12月22日の日記

2004年12月22日 日常
今日、ADSLに変えた。しかし、エラー表示が多い。なぜだろう・・。
ADSLと言えば、先週、「NTTのマナベ」という人から電話があったっていったよね。
あれね、本人だったら面白かったのになあ・・と思ってるよ。
本人だったら、なかなか度胸があるんじゃないの? なかなかたいした奴だけど。
僕は譜面どおりしか受け取らないようにしてるので、あの人は「NTTのマナベ」だったんだよね。残念。

さて、昨日の夢の話をしよう。
12月21日(水)
知らない女がセーラー服のような服をきて僕に見せつけていた。タレントのような顔。
藤原義明が出て、タイガーマスクと戦っていた。
「(関節で)決めることもOK」「キックも許される」とかいって、タイガーがキックをはなったところをキャッチ。ロープに足を引っ掛けるようにして関節技を決めていた。
そして、前田日明とマスクを脱いだ佐山聡の姿も見えた。

それで、藤原がもじゃもじゃの毛をたくさん袋に詰めて、その2つの袋を両手で水平に持ち上げて「特訓だ」とかいって歩いていってた。

藤原の姿が消えたころ、また、知らない女性が現われ、「だって好きなんだもーん」とかいって、港を歩いていったんだけど、そこにはなんと。林隆三が白い車にもたれかかるかのようにして立ってこちらを見ていた。(たぶん2:30ぐらい)

二度寝して次の夢は・・

中学校のころよく遊んだ出口裕一(ヒロかずと読む)が当時同じクラスメートだった女の子(誰か名前は覚えてない)に敬語で話していた。
その前にまた昔よく遊んだ西村なおみという子がやってきたので僕と誰かははぐらかして反対方向に行っていたのが見えた。
そこでも知らない人(女性)が現われたが木佐彩子の顔になっていた。

場面はまた変わったようだ。中学時代のムッシュと呼ばれていた音楽の教師のお店の物を盗もうと僕一人で店に入ったが、これまた中学時代の大親友新谷タダシが顔を出しムッシュに「ああ、おまえか」みたいに見られてついでも僕も見つかる。

あとは出口の家付近でまたまた中学校時代の岡田信吾が夜中に突っ走ってる。新谷が「絶対に負けたくない、それが強くするんだ」と言っていた。

わかった、わかった。西村にも勝てやしないよ。夢で言うような奴は。

それにしても最初の夢の女は誰だあ? 誰なんだキサマって言いたいよね。「だって好きなんだもーん」。林隆三のところに行くのだったら、ハ・ヤ・シ隆三に夢でみせりゃいいだろお!
オレに関係のない奴の夢を見せるなって言ったろ。それがなんなんだ!って感じだよね。

見せるといったら中学高校。ヒロ、西村という名前に関連する夢ばかり。知らないんだよねー。名前と車が先行しちゃってるだけってやつ。

ヒロイズム(英雄主義)なんだろうな。きっと。

遊んでても勝てる。勉強しなくても100点満点。容姿端麗。そんな夢のような存在ってのが彼らの望み(夢)なんだろうなあ。

2004/12/22 23:38:55
■■■

12月20日の日記

2004年12月20日 TV
『ラストクリスマス』って今テレビでやってるとおもうけど、“ラストクリスマス”と言えばあることを思い出したよ。

そう、あれは去年のクリスマスの日だったなあ・・。
ある女性を新聞で見て事実上初めて知ったんだっけ・・。
それを僕がいたく気に入ってね。その新聞をね、保管用の蔵にしまいこんだんだよ。

でも、今でもそのある女性っていうのはあんまりよくわかんないんだけど(テレビをあまり見ないから)、その娘・・、今でもちゃんとやってりゃいいね!

2004/12/20 21:44:36
■■■

12月18日の日記

2004年12月18日 日常
今日はマクモニーグル見なかった。ビデオもとらなかった。

12月17日(金)
また知らぬ女性。僕とは夫婦で子供が一人いて、最初妻の方が子供をおんぶしてるようだったけど、今度は僕が子供と遊んでやってる。
すると、子供が外に出ようとしたので「外へ出てはいけない」と2人で注意していた。(4:30)

「ヒトラーが撃たれましたっ!」。当時の国会議事堂のようなものが破壊されているのが見える。
白黒写真のフィルムが連続して徐々にカラーになる。当時のベルリンの町のようだ・・。
白黒写真の中に赤いレンガの家や赤い色の郵便局。戦車を祭った家も見えた。(8:30ごろ)

最初の夢は、目覚めた後すごく幸せな気分だった。こんなに気分のいい目覚めはなかった。また知らない女性だったけど僕の夢じゃないからまた誰かの夢が投影されたのだろう。何度も言うが、簡単に自分の夢を他人に言ったり見せたりしない方がいい。その妻の夢はもうこれで断たれたようなものでしょ。
かのジミー・ペイジは10歳ぐらいの少年のころあるTV番組で司会者から「将来何になりたい?」って聞かれたとき、「学者さんになりたいでーす」って言ったんだって。それで次に映った映像が長髪にしてギターを弾いていた青年の姿だった。
小学校のころ・・、先生に「将来何になりたい?」って作文に書いた夢と数年たった自分の姿が同じ事って少ないじゃん。

僕がなぜ自分の見る夢を人に教えるかと言うと、それは自分の夢じゃないから。
勝手に誰かの夢を見せられているのでくやしいからみんなに教えているんだ。

まあ、最初の夢はこんな毎日ですから、一時の幸せを感じることが出来たのでうれしく思うけど、僕はね、自分に経済力もないのに子供を作るようなマネはしませんよ。もちろん恋人も。それは固く誓った決意なんだ。
僕としては女性が外に出て夫が家にいるっていうのは恥だと思っているので女の世話にはならないよ。
「責任も取れねーのにSEXするな!」ってタチなんで。ここ数年は少なくともSEX・恋人は絶対ありませんよ。

次の夢はなんだろうね。

12月18日(土)
母が「おまえはクズ」「星クズや」と言っていた。
また誰かが「エイトマンはレイプくさい」と言っていた。そのとき僕らしき奴が小学校のクラスメート美稲子(ミナコ)を狙ってかどうか、彼女についていってるような感じが見えた。(4:00ぐらい)

また8時ぐらいにうとうとしていると誰か(母のような、若い娘のような・・)が「ゴジに気をつけて!」と通り過ぎたような気がした・・。

そうですよ。僕はクズだとおもいますよ(笑)。でも間違ってるのは僕は“星”じゃない。“エイトマン”は僕じゃないね。僕は“ワンマン”ですから(笑)。それに僕はミナコにはついて行かない。“エイトのミナコ"の夢なんじゃないか?(よく知らないけど・・)

夢を人に見せたらもうおしまい。覚えといて。


2004/12/18 23:05:27
■■■
今週はSPが多い。あんまり見る価値のなさそーな。

17日(金)
TBS系『スーパーフライデー』(18:55〜20:54)
「たけしの緊急警告SP絶対やってはいけない」

これって以前見たけどあんまり面白くなかったんだよね。

NHK教育『真剣10代しゃべり場』[再放送](23:30〜24:20)
「本気のケンカを恐れるな」

若者を触発するな! 再放送だからね、よっぽど言いたいんじゃないの。死んだらどう責任取るわけ? 「テレビがそういってたからやったんだ」って言ったらあんたら責任取れるわけ?

18日(土)
日テレ系?『いまごはん』(10:00〜10:30)
「秘伝みそけんちん汁と牛すじ煮」

けん・ちん汁、すじだって(笑)。そのうんちくは?

TBS系?『ビートたけし真相解明ダイアナ元皇太子妃の謎の死!日英共同制作真犯人を追いつめた?謀殺の裏に王室の陰が』(15:30〜17:24)

区切りもなしに全部書いてあるんだけど、題名はどこまでなんだろうね。でも、以前にもたけしの番組でダイアナのことをやってなかった? そんなにダイアナが重要なのかというのもあるね。あー、次のやつと関連させてんのかも知れないね。

日テレ系『ターゲットはあなた・緊急生放送!FBI超能力捜査官最強の千里眼マクモニーグル奇跡の挑戦パートII』(19:00〜20:54)

なんか、生放送と言うわりには写真付きで説明があるんですけど・・。なんかコレもう見る気がしないよね。よくもまあこの男は暇があるね。それでいつものゲストを集めてやるんでしょうけど、乙葉とか斉藤慶子を呼ぶんだったらもっと発言力のある飯島愛とか山瀬まみとかズバリ指摘してくれる人を呼んだ方がいいんじゃないんですか?
また、荒唐無稽、出鱈目、尻切れトンボの内容なんでしょう。ダイアナのやつもやってたよね。以前にも書いたけどTVの超能力ってTV用に作り上げられてるって感じがして実際はもっと悪用もされているんだけど表面上では救世主って存在になってんのね。

NHK『NHKスペシャル』(21:00〜22:47)

明後日放送で2時間ぐらいあるのに「内容は未定です」ですって。なにやるんだろう。また緊急生放送だろうかね。

フジ系『グータン』(23:00〜23:30)
「今夜最後の分析…メグミ完全丸裸スペシャル」

その・・メグミって娘がその番組でヌードになるってことはないんだろうけど、そこまでダマしてまで見せたいものとはなんだろう。

19日(日)
TBS系?『史上最強のメガヒットカラオケBEST100』(13:00〜15:48)
超豪華…ものまね軍団特殊メークで大乱入…

日テレ系『ものまねバトル必ず泣ける名曲!涙のカラオケ大全集』(15:00〜16:55)

"カラオケ”に“ものまね”ねえ・・、自作曲はないのかよ(笑)。もちろんコロッケもでるんでしょ? クリームコロッケなんかおいしそうじゃないの(笑)。

フジ系『重大ニュース・緊急生放送“スーパーニュース2004・子供たちの事件簿”』(16:00〜17:30)

また、緊急だ・・

日テレ系『特命リサーチ200Xウワサの真相解明ファイル』(18:55〜20:54)

見ようかなあ・・

NHK『特集番組・NHKに言いたい』(21:00〜23:00)
「内容は未定です」

やることは決まってるんだろうけどただ書いてないだけじゃないの?

日テレ系『ドキュメント’04』(24:25〜24:55)
「らぶ・れたー」(仮題)
△一通のラブレターに込められた人々の思い

その思い・・、その情熱を! おめーらTVが自ら踏みにじったのではないのかー!

20日(月)
フジ系『ラストクリスマス』[最終回](21:00〜22:24)

へー、このドラマに田丸麻紀が出てたのかあ。坂下千里子も。坂下千里子。矢田亜希子。叶美香。一応、夢に出たことがあるかも知れないが今一顔が認識できない(よく知らない)やつら。ひょっとしてって感じね。

日テレ系『サルジエ』(23:40〜24:20)
「暗号好きの小学生の日記です。“1+2+4+5”に会いたい!?」ほか 梨花

なんか完璧にこの僕を意識しているような内容。1+1=2のように2が出来るまでの論理を。展開しなければならないと言うわけなんですよね。「主妊」は「森」です。

21日(火)
特にないけど、日テレ系の『カミングダウト』という番組で「保坂尚輝が再婚!?」と書いてある。なぜか見せたがってる保坂尚輝。秘書と結婚するんですか?

22日(水)
TBS系『テレビ報道50年SP』(18:55〜22:54)

4時間も見る奴いるんだろうかね。司会はみのもんたなんだけど、彼はなんかの番組で公演料が1回500万ぐらいもらってるらしいよ。丹波哲郎が50万なのに。

フジ系『江原啓之スペシャル・天国からの手紙〜亡き家族からのメッセージ〜』(19:00〜20:54)

あの・・、もうこの番組はつまんないので2度と見ないけど、今も無念をはらしたがってる未解決殺人事件とかあるので彼らを助けてやってください。そんな能力があるのならね。

23日(木)
特に気を引くタイトルはないが、この日はNHKの方では地震関係の特番を1日中やってるみたい。あのルパンで予告した次の日の地震の関連ね。

それと、NHK教育で『サイエンスZERO』らしき番組が26:50ぐらいから毎日放送してるみたい。しかも再放送の記載がないんだよね。

でも、今週はやたら、どこの局でも“緊急”とか“生放送”とかいうのが多かったね。・・衛星打ち上げ実験はやりませんよ。

今週の“気になるテレ美人”は福田沙紀(まだ幼いなあ・・、原田知世の昔の顔みたい・・)
タイトルは“先輩上戸彩にあこがれ”

TBS系の『金八先生』に出演中。なんか相当お金持ちの気位の高い令嬢(あ、それ僕の嫌なタイプ。かの・・姉妹系の)の役をしてるらしい。この原田知世が。それで今夏「美少女コンテスト」の演技部門賞を受賞してわずか2ヶ月でドラマデビューと。
所属事務所の先輩の上戸彩の大ファンだそうで、そのあこがれの人が前シリーズで座っていた「席」に、今は彼女がいると。そのことにプレッシャーを感じているそうで、先日も本人に「頑張って」とハゲましていただいて、大変興奮していると(書いてない、書いてない)。
「将来は上戸さんみたいに、ドラマや映画、歌など幅広い分野で活躍したいです」と夢を語ってしまった・・。

ふーん。上戸さんってそんなにすごい人なの? この間、ヤフーBBのCMみたんだけど、あれ真鍋かをりかと思った。声といい顔つきが似てた。その上戸さんにあこがれてるわけか・・。
あれっ?新聞には「演技経験ゼロ」って書いてんだけど、たしか「美少女コンテスト」の演技部門賞を受賞したんじゃなかったっけ? どんなことをしたんだろうね。

△余談△

今日の夢は元恋人と言ってもいい奥田キミが歌を歌ってて審査員があきれていたと言う夢。(4時ぐらいかなあ)

次に見たのは近所にいた豊(トヨ)くんの姉だという女性。20ぐらい年が離れているのに姉だという女性の夢を見たが、どうみてもそれ余貴美子なんですよ。もう完全に余貴美子でした。ということなので削除おねがいします。

2004/12/16 22:55:01
■■■
12月13日(月)
小学校のころ、だいぶ上級生だったミカちゃんユキちゃんの姉妹が“神の踊り手"のような感じで現われたんだけど(大人で)、そのとき誰かが「ミカちゃんのママが気にしている」と言っていた。

謎の女性が男性と共に現われ、「最後のパーティーをしよう」と、僕より先に2人で出て行った。
そこへ、電話がなり、何度もなるが誰も取らず、母が慌ててやって来て受話器を取ったがもう切れていた。
そのとき、親戚のおばちゃんらしき人が「“ちょっと待ってー”と言わなきゃいかんね」と言っていた。

あれは誰だあ? 矢田亜希子か? 
曜日とか人相、“最後のパーティー”から言って矢田亜希子だろうと思うんだけど、彼氏もちはカンベンしてよぉ。
"最後のパーティー"で直感的に思ったのが“ラスト(クリスマス)パーティー”。
だから、その回の『ラストクリスマス』っていうね、フジテレビの番組を見てほしかったんじゃないかと。
しかしだね。矢田亜希子自体の顔がはっきりわからないという点と、もしそれが『ラストクリスマス』の意味だったとして、あんたらは僕が毎週見ていて内容を知ってるみたいに言ってるけど、『ラストクリスマス』って一度も見たことがないので何をするんだろうと言うのが言いたいんだ。

なあ、TVの宣伝だったらね、別に彼氏もちの矢田亜希子を見せなくてもいいのではないか。織田裕二とか知ってる奴でも。
その夢の娘が矢田亜希子じゃなかったら悪りいんだけど、先に書いたけど矢田亜希子の顔をハッキリ認識していない。あの娘と伊藤美咲ってこは化粧によって人相が変わるみたいなので今一ハッキリ認識できてない。

それに矢田亜希子の出てるようなチンケなドラマは見ない!

「最後のパーティーをしよう」・・・。僕が彼女に最後に言ってやれる言葉は「“カンパイ”をしましょう」(長渕剛をイメージして)。

こんなもんでいいでしょうか。顔を認識できてない奴を2度と見せなくてもいいよ。

12月14日(火)
“桶狭間の戦い”をイメージした映像が見えた。

やっぱ、誰かは知らないけど俳優なんでしょうね。(3:30頃)。その後、車がカマして通った。

今度はビーバップだ。仲村トオルと清水宏次郎かはわからないが、ヒロシがまた妙なことをしていた。
バットみたいな棒をケツから腹のところまで突き出して遊んでいた。(とにかくヒロというのを強調したいらしい)

その前に「BOOWYの『ビート・エモーション』?のアルバムが発売されて解散。そして氷室が作った」(もちろん、デタラメ)みたいな映像・解説を見せられ池(リョウ)らしき奴が出てたように思う。(5:30ぐらい)

B−BLUEのイメージがあったね。歌詞を読んでほしいんじゃねーか。淡いホモ心をね(笑)。あと京介だから、「カスが」恭介(オレンジロード)もイメージしたかったんじゃないかなあ。

また、学園モノ(しかも高校)で、中間か期末試験のような映像(テスト中のね!)。
それで、旧友の岡田のクニとかが見えたけど、職員室の校長室のような個室に呼び出され、校長みたいな知らないおっさんが、
「主任は誰だ!」、「森か?」と尋ねて、電話番号を書き留めるように言った。“6 048−0777”だったように思う。(6:30ぐらい)

この日は“不良の火(日)”といって、よくイキがる奴が出る日なんですよね。弱いかどうかは知りませんが。特に“ヒロ”とかね。
まあ、その日は昼に高校生らしきバイク2名が店にやって来てたように思うね。あとは、音だけデカいバイク乗った僕より勇気のある奴とか(オレはそんなバイクや車は怖くてよう乗らん!)。
あとは、“NTTのマナベ”とか電話があったね。

12月15日(水)
藤原紀香とペッチング。下着は付けていたけど。「今日はここまで」といっていた(夢精・・)。(4:30ごろ)

昔の英語の先生のような女性がでて、チチが見えて。なめた。
中山真由美がでて、当時の親友・ワト(女性)に「あなた、まだなのお?」っと言っていた。そして僕とマイムマイムを踊る。
しかし、女性だけ別室に入れられて(どうやらそこでレイプが行われているようだ、陽一のような奴を見かけたような)、中山が出て言う。
「どうせ、やるんだったら・・」とこちらをジッと見つめる。
旧友のタダシがこちらにやって来て、「2階から聞こえてたよ」、「あん、ああーん」(中山の声真似で)。と言っていた。(6:30ごろ)

今日の夢はSEXだね。藤原紀香とチチは昨日のよる見たダウンロードした写真の中にそういうの(水着)があったのでその影響かもしれないけど、「今日はここまで」っていったので、中山美穂みたいにつづきがあるのかなあ・・。
でも、「つづき」はもし現実に会うことがあったならば、見てみたいですね。夢ならもういいよ。夢に出た奴は切っていくので・・、会うって事が可能じゃない奴らなんだ・・。逆にいえば、現実に会うことがない奴らが夢に出て来るんだ。
ってことは、真鍋かをりも矢田亜希子も、もったいないけどその娘らは会うことが絶対にない・・。だから、見たくはなかったんだけど見てしまった限りにはそういう宿命だ。残念である。ということなんですね。

夢に出た奴、出る奴らはそこでもうおわり。夢は絶たれたんだ。夢でしかないってこと。現実ではありえないってこと。

ところで、中山真由美といえば、連想されるのが若村麻由美なんだけど。若村って以前に「結婚する」とか夢で言って来て、“あなたにさようなら”の人でしょ? 彼女もそれで絶たれたわけなんだけど、彼ら彼女らはアピールする手段として夢を選んだというところが「それは現実には永久的に実現しない」と思ってほしいね。

最近は、ワカちゃん夢に出さないの? よく親しくしてくれた女性なのに・・ とか、「せっかく、ノアとったのに、つまらんサッカーの延長のおかげで見れなかったなあ」とか。まあ、そんなとこかな。そんなことを考えてる。

あとは・・、大まかな夢ができたという事と(あんまり夢は人に教えない方がいいんだよね、言うとダメになりやすいから)、もう一つの夢が実現可能になった(喜び)。「そこまでやれればカッコいいだろう、おまえ!」というやつ。現実の僕は着実に夢を現実に変えていってるよ。

ただ、「あーなったらいいなあ」、「こーなったらいいなあ」と誰かみたいに夢を他人に描いているだけじゃないんだよ。はっ、はっ、はっ。


2004/12/15 23:07:41
■■■

12月14日の日記

2004年12月14日 日常
今日ね、「NTTのマナベ」という人から電話があった。

電話の内容はADSLの変更のことだったんだけど、声が似てたんでちょっとニヤニヤしてしまいました。向こうも笑っていたようだったけど(笑)。真鍋かをりと喋ってるみたいだったよ(笑)。

「8Mを1.5Mにしないか」となぜか1.5に変更を勧められたんだけど(値段も50円しか変わらないし、8の方が速度が出る場合もあるのに1.5とそう変わらないからという理由)、「8でいいです」って言ってやった。

そういえば、今日だったかなあ・・、『サイエンスZERO』。

そろそろ、真鍋も切らなけりゃならないかなと思っていたんだ。

明日は・・、矢田亜希子も切るんじゃないか・・


P.S 物理学者アインシュタインの“相対性理論”って意味がわかんないね。


2004/12/14 21:29:10
■■■

科学って・・

2004年12月12日 TV
『毎度おさわがせします』当時の中山美穂の夢を見る理由がわかったような気がする。ちょっと、「もしかして、“毎度おさわがせします”のダビングビデオが売られてるんじゃないだろうか」とおもって探したらDVD正規版が先月あたりに発売されてたんだよね。それを買わそうと夢に見せたんじゃないかなあ。

買う買う! お金があったらね。僕も見てみたい。小学生の頃に親の目を盗んでみてたアレ。中学、高校時代にビデオにとって今も持ってるアレ。中山美穂のほかの作品は見たくないけどあの作品だけは見てみたいね。

ところで、昨日のつづきだけど・・

科学とか物理学というものは、家ができてからの学問だと思うんだよね。
その家はどのようにして創られたかとかというを論議すれば、科学者は何十年、何百年先のことかわからないけど、ある矛盾に気づくと思うんだよね。

先の先を突き詰めてみると、一つの最小で最初の物質にたどり着くと思うんですよ。
しかし、その“一つで最小で最小の物質”っていうものはどうやって造られたのか、どうやって生じたのかという話までなると科学的には立証できないと思うんだよね。

科学者が「それは最初っからあった」、「自然にできた」、「勝手に沸いて出た」などということを言えば、もう科学を否定していることになるだろう。

科学ってのは、1+1=2のように2ができるまでの論理を展開しなければならない学問である。

しかし、科学という学問でできるのは2まで。その1はどうやってできたのか立証できないはずです。

簡単に言ってしまえば、「科学の力で何もないところから1つの細胞を作り出してください」と言ってるようなものなのです。それが宇宙の始まりだからです。ビックバンはそのずっと後の出来事。

だから、皆様が知ってるノーベル賞をとっている偉い科学というもの、科学的に証明するというものは、実は虚無な学問なんだということが、何十年か何百年かするとわかるかもしれない。

僕が以前書いたサイトで教えてたのは“超科学”的なもの。アインシュタインよりずっと上の話をしてたんです。すごいでしょ? 何百年前の学問か何百年先の学問。

科学は「無の状態から物を造り出す」っていうのを証明できない学問だと思う。「物があって初めて展開される学問」なんです。

科学ってのは“子供”の学問。それを作り出した“親”の学問ではない。

科学ってのは最初のことを知りたがっている学問であるが最初でつまづく学問。

最初の物質ってどうやって生じたのだろう? ってね。

「わからない」と答えが出るだろうけど、それじゃあ、科学的じゃないよね。それがわかれば科学という学問の終わりだよ。


P.S 屁をこいたのは19:03頃。あとでビデオで見たら、3分ぐらいで何やらみんながすこし笑っているように見えたね(笑)。


2004/12/12 22:07:26
■■■
今日、ついさっき、『サイエンスZERO』(19:00〜19:45)ってのを見た。

真鍋かをりの相変わらずバカそうな顔と、中身ZEROみたいなコメントを聞いて面白かったです。屁をこいてやったっ!

新聞に「宇宙の起源」とか書いていたので見たんだけど、TVを見ると学者たちはビックバン、もしくはビックバンからのことを起源としているみたいなんだけど。

じゃあ、ビックバン以前はどうだったのかとかね。なんでビックバンが起こったのか(なんでたった一つの大きな爆発が起こったのか、各地でビックバンが起こってもいいような空間なんでしょ?)とかね。最初っから物体(物質)なんかがあったのかとか。その物質はどうしてできたのかとかね。そういう究極的な議論は学者たちの間では話されないのだろうか。

反物質とか生まれる以前のことは触れないのだろうかと。

ね。じゃあ、こんど火曜日の・・、24時から週2回やってるみたいなんで、そのつづきをしましょうか。

実は、その謎は僕の旧サイトには書かれているんだよ。僕は無免許学者なんで(笑)。興味のある方はぜひ見てほしいですね。事の真相を。

2004/12/12 00:29:10
■■■
8時ごろ、今日も中山美穂の夢を見て、「やばい!」と思ってあわてて起きた。
また、あーゆー展開になってしまったら、誰が周りでみてるかわからないんで(笑)。

『毎度おさわがせします』のころの中山美穂をよくみるんだけど、中山美穂ってのも、なにかの代用品なのかもしれないね。

初体験。

初体験・・。

当時そんな感じがよく似合う女性だったよなあ・・。

でも、今は、彼女、自分の子もできて幸せにやってるそうなんだよ。わかってると思うけど・・。

夢でやってるようなことを子供に自慢して言えないでしょ。「かあさん、不倫してたのよ」

独身の奴に替えた方がいいんじゃないですか?

ふ・か・だ・恭子とか・・。テキトーに・・。

「甲府」の意味が分かったような気がする・・。

無理をして深く考えてみると、ちょっと強引過ぎるが“甲斐の武田”ってのを連想させたかったのではないか。

それが、買い物をしている。バイ。ということなんだろうか。

ちょっと、わかんないよね。クイズを夢見させられると・・。

僕は知らない芸能人をよく夢見る。

そのつど、勝手に皆が別れを言って来て、終わる場合もある。また現れてくる場合もある。

武田っていうのは、それこそ、勝手にやってきて勝手に去っていくタイプの女性だろうけど、だから、僕が夢を見る奴らをことごとく斬ってるのは、斬っても差支えがないからなんだ。

出会ってもいないものを斬ったとしても、そのものたちにたいして被害を与えていないから。キズつけていないから。

だって、出会っていないんだから。

ね。それがね。そのものたちに全員出会って斬っていくと・・。僕はすごいプレイボーイで残酷な者なのかもしれない。

だから、本当にキズがつかないように斬っていくんだっ。

そんな、初体験とかなんとかというのは・・。出会ってからの話なんで! 「出会ってからしてよ」っての(出会ってからそんな話はいくらでもできる)。悪いけど、出会わないものはすべて斬るしかないのですよ。

あんたらも、「夢でしょ?」ってことで終わらせられることを見せてるわけでしょ?

僕がその者たちをひどい言葉で斬ったとしても・・。とうぜん。「夢でしょ?」ってことで終わらせられる程度の人たちなんです。

たしかに、僕の場合は、自分の方から行くのではなくて、すべて来られる方なので、「なんなんだ!」ってのはあるよ。

あんだけ、夢とか出てて実際には人妻・妊娠はないだろ! ってちょっと思うときもあるけど、実際には夢に出てくるものよりも僕の方がキズついてる場合もあるわけ。

しかも、テレビの奴らって「暗にケナす」っていうところがあるじゃん。表面上では褒め言葉でもその真意はケナしているという。

だから余計、人間不信というか・・。テレビ不信と言うか。夢で出てくる者たちの甘い誘惑には乗せられないというか。もうその気にはならないよって決めてるので。

ちゃんと会える人には、責任を持って大事に扱いますよ。

そういうことなどで、夢に出てくる奴とか、テレビ見て不快に思った奴らなどは斬っていきますのでっ!


2004/12/10 22:42:38
■■■
今日はちょっと忙しくって。

10日(金)
特になし

11日(土)
日テレ系?『いまごはん』(10:00〜10:30)
「あったか冬の王様…自慢鍋集合」

そういえばさぁ、司会の小倉っていう人? 前に夜の7時台に司会で出てて、飯くってる時に「今日のうんちくは?」と漫才コンビの人に聞いていたんだけど、この番組でも毎週ゲストに飯くわしている時に“うんちく”でも言ってもらいたいね。

TBS系?『ロンドンハーツ史上初淳の元カノ藤崎奈○子青木さやかマジ彼氏マル秘奇跡の顔出し共演SP』(12:00〜14:48)

約3時間もあるこの番組。ロンドンブーツのことでしょ? えーっと。淳って長渕剛に似てる方だったっけ? 「藤崎奈○子」って「藤崎奈々子」のことでしょ? なんでいちいち○で隠しているのかなあ。今週はこの藤崎奈○子の話などを主張したいらしいね。青木さやかは昔のマダムって感じね。

テレ朝系『Mステーション』(25:20〜26:15)
△あのギター侍が斬りまくる福山雅治・ハロプロ

このテレ朝系(テレ東もだけど)ってのは、ちょっと時が経ってから遅れて田舎で放送されるんだけど、これは都会の人は「もう見た」っていう人はいるんじゃないかなあ。
福山雅治って前にチューインガムのCMで物凄いギタープレイをしてたんだけど・・。ほんとにあんだけ弾けんのかなあ。すごいうまいよ。ジミヘンみたいだった。

12日(日)
フジ系『さんま大教授』(9:00〜9:30)
西村知美の気になる事5連発

日テレ系『いつみても波乱万丈』(9:55〜10:55)
西村知美伝」

日テレ系『サッカーラブチーム世界一決定戦・第25回トヨタカップ』(19:00〜21:14)
「FCポルト(ポルトガル)Xオンセ・カルダス(コロンビア)」
実況・河村

フジ系『こち亀』(19:00〜19:30)
「花の子・ちゃん!・頭から花咲いた!」

この日はなんだ? 西村の誕生日か何かか? 梅干もそこまでいくと・・救いようのないホモだね。またころころころころとプッシュしたい梅干が代わりますね。

13日(月)
日テレ系『Xmasなんて大嫌い』(24:10〜24:40)
出演 深田恭子 ほか

なんか・・他愛もない題名。『深田恭子なんて大嫌い』にしたほうがいいんじゃないの?(ウラの意味はない) 夢で優香がね、「ライバルが多い」とか「競争率が高い」とか言ってたけどこれで一人減りましたか? ははは・・。どんどん減らしていくからね(笑)。優香も削除対象に入っちゃってるかも。夢に出るような奴はとことん削除。優香は志村けんが似合ってると思う。結婚しなさい。あっ、ところで話は戻るけど、これって4夜連続あるらしいね。最終日が16日かな? 深田恭子はXmasが嫌いか・・。この間写真偶然見たんだけどその顔はまあまあ可愛かったなあ。

日テレ系『サルジエ』(24:40〜25:10)
「"き みなみにしひがし”誰のサイン?」篠原ともえ

だって。なんか夢の暗号のような・・。「き」の次が無いってーことは・・きたない みなみ にし ひがし って感じ。「汚い南に 死 ひがし」? 「北 ない 南 せい とう」? ハイ、次。

日テレ系・最終回『南くんの恋人』(25:50〜26:45)
出演 深田恭子 二宮和也 ほか

なんだぁ? ツナがってんのかぁ、コレ? 汚い南。・・南ってなんとか和也のことだろ? 自分だけはいい娘ぶろうとしてんのか?

14日(火)
日テレ系『踊る!さんま御殿!!』(19:58〜20:58)
「どんなに言われても変えたくない私流のやり方」
相田翔子 田丸麻紀 ほか

この間、田丸麻紀を見たけど、田丸麻紀ってあんまりいいとは思わない。美人は美人だけど八方美人って感じ? ちょっと陰に人をケナしてそうな感じに見えた。

日テレ系『プリンス』(25:50〜26:20) 
PVはドゥアズインフィニティー・長渕剛・槙原敬之

ね。出てくるんじゃないかと思ってたんだよ。この間、長渕のCMをみたら、なんか・・走馬灯のように、石野真子っていうのがよぎってですね。保育園児のころね、石野真子のちょっとしたファンででしてね。「おのれえ、長渕め!」みたいに思ったことだった。志保美悦子ってなかなか美人じゃないですか。大事にしてやってほしいね。男ならね。(もう別れてるかも知れないけどね)。

15日(水)
ない。あっ! フジ系で『ネプリーグ』(23:00〜23:30)という番組で藤崎奈々子がでるらしい。主張とやらを聞いてみるのもおもしろいね。

16日(木)
TBS系『うたばん』(20:00〜20:54)

この番組、一度も見たこと無いんだけど、今週はっですね・・

スーパービューティーミカリンプラスKウィズキューティーモンすたーズ&小倉優子の面白トーク ほか

だって。なんか直訳すると「キューティーモンすたーズ&小倉優子」と「超美人ミカリン」 足す 「K」 と・・いうバンドか何かなわけ?

自分のことをですね、スーパービューティーなどという奴が歌か何かをやってると。いうわけですね。

今週の“気になるテレ美人”は山口紗弥加だった。なんでこう変換するのにむずかしい名前をつけるんだ。優香も「ゆうか」で変換できない「優」を書いておいて「かおり」を打って「り」を消して書いてる。

タイトル:震災を理解しようと努力

HNK『わかば』に出演中。「被災された方の苦しみを少しでも理解できるようにと、神戸港震災メモリアルパーク近くの“人と未来の防災センター”を見学したり、被災された方の生の声をお聞きしたり、手記を読んだりしました。そういうことでしか震災を知るすべがないから。できる限りのことはしました。軽々しく言葉にできないぐらい、さまざまなことを教えられました」

ドラマでは商事会社の秘書課に勤める亜紀だが、コピーとりやお茶くみ、電話番などの単純作業にうんざりしている。・・と書いてある。

そして、この作品に出演して、最低限、自分の身は自分で守らなければならないという危機管理意識が芽生えた。・・と新聞の人は書いてある。山口さんの意見ではないのかもしれないという意味。なんか、これも「陰(イン)でケナしている」かもしれないよね。おいそれと賛同はできまい。


2004/12/09 23:13:46
■■■

12月8日の日記

2004年12月8日 日常
12月4日(土)
さんまが「すいませーん。スクーター(もしくはバイク)乗ってまーす。といっていた。

12月5日(日)
小川直也とケンカした。しかし、小川が逆さづりにされて、何度も頭を打ちつけながら「文句」を言っていた。
が、小川は僕が逃げたので、「また再戦をやれ!」と言っていたが・・・。

中山真由美という娘(もとクラスメート)がでて、そのおばさんらしき人が「遊んでやってください」と言っていた。

12月6日(月)
“甲府”という文字。母が買い物。結婚している姉が「はやく抱きつきたい」と言う(気持ち悪い)。「9時からコウタイ(交代?)する」と誰か。

12月7日(火)
特になし。

12月8日(今日)
よく覚えてないが、電車(もしくは列車)に乗っていた。たぶん昔のクラスメート(女性)から、「はい、うめぼし」。食べたら「イクリでした」と言われた。

「童貞消滅事件」からの夢。さんまのは、たぶん、スクーターの話をした次の日だと思うので、たぶんね、その犯人がさんまに似ているんじゃないかと。
夢はよく“誰かに似せたもの”とか“連想させるもの”を出す傾向がある。たとえば、中山真由美っていったら、それに似てる娘か、“中山美穂”、“若村麻由美”など。
だから、さんまはたぶん夜中の2時に何が悲しゅうて騒音を立てていたスクーターの子に似ているのかもしれない。

小川はちょっとわからん。しかしあの男、ずうずうしくも頻繁に出る。オレが小川に勝てるわけがないだろう。闘うこともない。でも、その日、夜の9時ぐらいにブーブー鳴らしながら逃げていった黒い車がいた。

“甲府”はちょっとわからんなあ。“公布”のことかもしれないし、“交夫”を意味させたかったのかも。「コウタイ」も“後体”とか。夢を見たのは8時半ぐらいだったから。9時からまたアレ見せるつもりだったのかも。バックでね。

「梅干」の意味が分かったような気がする。“バイ・スター”のことなんだろう。“バイ”ってのは“バイセクシャル”の略。この夢を見たのは夜の3時半ぐらいだから。夜の3、4時代とくると? 夢から覚めたら騒音車が「ブぉー」っと。ってあれ。
あれ、野郎だから。野郎が野郎に対し目立つ行為をやる。バイ・スター。

すると、この今週の“気になるテレ美人”の国分佐智子? あの女の言ってたことに“ウラ”の意味があったとすれば、彼女は残酷な女だな(もっとも、上からそういうように言われたか操作されたかもしれないが)。

あの女の言ったことをもう一度思い起こそう。

「私にできることは、元気のない人を見たら“笑顔、笑顔”と声をかけたり、梅干など体にいい食べ物を差し入れしたりすることくらいですから」

僕はあまり深く考えないようにしてるんだけど、僕が言うときも“ウラ”の意味を込めないようにしてるつもりなんだけど、あの女の言葉? ハッと見れば「いい娘だなあ」と思うんだが・・。あれを“私”っていうのを“テレビ”、そして“梅干”を“バイ・スター”とでも置き換えてみるとかなりそれらしい表現になるではないか。

テレビ、新聞でもよく書いてる“泣き笑い”(行為は逆だけど)ですよ。“笑顔、笑顔”と楽しませ笑顔を誘っといて、不快になるような行為をやって悔し泣きをさせると。僕が楽しんでいるときにはほぼ必ず騒音立ててくるね。とんでもない奴らだね。

ところで、最近、“不良の定義”ってのを検索してたサイトで偶然見かけた。

不良とは?

「弱いくせにイキがる奴」

だそうです。あるテレビでやってたらしい。なっとく。

最近は、長渕剛とかボブ・マーリー。大槻ケンジとか石野真子とか考えてるかなあ。あとは「叶姉妹は最近でないね」とか。“秘書”とか“神戸”とか、それらしい女性を思わすような写真を見せるので、心当たりのある神戸の秘書を「あの娘まだやってんのかな」とサイト見てみたらもうやってなかって、「やっぱりな」とも思ったんだけど、なんなんだろうね。

あと、歌が歌えないミュージシャンを“カラオケ”と。自作曲がなくコピーばかりしていているものを“コロッケ”とか暗にケナす人(テレビなんだけどね)もいるかもしれないけど。

或る者のキャリアは1年ちょっとぐらいだったとしよう。完コピもロクにできないような奴が自作なんか作れるわけもないし、歌いながら演るってのは結構むずかしいいんですよお? 今はコロッケに徹するべきなんじゃないの? 言いたい奴には言わせておけばいいのさ。あんたらがやればわかるよ。“カラオケ”だの“コロッケ”だの言えないって。あと「無心」でも何もできないなあ。演奏してるとき真っ白になったら何もできなかった。他の事は何も考えず1つのことだけ集中してやった方がいいプレイができるはずだよ。まっ、それを人は“無心”というのかもしれないけどね。


22:57 2004/12/08
■■■明日の“週間TV欄情報”は夜に書く予定!
僕にもできたっ!
         ヒロ

これは、どこかの掲示板で見かけたサイト宣伝の文句なんだけど、今日ね、中山美穂に童貞を卒業させていただきました。わっ、はっ、はっ。

どうもありがとうごぜいやす。なかなか良かったよお。

夢での話しなんだけどね。おかげで夢精してしまいました(笑)。そのときに、「三角関係」という言葉が入ってきたんだけど、あんなんだったら、あと5,6発ぐらいできますよ。

感想は?

まあ、ちょっと大人になったって感じかなあ。この間はペッチング止まりだったからね。

でも、今日は、夢でよく起こされたって感じ。最初、夢見てから起きるか起きないかの意識がモウロウとしているときに、

ミーーーン。

と改造してそうなスクーター。

何が悲しゅうて夜の2時にそんなデカイ音たてて「青春」しとるんじゃああ!

それから、2,3時間ぐらい眠れなくて、眠ったと思ったらすぐ中山美穂の夢で起こされたり、そのあとまた、「夢精しただろう!」みたいな夢をみせられたり。僕は、音楽を聞きながら寝るんだけど、3,40分の間に起こされるんですよ。起きたらまだ音楽が鳴ってる。「あー、まだ1時間も寝てないんだあ」って感じ。

見せられてるって感じを改めて実感した。それは意識はあるんだけど、「起きてる」っていうね。意識はあるんだけど、まだ見せられてるって言うか、言葉が伝わってくるって言うか。そんな技術がテレビで公開しないウラでは行われているんだよ。

ちょうど、夢から覚めるか覚めないかの頃が一番、伝えられやすいみたい。そのときに、ミーーーンも来るしね。夢で起こしては乗り物で騒がせて眠れなくする。もちろん、それを応用すれば、夢で脅迫、車でカマす。っていう連携もできる。テレビ(超能力っての)の公開しないウラではそのようなことが行われているってことなんだね。

でも、今日は良かったよ。子持ちの人妻・中山美穂から「童貞」を卒業させてもらったことだし、スロットマシンは777がそろうし、金色のピ・ア・ノの練習もかなり気分よくうまくできた(刺青の白は見かけたと思うけどね)。

・・しかし、中山美穂ももったいないね。独身じゃないなんて。


2004/12/03 21:32:12
■■■
今週のTV番組は、

明日3日(金)

TBS系『スーパーフライデー』「徳光&安住の感動再会“逢いたい”SP」(18:55〜20:54)
長年の思い今夜かなう△保坂尚輝秘密過去をマルシア決別真実を… など

「今夜かなう」って彼らはもう収録してんじゃないの? 視聴者の思いがかなうわけじゃないよね。

4日(土)

日テレ系?『人権啓発映画・こころの交響楽』(13:30〜14:25)

HNK教育『福祉テレソン・ハートとハートがつながる日 3時間生放送』(20:00〜23:00)

この日は人権とか福祉とか訴える日らしい。

5日(日)

日テレ系『ノア中継』(25:10〜25:40)

テレビ欄には「王者小橋」とのみ書かれている。いま・・、ころころころころとチャンピオンが変わるご時世の中で小橋は「不変的な存在」だと思うわけで、それって、いちばん重要なことなんじゃないかと思うね。
それが、現代にはかけているので浮気とか不倫とか平気でそういうのが流行る。それどころか、「少ない」といって馬鹿にする奴も多い。

話は変わるけど、その前の『ドキュメント’04』という番組。「おかえりジェーン・・」だって。?

6日(月)
特にないけれど、僕は日テレ系でやってる『ブラックジャック』(19:00〜19:30)っていうアニメをビデオでとってるんだけど、次の番組に変わる前のCMに彼らの訴えたいもの(プッシュしたい)が移っているような気がする(ちなみに、僕はそこの部分しか見ていない)。

7日(火)
日テレ系『踊る!さんま御殿!!』(19:58〜20:54)
△実はずっと根に持ってること など

根にもつな! 君たちは過去にちょっとだけあったかもしれない。でも今はどうだ? みんな結婚してるじゃないか。もはや、その時点でそれらとは切れたわけなんだよね。いまだにちょっとわかんないけど、武田(この人は全く関係がなかったはず!)とか見せてくる。

8日(水)
日テレ系『新型テレビ』(24:29〜24:59)
保坂尚輝は酒が飲めない△秘書が欲しい

なんじゃそれ。テレビは今週保坂尚輝を見せたがっているようすだけど、保坂尚輝は「秘書がほしい」だって(笑)。誰だっけ?松雪泰子だっけ? 結婚したの? 高岡早紀? それはいらないんですか?

9日(木)
日テレ系『ウオンテッド!〜凶悪犯を追いつめろ〜』(19:00〜20:54)
△警視庁・警察庁の全面的な協力で凶悪な未解決事件を徹底追跡 など

日テレが、警察を全面的に協力させることが出来るなら、あの不可解なFBI超能力調査官も! することが出来るのではないだろうか?
そっちは出来ないというのであれば、ちょっとその番組は「実は超能力を肯定していない」ということを意味しないか?

フジ系『大奥第一章』(22:00〜22:54)

これって、松下由貴が主役なんだあ。瀬戸朝香ってかわいいですね。最近、ちょっとだけ気になっている。

それと、今日(2日)の『ダウンタウンDX』(22:00〜)に野口五郎が出るらしいんだけど、彼はね、田舎の貧乏(貧乏かどうかはしらないけど)少年だったのが、一夜にしてスターになったんだって。それを聞くと、「そんなうまい話がないだろう!」と思ったね。でも、あの業界はそういうことがよくあるんだよね。厳しい厳しい言われているわりには。どんな仕事も厳しいですよ。しかし、「飲んで、食べて、遊んで成立」する仕事? NG(失敗)が比較的何度でも許される仕事? 失敗してもすぐCMに替えたりカット編集がきく仕事?
僕から見れば、「甘い」業界。顔がそこそこ良ければ比較的誰でも出れるんじゃないんですか? タレントって。

今週の“気になるテレ美人”は国分佐智子・・という人。(今、黒い車が一台ここで妙なアクションをして去ったらしい。2004/12/02 11:53:05)・・小川範子に似てる。

タイトル「涙が似合うヒロイン」

要約:「美しい涙を流せる、涙が似合う女優」という理由で6日から始まるTBS系昼ドラ「メモリー・オブ・ラブ」の主役をする彼女。現在28歳ぐらい。
彼女いわく、「なんでこんなことがと思うような出来事が次々と起きて、その都度、涙を流すんです」(演技の中で)。あと衣装の着替えが楽しみだとも書いている。そして、「私にできることは、元気のない人を見たら“笑顔、笑顔”と声をかけたり、梅干など体にいい食べ物を差し入れしたりすることぐらいですから」

うん。あのね、ミュージシャンとか役者でも、今も昔もだいたいは「生活の為」にやっている。だから、番組や音楽でも、それはある意味。自分のため。僕が音楽をやりたいのも、もちろん、生活のため。そのチカラを、人権とか福祉のためにやるんじゃない。基本的には弾けるだけでいいと。言葉やニュアンスをかえて社会問題などを訴える気はない(どうせなら直接つくりますよ)。
その涙の演出が、ほんとうに何かを訴えるものだったらいいね。

今日の夢、「お前が武藤敬司だ」というような夢を見たような気がするけど。ええ、武藤系ですよ。ハゲ防止の為に髪短くしてます。演奏するときは最初っからカツラ。いろいろなパターンの髪型があって。ハゲても、「最初っからつけていた」と言い訳をするんです。以上です。

2004/12/02 12:18:47
■■■

12月1日の日記

2004年12月1日 日常
なぜ? ヒロなのか?

それが悩みである。

それは、「なぜ武田祐子なのか?」というのとまったく同じ悩み。あと、中山美穂とか松嶋菜々子とか・・

自分で、自分なりの理由を付ける事はできるけど、「なぜそいつなのか?」というのがわからないと意味がわからないよ。

自分なりの解釈なら、「彼らがプッシュしたい人」ってのが最有力なんだけど、なぜプッシュしてんの? っていう理由にはなってない。

いま、考えてることは・・、「斉藤由貴」、「悲しみよこんにちは」かなあ・・。

あと・・、最近の夢は、うれしいことにタレントなどがあまり出てきていないように思う。しかし、松田優作が牢から逃げていたような夢は見た。

夢に出てくる、よく知らないタレントどもは、たぶん、その彼らの「プッシュ」なんだろうけど、プッシュしてもどうこうなるってもんじゃないっていうのも分かってプッシュしてるんだろうか。

松嶋菜々子が最近でも出てくるのは、たぶんね、旦那が浮気か何かしていて相手してくれないんだと思うね(笑)。

さびしいから出てると。

最初に戻るけど、方向性の違うもの(かけ離れているもの)を見せられても・・、なにか・・生まれるものでもないよね?

2004/12/02 00:07:06
■■■
明日26日(金)
特にない。あるとすれば『ドラえもん・のび太と銀河超特急』(16:00〜16:30)がある。なんで30分番組なのかというのが疑問。

27日(土)
フジ系『おそく起きた昼は』(10:00〜10:30)

「3人レトロ豊乳と貧乳」だって。これは見せようというこんたんみえみえ。

日テレ系『ベストヒット歌謡際・2004』(19:00〜20:54)
ウインズ 後浦なつみ 中島美嘉 氷川きよし 河口恭吾 島谷ひとみ ボア モーニング娘 松平健 ダブルユー エグザイルほか(予定)

知らねー奴ばっか・・。

NHK『ローマ帝国・一万人が残した落書き』(21:00〜21:52)
△ポンペイの光と影△のろいの言葉△ネロほか

どうもテレビは今の時代とローマ帝国時代を重ね合わせてみているようだ。もう、何かにつけて「ポンペイ」とか「ローマ」とか「地震」とか言ってやがる。そんな「滅びノイローゼ」になっているテレビの奴らなど一人も救われることもなく滅びてしまった方がいいのかも知れん。僕がもし神様なら夢でしか訴えられないような者など救いたいとは思わないね。むしろ、滅んでしまったら夢に出なくなるかもしれないのでセイセイするだろう!

日テレ系『恋のから騒ぎ』(23:00〜23:30)
「“青春”を感じる瞬間」

最近、夢では青春してやがるんですよ。かつてのクラスメートと(笑)。まるで内容が月曜日の9時ぐらいからやってる何とか系の「ちんけ」な連続ドラマのような感じなんですよ(笑)。ええ、何とか系のね。

28日(日)
NHK『世界遺産・青きドナウの旅』(23:15〜24:35)

この“世界遺産”という番組、実はTBS系でも同時刻に『世界遺産』という名の番組を放送しており、ずうずうしくもNHKは同時刻に持ってきたと。・・TBSは思っているかもしれない。

フジ系『純度100%新プロレス“ハッスル6”』(24:45〜26:00)

“純度100%”と書いてあるのでこのプロレスは「100%八百長」だということを意味する(それがプロレスなんだね)。「高田モンスター軍」とか書いてあるんだぜ? そういえば小川を夢で最近見たような気がする。同時刻あたりに『ノア』もやってるんだけど、最近のプロレスはぜんぜん面白そうにない。見る気がしないね。

29日(月)
フジ系『ほんとにあった怖い話スペシャル』(19:00〜20:54)

怖い話といえば、先日、20日に毎月CS放送が無料で見れるんだけど、その中にTBSチャンネルというのがあって『心霊ミステリーファイル“呪霊”』(16:00〜)というのを放送してたんだけど見ようと思ったのは「その作品中に本物の霊が映っているというので“お蔵入り”になってしまった作品を紹介する」ということで見てみたら、確かに怖かったけど僕には霊がわからなかったし、自分がこれだと思ってたところは違ってた。
しかし・・、“お蔵入り”になった作品って言ったって、出演者を見てみると、もう、ほんとに無名の奴らばっかで有名俳優が一人も出ていない。それじゃあ、“お蔵入り”になるわけだよ。知らない奴らばっか見せられても視聴率は稼げねーもんな。
しかも、「夜に濡れたハンカチを干しとくと霊が来る」とか「部屋に赤いものを四隅に置け」とか。そして、「何があっても外に出るな」とか、そこまで脅しゃあ怖えーよなっていう感じだったよ(笑)。そもそも、『心霊ミステリーファイル“呪霊”』っていう番組。それ何時放送してたの? お蔵入りにならなかった作品は?

30日(火)
特になし。

12月1日(水)
フジ系『2004FNS歌謡際』(19:00〜23:18)

今週は歌謡際が流行ってるみたいだね。日テレの方よりけっこう豪華ゲストが出るらしいよ。豪華なゲストを集めるということにかけてはフジテレビは随一だね(笑)。夢でも知らない有名人を惜しげもなく出してくる。よほど金と暇が有り余ってるところなんだよ、ありゃあ。

2日(木)
特になし。

今週の“気になるテレ美人”は矢沢心だった。「こころ」じゃなかったのね。

タイトルは「マザコン否定派が肯定派に」
フジ系『マザー&ラヴァー』に出演中(もちろん見たことない)。
「アドバイスを聞いて素直に行動に移してくれるので、瞳さんはこのままでいいんじゃないんですか。恋愛では、引っ込み思案になっていると絶対に損をする。自分を出して、出しまくった方がいいと私も思うんですよ」
彼女はマザコンに関しては否定派だそうです。28歳の兄がいてマザコンなのでガールフレンドはやきもちを焼き自分たちを敵視するのだそうです。しかし、最終回までにはマザコンもいいと思えるようになりたいとしめていた。

この矢沢心はヤフーのトップページの芸能欄みたいなところで「何とかさんと熱愛」とかいうのをこの間みかけました。

さて、郷の夢は島田紳助がティッシュを配ってて、「これはけっこう儲ける」とか言ってた。そのあと、中学時代の遊び仲間・成人(なるひと)と握手をして、若村麻由美らしき着物姿と誰か(僕?)が一緒に起きて、誰かが「一夜を共にした」とか言って、起きたときに若村が「ふふふふ」と笑っていました。
・・他に行ってくださいね。

2004/11/25 10:27:46
■■■

11月24日の日記

2004年11月24日 日常
11月21日(日)
「武田です、武田です」の電話。レスラーの高山が取り次いでた・・・。
僕がレフェリーでレスラー大谷が誰かと闘っており、僕が注意をしたら納得してたが、その後、夜の海に飛び込んでいった・・・

11月22日(月)
この間話した奥田さんが未亡人。それで奥田の旦那のマジンガーZのリモコンか何かを壊して、それが理由か何かで旦那が他界。フェリーの中で僕らは会っていた。やっぱ不倫関係みたい・・。

11月23日(火)
1、真鍋かをり(久々登場)が「キャー、キャー」言ってたので誰か(オレ?)に「調子に乗るな!」と言われていた。

2、また学園モノで砂糖か何かを積んだワゴン車が僕の後ろについていて、それの一番下の段が麻薬だったわけで警察に犯人扱いされ捕まった・・。でもゲームみたいな画面になってもう一度やらされてみると・・・? なんかタレントらしき奴らが麻薬の密売をしていた。彼らは「5万で売れる」とか言って、僕が来るとハッと「バレた!」みたいな顔をした女性タレントのような娘も見えた。

これらは過去3,4日まえに見た夢である。武田に関して言えばこれはもちろんフジテレビの武田の声であって本人の声がしたけど、バッカじゃないのお? あのー、不倫とか浮気恋愛なら他を当たってくれませんかね? ・・・うーん。たいがいね夢でアプローチしてくるタレントは後で調べたら「結婚してた」とか誰かと熱愛とかいうのが見つかるんだよね。松島菜々子とか中山美穂がそうだったよ。あと富永らとか。深田恭子もそうだったかなあ。あとはいちいち調べてないけど、それが、まあ、ほっとくと調子に乗って毎月決まって出てくるようになるからね。いちいち僕がその娘らを調べて現実を見てみないと夢に出続けるね。

最近、レスラーの大谷が人気らしい。ヤフーの広告でも職探しのバナーに似てる奴見かけたし、高山は?

チョモランマ高山

これリングネームね。チョモランマ・スープレックス、チョモランマ・ボム、チョモランマ・バックドロップ、チョモランマ・ハイキック・・・。

ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田とくれば、高山はエベレスト高山じゃあ、ちょっとゴロが悪いのでチョモランマ。

今日も、夢を見たけど「誰が停車するのかの意味を教えてください」と誰かが言っていたが・・? 言ってる意味がわかりません。その後数分後に何者かが車でやって来て止まってたようだけど。あと、10人ぐらいけっこう有名なタレントがずらっと出てこちらを見ているのが見えたなあ。キムタクがその中に入っていたと言うことは認識できた。しかし、他のタレントは忘れた。

最近は、名乗るタレントらしき奴がいる。「○○です」とか「○○です。よろしくお願いしまーす」とか。この間も「回答します」とかいって女性がそんなに言ってたなあ。今日も誰かタレントらしき娘が自分の名前を僕に教えていたが、たった一瞬ですからね。知らないタレントはそのときわかってても起きたらすぐ忘れちゃうね。文字とか見せた方がいいよ。見せれるでしょ? 以前も「野村キョウコ」と名乗る女性とデートしてた夢を見たけど(後にも先にも一回きり)、後で調べたら実際にそういう娘がいたんだよね。夢で見た娘のような感じだった。

タレントってケナされる為に出てきているような気がして馬鹿だなあと思った。

2004/11/24 23:32:17
■■■
わっ、はっ、はっ、はー(笑)

最近の夢(15日)は「青春」をしているんですよ(笑)。昔のクラスメートの山本っていう娘と恋愛関係で、“別れる”、“別れない”の状態にあって、それで山本が誰か男と一緒に歩いているをみて「もうお前とは二度と会わない」とか言っちゃって(笑)、奥田という娘が出て終わるんだけど・・・

今日はその奥田と付き合っているという、夢を見た。なんか青春をしてる。いい年コイて。まるでドラマ。僕はもういい年してドラマ(連続ドラマ)なんて見ないので、見せられても困るんだが・・・、その図式。

明日19日(金)
TBS系『スーパーフライデー・おめでとう!紀宮さま・ご婚約内定スペシャル』(18:55〜)

内容は未定だと書いてあるが、そうか・・。紀宮がねぇ・・。(これ以上のコメントはひかえさせていただきます)

20日(土)
日テレ系?『芸能人の親がマジ説教アイドル○秘本性を暴露』(25:54〜26:49)

それって、二流タレントばっか集めてやる奴なんじゃないの?

21日(日)
日テレ系『ドキュメント’04』(0:34〜)
「ひきこもったから今がある」(仮題)

22日(月)
NHK『特集・どう取り組む被災者支援・復興・防災』(19:30〜21:58)

やっぱり国営だね。

23日(火)
フジ系『ホリデースペシャル』(19:00〜)
△初恋談義2004・
ゲストが淡い初恋の思い出告白・初恋の人との対面に思わず赤面?

・・・って言っていろいろ興信所なり、なんなりで身元を調べ上げて対面させるんだけど、レイの超能力の身元調査もそれで調べられるのでは?

日テレ系『あなたの記憶に異変が起きる!唐沢寿明presents“記憶”のチカラ』(21:00〜23:09)

この番組を日テレが見せるためにナビ的なものを金〜月、連日深夜に9分ぐらいの番組を放送するらしい。

俺としては、ホジくり返されたくもない過去の嫌だった事とか関係ないクラスメートとかをいろいろ夢とかで思い起こさせられるのは嫌なんだけど。だって、過去の人を思い出したってしょうがないじゃん。自分としては努力すれば可能な「夢」がちゃんとあるのに寝てみる「夢」ってのはテレビでやってるような暴力、脅迫、恋愛、性、不倫、浮気、そんなのばっかだもん。あんまり記憶ってのは俺の場合必要ないね。嫌なことはパッと忘れてしまった方がいいね。お金や恋人なんて努力して凄腕何とかになれば、向こうから勝手にやってきますよ。とにかくテレビのような夢物語を見せられるより現実を見せてもらった方がいいんだよ。

24日(水)
日テレ系『速報!歌の大辞テン!!』(19:58〜20:54)

これに先週ちょっとウワサした西城秀樹が出るらしい。「YMCA」(ヤングマンだったっけ?)を逆に西城秀樹に歌ってあげたいね。(今、白い刺青の車が通った・・悲しい奴よ、止まれず俺の周りを騒音を上げ、うろちょろするだけの負け犬:2004/11/18 11:03:48)

25日(木)
TBS系『うたばん』(20:00〜20:54)
△初登場時給800円(予定)

バイト探しているって言ったけど・・なんじゃそれ?

今週の“気になるテレ美人”は上原美佐という人だった。目がっ!
タイトルは「収録前にテーラーの特訓」

二十九日から始まるNHK「オーダーメイド〜幸せ色の紳士服〜」でドラマ初主演を果す娘らしい。

紙面の中には「お話をいただいて、すぐに原作のコミックを買い、一気に読んでいました。一つの服を作るのに一つの人間ドラマがあるという設定が面白いですね。でも、よほど努力しないとプロのテーラーには見えないだろうという不安もありました」

努力あるのみですよ。ただ俺のまわりを騒音を上げていくだけのレベルじゃあ止まれねーよな。


2004/11/18 11:19:56
■■■

11月14日の日記

2004年11月14日 日常
今日は、ウッチャンナンチャンの内村が夢に出た(南原もちょいと出てた)。なんか、顔が麻原やたけしの顔に変わったようなモンタージュみたいなものを見せられた。そして、内村と日テレ系のアナウンサー、大神いずみが見えて、大神が「29(歳)」だと言っていた。その後か・・、薮本か誰かも見えていたが言葉は発していないようだ。最後に黒い服を着た大神や薮本の後輩らしきアナも出てきて名乗ったが、ごめんなさい。名前は覚えていない。でもその後輩らしきアナは「結婚してる」とか言っていて、叶姉妹のような御高くとまったような口調でしゃべってたなあ。あんた誰?

さて、なぜこんな夢を見せられたのか。大神とか薮本ってのは最近はまったく見ていなくて、大神が「29」だと言ったけど、ウンナンの“世界征服宣言”あたりから出てるのを見たこともあるのでどう見ても35ぐらいのオバンじゃないかと。サバをよんでる。
フジ以外のアナが出るのはこれがはじめてかも知れん。抜け駆けか。

内村ってのは昔はよく見てたけど、最近はまったくみていない。なんででてくるわけ? 「死んで来い」と言わんばかりだね。

あー、もしかして、きのうドラクエのことを“過去の拡大再生産”と言ったので心当たりがある奴が出てきたのかなあ。

僕は別に“過去の拡大再生産”をすることがいけないとは言っていないよ。僕もしてるし。だけど、それをすることによって本当に満足できるのかと言うことなんだよね。

結局、ドラクエの場合は「買って損した」っていう印象があるね。それをすることによってそれがすばらしければ「買う価値があった」と思えるんじゃないかなあ。

内村も面白くないね・・。 で、大神と付き合ってるの?


2004/11/14 21:49:11
■■■

11月13日の日記

2004年11月13日 日常
えっとぉ・・。今日は浜崎あゆみが生意気に図々しくも僕の夢に出て何かを言ってた。

あと、今、ドラクエVIってのをやってんだけど(これは6だっけ?)、これをやってて思ったことは、数あまりというか人数あまりというか、いろんなものが短期間の間に手に入れられるのでさっき武器防具を手に入れて装備しても、もうそれよりいいのが店で売ってるとか・・。仲間がどんどん増えていくのでまとまりがない。収拾がつかない。極めつけは・・。

ドレクエはファイナルファンタジーの二番煎じだ。

「じゅくれんど」とか「転職」、「ホワイトドラゴン」、「パラディン」など・・、それってFFとそう変わらないじゃないか。

こんどのドラクエ最新作もどうやらアニメーション的なものをやめてFF的なコンピュータグラフィック的な図らしいよ。

このVIがシリーズ最高傑作と言われているらしいけど、まあ、僕としてはロトシリーズ3作がよかったんじゃないのと思う。VIはなんか?の拡大再生産のようなものだと思うがね。

それから、最近、“クマ”、“クマ”とテレビが取り上げて騒いでたけど、そんなのは毎年あるわけで急に出てきたわけじゃないんじゃないの? なんか「クマが出る」と騒ぎ立てたかったんじゃないの? あの・・、僕はバイトをやろうと思って探してんだけどそんなに急いでないから。まあとりわけ別に「クリスマスまでに彼女をみつけよう」などとあせってませんよ。3月から探してもいいぐらいだよ。2月まではいろいろあるから。だから、もう早や妊娠とかそんな夢を勝手に描かないでね(すぐ先読みして妄想をみせる癖があるから)。

3月から探してもいいぐらいの気持ちだから。

他には、僕は「プロを凌ぐアマ」ってのが夢なワケだけど、プロよりも出来るアマがいたっていいんじゃないかという夢なんですよ。プロになったらテレビでなきゃならないかんかもしれんから、アマなんだけどプロ顔負けの金色のピアニストということで(笑)。金色のピアノを鳴らして1公演10万ぐらい得られるピアニストになれればいいなあ・・なんて夢を描いているよ(笑)。

2004/11/13 21:03:17
■■■
今週は脅迫めいた文字が並ぶのではと思っていたが・・・

明日12日(金)
フジ系『ザ・ジャッジEX』(19:00〜)
△西城秀樹もう歌えない・脳こうそくでうつ病に引退決意の真相・復活を支えた妻△ギター

へー、西城秀樹って歌えないんだあ。脳梗塞でうつ病っていったら最悪だね。えっ? でも復活?

日テレ系『金曜ロードショー』「シュレック」(21:00〜)

これに藤原紀香が声優としてやってるんだけど、この映画か何かははわからないけど、声優をやるにいたって藤原紀香は「優しくて強い、それってまるで私みたい」と新聞で語っていたけど・・。かなり自意識過剰というか自惚れが強い奴だ・・。

日テレ系『アリゾナ』(23:00〜)
△藤井フミヤサムライ姿でマル秘時代劇&焼酎三昧

ここでも“サムライ”だ。一種のサブリミナルだね。藤井フミヤと出たのでついでに言えば、僕の音楽的原点と言えば中山美穂かチェッカーズというようになるんだろうね。でも10代の頃見ていたアイドルといった感じかなあ。やっぱその後だろうね。影響を受けるのは。
ところで、これに出てる飯島直子、そして中山美穂は最近、夢で僕らしき者が彼女らの**を舐めていた(すっていた)という夢を見た。そういう夢だったらOKです(笑)。

13日(土)
この日は脅迫めいた文字が並ぶのでは? と思ったんだけど・・とくにない。

あっ、『なんでも鑑定団』の再放送が終わりって書いてる。僕は昔、吉田真由子のちょっとしたファンで、もう昔だけど、吉田の出てるシーンだけをビデオに取っていたという、入れ込みようだったわけなんだけど。吉田はあんまり喋らないので紳助がふる時を見計らってボタンを押さないとうまく取れないという、ね。感じでしたよ。

14日(日)
フジ系『快傑えみちゃんねる』(15:00〜)
△高木ブー彼女との悲恋

高木ブーにも彼女なんていたのかあ。

そして、前日の(彼らの)敗戦記念日よりこの日の方が脅迫めいた文字が並んでいる。

日テレ系?『地球号』(17:00〜)
△ヤドカリは見た・・南の島の事件簿

NHK『新撰組!』(20:00〜)
サブタイトル・「源さん、死す
 
日テレ系『ドキュメント’04』(24:25〜)
サブタイトル・「殉職・炎に消えたレスキュー隊長」救命活動に命をかけた

日テレ系『ノア中継』(24:55〜)
決戦の時
エンド(25:25〜27)

感想は、勝手にずらしたのかって感じ。テメーらはチャレンジャーの分際。俺が日時を指定するならまだしも立場的に弱い貴様らが勝手に日時にこだわって「火曜日だから来る」とか「木曜だから」とかいつまでもいつまでもネチネチネチネチと立場的に弱い貴様らが勝手に決めるな! 俺が「やってやろう」って時には無視して逃げるくせに! 脅迫しまくりやがって! あんまり怖くないけどね。まあ、10秒待ってから買ってね。

15日(月)
日テレ系『スーパーテレビ』(22:00〜)
「江原啓之…新時代の霊能者の真実・誰も本当の僕を知らない」

見る必要がない。あんたの真実はわかったよ。その霊能力で未解決殺人事件を解決してくれたら信じてやるよ。

18日(木)
日テレ系『ダウンタウンDX』(22:00〜)
△三船美佳が父・三船敏郎を素顔を告白 ほか 高橋ジョージ

この三船美佳ってタレントでもなんでもないんでしょ? だって今日はじめて目にした名前だもん。

たしか、17日(水)の日テレ系『新型テレビ』ってのでも「大混乱あの三船敏郎の美人娘の面白い夫&マチャミ和田アキ子」って書いているけど同一人物でしょ? でもあの三船敏郎の○○と書かれるって事はあまり知られてないっていう証拠だよ。今週はその娘を見せたいらしいよ。やっこさん。
高橋ジョージってのも知らない。柳ジョージだったら知ってる。柳ジョージはなかなかいいよ。

今週の「気になるテレ美人」は香 理 奈 という人。
タイトルは「新米看護師の成長に注目」

日テレ系『ナースマンがゆく』に出演中の彼女はモデルとして同世代の女性に支持され、女優としても伸び盛りの注目株だそうだ。

なんで同世代の女性に支持されたの? なにを支持されたの? あっ、誕生日が一緒だ。ちなみに、井上順ともね。猪木がたしか2月20日ぐらいでかとうれいこが2月19日、あとWINKの2人が22,23日と並んでいるんだよね。

なになに、「松岡さんは、すごく面倒見のいい方です。難しいシーンがあると、“おれはこうするから、こうしてくれ”と具体的なアドバイスをしてくれます。よろしくしていただいています」だって? 松岡はエラいですね。

話はもどるけど、テレビはキレさせて楽しみたがってる傾向がある。青木さやかがいい例だ。あのね、脅迫とか予告とかするんであれば予告する時間や労力があるのならその時に来い。キョウじゃないジャクだよ。ジャク。


2004/11/11 11:01:57
■■■

< 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 >