ちょっとしたブームなだけなんじゃないかなあ?

これから一年先も五年先も十年先もずっと言い続けてるとは思えませんが。

そういえば、自分も実家にいた頃、「高知県土佐清水市の森林伐採ブーム」というタイトルで環境問題を訴えてたっけ。2004年の2月3日付の日記ですけど。

あの頃は、もう至る所の木が伐採されて、見ていて異常だった。うちの家の立派な木も見事に伐採。もう二度と見ることは出来ないだろう妖精のような顔をしたたいへん立派な木も、首を落とされるように切られ(切られる前の貴重な写真を撮っているけど)、国道沿いはほとんどハゲ山。

エコとか環境問題がささやかれ始めだしてる今、故郷はどうなっているのだろうか?

そして故郷の人は何を思うのだろう?

自分は「滅びは仕方がない」的な考えですけど。何を言ったって無駄だと。本人(自分)たちは今の利益が大事なのだから、と。そう思ってるから、「切りたいなら切れば」的なんですけど。

当時の記事↓
http://diarynote.jp/d/42892/20040203.html

■■■
なんか先日MSNニュースで、椎名林檎が、


とにかく『加爾基 精液 栗ノ花』みたいな音楽的すっぴんがやりたいと思っていましたね。


って書いてたのよ。で、楽曲は聴いたことないけど、そのタイトル見るからに、人をバカにしてると思うんだよ。前にも書いたけど、「音楽的すっぴん」がやりたいんだったら、タイトル変えろよって思うよね。「おまえ、男か?」みたいな。

『わたし まん液 あそこの香り』とかね。

それだったら、なんか・・・「すっげえなぁ」とか思うけど、素の自分が出てるかも? と聞いてみたい気もするけど。そこまでやれたんならね。

人のすっぴん暴いてもしょうがないじゃん。

人をけなすより自分けなす曲作った方がいいんじゃないの、と思いますけどね。

でも、


私は継続していることが尊いとは、あまり思わないです。あっという間の逢瀬です。なにかいいものが、1作でも届けられたら、その誕生こそが、素晴らしいと思うんです。


そこは、まったく同感だと思った。

絶対あれなんだよ。一作しか作らなかったら、「一発屋」ってバカにされるんだよね。

でも、一発でも、「この人といえば? これだ」みたいなものがあるだけで、だらだら一発もあたらず下らない者を量産するよりはイイじゃないかとは思いますけどね。

代名詞的なものを一枚、いや、一つ。って言うのをわたいも心掛けています。

自分の名刺も、二枚目が完成してますけど、「作ろうと思えばいくらでも作れますよ」って言うのを見せたかったのもある。

ということでした。

ところで、椎名林檎ってオレでも知ってる曲ってあったっけなぁ〜(笑)

17:07 2008/07/06
■■■
今日は不思議な夢を二つほど見ました。

まず、最初に見た夢は、また岡田有希子でした。

今日は危機迫るような夢でね、自分の実家にいて、なんか、「自殺するんだ」みたいな気になって、自分の実家の店に入るところで、自分の父がせんべいのようなものを加えて泡を吹くかのように倒れてて、それでも有希子は無視をして2階に行くために階段を上るわけです。(どうやら今回は自分の家の2階から飛び降りるつもりだったらしい)。それで、自分が「絶対に止めなきゃ!」と思って、後を追うわけです。途中でその父も見ましたが無視して階段を上ります。「お姉ちゃーん!」。と自分が階段を駆け上ると有希子が掃除機を振りかざしてオレを威嚇してきたので、オレは「うわあーー!」と言って逃げたんです。また階段を下りたんです。どこで、有希子も降りてきて階段の途中で、オレが「怖い!」と思ったら、有希子も「怖かったなあ・・・」と目を横にそらして静かに言った。

そういう夢でしたね。あ、言い忘れたけどその夢のオレは、小学生だったです。

さて、次に見た夢は、その実の姉と結婚するという縁起でもない夢でした。姉には実際に娘(要するに姪)がいまして旦那もおりますが、夢では旦那がいなくて娘がいる未亡人ということでした。それで、なんか、結婚式場が悪いのか、段取りが悪くてなかなか式が出来なかったんです。それで、オレが業を煮やして、叔父に生意気な言葉を発してましたね。すみません。
で、「結婚式はどうなったんだろうか・・・?」という中途半端な所で目が覚めたように思います。


12:25 2008/07/04
■■■
最近って言っても昨日と今日だけど、夢でショートヘアの女をよく見かけるんだけど・・・誰だろうなぁ。

心当たりはない。

でも、なんかそいつはオレと恋愛のようなものをしているらしい。芸能人ではない。たぶん。

誰だろうなぁ・・・あいつ。

そんなに顔がいいわけでもないんだよね。

この間は、また別の夢だけど変な夢見せられたかなア。エビが地中から出てるみたいな。それで、なんとかまさよしって、名前が出てこないけど歌手の歌が聞こえてきてた。

♪ エン ニュー

とかいう、誰かのカヴァー曲を歌っているのだろうか。どっかで聞いた事があるんだよな。キャロル・キングの曲だろうか。自分は直感的に かとうれいこ の曲だな。とは思ったのだけど。

エビのチチは95点ぐらいや。

真鍋は15点。
叶美香は25点。
優香は35点。
かとうれいこ は40点。
細川ふみえは5点。
黒木瞳と葉月玲於奈は0点。

今のはぜんぶ・・・ウソ ですっ!

どうもすみませんでしたっ!

12:45 2008/06/29
■■■
本日のヤフーの記事より


支払った1万円札、運転手から奪い逃走…フジTV社員逮捕
6月27日11時46分配信 読売新聞

 神奈川県警戸部署は27日、横浜市西区浜松町、フジテレビ技術局制作技術センター社員菊地道元容疑者(33)を強盗容疑の現行犯で逮捕した。

 発表によると、菊地容疑者は同日午前4時45分ごろ、同区みなとみらい2の路上で、客として乗った東京都目黒区のタクシー運転手(38)を、「お前、暴力をふるうのか」と言って突き飛ばし、自分が支払った1万円札を奪った疑い。

 菊地容疑者は1万円を払って車を降り、運転手が釣り銭を渡そうと車を降りて声をかけたところ、運転席に近づき、置いてあった1万円札を持ち去った。110番通報で駆けつけた署員が近くの路上にいるのを見つけた。菊地容疑者はJR品川駅周辺で酒を飲んで帰宅途中だったという。

最終更新:6月27日11時46分



感想?

・・・・

アーホ!!!!


14:07 2008/06/27
■■■
最近、スーパーファミコンの(ちょっと古いんですけど)、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」というのをやってました。

で、ほぼ、ですけど 説明書なしのノーヒントで無事エンディングを見ることが出来ました。 なんか190って書かれてあったなあ。

で、後から攻略サイトとか見てみると、「ビン」が4つも手に入れることが出来たそうで、オレは3つで最後の「ガノン」でしたっけ? 倒しましたよ。

後は・・・ぜんぶアイテムは手に入れてたかな?

一箇所だけ、ヒントを攻略サイトの画像を一瞬だけ見せてもらいました・・・けど、それだけで、分かりました。

あの一番難しかった闇の世界の「水のほこら」とか言うところです。光の世界の「なんとか平原」で、そこの石盤みたいなのに「違うようで似てる」とか「一つのものがかわったら、もう一つのものもかわっておるはずじゃ」「よくかんがえよ」とか書かれてあって、それで世界中行ける所を駆けずり回って、「なんか違うところがないかなぁー」とか、それでもわかんなかったんですよ。

で、一瞬だけ攻略サイトをみたら画像が載ってあったので、「そこで何かをすればいいのか」と思って、いろいろやってみたら当たりました。

他は一切ノーヒント(攻略サイトとか無しってこと)で、解きました。

すごく面白かったと思います。

ドラクエとかファイナルよりも面白かったんじゃないかなあ。いろいろ考えなきゃならないので頭を使うし、なんども「誰か助けてエー!」とか叫びながら、何時間も世界中うろちょろして考えて、答えを見つけて、クリアしていきましたよ。

あれを、説明書無しでね、攻略本とかサイトを一切見ずに解けたら、「あんたはえらいっ!」って言いますよ。

それぐらい、ドラクエやファイナルのように分かり易いゲームじゃないと思います。絶対面白いです。

でも、なんかエンディングの曲が、ドラクエかファイナルの曲に似てたような気がします。どっちが先かは知らないですけど。

とにかく、分かりにくいゲームでした。

一度機会があればやってみるといいですよ。

PS

あ、攻略サイトにはバクダンや矢の数が増えると書いてありましたけど。自分のやった奴ではバクダン10個、矢は20か30ぐらいで、固定でした。

21:19 2008/06/23
■■■

今年で見納め!最後はおバカな「冒険王」 (サンケイスポーツ)
記事写真

 今年で見納め!最後はおバカな「冒険王」(写真提供 産経新聞社)

 平成15年から夏の風物詩として定着してきたフジテレビの夏の恒例イベント「お台場冒険王」が今年をもって終了することが14日、発表された。

 東京・台場の同局で会見した情報制作局長兼情報制作センター室長の西渕憲司氏は「来年は高速道路ができるなどお台場の街並みも変わり、フジテレビも50周年の節目を迎える。そこでひとつの区切りにしようと決めました」と説明。「最後となる今年は原点に返ります」と、視聴者と番組出演者らが直接触れあえる場をより多く設けるなど、集大成的なイベントになる。

 “最後の夏”を熱く盛り上げるイメージキャラクターには、同局系「クイズ!ヘキサゴンII」(水曜後7・0)から誕生したおばかユニットのPaboと羞恥心、そして同じく番組発のアイドルユニット「アイドリング!!!」が決まった。

 この日は、冒険王のコンセプトやイメージに合わせ、各自コスプレ姿で登場。「正装してきたけど、“おバカンス”ということで短パンをはいてきた」という羞恥心のつるの剛士(33)は「せっかくこれだけの人が集まるんだから、ライブをやってみたい」と約束した。

 場違いなサンタのコスプレ姿で登場したPaboの木下優樹菜(20)も「今年は楽しければ何でもいいかな。季節はずれのサンタクロースで頑張ります」とアピールしていた。



[ 2008年6月15日6時38分 ]

インフォシークより


何も変わってないやないか、バカっ!

テレビは精神的進歩がない組織で有名。いまだに「やっぱ学園ドラマはいいよね」だって。

「アホか」って感じ。

フジテレビの原点とは、いやテレビの原点とは、「視聴率稼ぎ」である。その為なら手段を選ばない。稼げると思ったら自殺した歌手を連日取り上げ、サリンを撒いた宗教団体を連日凶弾し、女の裸を見せる、と。

それが、テレビ(フジテレビとは言わず)の原点ではないのか?

ただフジテレビ90年代以降は、バカが目立ち始めたよね。

そっから精神が病んだんだろうね。

「三角関係」
「格闘」
「大恋愛主義」
「ひっとりじゃ、なぁーい」

前からおんなじことばっかやってる気がするけどね。

進歩がないっ!

くだらないっ!

そんな所にはいる奴の気が知れねーっ!

以上


9:59 2008/06/15
■■■
えー、昨日、岡田有希子を思い続けて犯行予告した人物(こいつもまたフジかよ)が書いたスレッドを見つけることが出来ました。

南野陽子に会見させなければ桐蔭生を殺す
1 :なんてったって名無しさん:2008/04/18(金) 15:08:53 ID:l9RofBN3

南野陽子は22年前に諸事情で苦悩してた岡田有希子を、更に追いつめるかの如く
峰岸 徹との事で脅し続け、心が衰弱しきった有希子に鬱病をテーマにした映画を見せて痛めつけた
有希子の自殺は峰岸への失恋が原因な事になってるが、別れてから四ヶ月も芸能活動が出来てたのに
南野と上記の出来事があった二日後に精神が破綻し、翌日に自殺した
つまり南野が有希子にトドメをさした、少なくとも精神状態を著しく悪化させたのは紛れもない事実だ

南野にサンミュージック社屋から有希子への謝罪・釈明会見させ地上波でテレビ中継しろ
さもなければ、横浜市青葉区の桐蔭学園幼稚部〜大学の生徒を無差別に虐殺する
どうせ俺は逮捕されて刑務所送りなんだから、人も殺せるし死ぬのも怖くない


2 :↑:2008/04/18(金) 15:34:24 ID:kk5Ob8i5
また気違いが糞スレ立てやがった。お前いい加減にしろよ、ああん!?



南野陽子に謝罪会見を求めてたのか・・・

ええ、南野陽子の代わりにオレがそいつに謝罪しとこうか(笑)

南野陽子は意外だったなあ。どっからそんな犯行に及ぼうとしたんだろう。

てっきり峰岸かと思っていたが。

こっちの迷惑さんも、たしかフジ(岡?)なんとかっていうばあさんだったなあ。

フジは日本一のヤマか・・・

10:10 2008/06/14
■■■
今日、岡田有希子の夢を見たんだけど、それで、それ如きを日記に書こうかどうか思っていたら、WEBニュースで岡田有希子の記事が載ってるじゃないかっ!


【法廷から】岡田有希子さんの自殺原因に今もこだわる男 (1/4ページ)
2008.6.13 14:32

このニュースのトピックス:法廷から

岡田有希子さん  東京・秋葉原の無差別殺傷事件が社会を震撼(しんかん)させて間もない12日、インターネット掲示板に無差別殺人の予告を書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた男性被告(42)の初公判を東京地裁で傍聴した。

 起訴状によると、被告は平成20年4月11日午後3時10分ごろ、秋田県能代市の携帯電話販売店で、お試し用の携帯電話を使い、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「○○(女優の名前)が謝罪会見を開かなければ、東京都新宿区の小学校に通う児童を無差別に殺害する」という内容のことを書き込み、小学校に通う児童に集団下校を余儀なくさせた。罪状認否で被告は起訴事実を認めた。

 メガネをかけた被告は半袖のポロシャツに黒のパンツ姿。被告人質問の受け答えはしっかりしていた。

 検察側の冒頭陳述などによると、被告は昭和61年に自殺したアイドル歌手、岡田有希子さんのファンで、2ちゃんねるに「自殺の原因は○○にあるから謝罪会見を開け」という内容の書き込みをしていた。だが、この見方に誰も賛同しなかった。そこで、学校の安全を守ることに社会の関心が高まっていることを逆手にとり、「子供を殺す」と書き込めば、大騒ぎになり、○○を謝罪会見に追い込めると考え、犯行に及んだ。



あのさ、最近2chは見てなかったんだけど、もちろん忙しかったから。で、「○○を謝罪会見」って書いてるけど、誰って書いてたのかなあ。今、2chを調べてみてもそれらしいのは見つからないけど・・・。

まあ、とうとうやると思ってました。

たぶん「峰岸のちんぽ」がどうこう書いてた奴じゃないかなと思うけど、もちろん、岡田虫バスターズとやらの。

まあ、それが俺の名前だったならね・・・(笑)

ここで峰岸の代わりに謝っておこうか(笑)

岡田有希子を殺して、どうもすみませんでしたっ!

ってな(笑)

オレのせいにしとけばいいのにね。

書いたこともない2chを荒らす犯人のようにね。

遭った事もない岡田有希子を殺した犯人。


え? 夢の内容はだって?

えーっと、たしか・・・ 岡田有希子が・・・のまえに、昔の高校時代にいた美人の豊田と話してたが、誰かが「岡田有希子は?」とか聞いてきて、教室の席に座っている時にね。それで、有希子がやってきたのかな? そこで、オレがって言っても小学校時代のオレが立ち上がり、「有希子はでませんっ!」と言うと、その有希子は笑いながら首を横に振り、一緒に何人かと歩き出した。それで、俺たちが前の方に有希子らが後から来てたんだけど、崖を有希子が上ろうとしてて、なぜかオレの方へ崩れてきてオレは右耳を負傷したのね。で、それを有希子が舐めていたというところで目が覚めたかな。

まあ、そんなとこ。

で、○○って誰だろうね(笑)

騒ぎを起こしてまで注目を浴びたいのは、何処も一緒ですな。あのばばあのように。

20:52 2008/06/13
■■■
先週の突然の解雇から一週間が経とうとしています。

大まかに説明しますと、私は派遣社員として派遣先に派遣されて仕事をしていたのです。すると、2週間ぐらい経ったら、なんか急に怒る奴とかいて、今考えると何らかの理由、つまりケチをつけてクビにしようとしてたみたいだけど、でもむち無遅刻無欠勤で真面目に働いてたのに、派遣元から連絡が入って「6月から暇になるので今日で終わりです」と言われたんですよ。

それで、HPとか見たら、そういう場合は、解雇予告と言うのが必要で30日前から言わなければならないとあったんで、即日解雇だから「解雇通知」というものを寄越してくれと派遣元に頼んだら、「うん、ほんなら、うちの方でやっとくわ」と態度が悪かったわけです。

次の日から向こうから電話がかかってきた時はすごく丁寧に喋ってたんだけどね。

それで派遣元は「解雇通知書はいつになるか分からない」「割のいい仕事先があるんですけど」「(解雇した)派遣先が契約期間が8月15日まであるので、いてもらっても結構です」と話がコロコロ変わりだして、「派遣先はぜんぜん悪くない」と労働基準監督所も言い出して。

結局、自分は条件のいいところに行きたいと、どうせ「6月から暇になるから首にしたような企業にいても意味が無いだろう」と思い新しい派遣先を探す事にした。

しかし、HPなどを見ていると分かった事は、

「派遣先は自分をクビに出来る権限が無い」

「派遣先に解雇通知を請求するのではなく、派遣元に損害賠償なり、休業手当なり、次の職場を速やかに紹介してもらう」

と言うのが分かりました。

つまり、派遣先が「6月から暇になるから来なくてもいい」と言っても、よっぽどの落ち度とか遅刻や欠勤が多い事を除けば、彼らにクビにされる理由はないのだと言う事。

みなさんも、突然解雇された場合には、そういうことを頭に入れてた方がいいですよ。

自分を雇っているのは、派遣先ではなく派遣元だということ。

派遣先は自分を容易にはクビにすることは出来ないと言う事。

ってことで、本来なら「解雇無効」ということでその企業に戻れるんだけど、向こうが「いらない」というのに居ても迷惑だろうと、本当にオレを望んでいる企業に行く事にしました。


話し変わるけど、堂本剛がフジテレビで毛利小五郎のような役をやるみたいですねっ!

彼は自分で音楽を作ったり歌ったりしてるんで、それだけでも多彩な方だなと思いますよ。音楽的趣味は合わんが。

あと、最近は・・・飯島愛のブログをヤフーやインフォシークで取り上げれるんなら、自殺した川田亜子のブログも知ってたんだろーが。っていう感じでしょうね。

知ってみんなに「飯島愛がどうした」と下らない記事を書くんだったら、「自殺しそうですよ」みたいなのをヤフーニュースでも取り上げれば向こうも死ぬに死ねなかったかも知れないじゃん。

やっぱ谷口元一かな。

自殺で間違いなしっ!

テレビもその数日前、「自殺するんだろう」的な布石を、川田にそしてみんなに見せてるし、車の持ち主が谷口元一で、その住まいの近くで、しかも谷口から別れにもらった「永遠の別れ」という本と、遺書があったんでしょ?

もう決まりですよ。谷口にあて付けての自殺。

これを彼女が死ぬ数日前に「永遠の別れ」というブログ日記タイトルでオレが出していたからといって、俺のせいにはしてはいけないよ。

たしかに報道を聞いていると、「永遠の別れ」っていうのがあって、自分も徒然なるままに、ぶたばばあとの「永遠の別れ」という題で数日前に出していました。

奇遇ですねー。

12:50 2008/06/07
■■■

憤りの一週間

2008年5月31日 お仕事
今日の夢は、なんか懐かしい人物が出てたなあ。岡添さんっていってもわかんないだろうけど、その娘は中高時代の女の子で、昔はよく夢に出てたけど、でもその娘は自分を「かおり」だと言っていて、友人の紅ちゃんも出てたけどね。意味するところは何か知らない。

また、どうせ、「かおり」だから、眞鍋がどうこう言いたいんだろう?

さて、今週一週間は、ものすっごーーーーいっ! ムカついた一週間でありました。

26日(月)、スーパー「まねき屋」にて、ご飯をついでいると、店員の男が待ってましたとやって来て、「オマエ、この間も注意されたやろっ!」と、いきなり噛み付いてきて、奴は小さい器でオレがついでいるのと思ったのか、後から、「それ大きい方?」と聞いてきて、うなずいたら、向こうは責める事ができず、「これぐらいは問題ないでしょう」と言ったら、「そのぐらいにしといて」と言って、オレに背を向け、去っていった。

たしかに、以前店長から、小さい器で大盛りついでいて、注意されました。「小さい方でそれだけ大盛りつぐなら大きな器で買ってくれ」、と。

しかし、以後、反省をしてご飯の量をぐんと減らして、店長も「これぐらいならいいでしょう」ぐらいなつぎ方をして他のにも拘らず、しかも、大きな器の方でね、それでも因縁を吹っかけてきた事に対して、オレはその日、激しい憤りを感じた。

27日(火)、仕事場で、比較的若い主婦がやたら咳をしてて、なんかオレをみるなり咳をしているみたいで、なんかその日も不愉快さを感じた日だった。

28日(水)、今度は仕事場で検品の作業をしている時、隣の山下と言うおばさんが、「そんなにバラバラにしてると、あとで入れるとき面倒やデ」とか、強い口調で言われた。今考えてみるとその時から、そのオバサンは最初っから噛み付く気でいたのかも試練。

そして、何かにつけてオレが早くやり始めると、「入れ方が汚いっ」とか言って、注意してきて、最終的には、リーダーのいる前で、突然、「ここが、汚いっていっているやろっ!」とキレてしまった。向こうが勝手にね。それでもこちらはキレずムカつきを隠しながらもやってたが、そのおばちゃん、オレのを手伝っている時、自分も雑に入れてて、おれが、「そこ、汚いんじゃないんですか」と言ったら、「わかるやろっ!」と力んで言ってたなあ。その時は、「勝ったな」と思ったけど。でも、リーダーからもいちいち入れ方が汚いと注意されたりして、非情に不愉快で憤った一日だった。

29日(木)、この日は、検品では絶対に綺麗にしてやろうと、思ってたんで、無事周りに「汚い」とか言われず一日が終わり、久々に平穏な夜だった。でも、昨日の事でみんなから「山下さんと喧嘩したの?」とか言われて、「いや、向こうが勝手に怒ってただけです」とは答えたけど、「自分も出来ないのに」ってね。喧嘩したと思われてるのは心外だなあ。

30日(金)、朝から山下さんがオレの見落としに激しくまた突っ込んできたが、それは百戦錬磨のオレ。さらりと交わし、今日は棚卸で計算ミスもあったが、女性リーダーの塚口さんは優しく、あんまり怒らなかったので憤りを感じなかった。

しかし、帰ってからが問題だった。派遣先のテクノサ○ビスから電話が入り、突然、「今日で終わり」だと言われた。
理由は、「タビオさんで働いてもらってますが、6月から暇になるので、はい」と言う事だった。
要は首を切られたということだ。たった2週間でっ!

首を切るなら前もって1週間か2週間前に言っとけってんだっ!

と思うが、突然の解雇に多少憤りを感じたかな。

間接的におばちゃんらが、「何処行ったって、ダメっ!」とか行ってたしなー。

あんまり注意はされずにちゃんと働けてたと思うけど、今にしてみれば今週一週間、オレを首にするために、何か落ち度とかを作ろうとうかがってたように思う。

でもね、「何処行ったって、ダメっ!」とか言うけれど、オレはそこから始まったんだよ。オレはそうやって親父から言われて、「何も出来ない」とかね、そこから、それをバネに「なにくそっ!」という人生が展開されて、今じゃセックスも出来るし音楽も作れるようになったんだぜ。

その言葉は、彼女らはケナしているつもりでも、オレには生きる原動力のような言葉で、「生きろ」「生きろ」と逆に言えば言ってくれてるような言葉なので、次の仕事をまた頑張ってやればいいのさ。

それと、もしね、オレがあのフジのばあさんを斬った事に対する
報復処置が一週間続いたのだとしたら、オレは斬って正解だったと思う。

そうだとしたら、まるであの何にも出来ないばあさんは、「神様」みたいな存在だと思うけど。

アレが「この世の神様のあられる姿だよ」と言われても、オレはそんなドアをガチャガチャすることしか出来ないような神様ならばこの世にもあの世にも必要ないと思う。

それよりも、オレの事を「おしい」と言ってくれた人がいるけど、そんな人がオレにとっては救いの神様であり、そう思いますね。

同じように、あのばばあも、「何にも出来ない」とか「どこ行ったって通用しない」とか言われてるけど、オレとお前らの神の違うところは、それをバネにいかに人間らしく、「人を見返してやる」みたいに生きられるかどうかの差だと思うよ。

あのばあさんには、それが無いんですよ。

嫌がらせする奴らが神なんかじゃないんだよ。

正しく評価できる奴が神なんだよ。

ということで、今週一週間の激しい憤りを長々と書いてしまいました。


11:24 2008/05/31
■■■
今日ね、ウェブニュースとか見たら、ちらほら昨日オレが書いたことを報じていた。


川田アナ、最後の番組は「自殺名所ルポ」 - 夕刊フジ
  26日、乗用車内で自殺したフリーアナウンサー、川田亜子さん(享年29)。自ら命を絶つ2日前にレギュラー司会者として生出演していた最後の番組『サタデースクランブル』(テレビ朝日系)では、くしくも自殺をテーマにした特集が組まれていた。記事を見る >>

[ 2008年5月28日17時9分 ]

川田亜子さん最後の出演番組は自殺テーマ - 日刊スポーツ
  26日に自殺した元TBSアナウンサーでフリーの川田亜子さん(29)が、最後に出演したテレビ番組で自殺をテーマにした特集が放送されていたことが波紋を呼んでいる。番組は24日放送のテレビ朝日「サタデースクランブル」で、富士山・青木ケ原樹海の自殺志願者を同番組の取材ディレクターが説得する内容だった。記事を見る >>

[ 2008年5月28日9時45分 ]

「警察官駆けつけたので殺した」 PKO要員らが子供に性的虐待 女子アナ熱愛でホクホクのTV局 小栗旬 山田優の他に女か? 性行為よりも大事と思う人々 あの女優の発言に非難の嵐 ロナウドをハメたおカマ、AV出演 ハマコーCMで「頼むよ、自民党」 あの人の胸毛がYouTubeで話題 川田アナ 最後の番組内容が波紋 ZARD1周忌、1年前と同じ光景 朝青龍、いつもの「反省」即帰国 江東女性不明 「誰でもよかった」 しょこたん悲鳴「立ち直れない」 高度4万メートル…落下に失敗 川田アナ自殺でコメント殺到 松坂大輔 突如降板、腰に不調か 船場吉兆 女将「営業許されない」 渋谷の真ん中、ダンプでAV撮影 注目記事一覧 >>




川田アナ 最後の番組内容が波紋 

それはインフォシークの見出しだけど。

やっぱアレだな。川田アナも自分の死によって誰かに存在をアピールしたかったんじゃないかなぁ。

番組内容もそうだが、重要なのは死んだ日にちだと思うよ。

5月26日。

この日に彼女が死のうとした秘密があるのかもしれないよな。

ちなみに、ほんと関係ないけど、元フジテレビの木佐彩子の誕生日。伊東美咲の誕生日とか。彼女はちょっとVTRなんかでみると伊東に似てるかなあ。

「おかあさん。なぜ私を産んだの」

彼女がそう言わしめたのは、「自分は生きちゃいけない存在だ」と思ったため。

ま、「自分が生きてるせいで、こうなるんだっ」みたいな感じがあったんだろうね。

おそらく、なんか以前に「男性の影」みたいなものがあったとか無かったとか書かれていたけど、もしそれが本当なら、その噂の男性を記事に書かれて、向こうに多大な迷惑をかけてしまった。

もしくは、そうしてしまったと思って、「自分が悪いんだ」「自分が悪いんだ」みたいな感じになって、「自分は生きちゃいけないんだ」→「おかあさん。なぜ私を産んだの」まで発展していったんとちゃうやろか。

だから記事に書かれたとされる男性を不幸にしてしまったせい(もしくは、そうしてしまったと思わせたせい)。

だと思うよ。

だから、その死は、たぶん、その男性に向けられたものだろう。

21:03 2008/05/28
■■■
タイトル通り。5月24日の最後のテレビ出演「サタデースクランブル」で「自殺志願者の特集」があったんですよ。

それって、オレから見れば、「テレビは自殺する事知ってたんじゃないの?」みたいな感じがするんだよねー。

「おまえ死ぬんだろー?」みたいなね。

岡田有希子に関してもそういうのが見られるんだよねー。

そーゆーの出した後、すぐ死ぬって言うのもねー。それに影響されたとも取れるし、そしたらテレビが死を促せたとも言えるしなー。

ま、オレのように「終わりだ」「終わりだ」と周りから言われると、ほんとに「終わらせたくなる」し、絶望感もあるんだよね。

だから、いつもオレは「希望を持って」ある程度生きてるわけだが、彼女も有名人だからそーゆーのがあったんじゃないかな。

「もう終わりっ!」

今まで生きてきた中で思うけど、世の中は、何か、早く、終わらせようとしている、みたいだ。

そればっかしだもん。前にもずっと書いてるけど。

だから「なんで絶望的に生きてるの?」って感じで、この日記にも何度も書いてるでしょ?

終末思想が強いんだってっ! 周りは。

あのフジの病の婆さんのこと考えてる時だけは、みんな「終わりだ」とは言おうとしないよね。

すべてが婆さんだと思えばいいんじゃないか。

リハビリの娘もまた婆さん。これから出会う若い娘もまた婆さんさ。

あの婆さんには皆の希望が集着(しゅうちゃく)されてるからさ。

みんなの希望の星。

あんだけ悪い事しても、それをフォローするバカがいるんだよ。

逆に俺のほうが悪いみたいな。

ぜひ、その希望の星には、それ相応のキムタクは結婚してるから、坂口健二とか、今をときめく芸能人と、ぜひ、っぜひっ!

一緒になって欲しいですよね。

オレは「終わりの星」ですから。

コンドウ終わり。アッコ終わり。木村終わり。

すべて言われてきた様な気がする。

さあ、次の終わりは誰だろうか。

オレはばばあをまず終わらせたかったけど。お前らの希望の星の。

お前らの希望を斬りたかった。絶望に変えてやりたかった。

だからあのばばあを攻めたのかも知れん。

ま、話は戻るけど、テレビは何でもお見通しなのだよ。

川田亜子の死も分かっていたと思うよ。

でもアレだな。川田亜子って今回自殺して始めてみたけど、なかなか美人だったんだなあー。もったいないですね。

19:32 2008/05/27
■■■
決定打を打ってから一夜明け、また本日仕事に向かったのだが、これまた、部屋から出たら、もう、それが7階から見えてるかのように、「わん、わん」言ってるのが聞こえたのね、それで、「何か音が聞こえた」と言ったんだけど、帰ってきてアップする時に聞いていたら、犬の鳴き声を録音したヤツをオレが通る時に聞かせていたと思っていた、「わん、わん」が、よく聞くと、「あんっ、できないっ!」と言っていたのが分かった。

http://kingstarr.news-site.net/diarypro/diary.cgi?no=20

「あんっ、できないっ!」???

セックスできないということか?

なにかこう、テレビの音のようなものが聞こえて、それを言ってたんで、奴の偽装工作だとは思うけど。

直接的には完敗し、事実上、終わったんだけど、奴も絶対納得言ってないと思うから間接的に間接的に攻めてくるとは思ってたけど、ね? 奴はオレの行動を何かで見えてるようだろ?

オレが出てきてから、音が鳴ってるだろ? まるで待っていたかのように。それが超能力ではないかと思うんですよ。

直感的に分かっている。別に監視カメラとか科学的なものがなくて直感的に俺が見えてると思うよ。それゆえに・・・あーなったと。

ようするに発狂してしまったと。そのなりの果てがあんな姿。

超能力を持っているが故の不幸かな、あの元・猪八階のばあさんは。

異常者って、話聞いてみたら、その対象相手を運命の相手だと思い込んで、アプローチするんだけど、もちろん、運命の相手じゃないので相手にされない。

しつこくやるでしょ?

何故やるかっていったら、対象相手が「別れると言ってくれないので」と返答が帰ってくるわけよ。

事実上、過去に別れようとハッキリ言って、本人も同意したのにも関わらずね。

もう異常者ってのはそんな感じ。

それで、自分の思いを「幻聴が聞こえた」と思い込むんだよ。

だれでも、「あいつぶっ殺そうか」とか考える時は生きてるなら考える時があるじゃん。おれなんかしょっちゅう。

それを異常者は、別の誰かがささやいた、となるんだよね。

まあ、一番いい方法は、もう、病院とか施設に送り込むしかない。

あんなのが、というより、を、一人暮らしさせたら危ないよ。

警察でも呼んだら、施設行きなんだろうけど。

「あん、できない」・・・当たり前よ。誰がオマエなんか相手にするかよ。

おとうさんに面倒見てもらえ、一生。

おとうさんがおるんやったら、俺にちょっかい出すなボケッ!

二股はイケないよ、ばあさん。しかも、そんな憐れな顔で・・・。

18:00 2008/05/22
■■■
今朝、仕事に出掛ける途中、またいつもドアを開け、ガシャガシャ言わしているのが分かったので踊り場から見てみると・・・

http://kingstarr.news-site.net/diarypro/diary.cgi?no=18

「何してんの?」って言っただけなのに「警察呼ぶぞっ!」(しかも最初謝っておいて)と来たので、売り言葉に買い言葉みたいな感じで「呼んでみろっ!」と言ったんですけど、オレ仕事に行く途中でどちらにしろ相手にしてる暇が無かったのね、で、家から帰ってきて、しばらくすると、またいつものように洗濯機を回す音がしたので、「いるな」と思って、「警察でも何でも呼んでもらおう」と七階の7006号室を訪ねたんですよ。もう、心行くまできちっと話そうと思って。永遠に繰り返すのも嫌だからね。そしたら、案の定、あのノイローゼばばあが居まして(実は午後5時53分ごろも訪ねたが居留守を使ってたのか出なかった)、キチッと話を着けてきましたっ!

http://kingstarr.news-site.net/diarypro/diary.cgi?no=19

今朝ののも見て思ったことは、ばばあがやたら「男がいる」ということを強調したかったと言う事、でも、その割には、その最愛の妻を助けようと誰も来なかったことである。

まあ、あんたに男が居る事は信じてもいいんだけど、オレはそんな事はどうでも良かったんだ。早くケリを着けたかったんですよ。

で、その結果、ちゃんとメデタク話が出来まして、元・猪八階のばあさんの平謝りの末、「二度と遭わないようにする」ということを見事承諾させましたっ!

ぱちぱちぱち! あれだけ丁寧に言ったら問題ないだろう。

そのビデオが承諾書であり、なんかあった時の証拠でもあるからね。あいつはオレが何でいつもビデオを回しているのかが分ってんのかなあ?

そういう時の為だよね。

ただ単に証拠ですよ。

あいつの場合、すっとぼけるじゃん、いつも。そういう時に証拠があれば逃れようが無いから。

あと、ストーカー行為を繰り返していることも皆様に伝える事も出来るしね。

まあ、ともかく「終わった」と思いますよ。

たぶんアレだな? オレが仕事をやり始めたことにプレッシャーを感じてたんじゃないかな。「もう相手にされん」とか。それで、決死の行為に出たんじゃないかな。

最初っからテンションが高かったもんナ。最初っからケンカを売るつもりで気合を入れてたんじゃないか? いつぞやのオレを殴った奴らのように。

そういう異常な奴らって、最初っからテンション高いもん。言っても何も通用しない。だから、あーやって間を置いて、向こうの頭を冷やしてから冷静に話し合った方がいいよ、君たちも。

オレはそういうのよく経験してるから、だいたい分かるのよねー。

向こうはもう聞く耳持たず、ただ「倒す事しか考えてない」ってことがね。

ま、今回は元・猪八階のあのばあさんの完全な負けであり、お前らの大好きな「終わり」ということでっ!

これにて一件落着!


・・・っていくかなぁ?


20:43 2008/05/21
■■■
最近、また仕事にチャレンジしてくたくたです。でもリハビリ期間とは違って働いた後に食べるご飯とかビールがおいしいんだよね。

最近目に付いたウェブ記事は・・・やたらウタダヒカルが何枚売れたとかダウンロードがどうしたとか、うざいよね。「あれぐらいの有名な歌手なら売れて当然だろ」って感じ。

ああそーそー、最近のヤフーのTOPページ。やたらエンターテイメント(特に音楽関係)の見出しが多くなってきている。

これはどういうことかというと、ヤフーは今年の初めだったかな? 「新デザインに変わる」と言うのでベータ版を試してみたんだけど、新デザインの当初はエンターテイメント(特に音楽関係)の記事はTOPの上の方には書かれておらず、下の方を見てもかかれてないことが多かったんだけど、特に「ライブなんとか」というアーティストが生でトークをする奴とか。「自分で探してください」的なね。前のヤフーではそれがTOPの上の方に書いてあって探しやすかったんだけど、ココに来て前ヤフーのようなスタイルに戻ってるんですよ。

ならデザインを変える必要なかったんじゃないか、と。前の方がウィンドウなんか開かず良かったし、エンターテイメントもバッチリ上の方で分かりやすかったし。

たぶんあれだな。当初は表にあまり出さなかったら誰も見ないんでまた出してきたんだろうね。

でも、話は戻るけど、タイアップっての? 何かの番組の主題歌とかテーマソングとかにならないとみんなに知ってもらえないみたいなね、売れてる奴らはみんなそーですよ。

昔はあれだったけどね・・・そんな主題歌にならなくてもいい曲は売れてたようにおもうけどねえ・・・。

ただ純粋に音楽を愛し、それだけで勝負しているって人の方が僕は好きですけどね。タイアップよりはね。

9:40 2008/05/18
■■■
さて、今日見た夢は、近藤真彦と中森明菜が一緒になって話している夢をみました。・・・って俺の夢なのに俺は出ねーのかよっ!

「近藤」というと心当たりのある名字で、たぶん奴らが病的に懸念してる「終わり」の人物(お・ん・な)で、まあ、「終わり」は必ず来ますが、当初から言い過ぎだよね。

奴らが夢にそれとなく出すという事は何かを把握しているわけで、深田恭子も優香も長澤まさみも何かを把握してるので見せると思うんだよね。やはり、見せるだけの意味があると思うんだよ。ただじゃそんな夢見せないから。夢を見せるテレビのような奴はそんな善者じゃない。あえていうなら、嫉妬心とか利己的とか執着心が強く「他を蹴落として自分だけが生き残りたい、生き残る為だったらどんな悪どい事もする」みたいな病気の連中じゃん。そう、あの婆さんみたいな奴じゃん、ってその者だから、奴らが「こんどう」を匂わせる夢にいい方向の夢など無い。

きっと明日遭う事も無く俺は家に帰るだろうと予想がつくけど。

まあ、最初っから、「終わりや」「終わりや」言ってたら何かが終わるよね。

俺は自然体だから、「なるようにしかならない」と思ってるから、なるべく夢や周りの戯れ言は気にせず、予想を外すようにはしつつ、無理にはやらない方針なので。

でもあれだよね、ずっと前からやたら「おわり」「おわり」と言い続けられても、いままで続いて来たからねー、先走りの予想外れっ放しだよな。下手な鉄砲何とかという奴か・・・。

だから、彼奴らが深田恭子とか優香などを見せる事自体が奴らのSOS信号だと捉えてるから、彼等の身に何かが起こっているはずですよ。眞鍋かをりも昔2002年頃よく俺との恋愛みたいな夢を見せられ続けたよ。その頃彼女にも心当たりがあるんじゃないかなあ。奴らのSOS信号だと考えると。

だいたい俺がここまでテレビをケナしまくっているのにテレビに映る事などあり得んと思うけど、逆に奴らには俺がブラウン管に映って奇麗な女優たちと演じている夢が見えているのかな?

嫌あー、あの婆さんと付き合うなんて。

さて、タイトルの事ですが、とうとう2枚目の名刺のマスターが完成しましタッ!

やっぱ2枚目だから二枚目な名刺になってるよ。

俺は小栗旬ににてると言われた事があるけど、見比べてみると面白いよ。きっと。

PS
昨日の日記に誤字が溢れてまして申し訳ございませんでした。寝ぼけて書いてたんでチェックしてませんでした。

2008 5/11 12:03
■■■

夢のお告げじゃ2

2008年5月10日 TV
今日はまた性懲りも無く深田恭子を夢に見せて来た。真っ赤なドレスのような服装をしていて他の女性タレントらしき人(どっかで見た事がある顔だったが)と一緒に出てたなあ。

それで、次の夢は、加トけん番組「最強シリーズの完結」みたいな番組で、2時間わくぐらいのテレビ番組で加藤と志村の番組が独立しており、志村の方の昔の探偵物の奴のボスの正体が本日分かると。それは・・・

加藤がやっていたと言うオチで目覚めた。

加藤は志村の寝てる時に何かを盗むか、何かセッティングするところで、慌てて逃げるところで、志村の寝ているベッドに当たってのけ反るように倒れて・・・目覚めたかなあ。

あ、今来れ書いてるとき、どっかの暇な無職ババアが、仕事に行くフリしてドア閉めてるみたい。

ひとりママごと、ね。

あと、深田恭子はまたこの間誰かと熱愛みたいな記事読んだけど、そいつと一夜明かしたので、なぜか、もう一度いう、「なぜかっ!」俺に夢で知らせたかったんだろうなあ。

でもアレだな。夢に見せる辰は、先走りすぎる。別になんでもない事を「恋の予兆だ」とか思い込み先手を打つ癖がある。先手を打てば相手がやめるとか、そう思ってるんじゃないかなあ。

何でも無いのに、「もう終わり」ばっか。行く先々で病人みたいに人を使ってほざかせてるみたいだし。

その先走りがどれほどの不幸を作っていった事か。

この間の優香か長澤まさみはどうなったの?

無責任だからつづきは見せてくれんけど。

見せるんだったら最後までちゃんと見せてほしいもんですな。

まるで無責任、言いっ放し、先走り報道の、テレビみたいじゃん。ってか、テレビその者だよね、ダメな奴ばっかもり立てるし、いろいろ人を使って病的に同じ事を言いたがるし。

俺思うにね、ダメな奴はダメな奴をかわいがり、出来る奴は出来る奴を可愛がる習性があると思うのね。あの病気のばあさんは、自分と同じ穴のムジナだから、擁護するんだ。

たぶんね、テレビの本質はあの婆さんその者だと思うよ。

一言で言えば、「マトモじゃない」。

テレビに関わるというのは、ある意味、あの婆さんと付き合うという事なのかも知れない。

よくあんな婆さんと付き合えるよなー、美男美女が。

テレビはあの婆さんだよ?

やってる事言ってる事が全く同じ。

あのバカ、フジの病って。

2008 5/10 11:40
■■■

夢のお告げじゃ

2008年5月5日 TV
今日は、優香(もしくは途中で長澤まさみに変わったかな)の夢を見せられた。ややちょっとHしかかろうという時によいこの浜口らしき人に発見されたりして、なかなか出来ない。

そんな夢だった。

感想。

優香ってまだいたのか。って感じで、どうせ昨日どっちかが誰かに誘われてHしてたんで、誰にも打ち明けられず俺にしょうがなく夢を見せて知らせた、と。

さあ、他人のことなど構ってられませんからね、忙しいから。

また、職探ししなきゃならんし。

芸能界に夢見る乙女じゃないから、別世界(夢の世界)の人間のことなど知ったこっちゃ無いね。

芸能人って足とかついてんの?

13:27 2008/05/05
■■■
最近、また何時ぞやの様に忙しいです。

また、名刺づくりさ。

よって、日記を書く暇が無かったりする。

ごめんなチャイっ!

最近の話題で分かった事がある。

なぜ、おれの知ってる木村さんが「エミ、エミ」と言われてたのか。

あーーっ!

辺見えみりと木村祐一が結婚してたからかっ!

よく電車とかで「エミっー!」とか言われてたんだよねー。

病人みたいに至る所で何回も。

もう、とっくに終わった女だけどねー。

じゃあ、「まっちゃん」の意味はなんだったんだろう?

0:45 2008/04/29
■■■

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >