ドラマを一回見たか見ないかみたいな、基本的には死んでからも20年ぐらい経つまであんまり興味を抱かなかったというか。
なんというかな。その二人は夢でたくさん出てるほどテレビを見たこともないし、よく知らない、と。
それで、彼女たちが恋愛したから死んでくれと言われても…。
よく知らない芸能人に、のために、何でオレが自殺しなきゃならんのって感じなんだよ。
えー!
って感じ。
伊藤政則に待たれようが、伊東美咲に待たれようが、勝手に待たれても困るし、抽象的に間接的に連想的にオレに訴えられても困るし、すべては始まる前から何億手先を読まれて、結局は、何もなさずに終わってしまうと思いますよ。
オレが奴らの嫌いなのは、先読みして言われることだな。
「あんた、こんなことやるでショ」「こういうことやろうとしてるでショ」みたいな。
「号泣」とか「涙」とか字を見せて、車やバイクを走らせるとか。
予告・実行を繰り返して、オレから見ても「ちょっと考え過ぎだよ」と。
あれだよね。バカだよね。
誰か女の子と接しただけで、もう・・・
「結婚じゃ」「妊娠じゃ」みたいな先まで読んでさ。人に見せて、結局はそこまでには至らないんだけど、大騒ぎするよね?
騒ぎ立てるよね。
自分で予告うって置いて、「もう決戦じゃ」、「西村じゃ」みたいな盛り上がりでサ。大騒ぎしちゃってさ。ははは。
オレが出なけりゃ戦闘も何もありえないんだけどね。
バカだねこいつら。
とにかくあいつら先に自分が仕掛けたいんだよね。
それで予想通りになったら喜びたいのか、お前が俺の真似をしたと思いたいのか知らないけど。
人の心まで読み取ってやることじゃないよ。
オレの場合は出てからのお楽しみってことにしたいんだけど、製作中にチクりチクりと・・やられるからね。
なんか面白くないと言うか、夢に出てくる奴らにしたって、夢どおりにはなりませんぜ、と反発したくなっちゃうんだよね。
伊東とはぜったい、話もしたくないって気持ちになるもん。
そこまで前もって展開されちゃうとね。
ぶち壊したくなる。
何も見せなければ、伊東にも逢いたいなと思ったかもしれないけど、知らない人の夢見せられて、「時をかける少女」のように何度も同じことを繰り返してるわけで、展開が読めるわけよ。
また下らない事やってるなって感じ。
また下らない茶番劇につき合わされるのかと。
出合ってもない奴とはロマンスはないっ。
それがオレの持論だ。
2005/10/01 16:11:57
■■■
今日の夢。
原田知世に似ているという女が封筒に切手を付けてオレに渡していた。
(似ているというより本人のようだったが。高校時代の。)
次に、白と赤の混ざったバイクが店の前に来て、オレが「ちょっと待て」と言ったんだけど無視して逃げていった。
あと、小学時代のトモがいたような気がするな。トモを待たせてて、「すぐ戻ってくる」と言ったんだけど、5分ぐらい買い物をして帰ってくると、トモはいなかったという夢。
トモ、トモ、トモ、トモと。
言わんとしてることは分かるよ。
あいつらは連想ゲーム的にしか言えないから。
安済智子のこと、言いたいんでショ?
夢の崩壊を悟ったと。
そうですよね。分かったのならもう世話がないよ。
あんたは夢に自分を見せた時点で終わっていた、と。
矢田亜希子を見て悟ったんだろう。
だから、迷惑な存在なんだよねー、タレントさんって。
原田知世で連想したのは「時をかける少女」だったんだけど。
まあ、基本的に安済も矢田亜希子とは変わらないから。
テレビが必死で安済をダシに言ってきたいんだろうけど、遅かれ早かれということだから。
こっちはぜんぜん自殺なんかする気はないですよ。
予想通りなのでちょっと悲しいかな的な程度なので。
さて、現在、岡田有希子のサイトを今製作中ですが(ファンサイトじゃないよ)、どうゆう構想か教えようか。
まず、「太陽にほえろ」の曲が入る。写真つきでね。
事件についてのいろいろな説などを再検証する。
自説と疑問点などを検証。
死ぬ前の彼女の言動なども踏まえた必殺の推理など。
その他、雑誌特集(これはやる)とか・・あとディスコグラフィーは書きませんがオカルトみたいなものもふまえて書いていく所存です。
まあ、オカルトはうちが専売特許なんでね(笑)。
そんな感じかなぁ。
先読みされないうちに書いとくよ。
2005/09/30 19:52:53
■■■
原田知世に似ているという女が封筒に切手を付けてオレに渡していた。
(似ているというより本人のようだったが。高校時代の。)
次に、白と赤の混ざったバイクが店の前に来て、オレが「ちょっと待て」と言ったんだけど無視して逃げていった。
あと、小学時代のトモがいたような気がするな。トモを待たせてて、「すぐ戻ってくる」と言ったんだけど、5分ぐらい買い物をして帰ってくると、トモはいなかったという夢。
トモ、トモ、トモ、トモと。
言わんとしてることは分かるよ。
あいつらは連想ゲーム的にしか言えないから。
安済智子のこと、言いたいんでショ?
夢の崩壊を悟ったと。
そうですよね。分かったのならもう世話がないよ。
あんたは夢に自分を見せた時点で終わっていた、と。
矢田亜希子を見て悟ったんだろう。
だから、迷惑な存在なんだよねー、タレントさんって。
原田知世で連想したのは「時をかける少女」だったんだけど。
まあ、基本的に安済も矢田亜希子とは変わらないから。
テレビが必死で安済をダシに言ってきたいんだろうけど、遅かれ早かれということだから。
こっちはぜんぜん自殺なんかする気はないですよ。
予想通りなのでちょっと悲しいかな的な程度なので。
さて、現在、岡田有希子のサイトを今製作中ですが(ファンサイトじゃないよ)、どうゆう構想か教えようか。
まず、「太陽にほえろ」の曲が入る。写真つきでね。
事件についてのいろいろな説などを再検証する。
自説と疑問点などを検証。
死ぬ前の彼女の言動なども踏まえた必殺の推理など。
その他、雑誌特集(これはやる)とか・・あとディスコグラフィーは書きませんがオカルトみたいなものもふまえて書いていく所存です。
まあ、オカルトはうちが専売特許なんでね(笑)。
そんな感じかなぁ。
先読みされないうちに書いとくよ。
2005/09/30 19:52:53
■■■