伊東はなかなかいいですねっ。先日写真見たけど。
                       酒井より

3月18日(金)
NHK『四国スペシャル』(20:00〜20:45)
「恋愛X結婚」

あっ!眞鍋かをりが四国限定だと思われる番組に出てるっ!

内容は、恋愛相手と結婚相手は別なのか、インターネットで出会いはありか、結婚しても仕事はつづける、四国人はなぜ結婚が早いの、など若者たちのトークバトルをするそうです。

3月19日(土)
フジ系『グータン』(23:30〜24:00)
ゲスト・http://kajuchan.btblog.jp/1111056698i3227.jpg

一番左端の娘以外は見れた顔じゃないよな(笑)。
さて、「なんで?」って感じのポーズを見せてるボーイッシュなゲスト。あなたは誰だかわかるかな?

答えは一番下。

3月20日(日)
フジ系『ジャンクSPORTS』(19:58〜20:54)
△アスリート芸能人
△華原朋美が乗馬の練習で体験した恥ずかしいこと? ほか

・・・乗馬しているとあえぎ声が出てしまった。

3月21日(月)
日テレ系『ファインディング・マンモス〜ついに幻の冷凍マンモスをテレビカメラがとらえた!〜』(21:00〜23:09)

この番組って、もしかして、去年ぐらいにインチキ超能力捜査・マクモニーグルの番組の最後で“次週予告”みたいな感じで流していた奴じゃない?野球放送のためその番組はその日なくなってたんだけど今、この番組予告みて思い出した。

日テレ系『爆笑問題のススメ』(24:41〜25:11)
女性のこわさ再発見&眞鍋かをりの番組遍歴

眞鍋ってだんだん化粧が下手になってない?なんかデビュー当時の顔の作りが良かったように思うんだけど。今、ヘンだよ?

3月22日(火)
TBS系『今夜!完全大包囲網!!テレビ公開大捜査SPあの未解決事件を追え』(18:55〜20:54)

渡嘉ちゃんの演技はあれ最高だったよなっ(笑)。しぃ、付けるどぉお!

3月23日(水)
フジ系『クイズ!ヘキサゴン2時間スペシャル・アナウンサー大会(仮題)』(19:00〜20:54)
…珍問奇答(チンもんキトウ)連発の中村仁美△博識の佐々木恭子に紳助とんでもない発言

なんか面白そーなことやってるな。

博識の佐々木恭子に・・
紳助「おい、黒乳首か?」
恭子「ピンクですぅ。もうみなさんに見せたいぐらい(笑)」

・・・佐々木はこれからササえもんね。

日テレ系『不幸の法則』(24:10〜24:50)
「おひとり様にハマる女は…どうなる?」

たぶん中で出されるから妊娠するかも。

3月24日(木)
日テレ系『ドラマスペシャル!社長を出せ!〜実録・クレーマーとの死闘を制した女〜』(21:00〜22:54)

今週は鈴木京香がけっこう多く出てるんですよ。21,22日は2夜連続でTBS系『青春の門』っていうドラマを放送してる。

鈴木京香はなんかの映画をビデオでとってるんだけど未だ見たことない。法律のやつだったと思うんだけど。題名も数字みたいな名前だったような・・。別に嫌いじゃないですよ(笑)。まあ、映画の良し悪しってのは見た人が決めるもんだと思うからね。僕はどうも言えないけど・・・、『我慢できない!』ってドラマは良かったと思います(笑)。若村麻由美版も良かった。両方ともビデオにとってるよ。

あと月曜日からNHKで夜の11時台から『プロ野球新時代へ・熱球の伝説』というのをやってる。

はい。今週の“気になるテレ美人”は邑野みあという人だった。1986年生まれ、98年「先生、知らないの?」でデビュー。

・・知らな〜い。じゃ今度手取り足取り教えてくれる?

顔はタマゴみたいな顔。タマゴちゃんみたい。

タイトル:執念が呼び寄せた織江役

要約:21、22日放送のTBS系のドラマ『青春の門・筑豊篇』の織江役に抜擢されたのを気に芸名を“邑野未亜”からひらがなに変えたようだ。

「名前だけでなく、一皮むけて新しく生まれ変わろうと思いました。私には女優の道しかないと初めて心の底から思えたし、間違いなくこの作品は私の“青春の門”になります」と言い切ると目が潤み言葉を詰まらせた。・・らしい。

ほ〜、“青春の門”ってのを自分の人生においてと出演作品中の代表作になるだろうとかけているんですね。

オーディションを受ける前に、映画『青春の門』を見たと。

「大竹しのぶさんの織江を見て、すごい衝撃を受けました。こんなに好きになった役は初めて。オーディション当日は、感情が入り過ぎて涙が止まりませんでした」

大竹しのぶの相手役はさんまだったか?

その感情の起伏が激しいところがプロデューサーに認められたことが執念が役を引き寄せたのだと書いてある。なんのこっちゃ。

「・・・・せりふを何百回も録音し直し、聞きましたが監督に“白紙になってる時が一番いい”と言っていただきました。力みすぎるとダメなんです。(だから)撮影が休みの日は、小説を読んだり、映画を見たり、今までとは生活や心構えが180度変わりました」

“白紙になってる時が一番いい”って何も憶えるなって事かなあ。

小学校六年生でデビュー。地元・滋賀県のドラマなどに出演。東京の高校に進学するため親元を離れた。

「泣きながら送り出してくれた親や友達に会わす顔がないけれど、覚悟して帰ろうと思っていたところ、このチャンスが巡ってきました。今年一年頑張って、去年と何も変わらないなら、女優の道をあきらめるつもりでした。今は続けてきてよかったと心から思っています」(これが「執念が呼び寄せた織江役」ということですね?)

ねえー、なんか先週のつづきみたいになってきたけど、僕もね、夢でよく出てくるバカ娘どもが夢で愛想を付かされつづけているから、みんな解散だといったんですけど、この邑野みあさんは一生懸命夢を勝ち取ろうと努力してんですよ。あのバカ娘どもはなに?ただ夢に出てくるだけですから(笑)。君の方がずっと偉いと思います。若いのにねっ。親も心配してるだろうから親に「地方紙(高知新聞、高知新聞)にまで出れるようになったよ(でっかい写真付で)」って自慢してやりな。

2005/03/17 22:39:32
■■■
http://kajuchan.btblog.jp/1111056698i3227.jpg
答え:神取忍さんでしたっ! ちがう、ちがう! 青木さやかでした。

・・でも、俺には神取忍にしか見えねー。
■■■

島田紳助

2005年3月12日 TV
昨日、ひさびさに島田紳助をみた。

行列のできる法律相談所?

バラエティ番組を見たら必ず見るのが石田純一と高木美保なんだけど、あの人たちまたいた。

紳助は必死で笑いを取ろうとしてるところが痛ましい・・。

なんで突然、冒頭から梨花の「乳首が黒い」という必要があるのかどうかはしらないがけっこう面白かったよ。

でも・・、「量より質」ってこともあるぜ。

名工が作ったストラディバリウスを不世出のバイオリニストが一本持って大事に弾くのがいいのか。それとも、そこそこのバイオリニストがいろんな安っぽいバイオリンをもって自慢するのがいいのかってことも言えるんじゃなかな。

そりゃ、多いいのがいいにこしたことないが。

そこまで生きてられるかってのもあるよね。

ジジイになったらむなしい回顧話になるだけさ。

今日、変な夢見たんだよ。
なんかタレントのような女が「もうしょうがないから」と言って紙飛行機を飛ばしたら、小泉首相のような人がうとうとしてて、顔の横にそれが止まったんだよ。

そしたら、バイクの群れ(っていっても2台ぐらいだろう)が、ブン、ブン、ブンと3回ぐらいかまして通り過ぎたよ。

夜の3時15分ぐらいだったかなあ・・。

負け犬としか思えんかった。伊東とか眞鍋などにやきもちを焼いてるんじゃないのか。

もっと山田優とかいろいろ考えてやきもちを焼かしたる。


2005/03/12 16:08:05
■■■
美咲くんが釣りバカヒロインになったんだって?

おめでとう(笑)。

泣いたり笑ったりがんばってくださいネ。

でも、ちちは見せちゃダメだよ。

ちちはな、一番好きな人だけに見せればいいんだよ。

安売りはしちゃーいけないよ。

3月11日(金)
特にない。

3月12日(土)
フジ系『脳内エステ・IQサプリ』(19:00〜19:57)
「疲れた脳をスッキリ・楽しいパズル問題を出題」
叶恭子、叶美香、山田花子 ほか

久しぶりに叶姉妹の名を見たような気がする。叶さんも美香さんはよく夢に出るので応援してますよ。TVは見ないけど。しばらく見なかったけど新しい事業でもし始めたんですか?おもちゃ屋とか。ゲーム専門の。

日テレ系『エンタの神様』(22:00〜22:54)

この番組、また先週と同じこと書いてる。

http://kajuchan.btblog.jp/1110453793i19277.jpg 3月3日

http://kajuchan.btblog.jp/1110453817i19557.jpg 3月10日

ね?先週はヤンクミが仕事の都合で出られなかったらしいな(笑)。ちょっと僕はエンクミと間違えてしまいました。

3月13日(日)
TBS系?『いきなり!黄金伝説。』(13:00〜15:24)

またこれ2時間半もある。この間も4時間ぐらいやってなかった?

フジ系『新堂本兄弟』(23:15〜11:45)
ゲスト・小林旭

しーのーぶーと呼ばれた・・っていう曲あったね。
中山忍って、しのぶ止めて、2代目中山美穂を名乗ったらいいと思わない?今はやりの襲名。それかShinobuだけで売り出すとか。

日テレ系『ドキュメント’05』(24:25〜24:55)
「急増するニート・失業者でもフリーターでもない若者たち」仮題

ニートってなんだろ。

3月14日(月)
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「お坊さんが寺の中で鍵をかけて隠しているものは?」

エロ本。

3月15日(火)
日テレ系『全国警察犯罪捜査網・第40弾・石原都知事VSみのもんた“首都ノ治安ヲ再生セヨ!”』(21:00〜23:14)

ちょっと待ってよ。いつ40弾もやったんだよ。

3月16日(水)
特にない。(もうすぐ『優しい時間』が始まる。キョンキョンが出てるからみようかな・・)

3月17日(木)
フジ系『人生最期の24・The Last24』(24:40〜25:40)

とのみしか書かれてないがなんなんだろうね。

今週の“気になるテレ美人”は釈由美子だった。顔が痩せこけている感じ(もっと食べた方がいいぞおっ)。首に十字のネックレスをしてある。どんな服を着ているのだろう。タンクトップのようなものに何かを羽織ってるような感じだ。肩は露出させている。
釈由美子は昔、眞鍋かをりとよく間違えてた。っていうより、デビュー当時の眞鍋を見たとき「あっ、釈由美子だ」と思った。それぐらい髪型といい、顔つきが似ていた。今は似てないと思うけど。

タイトル:番組はホームグラウンド

要約:釈由美子は最初は「何で私なの。恥をさらすようなもの」だと思って司会を引き受けたNHK『英語でしゃべらナイト』(そういえばやってるな)も、もう3年目だそうだ。

「まだまだ勉強中の身です。採点すると20点でスタートして、今は45点になったくらい。引っ込み思案だった私も楽しんで参加できるようになり、今やこの番組は私のホームグラウンドです」

20点でスタートして3年で45点。止めた方がいいんじゃないか。たぶん20点っつうのは、中、高時代の点数だと思うんだよ。そうとう赤点ばっか付いてたと思うよ(笑)。

司会者として2年を、受身、参加、そして今年は発信型にしたいという。

「今はこういう勉強方でやっていて、英語のレベルはこの程度とリアルに示す。それを見た視聴者の方が、釈があの程度だから私はもっと上だとか、釈には負けられないから頑張ろうと思っていただけたら。そういう目安になれたらいいですね」

「釈にさわる」って視聴者から言われない?

声をかけられる言葉で一番多いのが「いつも番組をみてます」なのだそうだ。

「すごく励みになります。この番組では女優色を出すつもりはありません。皆さんと同じ、一個人の釈由美子でいたいんです」

女優色って・・。またこのタレントも「女優」という。タイトルにこの番組がホームグラウンドだっつってんじゃん。なんで女優が関係あるのかなー。

そして、英語上達の決め手は「単純に英語を好きになること、楽しむことが大切です」だそうだ。

・・だそうだ。3年間で45点だったらそれほど好きじゃないみたいですね(笑)。

タレントが自称女優したい気持ちはわからんでもないが、「たまに女優業もできるタレント」といった方がいいんじゃないですか。ほんと女優一本でやってる人は怒るんじゃないの?

眞鍋かをりは知的タレントという肩書きでいいんじゃないの?松島菜々子じゃあるまいし。釈くんもタレント業がんばってくださいっ。


2005/03/10 22:43:46
■■■
今日、『たけしの地球極限スペシャル人類20万年!』っていうTBS系の番組を録画してたんだけど予想通りテープの残量が残り少なく、途中で切れちゃったわけ。

それで、最後の方をちょっと見てみたら、たけし達がしゃべり終わった後に「ンまんねん・・」ってとこで切れてたの。

ざんねんだったなー。たけしが喋っている時にプチンと切れて欲しかったなー。「はい、どうもありがとうございましたっ!」って感じで(笑)。

いやー(笑)、でもたけしさんは映画では暴力・セックスなんかやってんのにこっちでは哲学みたいなことを喋ってるわけでしょ?

なんか説得力ないんだよねー。知識はすごいなとは思うけど。

ユーも出てたけど、「さんまのからくりテレビ」とおんなじような服装だったので同日撮られたものかなあ。

子供がいるらしいのに、誰だっけ? いまちょっと名前が出てこないんだけど「負け犬」といわれ、御曹司と先日結婚した、そのの人みたいな胸元を大きく強調したような格好でいたなあ。

ところで、YOSHIさんがヤフーで日本せきずい基金(JSCF)のチャリティーオークションをやってるみたいなんだけど、どんな人かは知りませんがけっこういい人そうじゃないですか。

僕にはそんなことできないんで、負けそう・・。


2005/03/10 00:30:08
■■■
ね?言ったんしょ?

もう俺の眼力はすごいから(笑)。

中山忍。なんか異様に中山美穂に似てるな・・。あー、兄弟か・・。

チューなんかしちゃダメでしょ!

ったくもー。



----- Original Message -----
From: "◆万全対策委員会◆"
Sent: Tuesday, March 08, 2005 7:47 PM
Subject: ◎U-15セックス禁止条例◎

>
>     タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!?
>
>        ↓安心!見つかる!↓
>     http://nume.st/Hip_Free/
>       / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
>        | ∩マジで!? |
>        | ∪あたしも? |
>       \       /
>        \    /
>         \  /
>         ヽ(´ー`)ノ
>           (クラへ)
>            く
>     ■中学生はセクースできなくなる?
>      そんなのあ・り・え・な・い!
>     だっておじさんだーいすき!!!
>    ★ファザコン、フケ専ギャル満載★
>       
> ↓安心!見つかる!↓
> http://nume.st/Hip_Free/
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> メルマガ配信拒否はお手数ですが「配信拒否」と明記の上、
> コチラまでご返信ください。
> no-mail@184.or.tp
>
> 設定に2〜3日かかる場合がございます。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>

なーにそれ? 突然、そんなメールが・・。

2005/03/08 23:49:47
■■■
突然ですが、今日の火曜サスペンス『北ホテル3』の犯人は誰かを予想しよう。

「北ホテル3・吹雪の原野が知るリストラに泣いた家族の転落人生雪崩で閉じ込められた山荘の殺人劇」

とあって、出演者は・・

古谷一行、有森也美、京本政樹、中山忍、大沢樹生、細川ふみえ、田島令子、西田健 ほか

と書いてあるんだけど、まあ、通常なら京本政樹なんだけど、それじゃ面白くない。だから中山忍。

女に連続殺人ができるのかというのもあるが、やってもらいましょう(笑)。

結果は、11時ごろまた書きます。10時20分頃から見だすといいかな・・。


2005/03/08 19:21:59
■■■
あー、ちょっと訂正、訂正。

「(ヨシに)ダメだと言え」じゃなくて、
「(ヨシは)ダメだと言え」でした。

そう女の声がした。伊東美咲の声かどうかはわからないが。

僕もその話に乗ったんです。僕も言いたかったから。いろいろ夢に出てくる娘(むすめ)がいるけど、それらみんなに「ヌードになるなよ!」っていいたいんです。出してしまった奴はそれ以上見せるなってね。

だからそう書いた。

言っていることはうそじゃない。

昼より題名は少し変わっているように思うが、
http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/videonews/story/?vid=1145387&;;;genre=society

それをみたらニュアンスが夢と似てたので書こうと思った。

映画に関しては、僕としては、18歳以上じゃなきゃ見れないような描写の映画を名作とか思いたくない。「子供に見せても誰に見せてもこれは名作だ」と言えるようなものが名作なんじゃないかと思う。

だって、子供と一緒に見れないような、子供に見せられないような、目をそむけたり、覆ったりしなきゃならないシーンのあるものが名作と呼ばれたくない。

子供のとき見た映画ってすごく印象にあるじゃん。

僕でいうなら、スタンド・バイ・ミーとか。ビックとか。

どの年齢層から見ても賞賛されるような映画ってのがいいんじゃないの?

2005/03/06 21:09:22
■■■

乙葉さん

2005年3月5日 TV
乙葉は今は、病気が再発しないかどうか様子を見ているような段階である。

再発すれば、「あ、やっぱり」ってことになる。

今日の『ごくせん』っていうドラマを見て欲しそうだ。

その手の形はやらしかった。

乙葉に一言いいたいのは、「おまえダメだぞ!ちちペロンとか出しちゃ!」

乙葉については今の段階ではそれぐらいかな。

昨日の続きなんだけど、僕はね、真実を報道するためならある程度の違法行為は止むを得ない。と思う。

原則としてそれは、それにより金儲けをしないということを前提です。

それがないと、真実を立証できないっていうことがあるんですよ。いちいち、ラジオやテレビ、新聞なんかに許可を得てたら遅くなるし、それが彼らの不正を暴く行為を提示するという行為であるなら彼らは許可をしないでしょう。

それなら不公平だと思いませんか?

弱者は何も言えない、真実を訴えることもできないなんて。

弱者から見ても、「それはおかしい」ってこともあるんです。

それを人に報道できないとしたなら、それこそおかしいし、真実が伝わらない。

だから僕としては、フジテレビの実名報道ってのはいいことだと思うんだけど、それが文句の言えない弱者にも適応できるような環境が欲しい。

みんなもテレビ見て、「それはちょっとおかしくない?」っていうことあるでしょ。

それを文章だけでやるといまいちリアリティがないのに対して、そのシーンを直接見てなかった人に見せてあげた方が人々は納得できると思う。

それは「報道だ」と思って利益を追求せずやるべきだ。と思ってます。

あびる優のことも「18歳のタレント」だけじゃわかんなかったんだけど僕はその番組を後から一部始終を見ることができました。インターネットで。

納得できました。

そういうことを著作権がどうのこうのと言って欲しくないなと思いました。

僕はその映像を見せてくれた人は「報道をしてる」と思いました。

立場の強いものが有利な一方的な制裁というのは僕は反対です。

2005/03/05 13:16:57
■■■
今日、ヤフーニュースで「堀江社長連想?フジがドラマタイトル変更」っていう記事があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000032-sph-ent

そこに「社長の役もドラマ上での人物ですので、特にモデルとなっている方はおりません」と書かれているんだけど、それって、ある意味、それをそのままモデルにしていますって言ってるようなもんだと思うけど。

何もないところからそんな話は浮かんでこないよ。ほとんど。ストーカーをドラマにした作品も何もないところからいきなりそんなのが浮かんでくるわけじゃないだろうし、昨日の「夢で逢いましょう」も同じだろう。作品を作るには何かをモチーフ(モデル)にしているはずですよ。テレビ業界にそんな才能ある人がいるとは思えないから。

それにしても、恋愛ばっかやって飽きないか?

3月4日(金)
フジ系『金曜エンタテイメント』(21:00〜22:52)
「涙の襲名完全密着勘九郎から勘三郎へ・家族の絆・試練と挑戦18年の軌跡」

ふん。それで最後に書かれているのがおもしろい。

△襲名までの道程ほか

なんだって?

3月5日(土)
NHK教育『サイエンスZERO』(19:00〜19:45)
「絶滅危ぐ種はなぜ増える」

はて? “危ぐ”の読みと意味がわかりません。アヤぐですか?僕は最初、フセぐと読んでしまいました。

3月6日(日)
日テレ系『行列のできる法律相談所』(21:00〜21:54)
△梨花の乳首は黒?

なんじゃそら。でも色が白い奴は最悪だろうね。そのコントラストがね(笑)。

3月7日(月)
フジ系『ほんとにあった怖い話』[終](19:00〜19:54)
「亡者の棲む土地」袴田吉彦
「心霊スポット」小池栄子 ほか

あっ、袴田くんだ。車椅子からち立ち上がってちょっと歩いて倒れ血を吐いて死んだ袴田くんだ。あれは名演技だったと思う。うん。

日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「毛深い子供ほど良い子だと言う芸能人は?」ソニン ほか

モンキー。

3月8日(火)
TBS系『愛・地球博特別企画たけしの地球極限スペシャル人類20万年!奇跡の旅』(21:00〜22:54)
「人類は不滅の生命なのか…地球の環境と進化論をビートたけしが熱く語る etc...

かつて・・・世界には黄金の時代、銀の時代、銅の時代があったという。その黄金の時代が人々は老いることなく長い間生きられたんだって。インドでもなんとか・ユガという時代がそんな時代だったんだと。今がカリ・ユガ(最悪の時代)。

それはある共通点があったんだけど、そのおかげで苦痛もなく平和な時代が築けたと言われている。

その共通点っていうのは、“神の法(法則)”を知っていて、それを身近に感じているかどうかということなんだな。

それは“マーフィの法則”とかそんなもんじゃないんだ。“1の法則”といわれるものなのだろうけど、それが究極奥義なんだ。

それを見つけることが出来れば悟りの道が早いのだ。麻原みたいなこと言ってるけど彼の言ってる事もある意味、間違いじゃないんだよ(笑)。

それが、何処かの宗教のとても偉い人が言ってる“永遠の生命”というのに繋がるんじゃないかなっと。そう思ってるな。

3月10日(木)
TBS系『優しい時間』(22:00〜22:54)

先週登場の長沢まさみ君がドラマの中で自殺未遂をしたそうですっ。そこにあの先日、車ぶつけてちょっと警察に呼ばれた小泉今日子が看護婦として出てるらしいんですよ(笑)。それで「そんなことをしても誰も同情してくれない」と諭すらしい。

今週の“気になるテレ美人”は白石美帆だった。去年も出てたけどちょっとフケたかな?

http://kajuchan.btblog.jp/1109848744i31742.jpg

白石美帆というより矢部美穂とか中山忍とか菊池桃子といった感じでしょうか。矢部美穂といえば、昨日、用事があってビデオのリモコンもって歩いてたらチャンネルが変わってて99の番組になってて慌ててチャンネル変えた。そんとき、99の矢部がかがんでたんだけどあいつちょっと怪しいな。生みたいだったからなんか言ったかも知れないけど音は消してあるから何を言ってるかわからないよ。

タイトル:ロケ地の星空に感動

要約:フジ系「みんな昔は子供だった」のゆかり役を演じている彼女。収録も終盤。

「みんなでワイワイやっていると時間がたつのを忘れるし、元気になれる。このまま終わってほしくない」と。

・・・先週の人もそんなこと言ってた。

山村留学の子供たちが・・・(以下中略。それじゃわかんないだろ!)・・・星を見るのが好きだった少女の頃を思い出す。

「大学に戻って研究を続けるべきか、本物の星が見える村で研究した方がいいのか。ゆかりは、どちらを選ぶでしょうか。彼女には自分の殻に閉じこもらず、外に出てやるべきことがあるはず、私なら後者を選ぶでしょうが」

実は僕もおのれの実力を発揮できる環境ってのを探していて、昨日も秋田の叔父にそのこと話したんだよね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000002-khk-toh

あ、そんな記事がっ。僕には皮肉にしか思えなかったが。

ま、それで今の実力ってのは確実に向上してるわけなんだけどもうちょっと自分が納得いくまで研究した方がいいかもしれないとも思うし、正直言って、「この程度の実力で何ができるんだっ!」っていうのが強いからね。世間の笑いものさ(笑)。もっと自分を磨くべきかなとも思う。洗練された技術。色っぽいなと言われるぐらいの技術。

彼女自身も星座に興味を持ち、星を観察するためのドライブに出掛けた時期が。

それって一人じゃないでしょ。だいたいだね、そういうのに興味を持つのは彼氏が「美帆。星を見に行こう」。なあ〜んて言っちゃってさ(笑)。「あの星が君で、この星が僕だよ」。なあ〜んて言っちゃってさ(笑)。チューとかしてたんじゃないの?はっ、はっ、はっ。

「じっくり観察する時間はないですが、撮影の合間に夜空を見上げると、星が一気に集まって私に向かって落ちてくるようです」

・・・赤道直下で月みてごらん。おっきーよ。

「普通に太陽が昇って朝焼けなるでけですが、本当にきれいなあかね色です。その美しさは実際に見た人でないとわからない。それを見るだけでも、山村留学の意味があります」

と、書かれているんですが、今日さ、岡田という姓の野郎の夢、見ちゃったんだよ。一人は先輩で腹殴られた。もう一人は同級生の岡田で野郎ばっかしでみんな裸。風呂を待ってるようで、近所のたかちゃんらしき人が誰かと馬乗りみたいになってホモシーンをみたような感じだったよ(笑)。玉も見えそうで見えないみたいな。もうちょっとでボッキしそうでした(笑)。

見せるものがなくなれば、こんどは暴力か亀頭とか金玉。なんとかならんのかお前ら。そんなんだったら、武田とか若村とか常連の夢客でいいですから。勘弁してくださいよ。そーいうの。

彼女たちにとって見れば、僕という存在は実際の彼氏、旦那ができるまでの繋ぎみたいなものかもしれない。でも、こちらに目を向けることで悪い虫が付かない。川上、堤みたいなスケコマ氏から保護できると思えば、それも人助けといえよう。こちらも「お前らみたいなのにはやりたくない」と思うしね。実際に手を出すわけじゃないからね。僕は。手を出すのは別の男。それまでの仲さ。夢の奴らは。白石美帆とは関係なかったね。


2005/03/03 22:51:07
■■■
今回は、DION・HPからの記事のタイトル。

今日は、あまり、ドキッとしませんでした(笑)。

それがね、「矢田亜希子ウエディングドレス」

こう書かれると、ガーーンとくるかもしれないけど。

で、矢田亜希子は「自分が実際に結婚で着る機会が遅れてしまいそう」。

それでいーんですっ。それでいーんですっ!

はっ、はっ、はっ。結婚はヤダぁ〜、亜希子で。

そんなことをアヒルみたいな声で言ってたんですか?

でも、ドラマのタイトルがよくないね。「夢で逢いましょう」。

イヤですっ!

決して見てはなりませぬ。そんなドラマ。

題名を「現実で逢いましょう」の方がいーんじゃないんですか?

あ、夢といえば、今日、中山美穂に「金ちゃんきつねうどん」らしきものをもらいました。(4:00ごろ)

人妻だからどうでもいいですけど、やっぱ燃えないんだよね。人妻だと。

山田優とかさ、「浮気は絶対ダメだ」と言ってるじゃん。

じゃあ、もし彼氏がさ、夢でも、武田とか、若村とか、中山とか、松島とかいろいろ入れ替わり立ち代り出てきてたらどう思うだろうか?

こっちは望んでないんですけど向こうが勝手に出てくるんです。

「夢で逢いましょう」ってのは嫌なんですね。一応、恋人がいるわけじゃないんで浮気とかはないんですけど。

でも、その「夢で逢いましょう」の奴ら、現実では僕じゃない人と恋愛してるみたいなんだけど。

そういうフザけた奴らをどう思うだろうかね。

2005/03/02 12:44:11
■■■
ちょっと分かんないんだけど。

眞鍋かをりって今回、何のために公の場に出てきたのかなあって。

わざわざ、「恋愛3連敗」とか「夢は勝ち組」とかじゃないでしょ?

もう、記事のタイトルになるのがそんなのばっかなんで。「温かく見守って」とか・・。

お前は何しに出てきたんだよ。って感じ。

何の宣伝をしにきたんだ。眞鍋。

ちょっと見たかったけど、見てショック受けるのが怖くて読めないんだよ。「表と裏」ってのも見たくないし、そんなんで嫌になりたくないし。

何しに出てきたんだろう・・。

小野妹子みたいなことをいうな。このハゲ!間違えたっ!小野真弓だった!

その連敗中の中に昔、ウワサのあった大学生みたいな人は入ってるんですか?

それ以外は知らないけど、3連敗じゃなくて正式には4連敗ぐらいにはなってるよ。

よんれんぱいっ。よんれんぱいっ。よんれんぱいっ。

一応、あなたも「知的タレント」って言われてんでしょう?

その「知的タレント」がな。そんな、軽率な小野小町みたいなことを言っていいと思ってんのかあ? おぅ? 間違えたっ! 小野真弓だったっ!

何のために今回出てきたの?

何で話が恋愛ばっかしなるんだよ。仕事の話をしましょうよ。仕事の話を!

大体だね。3連敗もしてるのは、お前がタバコ臭いからじゃないのか?

あ、夢で以前、「真鍋の風下に立たれん」って言って、タバコ吸ってた女がいたから。

丈夫な赤ちゃん産めなくなるよ?

プカプカプカプカ吸ってるとお。

「知的タレント」がな、そんな教養のないことをしてもいいのか?

そもそも夢に出てくるのもおかしい。

昔は夢なんか見なかったよ。☆かとうれいこ☆見たかったけど、東京にいながら一度も見たことがなかったよ。

なんで、こんな高知という東京から遠く離れたところで芸能人の夢をいちいち見なきゃならんのじゃああー。

恋愛したけりゃお前ら勝手にやればいいだろー。おぅ!

何でいちいち夢に見せなきゃならんのじゃ。不愉快な。

だから、夢に出てくる奴を蹴落としたいんだけど!

話はもどるけど、今回、眞鍋は何のために公の場に出てきたんだ?記事のタイトルにそれ書きなさいよ。


2005/03/01 21:08:01
■■■

ガーーーーン

2005年3月1日 TV
眞鍋かをり 恋愛は3連敗中

またこれヤフーHPからだけど、内容は怖いから読んでないよ。

こんどは眞鍋か。

あのね、恋愛してるときに僕の夢に出ないでね。

その人の夢に出てください。

だいたい、僕の夢に出るからその人との恋愛が失敗するんだよ。これは別に眞鍋だけの話じゃないよ。武田だって、若村だって、伊東だって、その他だって同じですよ。

二兎を追うもの一兎も得ずというけれど、その一点だけに集中した方がいいんじゃないの?


2005/03/01 12:32:37
■■■
今、もう、久々に「HEY!HEY!HEY!」を見たよ(笑)。

氷室京介は怖かったと。

注目はやはりビーズだった。曲作りについてダウンタウンが尋ねた。松本孝弘はちょっと動揺してるように見えた(笑)。

自分の事を聞かれてるのにダウンタウン松本の兄のことを言っていたなあ。

最終的には「思うがままに作ればいいんじゃないか」と。ダウンタウン松本・兄に言ったことを繰り返していたが、やっぱ思うがままだね。思うがまま。

っていうと解釈によっては〇作も、思うがままに・・やってもいいんじゃないかとも取れるわな。

そういうことですって。なっちさん。曲作りの大先輩がそう言ってました。俺も見習うわ。

思うがまま。・・・自由に。曲作りを。

問題がおきたらその時さ。って感じかな。

余談:「HEY!HEY!HEY!」に余計なアナウンサーが出てるのを見てしまいましたっ。

2005/02/28 23:39:29
■■■
瀬戸朝香が袴田と付き合ってるんだって。
袴田(瀬戸朝香に言ってる)。ダメじゃないか。袴田なんかと付き合っちゃ。
・・・でも、僕もけっこう袴田に顔が似てるかも。

2月25日(金)
NHK『バンドスタジアムスペシャル2005』(19:30〜20:38)
「高知のバンドの熱い競演」
△藤島晃一・ジョニスカッチ・マサコ・まゆげ
△ゲストは人気急上昇のサザーランド ほか

これ、全国ネットかどうかは知らないけど地元の高知のことをやるんだ。

フジ系『金曜エンターテイメント』(21:00〜22:52)
「事件調査員・南条真琴・東京〜隠岐・摩天崖殺人事件」
森口瑤子 富士真奈美 ほか

噂をすれば何とやら。さっそく出ましたか。裏番組の「ターミネーター3」でも見よっ。

2月26日(土)
NHK教育『サイエンスZERO』(19:00〜19:45)
「ZEROスペシャル・環境浄化に挑め」
眞鍋かをり ほか

スペシャルっつっても45分番組じゃないか。バカじゃないの?

フジ系『グータン』(23:00〜23:30)
△新企画・私は誰?
△弱点は胸? ほか
ゲスト・坂下千里子

噂をすれば何とやら。ちちの小さいことぐらいたいしたことないじゃん。ちょっと楽しめなくなるぐらいのもんだよ。
あー、そーいえば。坂下千里子も4回ぐらいしかTVで見たことない。最近見たのは『おしゃれカンケイ』だったと思うけど、それは渡辺満里奈が見たいが為だったんですっ。「満里奈に敵意」とか書いてあったんで「おのれ坂下、満里奈になに言うつもりなんじゃぁあ!」って感じで見てましたけど、そこの部分しか見てません。そこだけ。後は早送り。

2月27日(日)
フジ系『報道スペシャル』(24:15〜25:45)
「独走スクープ…アルカイダ潜伏」
日本に迫る危機発覚…衝撃のテロ計画仮面の男…恐怖の正体

なにそれっ? また笑わすなよ。

2月28日(月)
フジ系『ヘイ!ヘイ!ヘイ!』(20:00〜20:54)
「布袋寅泰の爆笑人生」ほか
ビーズ ポルノグラフィティ ほか

オッと出ました。ビーズ。あ、一応いっておきますけど僕はビーズは嫌いじゃないっすよ。たまたまパッと思い当たったのがビーズだったということで。でも、大物になってからは盗作はしない方がいいというわけなんですよね。小林亜世みたいになるから。

3月1日(火)
日テレ系『カミングダウト』(23:40〜24:20)
△坂下千里子は初の彼氏を病院送りにした?

・・・。

〜坂下千里子と伊東美咲〜
坂下千里子と伊東美咲をはじめて見たのは確か☆みのもんた☆が司会でやってた「未解決犯罪包囲網」。そんな名前のTV番組だっただろうか・・。TVで犯人を捕まえるという番組だったんだけど、そこで僕が気に入ったところがあったわけ。

それは「消費者金融放火事件」っていう事件で武富士のビルを渡嘉敷勝男演じる犯人が借金苦に強盗をはたらいてそのまま火をつけて逃走するという話だったんだが。

それでその事件に興味があって何回も見てたわけ。いっつも巻き戻しては見ていると、チョーヤのウメッシュのCMがその事件のところの前に流れてたのね。それで見たんですけど、そこに出てきた娘がとてもステキで健康的な娘に見えた。

「この娘誰だろう・・、どっかで見たことある顔だ」

そう思ったけど名前がわからない。
一方、坂下千里子はその番組に出ていてたけど最初はなんてこともないそこらへんの若手タレント(もしくはアイドル)って感じでなんとも思わなかったんだけど、何度も見てるとチョーヤの娘同様、マインドコントロールのように気になりだして、ちょっと興味を持った。

さて、チョーヤのむすめだが、しばらくたって、NHKで「ちゅらさん2」というのを通り際にチラッと見たとき、「あっ、あの娘だ!」と思った。

それで、フジ系「アンビリバボー」とか見たときにもその娘がいた、「あー、佐藤藍子だったんだ」ってね。

しかし、チョーヤのHPとか見たらそんな名前など何処にも載ってないんですよね。伊東美咲ともうひとり女性の名前あったんだけどそっちの方見たら「その娘じゃない」と、っということはそのこは伊東美咲という名前の娘に違いないと思ったんだよね。

そんなとき、フジ系で「ifもしも」という番組を新聞で見てそこにその娘の名前が載ってるので、坂下千里子も出てるし、チョーヤの娘かどうかも探るために見ました。それで見た結果、「その娘に違いない」。初めて名前と顔が一致した瞬間であった。

それ以来、大変魅力的な伊東美咲を番組内で見たことはないが、チョーヤのCMは頻繁に見るので見ている。坂下千里子はチャーミングだけど4回ぐらいしか見ていない。

・・・この話はトゥルーかダウトか? 答えは坂下千里子が言ってくれるだろう。たぶんね(笑)。

3月2日(水)
なし

3月3日(木)
なし

今週の“気になるテレ美人”は長沢まさみだった。
http://kajuchan.btblog.jp/1109243616i16331.jpg

あれ?この顔、夢に出てきた奴に似ている。昨日SEXさせてもらったのもこんな顔だったような・・。森口瑤子にも似てるし。

こいつですよ!こいつ!

タイトル:厳しい寒さが団結力に

要約:拓郎(二宮和也)と一時の感情の行き違いから絶縁してしまった勇吉(寺尾聡)。その勇吉の喫茶店で働く梓を彼女が演じている。

はい!そこで早々に語りかけるのが行き違いで絶縁。今週の伊東ら蹴落としのこと言われてるみたい(笑)。一応、でも、「夢だけならさようなら」ということですから。こっちは絶縁じゃないもん。伊東はなかなか面白そうですからね(笑)。

「梓の性格って最初は好きになれなかったけど、わがままと自分の意志を貫くことは紙一重。・・・(それがあるから)二人の橋渡しが出来る。そう考えるようになってからは、梓が好きになりました。最後は二人のわだかまりも解けていくと思います」

わがままと自分の意志を貫くことは紙一重。・・・同じやないか。

△舞台となる「森の時計」について

「初めて見たときにはあまりにもかわいらしいので、白雪姫の七人の小人が住んでる家みたいでした。・・・暖炉をつけるだけですごく暖かいですが、まきを使いすぎるので経済的ではないみたいです」っと、いたずらっぽい笑顔を見せる。

あったかい。まき。なんか連想させるものがあるね。

△厳しい寒さとの戦いでもある冬のロケについて

「一番大変なのは、マイナス十五度での夜間ロケ。寒いときには何をしても寒いと思い知らされました。自分のためにも、みんなのためにも早く終わらせたいという思いが全員にあって、団結力はどの作品にも負けない気がします。クランクアップのことは想像したくないです。こんなに仲のいい現場が終わるなんて、もう泣いちゃいそう」

そこで終わってんだけど。えー、夢でセックスした人はすごく幼い感じがしたんだよね。中高みたいな。で、この娘は・・1987年生まれ。ってことは17ぐらい。やっぱこの娘だわ。もう大量放出。寝小便した状態だったもん。手淫を封印してる今、出せるのは夢精だけのさみしい男なんですぅ。


2005/02/24 22:43:34
■■■
借金が返済できそう。

2月18日(金)
日テレ系『第28回日本アカデミー賞授賞式』(21:03〜22:54)

この授賞式になぜか深田恭子が出てる。竹内結子も。
しかし、ここで受賞された人が必ずしも人気が高いという人じゃないと思います。ただ業界の人から見ての選考だろうから、国民からの投票で決めているんじゃないと思う。

日テレ系『アリゾナ』(23:00〜23:30)
「○秘工藤静香子育て告白&名曲映像格闘技対決」飯島直子

昨日だったか、変な夢出てましたよ。すっぽんポンになって。

2月19日(土)
TBS系?『いきなり!黄金伝説。』(12:00〜16:10)

また特番。4時間もやるなよ。

フジ系『脳内エステIQサプリ』(19:00〜19:57)
泉ピン子に逆ギレ芸人伊東も怒る・今田耕司

伊東って、もしかしてあの伊東ですか?

フジ系『めちゃX2イケてる!』(19:57〜20:54)
△さまぁーずに激似のバンドが登場?

フッ。

2月20日(日)
フジ系『発掘!あるある大事典II』(21:00〜21:54)
「中年太り克服術」

あ、この間、濱田典子に似ていると言った人。あれが梅津さんだったのね。中出し結婚の。そうか・・。前の回のビデオ、ずーっと濱田典子じゃないかと見てましたよ。だって声も似てるし顔も似てるし。

フジ系『絶滅博士の異常な愛情』(24:15〜25:15)

新聞では「異常な愛情」って書いてるところ上を見るとちょうど「中村仁美」と書かれてあるんですよ。ほんと。
それがどーしたと言われればそこまでなんですけど。

2月21日(月)
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「ドライブ中に海に落ちたうっかり者の芸能人は」梨花

わかりました。元バカルディ、現さまぁーずの大竹一樹。梨花さん、お・お・た・け一樹。

2月22日(火)
ない。

2月23日(水)
フジ系『爆笑おすピー大問題!!』(19:00〜19:57)
△中沢裕子がモー娘への道を語る

中沢裕子って一度夢で「お世話」になったんだけど、歳は31歳ぐらいなんだってね。会話が出来そうだね。

2月24日(木)
なし。

今週の“気になるテレ美人”は佐伯サヤ(名前間違ってるかも)さんでーす。いや、山田優、山田優(また顔変えやがったな・・)。
http://kajuchan.btblog.jp/1108638913i21853.jpg

タイトル;浮気する男は許さない(!)

要約;フジ系『不機嫌なジーン』の舞台は大学の生物行動学研究室。演じている美幸は、イモリの研究をしている理学部の四年生(それはギャクか?)。

それで研究室に閉じこもりっぱなしの生活での楽しみは恋愛だと。現在のターゲートは客員教授の南原(内野聖陽)・・だ。

「最初は世界的な賞をもらったということで心引かれたんですが、研究者の卵の立場から見るようになり、あらためてすごい人だと慕っています。場違いな格好をして、ガンガン、アピールしていますが、この先どうなりますか。でも恋ばかりでなく、修士になるため頑張っているところも、ちゃんと演じたいですね」

ほー。視聴率の悪いそのドラマではそんな展開になってんのか・・。

収録前は、イモリとヤモリの区別がつかなかった。

タモリの区別はつくよね(って感じかな?)。

自然豊かな沖縄に生まれ、昆虫など生き物に触れ合う機会が多い少女時代を送る。

「普通の女の子と違って、平気で虫をつかんだりしていました。でも東京で生活するようになって、虫に接する機会が少なくなりました。飛んでくるゴキブリが一番苦手」(苦笑)。

僕もね、東京にいたとき、電話してたらゴキブリが飛んできて腿のあたりに着地したんだよ。うぅわあああー。とか言っちゃって。

「男性が浮気をするのは遺伝子のせい」と浮気を正当化する南原教授。

「納得できないですね。人間には理性というものがあって、それが働くはず。虫や動物と一緒にしてはいけません。うそをついたり、浮気をする男性はゆるせません」と手厳しい。

あ、でもね、ちょっとの心の迷いってあるじゃん。あったかくなるとちょっと空騒ぎしたくってのもあるかもしれないし。ま、その程度ならまだ許せるかも知れん。僕は。やったわけじゃないんだったらね。でも、頻繁にそういうことがあるとフワフワふわふわあっち転びこっち転びして落ち着きがない女ってのはナメてるときか思えないので、こっちから三下り半を突きつけちゃうだろうな。基本的には「去る者は追わないが、居たけりゃ自由(勝手)に居なさい」っていうタイプだから。誰もじゃないけど。

理想の男性は、「一緒にいて飽きず、笑うツボが同じ。お互いに夢を持って高め合っていける、いい意味でライバルでいられる人」とか。

って書いてあるんだけど(今回、全部まる写しみたいだったな)、「お互いに夢を持って」ってあるじゃん。それって長続きしないよ。そうなると結局は、お互いの夢を尊重しあうようになるから別れるはめになる。ドラマの中でもそういうシーンもあるかもしれないけど。「俺は忙しいんだ!」、「お前も修士の試験があるんだろう!」、「たのしかったよ」、「お互いに温め合えて・・」、「もう会わないほうがいいかも知れない・・」、「いい思い出をありがとう・・」

って言って体だけの付き合いで竹内の方に行くんだよ。きっと。

ま、竹内の方も体だけだったら面白いんだけどね(笑)。

話が変わるけど、山田優は山本(さ)には似てないよ。

http://kajuchan.btblog.jp/1108638893i21753.jpg

2005/02/17 22:39:04
■■■
関東でM5ぐらいの地震があったそうだね。
いやあ、あったあった。いや、あたったあたった。
いや、こっちの話。自信があるって書いたらホントにあったもんで。予言があたったなって思って(笑)。

いやあ、今日の夢もヘンだった。

口止めされてないから言うけど、あれは飯島直子だな。彼女の願望のようなものを見た。

彼女は大豪邸かなにかの使用人で金持ち主人のメイドみたいなことをやってたんだ。それで主人がムラムラときちゃって、メイドの飯島直子を後ろから侵しちゃうんだよね。
ちょうど頭が下に下がってる状態のときに後ろから服をべリべりと。それですっぽんポンにしていたな・・。

人にちちなんて見せちゃって。ダメじゃないか。何処でそんな映像撮ってんの?

あとは☆えなりかずき☆が誰かの家庭教師をしていたような夢と、相変わらず弱いと思うんだけど虚勢を張ってるかのような、新谷ゆきおと平林が偉そうに出てたな。

今の俺に彼らはたぶん通用しないんじゃないの?

今日のヤフー記事で面白かったのがフジテレビ。

なんか、ライブドアの堀江社長を「平成教育2005・・」というバラエティ番組にレギュラーで起用していたのを、「今は攻防戦の時期だから当事者の一方がうちの娯楽番組に出るのは不適切だ」というようことを言ってクビにしたってんだけど。

たしかさ、フジテレビってライブドアから業務提供依頼があったとき、「彼は知らない。業務提供する気はない」って言ってなかった?

レギュラーに毎週出してんだったら知っとるんじゃないか。

さて、今日の注目記事は竹内結子。資生堂のCMに出ると。いう記事がいっぱい出てましたが。あり?顔が違がーう。ママはそんな顔じゃなーい。

しかしこの写真を見てくれればわかるが、
http://kajuchan.btblog.jp/1108557887i26799.jpg
彼女、松島菜々子を思わすようなメーク。ポスト松島を狙ってるんだろうね。

でも、その顔で自転車のってギコギコ夢の中でこがれたら松島菜々子と認識するだろうね。

さて、つづいての写真。
http://kajuchan.btblog.jp/1108558003i29269.jpg

初めて見た・・。
パクったパクらないでなんか騒ぎ立てられていた安部なつみ。
「なんで騒いでんの、そんなことで?」って感じだったよね。
復帰のコンサートみたいなので盗作ばっか歌ったりしたのかな。

しかし、なつみ君。そんなんだったらこの人を見なさい。
http://kajuchan.btblog.jp/1108557951i28106.jpg

すごいでしょ?
も・・なんか・・その顔。
これ見たらもう怖いもんないですよ。

さて、つづいてはこれ。
http://kajuchan.btblog.jp/1108558033i29961.jpg

この人、なんか木佐彩子に似てない?魚もって喜んでるやつ。

それとか・・
http://kajuchan.btblog.jp/1108557965i28388.jpg

これ。なんか富永美樹に似てる。そのかわい子ぶったところ。カマトトみたいな言動。織田裕二が好きそうな顔。この人のフジテレビ入社の動機がスゴい。「織田裕二に会いたいが為」。

最後、これ。
http://kajuchan.btblog.jp/1108557927i27895.jpg

さて問題。この人は誰でしょう?

フジにそんなそんなアナウンサーがいたのか!

ちなみに僕は本当に知りません!

2005/02/16 22:39:49
■■■
深キョン「気分ゴールド」毎日映コン表彰式 スポーツニッポン

スポニチとゲンダイは違うと思うけどたしかこの間の深田恭子の“熱愛”を書いたのはどこだっただろう・・。「気分ゴールド」ってゲンダイが書いたらちょっと皮肉に聞こえるよね(笑)。

ちゃんと画像は保存しました(笑)。

今日の夢は知ってるけど名前がわからない芸能人の女が赤い服を着ていて、ちょっと御釜系の荒木定虎がその娘に会って早々、キスの嵐をしまくってました。その次見たのがまた銭湯みたいなんだけど、今日は銭湯というより大浴場と言った方がいい映像だったね。池リョウもしつこくでてましたよ。

2月11日(金)
NHK『第55回NHK紅白歌合戦』[再](16:55〜22:45)

なぜか紅白の再放送がある。NHKはこの日は美術にも凝ってまして1日中そんなのやってる。

フジ系『天国で逢おう・末期がんウインドサーファーの家族、その愛』(21:00〜22:52)

ガァーーーン。
がん患者がみたらそんな感じになるかも。

2月12日(土)
日テレ系?『メレンゲの気持ち』(12:00〜13:30)
「宍戸錠のほっぺ手術裏話」

やっぱ宍戸錠もそれコンプレックスだったんだろうね。でもさ、それがトレードマークだったのに取ったらつまんないおっさんになっちゃうんじゃないの?

NHK教育『サイエンスZERO』(19:00〜19:45)
「土星衛星・タイタンに生命の起源を探る」

最近の『サイエンスZERO』はおもしろいから見てる。たまたま興味のある分野のお話をしてくれるので、ついつい、見ちゃう。常に毎週見るってわけじゃないけど、興味のある回があればまた勉強させていただきますよ。

2月13日(日)
TBS系『中島みゆきスペシャルライブ・“奇跡の四日間”名曲集』(13:00〜14:00)

この間、借金返済バーゲンオークションで中島みゆきの『Singls』という初回盤のCDを売ってしまったんだけど、¥3900でした。まだまだお宝CDを売らなきゃならん。

NHK教育『N響アワー』(21:00〜22:00)
「ピアノ協奏曲第5番“皇帝”」ほか
司会・若村麻由美

はい!そうです!
最近、“皇帝”ばっかしやってませんか?

あ、『プロレス・ノア中継』のある時間帯にノアはなく、『お買い物情報』(25:55〜26:25)になってる・・。

2月14日(月)
NHK『ハチロー』(21:15〜22:00)
「桃の花が咲いた」

ふふ。

TBS系『ロンドンハーツ』(24:55〜25:50)
「最凶1日1億円の魔性女…“アタシの胸を見て”正体は悪魔ピアニスト」

・・・。
あの、今日、深田恭子の乳強調した金のドレスの写真見たじゃん。深田恭子って、いろいろ男の噂があるらしく魔性の女とも言えよう。ちょっと前、1億円の衣装を着て話題にもなった・・。

それは深田恭子だろお!

2月15日(火)
毎度のことながら、火曜日はこれといってない。

2月16日(水)
フジ系『爆笑おすピー大問題!!あなたの未来を発表します!!スペシャル』(19:00〜20:54)
△ハンガリーの霊能力者がゲストの運勢霊視
△ゲストの恋愛運命番付を発表・石田純一の破局も予言していた? etc...

あのさ、いつも言われることなんだけど予言っていうのは終わった後、どうこう言うもんじゃないんだよ。それは予言とは言わない。それじゃ、ノリーンじゃない。後から、「彼らは水中の中にいる」と付け加えてるようなもので。その時、言いなさい。と。いうことだよね。

日テレ系『速報!歌の大辞テン!!』(19:58〜20:54)
△現在と平成3年の年間ヒット曲・・
△ビーズ・小泉今日子ら・・

あの、この間、ビーズが盗作じゃなかといいました。別にだからそんなことは音楽家にとっては日常茶飯事のことで、ビートルズだってゼップだってパープルだって盗作して裁判になりました(ゼップはどうか知りませんけど)。それはなぜそうなったかというと、ビートルズらの方が売れちゃったからだと思うね。

ビーズに関してはそう感じたのは僕だけじゃない(ま、一応、最初の頃の話だけど)。詳しくは『炎』という雑誌の創刊号のP276を読んでくだーさいっ。そこに“主婦27歳”って書かれてありますけど、文面を見ると“編集者”が書いたものと思われますっ!
しかも男、編集長かも。(創刊号でいきなりそんな文書が来るっていうのもおかしいもんなあ)。

だから、みんなそんなもんですよって言ってるんですっ!

日テレ系『Qさま!!』(25:59〜26:54)
丸秘ぬきうち芸人度胸試し…命がけ

先週もそんなの書いてありませんでしたか?

2月17日(木)
フジ系『アイドル胸キュングランプリ』(24:40〜25:40)
東野幸治

とつぜん、そういうのはさんでくるんだよね。今日の金の胸キョンとの関連かも。

今週の“気になるテレ美人”は岡本綾だった。知りません。

タイトル;婚約指輪のシーンにドキドキ

要約;TBS系の『Mの悲劇』で幸せ絶頂の有紀を演じている。

「婚約指輪をはめてもらうシーンでは、本当にドキドキしました。左手の薬指に指輪をするなんて、プライベートでもありませんでしたから。ダイヤの指輪をあんなに間近に見たのも初めて。本物の輝きには感動しました」

しかし、ドラマでは美沙(長谷川京子)の出現でつぎつぎとトラブルに巻き込まれていく。

「・・・真実が分からないからこそ、もっと好きな人を信じてあげてほしい(吾郎のことか?)。悲劇が続きますが・・(略)・・最後はみんなの笑顔が取り戻せたらいいですね。」

ウエディングドレス姿で有紀も衛の隣で微笑んでいたいと。まるで吾郎と結婚したいようなことを笑いながら言っていたと。書いています。最近はやりの“ラブコール”とか“熱愛”ですか?

高一の頃から一人暮らしをしてるが危険な目に遇ったことがないと。

「今のマンションもオートロックじゃないし・・(略)・・取られていいような物しか置いてないんです。一番高価なものはソファーと冷蔵庫。多分、重くて持っていけないと思います」

じゃあ、一番高価なキ・ミを持って行っちゃおーかなあー。

っていう言葉を期待してなかった?

最近、盗作とかダイヤじゃないけどビーズとか話題にしたじゃん。僕がこれ書いてるの盗作じゃありませんよ。ちゃんと引用して自分の気持ちも入れてるけど、写真とか小さく見せるのも、僕がもしかして勝手にでっち上げて作ってんじゃないかと思う人もいるかもしれないので、「ちゃんと書かれてますよ」っていう意味で載せてます(いわゆる証明ですね)。毎回は載せないけど。お金にしてるわけじゃないし。ぜんぶそのまま書いているわけでもないし。

でも、最初っから見ればわかるけど、突然これ見ると、僕が会って書いてるように思う人もいるかもね(笑)。

これは擬似会話みたいな形式で書かれている例のない表現の仕方かもしれないな(笑)。夢みたいなもんだよ(笑)。会うはずもないものがあたかも会って恋愛してるみたいな(笑)。

話し変わるけど、今週は“呪”っていう文字が目立ったよね。ヤフーなどのHPでも。

あ、僕に呪いをかけられたみなさん。ぜったいに解けませんのでカンネンしてください。僕のところに来ないと解けませんよ。解き方は僕しか知りませんから(笑)。
はっ、はっ、はっ。

2005/02/10 22:53:01
■■■
安部なつみ、通称なっちというモーニング娘あがりの娘が盗作とかいって2ヶ月間謹慎して復帰したんだって。

顔っていうのは、ほとんどというか見たことない娘だったんだけど、こっちも2ヶ月で謹慎が解けたか(笑)。

でも、詩とかはあれだけど、曲ってそんなもんだよね。みんな。言わないだけで☆つんく先生☆だってそういうのあるんじゃないの。それをいうならBzは捕まってしまうかもしれないよ(笑)。

「この曲、誰かの曲に似てるな」っていう曲なんていっぱいあるでしょ? だからデビュー当時は“なんとか系”とか言われるんじゃないか。そこからアルバムを重ねるたびにオリジナリティを確立していくっていうのがアーティストなんだよ。

またそのアーティストに影響されたものが模倣しておんなじような曲を作ったりする(でもそれは最初の頃に見える症状で、大物になってからそれやっちゃうと裁判なるケースが多いいな)。

どの作曲家もなにかの影響を受けて作曲してるんだからナッチっていう人も別にたいしたことないんじゃなの(気にすることないんじゃないのっていう意味)。取るに足らん。そんな話題。謹慎する必要ない。じゃあ、B’zとかは・・・。

それよりもね、またゲンダイが松島菜々子の文句を言い出してるのがちょっと気にさわった(笑)。

上川隆也って何もんなんだろうね(笑)。

かなりスケこましみたい。松島菜々子、竹内結子・・・。

みたことは全然ないんだけど、みんな知らないよね。そんなやつ。

そうとう2の線の男ですよ。

そろそろ、“気になるテレ美人”なんかで竹内が「一言もの申す」みたいな感じでゲンダイ(僕にじゃないよ)に文句言ってくれるとうれしいが。


2005/02/07 15:04:59
■■■
ゲンダイ・・。

中村につづいて梅津も取られちゃったな・・。

中村ばっか気をとられて、梅津のことはノー・マークだったか。

でも、フジばっかしだね(笑)。

今度は高島とか中野とかいるんじゃないの?
ゲンダイはマークしときなさい。

しかし、早いね(笑)。26.7歳って入社して1,2年しか経ってないんじゃないの?

花の寿命は短いな・・。

渡辺満里奈も大好きだったのに・・。

夢なんかに出やがって・・。

マリーナ・ザ・グッパイみたいな感じですか?

僕も既婚者ですから。永遠別居の妻がいて、その妻は再婚してるかもしれないが、僕は既婚者ですから。

っていう肩書きで売り出そうかなと。主婦とか専門の男で、若い女性はお断り、と。「結婚してからファンになりなさい」と言おうかな。

ゲンダイは百花繚乱みたいなフジテレビアナウンサーに憤りを世間にぶちまけたらどうだ。読んでやるから。


2005/02/05 15:10:50
■■■
神田うの。ごめんね。僕だったら君を選んでたのに・・。

なんでオレが謝ってんだろ?

先者優先っていうか、僕だったら木佐彩子よりは神田うのの方がいいかなと思って言ったんだけど。木佐のアレの方が良かったんだろうね。

エリック・クラプトン。SMAPになんか曲を書いてるみたい。エリック・クラプトンってぜんぜんよく知らないんだけど(ちょっとウソを言ってるかも)、先生みたいな人でしょ?

SMAPごときに・・。

顔見たら、僕によく似てる・・。クローン星人みたい。

男ってさ、あんまり“恋愛”とかいうの口にするの恥ずかしいよね。

女は誰かタレントと付き合えば、それでもう商品価値が下がるじゃん。「あいつと付き合ってるんだから」と引いちゃうでしょ?

男はまだ、ましかもしれないけど。女は商品価値下がるよ。

男は仕事のことだけ考えればいい、女は後についてくればいい。そんな感じで考えてる僕は古いだろうか・・。

あ、渡辺満里奈に危険な彼氏がいるらしいぞ。ゲンダイによると・・。島田紳助か?


2005/02/04 20:41:04
■■■

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12