若槻千夏が不可思議だね。

って言ってもあんまりよく知らないタレントだがね。


若槻ブログ閉鎖、表舞台から事実上“撤退” (デイリースポーツ)
記事写真

  布施明の応援に駆けつけた若槻千夏(右端)

 2007年いっぱいでテレビの仕事を整理したタレント・若槻千夏(23)が自身の人気ブログ「マーボー豆腐は飲み物です」を31日付で閉鎖した。この日、更新した同ブログで、芸能界について「大好きな場所」としながら「離れることを決めた」とコメント。完全引退こそは否定しているが、表舞台から事実上の“撤退”を明かしている。

 「芸能人ではなく芸NO人だから挑戦したい事。決めた事」と題したブログには、若槻の今の思いがつづられていた。NOという言葉の中に自身に芸がないことを悩んでいたことなどがうかがえる内容となっている。

 今後の活動については「芸能界という所は、表に出ている人間だけの事ではないと言う事をご理解していただけたらなと思います」とし、「これからは自分のペースで自分のために生きてみます」としている。

 若槻はこの日、紅白にゲスト出演し、「“きれい”な枠で呼ばれたみたいで」と千夏節をはじけさせたが、その直後、ブログを更新した。今後も何らかの形でメッセージ発信は続ける意向。


[ 2008年1月1日10時14分 ]



「芸がないのに芸能界なんかに入るなよー」って感じですが、関連記事とか見てみると、「暮れに恋愛発表する」みたいな発言をしてたんだよね。


「事務所に怒られてもいいから、ブログにツーショット写真も載せますよ。12月の終わりに何かが…」と意味深発言もしていた。

若槻千夏「引退」ナマ否定も意味深発言 (デイリースポーツ)


恋だな・・・

この一言に尽きるんじゃないか。

ブログとか見ると彼女の揺れ動く心境が判る気がする。でもなあ、沢尻エリカでもないのになんであんたが休業するわけ?ってのもあるけど。

何か打ち明けたい事があるんだろうよ。それがうまく出来なかったから出来る日が来るまで休業と。

あと、紅白ネタがけっこうニュースで出てたけど、中川翔子。

君は、あの麻原彰晃の曲をカヴァーしたら面白いかも。

♪しょーこー しょーこー しょこ しょこ しょーこ

って。それを中川に変えれば受けると思うよ。

名曲に近いね、誰もが知ってるあの曲。

一大センセーショナルだよね。

あと・・・、伊東ははやく結婚しねーかなぁなんて思いますよ。どう考えても落ち目じゃん、もう。

あとは・・下の階の自分の部屋の真下の奴があやしい。ジェーソン再びって感じかも。

15:30 2008/01/03
■■■

結婚・・・

2007年12月30日 TV
最近、結婚とか離婚とかバタバタっと、こう、聞かされましたね。

結婚 結婚 結婚 結婚・・・。

オダギリジョー、松たか子、あとよく知らない女優さん。

結婚と言えば長渕剛の「乾杯」。これ定番。この間聞いた、リハビリ室で。透き通るような美しい声でカナリアのように聞かされると惚れ込んでしまいそうですけど。詩の内容が素晴らしいですね。

子供の頃は「スーパーマリオ」のドラマやってて、それで歌とか聴いて、知って好きになったんだけど、中二の時に音楽祭か何かで歌いましたよ、たしか、「乾杯」を。

あれも歌ったかなぁ・・。別の学年でクラスで「♪あいをー とめないでー そこからー にげないでー」っていうオフコースかなんかの素晴らしい曲を歌いましたけどね。

オフコースは好きですね。

でも、やっぱ結婚と言えば「BAN BAN BAN」でしょう。前にも書きましたが。

決して結婚向きの曲とは言えないのですが、親戚のお兄ちゃんが何故か! 何故か! 知らないけど結婚式の入場テーマに流していたと言う。

それ以来、クワタバンドっていうのが気に入って、ラジオで「かかんないかなぁ」なんて聞いてたんですけど、その頃はもう「スケベ」の曲(スキップビート)になってましたね。

結婚式でわざと別れの曲を流す。

それは縁起を担いだのかもしれないね。

でもあれかな(また否定)、結婚や卒業なら「Snow la」なんとかがいいかも。意外とお勧め。

自分の結婚?

成り行きに任せますよ。

別に一生結婚しなくてもいいよ。

織田裕二は偉いね、役者のかがみだね。最近恋愛の事について語っていたけど。そんなこと言うなよ、って感じ。

彼は熱愛報道なしに、いままでやってきた貴重な役者じゃん。ある意味、それによって知名度を上げようとするみじめな役者が多い中、彼は今までそれ抜きで生き残ってきたわけで、これからどうなるかわかんないけど高く評価すべき役者だと思うよ。

Bzもそんならいいかもね。結婚してるかどうか知らないけど。人気維持の秘訣をよく知ってらっしゃる。

独身って言うのが一番人気の秘訣だと思う。

熱愛とか結婚したら人気はガタ落ちだってことはバカじゃなかったら分かると思うけど、それをやってるってことは、やっぱ人間ですからね、俺は仕方ない事だと思いますヨ。

自分の結婚?

成り行きに任せますよ。

別に一生結婚しなくてもいいよ。してもいいけど。

その人が運命の人なら出来るだろうし、でなければ、いつもと同じ、デス・エンド。

俺のドラマはテレビと違ってハッピーエンドでは終わらないんですよ。次の役者が待ってるって感じ。

「終わり」だと高らかに誰かに告げられた時、私はゾッとする。

彼女たちと最終通達をされたようで。

奴らが言うんだから「終わりなんだなあ」と思うよ。

あんまりハズれた事がないんですよ。本当に何か終わりがある。

アツコの時もそうだし、会社を辞める時もそうだ。

確実に当たる。彼らの言うことは。

悲観的なことばっかあたるんだ。

「もう、終わりだ」

悲しい通告・・・。

そう、テレビが岡田有希子に同じように見せたように・・・

14:17 2007/12/30
■■■
久々に面白い記事があった。

参照
http://www.excite.co.jp/News/society/20071220172117/JCast_14801.html

すぐ、リンク切れるから。丸写しで申し訳ありませんが。



「批判記事なら協力しません」 TBSがメディアの取材拒否 [ 12月20日 17時21分 ]
J-CASTニュース


産経の取材を拒否したTBS
TBSなどの民放テレビ局が番組に批判的な記事を書くメディアの取材には、情報提供を拒否する方針を示していることがわかった。こうした傾向は、テレビ局関係の企業にも見られ、今後論議を呼びそうだ。

「ドラマなどの番組情報は、宣伝のために提供しています」

産経新聞は、2007年12月18日付記事「TBSの情報制限」で、この問題を報じた。それによると、同社記者が、文化面で掲載している「月間ワイドショー評」を書くために、番組の話題や放送時間データなどの内容確認を求めた。すると、TBS側は「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」と取材を拒否したという。

産経では、TBSがボクシングで亀田大毅選手寄りの放送をしたとして、「反省と謙虚な姿勢が求められているのは亀田家だけではない」と記事にしたのが取材拒否の原因としている。さらに、TBS側からは、「今後情報は出せない」と通告されたという。

J-CASTニュースでも12月18日、TBSのPRセンターにドラマの低視聴率について取材しようとしたところ、同様に否定的な反応が返ってきた。担当デスクが、「そういった形でニュースになるなら、お答えしかねます」と答えたのだ。

なぜTBSは取材拒否しようとするのか。国から独占的な放送資格を得たテレビ局の公共性をどのように考えているのか。TBS広報部の担当者は、J-CASTニュースの取材に対し、「ドラマなどの番組情報は、宣伝のために提供しています。公共のものだから出せといわれても、『番組がつまらない』と記事を書く場合、どのテレビ局でも写真などの素材や情報を提供しないですよ」と答えた。さらに、「批判は受け止めており、『いいことだけを書いて下さい』とは申し上げておりません。書くのは自由ですが、TBSが著作権を持っており、情報や素材を出しませんという権利はあります」と説明した。

ただ、産経の記事については、この広報担当者は、「やり取りの中での話であって、ニュアンスの捉え方が違うと思っています。書かれているような流れでは、話していません」とした。これに対して、産経新聞広報部では、J-CASTニュースに対し、「事実関係に誤りはありません」とコメントしている。

ビデオリサーチ社もドラマの視聴率取材拒否

ほかのテレビ局でも、批判記事には情報提供しないというのは本当なのか。試しに、テレビ朝日に取材すると、広報担当者は、「ドラマの写真などは、番組のPR目的のために使用を許可しています。そうでない目的では、お貸しすることはできません」と話した。視聴率低迷の理由を聞く取材などについては、「拒否するかどうかは、質問や番組の内容などケースバイケースで判断しています」とのことだった。

取材拒否するケースは、テレビ局ばかりではない。テレビ関係の企業でも見られる。

例えば、視聴率調査をしているビデオリサーチ社。J-CASTニュースでは12月18日、テレビドラマの低視聴率ぶりを取材しようとした。すると、同社の広報担当者は、「不利益に当たる記事をお書きになる場合、視聴率情報を積極的に提供していません」として、ドラマの視聴率データを出すことを拒否した。

こうしたテレビ関係企業の対応には、賛否が分かれそうだ。産経の記事では、担当記者が「番組とはたんに自社の利益のみを追求する商品ではないはずだ。そこにはいつもメディアとしての公平・公正な姿勢が求められる」と批判的に述べている。



そう言う考え方はあまり成長してないなあ。テレビ。オウムと絡んで間接的にだけど犯罪に手を貸し、坂本弁護士一家を殺したりな。ま、結果、間接的だけど。

TBSに限らず、よそのテレビも同じだけど、テレビって悪いことばっかしかやってないのに、なんでいっつも外っツラばかり気にすんだろうね(笑)

著作権、著作権って言うけど、テレビも犯罪者とか容疑者とか勝手にテレビに映しているように見えるんだけど、一応、許諾とか報酬とか容疑者等にしてんのかなあ。

あー、スターだと思ってんのか!

ま、でも彼らはお互い様だよね。

犯罪だったら、その可能性があると思えば、たとえ、それが真実じゃなかっても、「正義の鉄拳」をふるうが如く不法侵入したり、勝手に撮って放送したりするんでしょ?

オレはそのやり方に別に文句言ってるわけじゃないよ。

山ほどあるんじゃないか。表沙汰になってない犯罪や、すれすれの事実が。

みな様に見て頂いている映像は、表の部分だけだから。

オレが言っているのは裏の部分。

醜い部分ばかり取り上げるから、テレビっ子たちには嫌われ、迷妄者には異常者呼ばわりされるがね。

2007 12/20 19:28
■■■
ドキっとされた方もいるとは思いますが、何かと最近、ヤフーやらインフォシークやらで、「ガッキー、ガッキー」と騒ぎ立てているので、「なにそれ?」と読んでみたら新垣結衣という女性の事だった。

ふーん。そー。そうだったのかあ。でも、この娘、その名前、確かこの「かじゅちゃん日記」で以前紹介した事あったよーな。と思っておもむろに探していたら、あったあった。やっぱあった。2005年の7月21日付の日記。今から約2年前の事ですね。

当時は、自分の目から見て新聞の写真を見て、今まったく話題も出なくなった優香に
似ていると書いてある。でも、今見てみると彼女は長沢まさみににてるなあと思ったんだけど。あれから二年。長澤もだけどすっかり人気者になっちゃって。

新垣は演技がうまいねえ。なんて言われてるのかしら(笑)


参照↓
http://diarynote.jp/d/42892/20050721.html



2007 12/11 14:10
■■■
Charさんはあれ・・・アビリティ・・・?。

え? こっちの話。

私はパソコンを選ぶときは総合力で決めます。やや能力重視かな。いくらスタイルがよくても、いらいらするのはヤですね。「早くしろよ!」って思うし。重たいのも嫌だし。不要なものがいっぱい入ってるのも嫌ですね。一生使わないソフトってのも可愛そう(笑)

で、総合的に快適なパソコンを買います。

ギターだったら、やっぱスタイル重視。機能はいらない。みんな同じ。っていうか、ギターの良し悪しは分かりません。1本あれば十分なんじゃない?

女は・・・パソコンと同じ。

あ、そうそう、タイトルなんですが字が間違ってたらすみません。

この間のこと。テレビに対してそう言いたかったんです。

テレビの諸君!

腐んねーよーになっ!

オレはテレビなしで表現していく。この先ずっと・・・。

ちょっと安心したでしょ? 来るんじゃないかって。ははは。

でも、違う場所ですが、あることを表現したいという気持ちは同じです。ただ・・・こちらの場合、テレビではやり辛いだけ。

結局は、夢を抱いてテレビに入っていっても、そこでは何も変わらないと思う。岡田有希子がいたときインターネットがあったら、20年以上も人々を彷徨わせなくて済んだと思う。

テレビというもの自体が大変有名なので、イエスに匹敵するほどね。今現在。なので、その中のものは所詮・・・檻の中なのかもしれない。

イエスは知ってるけど、歴代ローマ法王は知らないみたいなものなのかもしれない。

だから、オレは別の視点からものを言う。

たとえ、それがテレビの何百万分の一の影響力だったとしても。

20:17 2007/11/30
■■■
あのう、昨日かな? インフォシークか何かで記事を読んだんですが、その中ででね筑紫さんが一つだけ「いいこと言ってるな」と思えるところがあった。それは・・・


<特集ワイド>がんと闘う筑紫哲也さんに聞く 無常だからこそ感謝
11月27日15時59分配信 毎日新聞

 「テレビは軽率で不完全なメディアだから、家で奥さんと反省会をやるのはやめなさい、とね。僕は毎晩、自己嫌悪でした。原稿ってのは、へたくそでも活字になると、まあ自己満足できるでしょ。でも、テレビは見るたびに自己嫌悪でね。ボディーランゲージが大きなウエートを占めるし。『なんであんなことを言ったのか』というのがストレスになってね」

 「僕がキャスターを始めたころ、朝日新聞では、テレビは下賤(げせん)なメディアで一度さわったら体が腐る、とさえ言われた」。それでも、テレビに移ったのは、新聞に限界を感じていたからだ。「何百万も部数があるから、書いたものが相手に届くと思っていた。でも、ある時気づいたのは、ほとんど何も届かない。特に国際報道は、どんなに大変な思いをしても何も届かない。多くの人に届けるには、テレビが手っ取り早いと気づいたんです」

 キャスターとしてどれだけのことを伝えられたのか。「こうあってほしいと思うことを語ってきたが、その方向に世の中が進んだことはない」という。語るたびに、どんどん自分が少数派になってゆくと感じた。



厳密には筑紫さんが言ったことではないが、「テレビは下賤(げせん)なメディアで一度さわったら体が腐る」。

この一言に尽きるね。

げ‐せん【下賤】
[名・形動]いやしいこと。身分が低いこと。また、そのさま。卑賤。「―な(の)身」

私ははっきり言ってテレビが嫌いである。芸能界とかが嫌いである。

なぜかっていうと、彼らはお高くとまっているから。

なんか、「私たちは人を選ぶの」みたいな、自分たちが一番上の立場でものを見てるというか、人を見ている感じがするじゃないですか。「あんたたちとは(身分が)違うの!」みたいな。

そう、なんか自分たちが「選ばれしもの」のように(おまえらユダヤ人か!)。

下賤のくせに。(ユダヤ人を指して言っている訳ではない。ユダヤ人は偉い)

だから人が手を差し伸べても拒否するんだよね。ほとんどの奴が。下賤民族の。

だから・・・きらい。

で、その筑紫さんがその下賤のテレビ社会になぜ入って行ったのかというと。

「多くの人に届けるには、(新聞より)テレビが手っ取り早いと気づいた」から。

そこが大きな間違いだね。そこが皆思い違いをしているところ。

恐らくテレビに出たい人って、「有名になりたいから」っていう人が多いんじゃないの?

でも、その筑紫さんも言っていますが、テレビ界に入っても。

「こうあってほしいと思うことを語ってきたが、その方向に世の中が進んだことはない」

のだ。

テレビはほんと簡単に人を集められるとか、後世に残る有名人になれるとか、ひどい思い違いをしている方がいると思いますけど、いいですか?

テレビに出てる溢れるばかりの人が、ジーザスやブッダを超える有名人になると思いますか?

ハッキリ言って無理だと思います。

ジーザスやブッダが人類の歴史の中で、10点満点中10点としるされる人だったとしよう。では、芸能人の誰それさんは? っていう話になったら彼は1もないと思いますよ。

ただ、歴史の中では「19XX年。テレビメディアというものが登場した」。そう後世の人が記するだけじゃないかなあ。

ま、皮肉にも、その下賤のメディアが天下を握っているわけですけど。まだ、テレビというものが分かっていない人がね、後を絶たない訳ですね。

自分の名を残そうと思うのならやっぱ、テレビがなかった頃の有名人のようなやり方をしなけりゃ・・・名が残らないのじゃないか。

テレビに出てる奴らに言いたい。

お前がどれほど歴史的に有名な人物だというのか。

15:58 2007/11/28
■■■

疑問・・・

2007年11月23日 TV
今、インフォシークの記事を読んだのだけれど、「坂出市の行方不明事件 「犯人名指し」ネット書き込み横行 (J-CAST)」[ 2007年11月22日20時38分 ]

香川県坂出市で起きた祖母と孫姉妹の行方不明事件を巡り、ネット上で実名を挙げて犯人と名指しする書き込みが横行している。状況証拠を示唆するように事件を取り上げるワイドショーの影響もあるらしい。中には、ブログで名指し行為に加担するタレントも出るなど、騒ぎが拡大している。

ワイドショーが連日取り上げる騒ぎ
祖母のパート従業員三浦啓子さん(58)と孫の山下茜ちゃん(5)、彩菜ちゃん(3)姉妹は11月16日朝、突然行方不明になった。新聞各紙が香川県警の調べとして報じたところによると、姉妹の母親の佐智子さん(34)が、北隣に一人で住む実の母親の三浦さん宅に迎えに行ったところ、玄関が施錠されないまま3人ともいなくなっていた。2人の姉妹は、前夜から三浦さん宅に泊まりに来ていた。父親の無職山下清さん(43)は、佐智子さんが迎えに行く前に三浦さんの自転車を確認し、その後、玄関のドアが開く音を聞いていたという。

事件には、ほかにも不可解な点が数多くあったため、ワイドショーが連日のように取り上げ始めた。ところが、犯人を推測させるような取り上げ方も多いため、ネット上では、実名を挙げて推理する書き込みが相次いでいる。そんな中で、テレビドラマ「1リットルの涙」などに出演したタレントの星野奈津子さん(20)が11月19日、公式ブログ「なっちゃん家」で犯人と名指しする日記を書いてしまった。

日記では、「家族皆でニュースを観ながらあぁだこぅだ言うのが大好きで、今我が家で1番話題なのが、祖母と3才5才の姉妹が行方不明になった事件」とし、家族間の会話の形で、犯人を特定するような文を書いている。その後、日記を批判するコメントが寄せられ、20日になって、星野さんの所属事務所ジールアソシエイツのスタッフがブログをチェックして不適切な文に気づいたという。事務所では、この日記を削除し、星野さんを1年の芸能活動休止処分とした。星野さん自身もブログに謝罪文を書いている。


自分で書くのはややこしいのでコピペしましたが、おかしいと思うのは、「なんでこの事件については厳しいのに、峰岸徹についてはそれが許されるのか?」

素朴な質問に誰か答えてもらいたいものだな。

あと、それに関連するかどうかは知らんが、オレは「2chに投稿した事はない」し「Wikipediaでアク禁にもなっていない。投稿した事もない」。

オレは2chは嫌いだし、レベルが低いと思うし、書いても意味ないよあんなの。

Wikipediaは投稿しようと思えば今にも出来ます。たぶん。でもWikipediaの偏見というか被害妄想もひどいねー。2chもだけど。自分で見て驚いたもん。「オレじゃねー」って。

どっちが異常者だよって感じ。

このことはまたあとで、「岡田有希子外伝」の方にも書くけど。


2007 11/23 9:19

まぎらわしい・・・

2007年11月19日 TV
酒井彩名と酒井若菜。

間違うてしもーたやないかっ。

サブリミナルのようなもんかな。私が見たのは。

あいつら姉妹か?

どっちもよく知らないけど若菜の方が名前が知ってるからそう錯覚したんだよっ。

あと蛯原友里っているでしょ? 顔はあんま知らないけど。

ユーリ海老原と間違われないかなあ。

ユーリ海老原っていたでしょ?名前間違ってないよなあ?

あのネコパンチの役者を「食った」と言われる前座試合をしたボクサー。

ユーリ海老原と蛯原友里。

私みたいに蛯原友里ってあんまりよく知らない人は文字見たら間違えるよ。


10:52 2007/11/19
■■■
酒井若菜が結婚するらしいですね(笑)
今日ヤフーの記事で見た。
あとは坂下だな(笑)
伊東はまだしないんですかぁなんて(笑)

花の命はけっこう短いものです。

もなべ(かおり)の好きなKは志村けんかな? おれはてっきりクリームシチューの有田だと思ってたけどなあ。

やっぱシロートがいいねっ。

え? 女性に限らず音楽でもプロになると政治力みたいなものが絡んでくるじゃん。全部同じ思想のもとにアーティストに発注してるようにおもうじゃん。「一人じゃない」という言葉を必ずいれるとか。よーはカネが目の前にちらつくと・・・そーなっちゃうのかなあなんて。

最初見た頃の夢ってそんなんだったかなあ・・・とか思ってたりして。

21:45 2007/11/18
■■■


日テレ、避難所に集音マイク「隠す意図は…」
7月21日22時17分配信 産経新聞

■柏崎市は「隠しマイク」と公表

マイクをめぐっては先月、TBSが人気若手ゴルフ選手の石川遼さんの取材で隠れて使用しようとしたとして、問題化したばかり。


ですって。
テレビってのの評価と言うか、なんというか、ソレが浮き彫りになってきてるみたいで、民衆がテレビ離れしてくると思うので、そうなったらいいなあーと思います。

それで・・・私の言ってることが、信じてくれればな、と思います。

話かわりますが、最近の眞鍋かをり。かわいく、なったと思いません?
ブログの更新も怠ってたし・・・あー、元からか。

どうも、「恋 はじめまして」のサビの部分だよ。きっと。

「恋 はじめまして」って言っても、わからない人がいるとおもうけど(笑)。

岡田有希子はそんなに有名じゃなかったからなあー。今は、you tubeなんか見ると海外でも取り上げられているから。「おかしい」でしょ?

なにがって? 20年以上前に自殺したアイドルが、当時は世界でも取り上げられなかったのに、近年になって何故か取り上げられているということ。

でも、あいつらというか、日本人もだけど、ヒデもジーザスもだけど、岡田有希子も私ののを見ないと真意がわからんよ。ただの偶像でしょう。私はあえて、岡田有希子に関しては英語版を作っていないし、今後も作らない。表現しにくいしね。わかる人だけわかればいいか、ぐらいにしか思ってないかも。外人に教えても「知るかよ、そんな日本の昔のアイドルなんて」って言われるだけかとおもってたけどね。
でも、あーゆーことをね、you tubeが出る前からやりたかったの。you tube がいつから出来たのか知らないけど、私は「グノーシス」やってた時から考えていた。「ブロードキャスト風にリアルタイムで映像流したいなあ・・・」って。でも、技術をしらなかったし、なかったので、音声だけとかになったけど。

あと、メモリーズ・・・有希子は「外伝」に変えましたけど、名前がね、ビデオのタイトルに似てたのでまぎらわしいカナ、とおもって。

2007 7/22 3:13
???

ザマあ見ろ!

2007年7月11日 TV
若村麻由美、夫の死から初の公の場
7月11日9時33分配信?日刊スポーツ

若村と小野氏は03年9月に結婚していたことを04年2月に公表していた。

最終更新:4月21日10時48分

正直言ってそんな気分だな・・・

若村が結婚して3年半ぐらいですか、死んだのが。

でも、オレもオレが忌み嫌う「夢」で、それぐらい若村に苦しめられていたんだよ。

日記にも2005年の7月あたりに書いているんじゃないかとおもうけど。だから、ある意味、若村が幸せだった時間、オレは惑わされ、騙され、苦しんだのだから、彼女も、バチがあたったというか。そこまで、おれを騙し続けていたんだから、そーなるだろー、みたいな結果になったよね。

http://diarynote.jp/d/42892/200506.html

もっと苦しみや、悲しみを味わった方がいいよ。

私は彼女の夫が死んだ事は以前に知ってたけど、書こうか、書くまいか、悩んだけど、とうとう今回その事を書いてしまいました。

ザマあ見ろっって感じだから。

2007 7/11 22:45
■■■

眞鍋あやうし!!

2007年7月4日 TV
眞鍋が異常な行為にでてるぜー(笑)

ははははーーーー!!!

その前の「日付。。。あれ。。。?」というのの写真は、かわいい。

ワインレッドの心じゃないか、あいつー。

「いーま異常ー こーれ異常ー」ってやつ。

ははははーーーー!!!

川島にふられたのかなア?

ははははーーーー!!!

そう言えば、中山美穂の夢。あったじゃん。その次の日だったかなア。

記事が出てましたよ。記事が。

「中山美穂が女優復帰へ意欲!在住中パリで5年ぶり公に登場」
7月2日8時1分配信?サンケイスポーツ

【パリ6月30日(日本時間7月1日)=長崎右】フランス・パリ在住の女優、中山美穂(37)が30日、シャンゼリゼ大通りの映画館で行われたディズニー・ピクサー映画「レミーのおいしいレストラン」(ブラッド・バード監督、28日公開)のパリプレミアに登場した。報道陣の前に姿を現すのは約5年ぶり。パリでの生活を笑顔で語り、「何でも続けていくことが大切。無理のないところで(仕事を)続けていきたい」と女優復帰に意欲を見せた。

ですって。夢って恐ろしいね。しかも人間が他人に投影する夢って。

私は、「夢はウソである」という意見の持ち主ですからね。

私の見る夢のほとんどが、人が創作した夢である。よって、肝心なところが当たらない。見せるところが出来ナーイ。

それは、インチキの。もう一度言うよ。インチキの、「FBI超能力捜査官」のマクモニーグルによく似ている。

所詮、テレビの作った創作である。興信所で調べたら判るような「人探し」はよく当たるが、肝心の、殺人犯や、事件が絡んでそうな失踪事件は当たらなーい。

私が、土曜日ある女を抱きにいくとしよう。さて、今度、私が抱く女は誰でしょう?

夢でその女の顔を見せてこい。

アーホ。

予期せぬこと、とか、向こうの想定外の事は当たらないのである。

2007 7/4 20:58
■■■
しょこたんブログというのに岡田有希子の事を書いてるんだって。

しょこたんって誰?

お前が書くなって感じ(笑)

カワユスって言う意味も分からんかった(笑)

あと・・・最近よくヤフーとかのニュースで、の、芸能欄なんかでよく目にするのは ひろゆき ってのね。

そいつはテレビとかHPのニュース(主に芸能)で取り上げられる程度の、だけじゃん。

俺はそれらが取り上げれない事をやれるんだよ。

その違いわかってくれるかなぁ。

所詮、テレビで取り上げられる程度っていうのかなぁ。そういうの。その範囲内での人物というのかなぁ。

テレビとか他のHPのニュースで取り上げられるってことは、そこに、範囲内という規制が入るじゃん。you tubeのように規制されない状態の頃はよかったと思うけど。規制されだすってことは・・・取り込まれてる、と。一部として。そういうことじゃないかなぁ。

やっぱ、ほんとに何かを表現したければ、自分で出すしかないよね。他の媒体を借りずにね。借りちゃうと規制が入るから。


21:01 2007/06/22
■■■
押尾学の不倫報道とCD発売の記事、なんかみみっちいことしてるなぁ・・・。

えなりかずきは23cm・・・。

あと・・・、藤原紀香らはまだ婚姻届を出してなかったのかぁ・・・。一年ぐらいかけて話題を振り撒こうと言うのがみえみえ。このあと、まだ、披露宴をやるんだって。披露宴=結婚式だよねえ?

意見の食い違う結婚報道(ここで話題を振り撒きまくる)→結納の後(だっけ?)の「おとぼけ婚約発表」→結婚式&婚前旅行→婚姻届提出(ここではれて夫婦に)→披露宴→・・・。

うまく利用されてるな。

考え方がセコいよね。

藤原紀香らの結婚が「お笑い」と「女性タレント」のはしりみたいな事が言われてるけど、ちょっと前に乙葉っていう娘がすんなりお笑いと結婚してたジャン。清水圭とか。そのまんま東もそうだったよな。

テレビは下らな過ぎる。

テレビなんて一生分見たもん。いや二生分かな?

もう見る必要がないと思う。これといってね。わざわざ地デジとか変えなくてもね。

一時期は朝から朝までテレビを見てた時期があったからね。仕事もせずに。


6:00〜 朝のニュース&ワイドなどでアナウンサーを眺める。
10:00〜 ドラマの再放送番組を見る(おもに日テレ系)。
11:00〜 昼のニュース番組でお目当てのアナを眺める。


12:00〜 「笑っていいとも」などを見る。
13:00〜 「ごきげんよう」とか「昼ドラ」を見る。
14:00〜 「ワイドショー」を見る。


16:00〜 アニメの再放送など見る。
16:30〜 ドラマの再放送番組を見る(おもにフジ系)。
17:30〜 「ドラゴンボール」再放送を見る。
18:00〜 ニュース番組でアナを眺める(おもにフジ)。

夜(ゴールデンタイム)
19:00〜 バラエティ番組&連ドラをひたすら見る。
21:00〜 バラエティ番組&連ドラをひたすら見る。

深夜
23:00〜 スポーツ&ニュース番組でアナを眺める。
0:00〜 深夜バラエティやプロレスなどを見続ける。

そんな感じ。これを毎日。馬鹿でしょ? いつ飯食ってるんじゃと言いたいぐらい、テレビばっか見てたなぁ・・・。

いやぁ〜、たいへん貴重な時間をつまらんテレビなんぞに費やしてもうたっ!

人間、上記のような奴にはなったらいかんな。ただのアホ。意味がない、そんな奴。クズ。ゴミ。うんこだよ。

まあ、一日2時間ぐらいテレビを見たとしたら、俺はもう120年分ぐらい見たから。もう見なくてもいい。

得た教訓;意味がない。俺の青春を返せ。

諸君。カスのテレビなんぞの虜になっちゃあダメだぞ!

時は金なり。

19:32 2007/04/15
■■■

落ちるとこまで

2007年3月9日 TV
今、ネットカフェで寝泊りしているしているのが流行っているとある番組でやっておりましたが、その人たちは日払いの仕事でようやく生きながらえてる感じの、ま、ホームレスなんだけど、それをテレビで見てて感じたことは、「考えが浅いな」ということでした。

家賃を払うお金がないから、一日1000ぐらいのネットカフェで寝泊りするという・・・

そんなんだったら都心でも風呂なしで探せば¥20000以下のところもあるし、どうせ、風呂は入れんのだからね、¥1000×30よりは¥20000の家賃の所を探してすんだ方が安くなるかもしれない。

俺がそうだったから。

東京にいるときは、風呂なしで¥30000ぐらいだったもん。

それで計算して、計画を立ててその日暮しの生活から脱皮するほかはないと思うな。

テレビの司会者が、「国が・・・」「国が・・・」と助けてあげてほしいみたいなことを言っていたが、それも論外。

若いうちはどん底の人生、最低ランクの生活をした方がいい。

そこから何かを学び取るものなんじゃないのか、と。そう思うけどな。

苦労したやつの方が、保護を受けている奴より優れているに決まってる。

ネット暮らしの奴らはあれでいいのだ。放っておけば自分らで考えるでしょう。

国がどうこう面倒を見るべきじゃない。

という見解でした。

あと、気になったのは、いわゆる、風俗ギャルと芸能人とどうちがうのか・・・ということ。

確かに、脱がない生粋の芸能人ギャル、ウーマンもいるけど、大半の場合、やってることは風俗ギャルと変わんないでしょ。

たとえば、「海猫」とかいう映画かなにか見た人がいるかな?

あれらと、風俗ギャルの違いは?

金のために暴露本やヌードを出す女優と同じく金のためにヌードになる風俗ギャルとの違いは?

芸能人抱くのも風俗女抱くのも・・・同じかと。

あ、私はよく女遊びを金のあるときだけやるけど、なんでかというといろいろ理由があるけどその一つは、「冬のソナタ」とか「電車男」とか言うドラマがすごい流行ってて、それでムカついて(とくに2ch発生の「電車男」に)、ふざけんな!って感じで純愛否定になったなぁ。

自慢じゃないが私は「冬のソナタ」も、その日本版二番煎じの「電車男」もドラマは一時間も見たことがない。

0:55 2007/03/09
■■■
“エログロ女”の悲惨なやらせ話 (この人物のオモテとウラ 林葉直子 (ゲンダイネット)
)【2006年11月15日掲載記事】[ 2006年11月18日10時00分 ]

林葉直子(38)が約6000万円の負債を抱えて自己破産していたというのである。何でも、2年前に六本木にオープンしたカレー屋の経営に失敗し、身動きの取れない状態になってしまったというのだ。

 芸能関係者の反応は厳しいものだ。

確かにこの批判は当たっている。しかし、林葉を一言のもとに斬ってしまうのも酷なような気もするのだ。出版プロデューサー、芸能プロ、雑誌編集者、テレビディレクターといった連中が、金儲けのため寄ってたかって〈スキャンダル女・林葉〉をつくり上げたという事実があるからだ。

バラエティー番組で、突然その巨乳を出演者に揉ませたり、週刊誌の対談で中尾彬に向かって「胸の谷間にアレを挟んであげたい」と言ってみたり……。

 それもこれも裏で演出が。もてあそばれた揚げ句の自己破産ではあまりにも悲しい。



飯島愛が“貢ぐ君”暴露した理由 (飯島愛横領事件を蒸し返したのは? - ゲンダイネット)[ 2006年11月18日10時00分 ]

飯島がガッポリ稼いだのは6年前のこと。悲惨な生い立ちやAV嬢時代のことなどを告白した自伝本「プラトニック・セックス」が100万部を超えるベストセラーになり、彼女の懐には1億円以上の印税が転がり込んだといわれた。

飯島はこの前後からタレント業も順風満帆で収入もコンスタントに入ってきていた。横領されたのは所属する大手プロから個人事務所に振り込まれた印税やギャラだという。

体を張って稼いだ金が戻らないショックはいかばかりか。飯島が荒れ狂うのも仕方がない。

【2006年11月15日掲載記事】



悪銭身につかず。この一言にかけるね。確かに本人たちは一生懸命「体を使って」稼いだと思うけど、やっぱ、そういうことだろうね。
林葉は将棋の教室でも開いて地道にやっていけばいいじゃんと思うのにね。そしたら周囲の目も変わると思うのになぁ。

飯島愛は、以前、なんかのテレビ(日テレ系の爆笑問題が司会でやってた特番のような)で自身の本の印税に「ぜんぜん、お金は入ってないですよ!」と言ってたが、今から考えると、それ、謙遜じゃなく本当だったんだろーなって。お気の毒だね。

黒谷友香とか今ヌード披露して話題になってるけど、女がヌードになるのは一種の終わり。ピークだと思えばいい。後は墜落あるのみ。例外もあるけど、どーせ脱ぐならデビュー前とかデビュー時とかじゃないと、「落ちぶれて最後の切り札使いやがったな」ってみんな思うよ。

12:37 2006/11/19
■■■
2006年11月17日(金)


- 押尾学 ついに矢田亜希子と結婚 - ゲンダイネット(10時00分)

年貢の納め時か。女優の矢田亜希子(27)と俳優の押尾学(28)が13日、ついに入籍した。2人は昨年4月のドラマ共演をきっかけに交際を始め、芸能マスコミを騒がせてきたが、押尾は先月、グラビアアイドル長崎...


2006年11月14日(火)


- 矢田亜希子ハワイ挙式していた - 日刊スポーツ(9時40分)

昨年から交際していた女優矢田亜希子(27)と俳優押尾学(28)が13日、電撃結婚した。矢田の所属事務所がファクスで報道各社に報告した。2人は既にハワイで挙式を済ましており、この日帰国した押尾と矢田が、...


- 矢田&押尾結婚…お騒がせカップルついに電撃入籍 - スポーツ報知(8時1分)

結婚秒読みとうわさされていた女優の矢田亜希子(27)と俳優の押尾学(28=歌手名LIV)が13日、都内の区役所に婚姻届を提出した。矢田の所属事務所によると、矢田は今後も女優業を続ける。矢田の妊娠はない...


- 矢田&押尾“奔放愛”貫きゴールイン - スポーツニッポン(7時00分)

真剣交際を続けていた女優の矢田亜希子(27)と歌手の押尾学(28)が13日夕、都内の区役所に婚姻届を提出した。2人は連名のファクスをマスコミ各社に送付。「2人で力を合わせて幸せな家庭を築き上げていきた...


- 矢田&押尾がついに入籍!妊娠は否定…挙式も「予定はない」 - サンケイスポーツ(4時28分)

あのカップルがついに入籍!! 交際中の歌手、押尾学(28)と女優、矢田亜希子(27)が13日、入籍したことを発表した。昨年4月のドラマ共演を機に親密交際を始め、“奔放”なラブラブツーショット旅行も話題...


2006年11月13日(月)

- 矢田亜希子さんと押尾学さん結婚 - 時事通信(19時57分)

女優の矢田亜希子さん(27)とミュージシャンの押尾学さん(28)が結婚したことが13日、分かった。所属事務所によると、同日婚姻届を提出したという。 2人は昨年4月のテレビドラマで共演したのをきっかけに...


- 押尾学と矢田亜希子が入籍 - スポーツ報知(18時48分)

熱愛が伝えられていた俳優の押尾学(28)と女優の矢田亜希子(27)が入籍していたことが13日、分かった。矢田の所属事務所によると、矢田は結婚後も女優業を続ける。妊娠はしていないという。 押尾と矢田は昨...


2006年10月23日(月)


- この人物のオモテとウラ 押尾学(タレント) - ゲンダイネット(10時00分)

とんと名前が聞かれなくなっていた押尾学(28)が、久々に芸能マスコミに登場した。女性誌がグラビアアイドル・長崎莉奈(19)とのデート場面をキャッチ、報じたものだが、この一件での押尾の反応がおかしかった...

そのうえ、矢田に背中の彫り物の上からサンオイルを塗らせている。どう見たってチンピラやくざと情婦の構図ですよ

案の定、矢田はCMを打ち切られ、大手芸能プロから追放された押尾は、その後どこからも相手にされず辛酸をなめている。

 芸能プロのマネジャーはこう言う。

「活動と呼べるのはインディーズバンドのボーカルで歌っている程度。これだってライブに集まってくるのは、一握りのコアなファンでとても生活の足しになるような収入は得られない。聞くところによると、ファンを頼りに自分の撮り下ろしポスターを1枚10万円で売るというムチャなこともやったようです」



この間、ほんとついこの間、伊東美咲のことを書いたときに矢田亜希子もついでにエールを送ったのだが、その後すぐ、結婚報道だからね。話が出来過ぎてるっ!


でもうらやましいな。矢田亜希子はお金持ってそうだから、資金出してくれそーだし。押尾なんてライブなんかでいつも矢田が支えになってくれてるらしいじゃん。オレは何やるにしてもそんなものはないよ。すべて自分で、自分の力で夢を叶えるしかないんだよ。誰も支えにならない。すべてアイ(I)のためにやってるんだ。
だからさ、押尾も矢田の資金が切れ始めたらどうなるかわからんかもね。

ところで、最近、真鍋かをりもウエディングドレス着たりして非っ常〜に「結婚」したそう。誰か結婚してやれ。

12:15 2006/11/19
■■■
「どーすんの!? オレ」 - あのCMの"切り札"が発売 - MYCOMジャーナル - テクノロジー総合
オダギリジョーが究極の選択を迫られるシチュエーションで人気のライフカードのCM。その中で使われているあ ... 2006年11月17日(金)21時31分

あのCMの「どーすんの!? オレ」カードが発売決定! - オリコン - エンタメ総合
 オダギリジョー、劇団ひとりなどの出演で大人気のライフカードのテレビCMだが、なんとCM中に登場するその ... 2006年11月16日(木)7時50分

この人、オダギリジョー? 顔の8割隠す斬新なヘアスタイルで4年前を語る - シネマトゥデイ - エンタメ総合
 11日、当時まだ危険だったニューヨークを舞台にゲリラ撮影を行なった幻の映画『HAZARD』が4年を経てやっ ... 2006年11月13日(月)16時46分

オダギリジョーが累計260万部の人気コミックの主人公に! - オリコン - エンタメ総合
 『AKIRA』で世界的人気を誇る大友克洋が15年ぶりに実写映画の監督に挑戦し、俳優・オダギリジョーが主人 ... 2006年11月13日(月)15時8分

オダギリジョー長髪的!?舞台あいさつ - 日刊スポーツ - エンタメ総合
 俳優オダギリジョー(30)主演映画「HAZARD(ハザード)」(園子温監督)が11日、初日を迎え、 ... 2006年11月12日(日)10時3分

オダギリ、銃撃戦にゾクッ…主演映画「HAZARD」 - サンケイスポーツ - エンタメ総合
 俳優のオダギリジョー(30)が11日、東京・シアターN渋谷で主演映画「HAZARD」(園子温監督) ... 2006年11月12日(日)8時2分

黒谷友香 二股女性に「共感できる」 - スポーツニッポン - エンタメ総合


最近、ヤフーの携帯版でよく「オダギリジョー」の話題が目に付くでしょ? まるで書いてくれと言わんばかりに((笑)

ほかのインフォシークとかではあまり話題にはなってないみたいですけどね。

井上和香がオダギリのマンションに出入りしてるそーだからかな。彼女は確か自身のブログで10月の19日から翌11月の5日までブログの更新がなかったんだよネ(なんでオレがそんなこと知ってんだ!)。その間にスポーツ新聞で大きく取り上げられてたような・・・感じですな。
ちなみに、11月5日から彼女は自身のブログで「幸せ!」を連発している(しかもマメに更新している)。

感想。。。
オダギリらにまわされてんじゃないの。ん?逆かな?つまおっとぎっていう俳優とオダギリジョー。たらい回しですか。。。
これも放っておきまショ。

あ!そういえば、最近井上和香の夢を見た。学校の教室の席に隣同士で座ってて私とちゅーしてましたよ。
ま、でも夢で見せてくるということはアレだよね。アレ。


11:48 2006/11/19
■■■

藤原紀香報道

2006年11月19日 TV
紀香と“秒読み”陣内智則がアッコに結婚報告  (スポーツ報知)[ 2006年11月19日8時1分 ]
ニッポン放送「アッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)の中で語ったもので、陣内はアッコに「結婚に向けては考えている」と“報告”。今春から順調に交際しており、さらに「(紀香は)僕を選んでくれた時点でいい人」「僕は背が低いので、(紀香に)ヒールでもはかれると…」とエピソードを語ったという。


紀香おめでとうコールに「ありがとう」 (日刊スポーツ)[ 2006年11月18日9時46分 ]

CM中に観客から「ノリカ〜! おめでとう!」などと歓声を受けると、うつむいて笑みを浮かべ右手で顔をあおぐしぐさを見せ「ありがとうございます。今日も頑張ります」と照れた。


藤原紀香「結婚」 まだまだ先のこと? (J-CAST)[ 2006年11月16日18時39分 ]
藤原さんはこのように述べ、「婚約」については否定した。さらに「心ない雑誌のてきとーな言葉には惑わされないでくださいね」と女性セブンを一蹴。


また、テレビなどのマスコミが騒ぎ立てるー。放っておけばいいものを。藤原紀香(風貌がよく似ている深田恭子かもしれませんが)は以前よく夢にも出てきてましたが、35まで独身でいられたのだから、もう誰も文句は言いません(南野陽子も文句言うやつはいないだろうなあ)。

11:24 2006/11/19
伊東美咲の“恋人”は大学生 (日刊スポーツ)

という記事が目に入った。

伊東美咲(29)主演のテレビ朝日系スペシャルドラマ「めぞん一刻」(来春放送)で、相手役(「日本で一番幸せな男」だって)を一般人から募集したところ、決定されたのが奈良県在住の大阪学院大4年の中林大樹さん(21)だった、と。

そういう話題だったんだけど、奈良県在住って・・・俺の住んでるところジャン。

でも、あれだよ。伊東美咲はゲンダイネットによると(今はその記事は完全に証拠隠滅されている)元ラガーマンと本気の交際をしていると書かれていたんだよね。

しかも、ゲンダイネットは伊東に「高視聴率女優(?)としての自覚がないのか」とまで10月26日の段階では、いろいろ書いていたのだが・・・あれ?

そんな記事、今見てみたらどこにもない。押尾学の記事ならまだ残っているのに。

ばーか。伊東美咲が高視聴率女優なわけないだろ。高視聴率だったのは、なんだっけ?

・・・「電車男」というその時話題の、しかもフジテレビが後ろで糸を引いてるドラマで、フジテレビからの寵愛(以前も書いたよ)を受けてヒロインにされたので視聴率が高かったんだよ。

伊東の出演作品を見てみろゲンダイ。たしか、「タイガー・アンド・ドラゴン」視聴率高かったでしたっけ?

むしろ逆。伊東が出れば・・・って感じじゃないの?

ところで、最近、また伊東の夢を見せられた。

たしか、26、27日だったかな。えーっとね。スマップ(SMAP)の稲垣吾朗の顔が見えて、また、例のごとく、久々だけど、教室のような風景で伊東が見え、もう一人だれか女性が見えて、席を立ったのか・・・その時!

「根性ねぇー!」
「根性なーい!」

って、二人は姉妹のような感じで表現したかったようで、夢で見てたとき、直感で「根性ねぇー!」のところが、「姉」を意味したいのだと、掛け合わせているのだと感じた。

だから、自分が伊東の記事を読んでの言い訳を夢で見せられたとも感じた。

まあ、でも、自分もいろいろ仕事していく中で、かわいい女の子と喋ることができたり、たまには H なこともしたりと、やってるんでね、べっつに伊東美咲が誰と H しようが知ったこっちゃないから。

私はね、前までは「一人でいい」と思ってたんだけど、今でもそう思うけど、一人だけを見つめてやるとうまくいかないことに気付いた。だから、今は特定のものに定めてません。

いっぱい可愛い娘いるからね。

あと、矢田亜希子は押尾の情婦(ゲンダイが書いておりました)がんばってね。

ともに今、落ち目の女優にエールです。

11:44 2006/10/29

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >