酒井若菜が結婚するらしいですね(笑)
今日ヤフーの記事で見た。
あとは坂下だな(笑)
伊東はまだしないんですかぁなんて(笑)

花の命はけっこう短いものです。

もなべ(かおり)の好きなKは志村けんかな? おれはてっきりクリームシチューの有田だと思ってたけどなあ。

やっぱシロートがいいねっ。

え? 女性に限らず音楽でもプロになると政治力みたいなものが絡んでくるじゃん。全部同じ思想のもとにアーティストに発注してるようにおもうじゃん。「一人じゃない」という言葉を必ずいれるとか。よーはカネが目の前にちらつくと・・・そーなっちゃうのかなあなんて。

最初見た頃の夢ってそんなんだったかなあ・・・とか思ってたりして。

21:45 2007/11/18
■■■
yahooの今後について
・・・って、オレが言ってもしゃーないけど、yahooがHPのレイアウトを来年から変えるらしいんだよ。それで今ベータ版とかやってますけど、わたくし、それ押しちまってエライ迷惑をこうむっています。絶対従来のスタイルがいいに決まってる。100人が100人そういうよ。カレンダーとか付いちゃってさ。ブログかお前はっ。エンタメの情報も瞬時に把握できないし。使い勝手が悪いって。今度のは。

それで、困っているのは、ベータ版を押してしまったら従来のyahooに戻せないってこと(今見たら元に戻せるバーが上に付いてる)。

あんなので、来年からやってくのかぁ・・・。

ところでどぉですかわたしの手っ。左の薬指は私にとって大事な指なんですよネエ。左はアートにとって重要なんですよ。あーあ。

15:53 2007/11/15
■■■
山本梓、クリスマスイブの相手を発表
11月9日6時30分配信 オリコン

ふーん。オレも今年はそろそろおネエちゃんと遊ばなきゃな、っと。プレゼントも持参してね(笑)。

負けるなリア! 「黒船」にギョーカイの“賞壁”
11月10日17時1分配信 夕刊フジ

10月に入ると「グラビアが飽きられたら歌手とはムシが良すぎる」「モデルは歌の世界とは一線を引くのが不文律」とあからさまな批判も音楽業界内から聞こえてきた。



じゃあ、木村なんとかという子もそうなのかなぁ。そのモデルってのを何とかに当てはめてもいけるよね。

「お前ドラマで有名だから売れるんとちゃうんかい!」みたいに言われたくないよね。

加勢大周は、絶頂期の頃、「今なら売れます」と言われて、「今なら?」って言われたから歌手デビューを断ったそうだ。

エラいっ1

自分はタレントとか俳優業って嫌いだから別にいいけど。バラエティ番組なんか見てると、あんなの仕事じゃないよなぁと思うもんね。食べたり飲んだり話したり。オレだったら無料でやってもいいよって感じだもん。休みの時ならね。よっぽど暇だったらってこと。

本気で「音楽を世に出したい」と思ってる人たちに失礼じゃないか、と。簡単に出せてさ。周りをプロで固めてさ。

あ、別にリア何とかをケナしてるわけじゃないよ。ただ、音楽を出したかった、それが夢だったって言う人にとっては、普通免許取ったら原付乗れるみたいな感覚でやってる様を見ると、さぞ、うらやましいだろうなぁなんて思います。

さて、現在の私は左半分がもうダメです・・・。左目の不調。左手の負傷。大腸が悪く便秘で痔。今日歩き疲れて左足やや故障・・・か。

ほんま最悪やなあ。

2007-11-11 00:04
■■■
風邪の方は熱が下がり回復してきました。でもぜんそくみたいな咳には悩まされていますけど。

さて、今日はそんな過酷な状況の中でも嬉しいニュースがあります。

なんと!

到着してしまったんです!

なにがって?

ふっふっふ。名刺ですよ。名刺。ケツメイシとかいうグループみたいなものじゃないよ。

わたしの自家製名刺。代名刺。

けっこう制作費がかかりましたからね。でもほかの人に比べると異様にかかってないのかもしれない。

やっぱプロ仕様の名刺なんでね。違いますね。

いい仕上がりです。

ま、スキマスイッチもいいですけどねー・・・。

アナウメイッチもいいかもね。キライマス イッチとか。

そういえば、最近カバーばっかはやっているよね。

一昔前だったら、「コロッケ」とか「クリームコロッケ」とか(「物まね」っていう意味ね)、「カラオケ」とか(「演奏だけか」って言う意味)。「オリジナルは書けねえのか」とか言われちゃって。いざ、そうなると、「やっぱカバーがいいよな」とか・・・。なんなんだおまえらは!みたいな。

さんざんケナされましたね。

まあ、その名刺もですね、ケチを付けようと思えばいくらでも付けれますけどね、それはプロでも言えることだ。逆に言えばね。プロの方が顕著に出てるし。

それが分からないという話だと思うけどね。

今回の名刺のコンセプトは、「スキマスイッチもいいけれど、ユキもいいわよ」って感じで、そういう感じで作ってみました。

自分としては、その名刺はそのユキっていう子が・・・やるのがふさわしい(やるべきはずな物)と思うんですけど、作ったのは私ですから、どうも気持ち悪いかもしれないですけど。

なんにでも、ある手本を見せておかないと、どういう風にやるのかわかんないでしょ?

だから・・・、「こういう風にやるんだよ」みたいな名刺です。

13:26 2007/11/07
■■■

最悪の状態

2007年11月5日 日常
昨日は日曜で皆さんは「みかん狩り」とかで楽しい休日を過ごしていらしたと思いますけど、わたしは・・・最悪でした。

手が不自由な上に痛みもある状態で、さらに悪天候で環境がころころ変わるので風邪を併発してしまい高熱にうなされていました。

その時だれも連絡もないし来てもくれない。

その時ほどね、その「業務上過失傷害」の加害者に「カネ請求してやろう」と思った事はなかったよ。

「すみません」と謝るのはいいけど、連絡もこの一週間で3日たってようやく一回の電話連絡のみ。

この土日休みだというのに見舞いすら来ようと思わないという態度。

だんだん頭にきた。

あきらかに向こうのミスで、通常起こらないような悲劇が起こったわけですからね。

彼のおかげで、不自由な生活をしいられるばかりか、精神的にも、また隣のアホな婆さんにネチネチやられる、その腹立たしさ。さらに仕事だけが自分の生きがいみたいなものなのにそれがしばらくできず、収入が入ってこない不安。

こんなんなると今までの倍以上カネが要りますからね。

それらは今は実費ですから。それらの不安を解消できるだけの慰謝料はキチンと向こうに払ってもらおうと思ってます。

「業務上過失傷害」は5年以下の懲役か、100万円以下の罰金ですからね。

これ以上、向こうに誠意のなさを感じるようなら、こちらにも考えがありますから。

18:36 2007/11/05
■■■
今日は、伊東の夢ばかり見せられたね。

夢の中では伊東は、あ!。伊東とは伊東美咲のことですよ。ええ、あの今売れなくなって、ヒルズの帝王かなんかと遊んでいるという、伊東美咲の事です。

その伊東は、夢の中ではホント生意気な女王様みたいな感じで、オレに「くさい足を見せるな」とか言って、伊東に早食い競争を見てもらおうとか、そういう夢でしたね。

ま、手が不自由になって「やっぱ女房は必要だよなあ」とか思ってたんでテレビの奴が調子に乗って見せてきたんじゃないかなと思うけど。風呂も入れませんからねー。一人じゃ。

こういう時、誰か世話してくんねーかなあーとか思っている今日この頃です。

7:03 2007/11/01
■■■
また、よからぬ事を耳にする
今日はこんな感じです。



昨日に引き続き、今日も大手術!

昨日は眠れないほど痛んだ。

今日はどうかなあ。

それよりさ。最近また、「もう終わり」って言葉を耳にするようになった。またあ。何が終わりなのだろうね。的確に言ってくれないから分かんないんだよね。

仕事の事か。女の子とか。はたまた、名刺がもう出来なくなる事か。

彼らは何かが終わる事を知ってるのでそう言うのだ。

だから、何かが終わるのだろう。

終わったら報告する。
こんなんなってしもーたっ!!!
今日、仕事中に怪我をしまして、そんな憐れな姿になってしまいまいた。

指を機械で挟んだんですね。

3本も・・・。

おれはヤクザか!

片手で書いてます・・・。
「先生に熱心である」。っていうかそんな感じのタイトルですが、かのVan Halenのヒット曲ですが、そのね、ビデオクリップで見られる彼らの最後のすることとね、曲の最後の終わり方がね、私と共通する事があるわけですよ。

彼らが何を言わんとしていたのかが、私には分かるんですよ。

私も Hot for Teacher だったから。

あと、私は、日本のアーティストの中で、22歳ぐらいな頃、「一番いいなぁ」と思ってた人がhideなんです。Xジャパンのね。

だから、私の名刺は・・・、その影響は大ですよ。もちろん。

hot for teacher と hide 。

hideは最高でした。

2007 10/27 20:10
■■■
また今回も手際よく働き口が見つかった。
でも、2回ぐらい、先方に拒否されたけどね。
会社見学の連絡するから、とか言って、何も言ってこないとか。
明日の仕事が決まってたのに、突然キャンセルとか。

まあ、ありましたが、いい話はけっこうあったけど、もう、どうしようか悩むより働いた方がいいですよ。時間の無駄。あとから悩めばいいし、悩む1日があればもしその日に働けてたなら、何千円かがバァー。

だから、仕事にしろなんにしろ、自分の進路ってのはね、選択しちゃダメ。先に話がやって来た方をわたしは選ぶ方です。

だから、わたしにはストレスがないし、あんまり後悔しないかなぁ。

わたしも、もう年齢的にもバカをやる時間がなくなってきて、1日1日が貴重なので、で、名刺作りも早かったし、次の行動も早い。

周りから見たら、なんて早いんだろうとか「ちょっとまて」とか言いたいぐらいだろうけど、ええ、やりたいことは、先送りせず、やってしまった方がいいと思います。

2007 10/23 21:37
■■■
最近は、Charのファーストが無性に聞きたいですね。

だいたい、ファーストとセカンドっていうのはどの人もグループも自分の原点的なスタイルを持っていて、やりたい事がやれてると思うんですよ。それで、フォースあたりで確立形みたいな集大成的なものが見えると。

噂ではそのCHAR兄さま(一応わたしにとっては、間接的にね、そうとらえる事ができる。何故かって? アルテーシアだから。)のファーストは良いらしいんですよ。こんど聞いてみます。

比較してみるのも面白いかもね。何とか的解釈みたいなものの。

たぶん似てると思うよ(笑)。Charとアルテーシアは兄弟だから。

以上、ガンダムの話でしたっ。

■■■
2007 10/20 22:24
自分が休暇をとってまでやったやりたい事は、もはや時間の問題となろう.

しかし、その夢はわたしから言わせれば、あまりたいした事のない夢だったのかもしれない。それを作る為に約4年も用意周到な計画のもと実行されたのだから。

わたしは、その夢の計画を、それの青写真を描いたのは26、7歳の頃じゃなかっただろうか。ちょうどその頃は自分で作った初めての月刊更新サイトをしてたことで、hide PSYte とかいうのもあったけど、ちょうどそんなころだな。「やろう」と思い立ったのは。

それから、28歳になってから、今の夢の計画の準備に取りかかったのだ。

それで、家を出てここにやって来たんだけど、そんなこんなしてたらいつの間にか夢が遠のいちゃってて(笑)。

夢どころじゃなくなってたというか、一時あきらめとか忘れかけて部分もありましたが、それを呼び覚ましてくれる何とか有希子みたいな人がいて、それで制作にとりかかれました。準備期間は3年で出来ましたよ。実質2年半しかやってませんけど。

1年は棒に振ったというかたちになるかなあ。

でも、その期間が資金集めの期間でもあり(一応名刺プロデューサーですから)、無駄な期間ではなかったですよ。

プロデュース、プロデュース。とよく言いますが。ほんとにそれをやる人は大変だと思いますよ。考案から資金集め、人材確保、適材適所選び、そして、実際に制作して、発表するんだから、大変ですよね。

テレビでよくタレントが言うそれはおそらく、企画考案・・・制作にちょっと顔を出す、もしくは、それにちょっとたずさわる程度の事だと思う。

たぶんプロデュースをしてたら他の仕事は出来ないはずですよ。

ま、そんなとこですが、今回の夢はね、次の夢に比べればたいした事ないと思いますよ。先ほども書きましたが。

次の夢が、実現不可能の可能性もある夢だから、そればかりは簡単じゃないですよ。

次の夢が大変なのだ。

2007 10/15 17:02
■■■
とうとう名刺が出来ましたっ!!

わたしは、たしか先月(9月)の9日から制作を開始したと思うので、今日は8日だから・・・1ヶ月ですか。1日早かったかな? ま、とにかく完成しました。

パチパチパチっと。

あとは発注するだけになってます。私の名刺は2週間ぐらいかかるそうだから、その間にでも仕事を探そうかな。

まあ、2ヶ月という休みを取ってましたけどね、遊ぶわけにもいかないから。ははは。

遊ぶと言えば、隣の例の異常なババア。の生活形態が分かって来た。あいつ、1日に何度も洗濯するんですよ。しかも、まず、脱水からやるのね。なぜか。

あの、もの入れたときの、ガタガタいうのが、聞かしたいんじゃないかなあ。一時期は1時間毎にやってたように思う。

そんで、そのババア、やたらドアを開け閉めしたがるのね(笑)。部屋の中からガチャガチャ言わせて、ドアを開けたり閉めたりして部屋に戻ってるみたい。

たぶん・・・「私はどこかから帰って来たのよ」っていうのを、周囲というか私に聞かせたいらしい。そのあとすぐ洗濯だから。

それで、そのあと、デカイ音で演歌を流して、足をドンドン踏みつけて、ステップを踏んでるのかなあ・・・あれ。ズンチャカチャ!ズンチャカチャ!とやってますよ。

アホですよあいつ。

それで、この前もそれやってて、下の階の住民が上がって来たんだけど、もう彼女は第六感をもってるらしく、ピンポォ〜ンとチャイムを鳴らされる前に、察知してかボリュームを下げ、息をひそめて、チャイムならしても出ないという・・・。

最悪のババアですよ。

なんか、人が洗濯かなんかしてて窓開けてると、大音量で演歌聞きながらあいつもベランダに出て来て、「こえ〜〜たあ〜」とか歌いだすしさ。

お前の体形の事か。

とにかく異常。無駄な事ばっかやってる。そうとう暇なんだよ。飯食ってると必ずドアを開け閉めするし、自分が帰って来たらそのあと、すぐあいつも帰って来たようにみせる。オレが出かける前には必ずと言っていいほど、向こうが先に出ようとする。
自分の部屋側にいつもいて、自分が仕事をしているとガタガタ、トントン、バタバタと音を立てて邪魔をしようとする。

たぶん友達はいないと思う。

そうとう無駄。ダメな人間ってあーゆーのかも知れん。彼女を癒せるのは同じ事をしている暴走バイクのあんちゃんぐらいか。

あんな奴が犬を飼ったら犬を殺してしまうよ。

ほんと無駄。無駄な奴。

エスカレートしてくるしさ。異常ですよ。

ま、今日は完成報告でめでたい日なんですけどね。

いじょうです。

2007 10/8 18:52
■■■
名刺はもうそろそろ出来そうです。

「はい、これ」って渡すものだから、もう、凝りに凝ってますよ。

特別製。

一枚¥2500ぐらいするんじゃないか・・・。あの名刺は。

でも、難しいねー。あれ。

もう、出来次第すぐ仕事探してカネ稼ぎますからねっ。

予定してた構想よりも早く終わりそうだという事ですよ。

やりたいことは、やりたいこと=夢なんですけど、そんなものは、テレビとか、の力を借りてやっちゃあ意味がないと思う。

よく、あるじゃん。「夢を叶えます」みたいな番組。それで、ドキュメンタリーチックにしちゃってさ。大部分テレビの力を借りちゃってると思うんだけど。テレビも見せなきゃならんからね。会いたかった初恋の相手を探す事ぐらい簡単ですよね。マクモニーグルに超能力で捜索してもらわなくてもね。

ま、やり方は人それぞれだけど、やっぱり・・・自分としては自分の夢はテレビみたいなものとかに代わりに叶えてもらわれたくないよね。

自分で出来ますっと。

14:41 2007/10/06
■■■
ジャッキー・チェンの事、話してる事ないかなあ・・・。

ないよね・・・。

昔、私ジャッキーの大ファンだったんだあ。

プロジェクトA , 笑拳、酔拳・・・。

ぜんぶ、あのころビデオとってまで見てました。

2007 9/27 23:11
■■■

----------------------------------------------------------
参考URL

岡田有希子を誰が殺したか!?
岡田有希子の死の真相を動画など交えて書かれたサイトであり、ファンサイトではないが他では絶対見られないものや、語られる事がない「リアル有希子」を見ることが出来る唯一のサイト。

http://kingstarr.news-site.net/okada_yukiko/top_page.htm

岡田有希子外伝
岡田有希子の死の真相を今度は他のメディアで語られる事がなかった(?)ラジオ側から検証したサイトであり、ファンサイトではないが他では聞くことが出来ない「夜遊びしナイト」や「ハートジャック・コンサート」(Heart Jack)の詳細など、今まで決して語られる事がなかった「リアル有希子」を見ることが出来る唯一のサイト。

http://kingstarr.news-site.net/4082006/memories_yukiko.html

11:35 2008/01/14
■■■  
すみません。書く暇ありません。

あ、「岡田有希子を誰が殺したか」は、新しくなってます。いや、もとに戻したのかな? 見た感じがすっきりしたので。

見てない人はぜひどーぞ。BZとか「世界仰天ニュース」の動画も見れますヨ。

では。

2007 9/23 0:05
■■■
いやあ〜忙しい、忙しいっ!

わたしは今、仕事を放棄して何をしてるのかと言うと・・・

名刺を作ってるんです。

「代名刺」って言うのかなあ。

「これが私です」みたいなもの。

私と言えば・・・みたいな感じになるかなあ〜。

それは、もう1年以上前からあったんだけど、あらためて時間をかけてということですよ。
だから、時間がないないっ!
日記を更新する時間もないぐらい忙しい事してます。
こんなの仕事してチャぜったいできませんって!
でも、いい「名刺」がつくれるならばと思って、頑張ってます。

以上、経過報告おわり!

PS
朝青龍はホームシックか、なにか?

2007 9/15 15:32
■■■
今日、いや、明日から二ヶ月間完全フリーデイです。

生活の不安とかは?

それはない。計算づく。そのために働いてた。

何がしたいの?

やりたいことがあるの!

だから2ヶ月間貴重な時間を無駄にしないようにしたいのだ。
これからの2ヶ月は遊ぶ時間はない。ただ、自分がやりたいこと、やらなければならないことをするのだ。

仕事はもちろんやりたいよ。仕事するのが嫌で辞めたわけじゃないから。

でも、「仕事&恋愛」を取るか、「やりたいこと」を取るかを天秤にかけた場合、後者を取ったのだ。私は一つのことしか出来ないタイプで、アレやりもってコレもというのはダメなんだよ。

恋愛でもそうで、一人づつしか愛せない。二股かけられるほど起用じゃない。2ヶ月で「はい、おしまい」というのも嫌だ。出来ればずっとやっていきたい。

今回の職場がそんなところで、可愛い子がいたんだけど、そのこもまた、早いでしょう。だから、二ヶ月で「ばいばい」の繰り返しは嫌なので、その娘より先に辞めました。

ものすごくツライよー。
昨日まで元気で来てた人が今日から永遠に見られない寂しさ。
ポッカリ穴が空いたような気持ち。

そんなこと何度も繰り返したくない。

だから、後顧の憂いを絶つというか、やりたいことを先にやってしまおうと、思い、思い切って時間を金で買いました。

10年経ってもおんなじことを言ってちゃテレビだからね(笑)。あ、ばぁーかってことね。

でも、今回の決断が功を奏したら、10年後もおんなじことをやってるかもしれんなー。そしたらオレもテレビか・・・。

仕事は、なんとでもやっていけますからね。仕事に対しての自信みたいなものも今回やって付いてきたし。それよりも、今でしかやれないことを先にやっておきたいというか。「熱きうちに打て!」みたいな。そんな感じ。

そういうわけで2ヶ月間がんばってみたいと思います。

あ、そーそー。今日、めちゃくちゃ夢見せられちゃってさー。「自殺」「自殺」の夢。ち○ぽ出したまま、裸で飛び降りて頭が割れちゃってるゆめとかさ。すごかった。そいで、ニュース読んだら、「松本引越センターの社長自殺」だもんね。

それで、有希子も出てたよ。

涙を流しながら・・・「あなたは私を選んでくれなかった」とか言ってたなー。

そうかなぁ・・・?

今回の二ヶ月フリー体験は、君のためでもあるんだけどなあ。

結局、また今回の職場でも女は得られなかったし・・・。

「シティハンター」をジでいってるような感じだね。オレ。毎回毎回。

冴羽さぁーーーーん。見たいな感じで、私は何も言わず去っていくみたいな。なんとかハッピーエンドで終わらせてくんねーかなあー。

ま、そのための二ヶ月フリーデイズでもあるんだけど。あらゆる意味で、前向きにいきたいと思ってますよ。

2007/09/08 21:50:34
■■■
mac版「岡田有希子を誰が殺したか」を自分でいろいろなブラウザを使って見てみましたが、netscape7じゃ、だめだな。

まったく動画が見えない。諸君らのmacは何を使っているのだろうか?

わたしはsafari。これならバッチリ動画は見えます。ちなみにwindowsのパソコンではsafariをインストールしても無理でした。

おなじmac同士なら相性もいいはず。

ぜひ、最近のmac標準装備ブラウザsafariをインストールして試してほしい。

2007 9/5 22:10
■■■
こんなもの作りました!
スパゲッティに豚汁かけたらおいしいだろうか?

ちょっとやってみた。

失敗した・・・。しかし! 「味が薄いからでは?」と思って、豚汁を倍ぐらい濃くして、再びスパゲッティにかけてみたら、これがなかなか食えた。それが今日の私の夕食でした。

もう一つ!

私は本日、超能力について、また、久々にHPを作りましたよ。「かじゅちゃんチャンネル」から。2年ぶりぐらいの更新かなぁ。

今回は、「ノリーン・レニアの嘘」(テレビは我々を騙して金を得ている!)という題名で、悪名高いレニアを斬りました。いや、テレビを斬ったのかな?

出来立ての辛口メインディッシュをどうぞ!

http://kingstarr.news-site.net/kajuchan-ch.htm

0:10 2007/09/03
■■■

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >