<連続ドラマ 満足度1位は?>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000001-oric-ent

それ読んでこれ見てよ↓

6月15日(水)放送

16.5% 赤い疑惑・第1夜
14.3% anego-アネゴ
10.7% はぐれ刑事純情派ファイナル
*8.8% 水曜ミステリー9「捜査検事・近松茂道(5)自白」
*6.6% 笑う三人姉妹

6月14日(火)放送

14.5% 曲がり角の彼女
11.6% 火曜サスペンス劇場「マリーゴールド」
11.6% 離婚弁護士II〜ハンサム ウーマン〜

6月13日(月)放送

21.8% エンジン
13.1% [新]こちら本池上署
12.7% 月曜ミステリー劇場「横山秀夫サスペンス・モノクロームの反転」
*9.4% 名奉行!大岡越前
*6.4% 笑う三人姉妹

6月12日(日)放送

18.9% 義経
10.6% あいくるしい

6月11日(土)放送

15.0% ラストプレゼント
12.3% 瑠璃の島

6月10日(金)放送

16.5% 金曜エンタテイメント特別企画「踊る!親分探偵」
12.6% タイガー&ドラゴン
*8.8% 雨と夢のあとに

6月9日(木)放送

16.5% 恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
10.4% 夢で逢いましょう
*8.7% 汚れた舌

6月8日(水)放送

15.8% anego-アネゴ
*9.3% 笑う三人姉妹

6月7日(火)放送

13.7% 曲がり角の彼女
13.2% 離婚弁護士II〜ハンサム ウーマン〜
11.8% 火曜サスペンス劇場「四重奏」

6月6日(月)放送

21.5% エンジン
17.4% 水戸黄門・第34部(終)
12.1% 月曜ミステリー劇場「冤罪〜父と子の旅路〜」

6月5日(日)放送

21.7% 義経
10.4% あいくるしい

6月4日(土)放送

18.0% 土曜ワイド劇場「鉄道捜査官」
*9.9% オールイン・運命の愛
*9.3% 瑠璃の島
*8.4% 悲しき恋歌

6月3日(金)放送

14.3% 金曜エンタテイメント「屋台弁護士」
11.5% 雨と夢のあとに
11.4% 御宿かわせみ〜第三章
11.3% タイガー&ドラゴン

6月2日(木)放送

15.9% 恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
14.7% おみやさん
12.7% アタックNo.1
*9.5% 夢で逢いましょう
*9.0% 汚れた舌

『夢で逢いましょう』の*9.5%ってのは笑えたが、じゃ、こういうことでしょう。振り分けると主役が5%ぐらいで残りは4.5%と考えるとゲンダイのひいきにしてるのはどのぐらいだろうかな。商品価値は?

『タイガー&ドラゴン』にしても、視聴率見りゃ、満足してないってのが一目瞭然。「ウソを書くな!」って感じ。そんなに満足してんなら視聴率がいいはずだろっ。

こっちもゲンダイから言わせれば、「後がない」。

2005/06/17 13:07:10
■■■
夢よ、憐れなり。

dionのゲンダイネットの記事とか読んでると、偏りがあるよね。ひいきしてる。たとえば同じことしてても、ある芸能人はけなされて、もう一方は持ち上げる、持ち上げる。浮ついてんのはそっちだからケナせよ。『夢で逢いましょう』の話。

さて、高知新聞から↓

6月17日(金)
TBS系『スーパーフライデー』(18:55〜20:54)
「史上最強の人間ドック“ザ・怪傑ドクター2”」
△スタジオの竹山隆範&神取忍&和田アキ子の寿命は何歳なのか? etc..

神取忍はその昔、和田アキ子がYOSHIKIをいじめてると言って、「オレのYOSHIKIに何をするんだっ!」と言っておりました。

6月18日(土)
NHK教育『サイエンスZERO』(19:00〜19:45)
△眞鍋かをり・大津波の脅威を体感 ほか

・・・テレビに利用されないうちに先にやっちゃおうかなあ・・。いやね、テレビがまた“泣きつき”の夢を見せてあれを出すより、前に出した方がいいんじゃないかと思って。眞鍋もあれじゃあ、「終わったな」(夢も希望も)って感じですよ。

6月19日(日)
特になし。

6月20日(月)
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「布袋寅泰、矢沢永吉、北島三郎の中で入られたのは誰?」 ほか

これはこういう答えを期待してるね?

あびる優。

6月21日(火)

6月22日(水)
フジ系『爆笑問題・伝説の天才』(19:00〜19:57)
△クラーラが渡辺満里奈の新婚生活も霊視? etc..

渡辺満里奈はテレビが見せる僕の夢の中ではオリンピック選手と浮気をしてます。

6月23日(木)
特にないけど、この日に日テレ系で夜の10時から12時40分の間、乙葉のおのろけ話が聞けるらしい。別に聞きたかねーよなっ。

今週の“気になるテレ美人”さんは林マヤという人だった。たぶん入れ歯。総入れ歯。僕の主観からすると柴田理恵に似てる。

タイトル:今では番組は生活のベース

要約:NHK教育「おしゃれ工房」の月・火を担当。

「生活すべての中におしゃれがあって、生活をおしゃれにしようと思えば、いくらでもできる」ことが分かった。で、今では、番組は「私の生活のベース」という存在だそうだ。

ダーリン(だぁ〜りん?)と読んでるご主人が、地球環境の為に「マイ箸(はし)を持ち歩く会」を結成し、彼女は名誉会長となり、割り箸を使わないようにしている。

「ゴールデンウィークにダーリンとわたし用のはしケースを作った・・・(もう、いい。省略)」

「カッコいい林マヤでなく、ダメな私を笑ってくださいという感じでやらせていただけるから、すごく心地いいです」(終わり)

今日はよく知らない人でしたが、ま、いいんじゃないんっすか。この新聞読んでると今日オレが眞鍋のことを緊急で書くことを予測してのような書き方だったね。でも、別に僕は満里奈みたいに眞鍋と結婚するわけじゃないですから。アレ見せられればね。たいがいは男は「結婚」とは口にしなくなるかもネ。


2005/06/16 21:46:36
■■■
<岡田准一の演技で堤真一流血> - 6月2日(木)19時 36分 更新

それ、昼に見た時はこう書いてなかった↓

<岡田准一の一発で堤真一流血>

気のせいかなあ・・

それだったら・・

<岡田准一の一発で優香流血>

に変えたら面白かったのにと思ったんだけど、たぶん、僕は「演技で流血」と書かれてあったらなら、見てなかったと思う。「パンチ一発で流血」と書いてあったから、「なんだろう?」と見たと思うんだけど、な。

<ガキ気分が抜けない中居正広の言動> ゲンダイネット

最近、ネチネチゲンダイネットが標的を中居に変えたみたいだ。内容は読んでないけど、よっぽど女と旅行に行ったのがシャクだったんだろう。たしかに、僕も、似たような感情はありましたけど。

さて、今日も高知新聞から

6月3日(金)
TBS系『日本のこわい夜』[再](14:00〜15:53)

これもう一度見ようかな。以前、ビデオとった時、ナイターで1時間ぐらい見えなかったんだ。

でも、あれだね、こんな金曜日という、新聞でまず僕が目にする日にちのパッと見える所に、再放送で書かれてるなんて。

それは、「大生首」山田優ってのを思わしたかったのかな? ゲエェッーっていうのを。

まあ、それが山田優を僕が初めて見た作品でもあったし、この頃の山田優は化粧で同級生の山本(さおり)に似てると思ったから。見える人はビデオとって見てください。僕はそれは飛ばしてみる。山田優は「裏切り者」というレッテルを貼られているから。裏切り者には用はないというか、眞鍋同様、わざわざ斬り捨てられる材料を作ってくれてありがとうって感じ。

フジ系『屋台弁護士』(21:00〜22:52)

これみて↓

http://kajuchan.btblog.jp/1117706318i6245.jpg

前々回だっけ? 伊東美咲と同じようなかたち。テレビは、相当気にしてるんだね。夢に出てきたら即斬り捨てたってことを。伊東はいいと思いますよ。斬り捨てたことは気にしない。みんなやってることだから。現にさ、今日の若村麻由美なんて、みたいなことされると、非常にショックだよ。オレが夢に出る奴を出てきたら拒否したい気持ちは分かるだろう? 「また、こいつもだ」と。どの芸能人もオレには関係ないのですべて斬り捨てるつもりです。オレにちゃんと関わったものは斬り捨てない。修養科時代の人たちはもちろん、斬り捨てって感じの人ではない。一応、今後も合うこともあると思うので。高校時代のものたちも。テレビに出る人たちだけが切り捨てられるのです。

6月4日(土)
日テレ系『世界一受けたい授業!!』(19:57〜20:54)
△藤田紘一郎がうんちの重要性を徹底解説

でました。うんち。たぶん、テレビはオレが昼飯を食べる前に料理を作りながら読むということを仮定して書いてると思うんだ。

ざんねん。昼飯食った後でした。

日テレ系『瑠璃の島』(21:00〜21:54)

これみて↓

http://kajuchan.btblog.jp/1117706353i6908.jpg

今日見た清原の夢は、そんな感じ。まさに「それだよ」って感じ。たぶん、これもテレビが予測してオレにまず夢を見せたと思うんだよ。でも、ざんねん。オレは見てからすぐ書いたから。もちろん、夜の4時ぐらいだから新聞なんて来てない。オレがそれを見て書いたとは言えなくなった訳だ。

6月5日(日)
特になし

6月6日(月)
日テレ系『世界まる見え!テレビ特捜部』(20:00〜20:54)
△少年の腹がふくらんだ・中から胎児が?

はっはっはっ。

6月7日(火)
日テレ系『踊る!さんま御殿!?』(19:58〜20:54)
「常々もったいないなぁと思っている事」
田丸麻紀ほか

田丸麻紀とか芸能人を夢で見せられて、それらを削除するという行為はもったいないとは言わない。あえて言うなら、見たくもない妙な夢を見せられて眠れなくなるのがもったいなぁーい。

フジ系『離婚弁護士II』(21:00〜21:54)

ここに瀬戸朝香が出てるんだけど、『かじゅちゃんCH』の出だし。あれ、瀬戸朝香が影響してる。彼女が「男らしい」って言ったから。じゃあ、乙女チックなサイトにしてやろうやないけ、みたいな。

6月8日(水)
特になし

6月9日(木)
特になし

今日の“気になるテレ美人”さんは森泉だった。顔はローリー寺西って感じ。この人は今日、菊川怜の記事でも出てたよね。一応、当たったってこと?

タイトル:素直で飾らない人柄が魅力

要約:モデルとして活躍し、今回、『おしゃれイズム』が初めてのレギュラー。

「視聴者の女性と同じ立場から、・・(中略)・・質問したり、説明するのが私の役割」

経歴を見るとセレブだというイメージが強いが、驚くほど素直で飾り気がない。

「初対面の時は“泉さんって、こんな人なの”とビックリされる場合と“話しやすくてよかった”と安心される場合と両極端ですね」

「まだ3年しかたってませんが、明日はどういう洋服を着られるのだろうかとか、楽しみになってます」

彼女からのおしゃれのアドバイスは「流行に敏感になるのはいいことですが、自分のことをよく知った上で、似合うものを取り入れたほうがいい」のだそうだ。(終わり)

とのことです。梅宮アンナみたいな感じでね。ハーフ。祖母はデザイナーの森英恵(えいけい?)、母は元モデルのアメリカ人だそうです。

オレもね、おしゃれってのはあんまりしない。流行に敏感でない。自分に似合うもの・・、夢に出てくる芸能人じゃねーよな(笑)。


2005/06/02 21:59:35
■■■
今日意外な事実を知った。

<菊川怜「気持ちよくさせて」> - エンターテインメント 6月2日(木)8時18分〜10時23分

内に書かれてあった↓

<極秘結婚していた若村麻由美、相手は巨漢の宗教トップ>

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200402/gt2004022601.html

へえー、つい昨日ね、若村3部作のメモが見つかったんだ。それは未公開だったんだけど、ブログで出そうかなと思っていたら、今日それだ。

っつうことは・・2003年9月に結婚してたってことだよね。2004年2月26日発覚だから。

やられたなあ。あいつ、つい最近までオレの夢に出まくってたんだよ?

でも、若村が立ちションをしている夢(夜の港でホースみたいなのをピューっと、しかも着物姿で)を見て以来、もう出てきてなかったんだけどね。アレ見せちゃもう出れないわな。

相手が宗教家の巨漢とは・・、マニアックな若村らしいですね。でも、宗教の教祖ってさ、っていうか、そういう人物って結婚しないもんなんだよね。仏教ではそういうのを(物欲)禁じているというか、本当の仏教とはブッタ(原点)のみを見て生きるので結婚はあんまりやらないもんだと思うけどね。涅槃というか・・裏を返せば性行為のことなんだけど。

そういえば・・

2004年6月10日 TrackBack
あとは、NHK教育『N響アワー』(21:00〜)。
△モーツァルト「アリア"あなたにお別れを、ああ、いとしい人よ、さようなら"」若村麻由美

なんか泣けてきちゃうね(笑)。伝言板で誰かに訴えかけるようなそのタイトル。

-もう既に結婚してたという、ね。

2004年8月13日 TrackBack
今日、またしょうもない夢を見た。

若村麻由美ことバカ村麻由美がまた性懲りもなく夢に現れた。

夢の内容は、僕が若村に写真を撮らせてもらうように頼んでたらしく、若村を何処か待合所で待たしていたんだ。その時、若村は「ホントは写真を撮るのは嫌なんだけど・・・」と言っていた。それで、僕が誰か知らないヌード女性に注意を向けていて若村の相手をしなかった。
それで、若村がやってきて、「結婚する!」と言い放った。
そのあと、若村のゲタの鼻緒が取れていたので僕が直してやった。

-もう既に結婚してたという、ね。

それでも、まだ、出てきてたからね。だから、最近、必死で今日も見たけど井上和香とか、矢田亜希子。あいつら妙に怪しいですよ。

ま、若村麻由美は、その3部作は2002年の6月に夢を見せられたんだけど、そこでも、結婚するとかしないとかという内容の夢を、再三見せられたという。

その内容を書こうかな、と。

若村が結婚したら、小野麻由美になったのか・・。何処いっちゃんたんだろうな・・小野真弓。

仲良くしてると思うよ(笑)。

2005/06/02 12:56:41
■■■
<瀬戸朝香 イノッチ交際宣言「男らしい」>(スポーツニッポン) - 5月26日6時2分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000021-spn-ent

これ見た? なんで今頃になって一ヶ月前の返答をしてるって感じ。大昔じゃあるまいし。

V6井ノ原交際宣言!!瀬戸朝香と“復活愛” - サンケイスポーツ(4月6日)

この間も、木村佳乃となんか共演してる時にコメント出せたはずなんだけど。

そんなら最後に、「事実とは違ってますけどねっ」って言ったら面白かったよな。井ノ原がただ一人でバカなことを言っているという・・感じで笑えたんだけど。1ヶ月以上前の彼のコメントを今返してるっつうのも・・ね。オレなら「もういいよ」って感じになるけどな(返事ということならばね)。

<松田聖子のソロバンずく> ゲンダイネット 05月26日 10時00分

本文にこんなことが書かれている↓

「北野とはちょうどそのころ、シングルの制作をきっかけに知り合った。12歳年上の北野はバツイチのイケメンです。18歳の女のコなんてイチコロでしょう。2人はすぐに“男女の仲”になり、SAYAKAは昨年暮れ、聖子と一緒に住んでいた世田谷の自宅を飛び出してしまった。断絶が決定的になってしまったのです」(業界関係者)

はや男女の仲になったのか? 何を学ぶのかと思いきやSEXかい? 聖子も子供の反抗期ごときで感動とは大人げない。神田正輝にでも預けたら?

5月27日(金)
特になし

5月28日(土)
フジ系『23 SATURDAY DREAM SHOW』(23:00〜24:00)

ここに「ブログタイプ」っていうのやってたのか。人ののをパクるんだったらお金払えよ。そういう奴はお前の才能じゃないからな。

5月29日(日)
特になし

5月30日(月)
TBS系『ヤ・ク・ソ・ク』(13:30〜14:00)

これが今彼氏大募集中の誰でもいいと言っていた南野陽子主演のドラマですね?

5月31日(火)
特になし

6月1日(水)
特になし

6月2日(木)
フジ系『クイズ$ミリオネア』(19:00〜19:57)
△マンションを購入する資金…穴井夕子 etc...

穴井夕子。かつて東京パフォーマンスドールとして篠原涼子らと活躍。その後、しばらく見ないと思っていたら・・。かつて篠原との確執というのがあったというけど、今の篠原の活躍、どう思うか。

今週はあんまり特筆すべき番組がなかったが、今週、なぜか堀ちえみが復活している。

フジ系『メントレG』
TBS系?『月光音楽団』

今週の“気になるテレ美人”さんは上野樹里という人だった。「XXX」という刺繍をしてある服が何か意味ありげ。7個も見える。他、ガラはない。

タイトル:子供たちに教えられる現場

要約:フジ系『エンジン』に出演中。

「小さい子供たちが出ると、ハーイということを素直に聞く、かわいいペットのように思えるドラマが多いけれど、このドラマは違います。幼くても感受性の強い、いろんな境遇の子供たちが集まっているからなんです。一人一人個性があって、衝突しながらも共鳴し合っている。美冴は大人たちの言動にも、子供たちの言動にも敏感で、何かあったときはおかしいと気付くことができる。だから子供たちに信頼され、頼りにされているんでしょう」

年下の共演者が多い現場は、今回が初めて。

「演じることを仕事と思わず、楽しんでやりこなしてます。まじめにやっていないのではなく、ワイワイと仲良く遊びながら、それを芝居に生かしている。現場に子供たちがいると、私まで自由で豊かな気持ちになれる」

成人まであと1年。

「十代だからといって、何も焦っていないし、失敗できるのは今のうちだけだから、自由にやらせてもらおうと考えています。この作品と出会い、あまり考え過ぎず、台本を読んだ感覚そのままで演じた方がいいんだ、その方がリアルなことを学びました。こんな素晴らしいキャストと仕事ができるのは最高です。木村(拓哉)さんと共演できるなんて。これが最初で最後かもしれないですから」

-そういって笑顔を見せたそうです。その木村さんは元気? 前は妙な夢ばっか見せられててな。もう見せんでええから(笑)。彼女はね、その口調で喋ってたとしたら、淡々としてる人なんですね。新聞の人が代わりに書いたみたい(笑)。

先のSAYAKA。この娘も同じ世代。やりたいようにやればってかんじなんだけど、人間が本当に自分でやりたいことが出来始めるのはだいたい25からなんだよ。最近は何でも早いからね。SAYAKAなんて14歳ぐらいからデビューしてもう妊娠とか言われてんだよ? オレから見れば「14で何ができるんだ」って思う年頃だよね。人殺しても罪にならないとか、義務教育でしょ。なんか中3の頃、高校2年生が中1の娘と付き合ってるって聞いて、みんなでその男を「ええっ?」って言ってたぐらい中学校は幼い。夢に見せる奴の精神レベルがそのぐらいだから、もう、幼くってしょうがないや。まあ、仮にオレが18ぐらいの娘と付き合えるとしたら、うれしいけど、話題に付いて行けないかも。吉良ノリがそうだったから。マドンナも知らないという。何を知ってるのかといえばSPEEDとかそんなこと言ってたなあ・・。オレが「なにそれ?」って感じだったから。


2005/05/26 21:47:32
■■■

女が結婚をする時

2005年5月24日 TV
<南野陽子「オバサン」を連発>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050524-00000020-dal-ent

今日、ちょっと笑えたのはこの記事だった。

なんか、ついこの間、「10年かけて」相手を探すと言っていた人が、今回、切羽詰ったようなお言葉。

まあ、南野陽子も、もう37ですからね。もう、そこまで行けば結婚したって誰も文句言わないよね。

渡辺満里奈も34でしょ? ようがんばったって感じで、そこまでいけば結婚してもいいでしょうって感じになっちゃうもんね(笑)。杏里もね。

ちょうどいい感じで結婚できたんじゃないかな。

南野陽子は今、焦ってるんで、誰か相手にしてあげなさい。僕でよければ僕が相手してもいいですけど、ね。フェイ・ウォンとか子持ちだけどなかなかいいなと思いますよ。

女が結婚する時(芸能人の場合のみ)、大きく2パターンぐらい理由があると思うね。

1、絶頂期で結婚
2、落ちぶれ始めて、やけっぱち結婚

どちらも、自分がどの程度までなのかが分かってのことだろうけど。なんか、「あの娘、最近見なくなったな」と思うと、仕事より恋愛にどっぷり浸かっていたなんてこと多いんじゃないかな。どうせヒマだろうからね。


2005/05/24 21:41:42
■■■今日はちょっとHP作成に忙しいのでブログは明日。
2005年5月18日(水)にTBS系で放送された『10000000分の1!?世にも不思議な超偶然事件簿!!アレは奇跡?奇跡じゃないってば!!』(18:55〜20:48)

っというのをビデオで録画してて、今日、いま、さっき見たんだけど・・。無性になんか腹んたったなあ・・。

司会の藤井隆ってのをはじめて見たんだけど、それも・・ちょっと・・オレはちょっと遠慮したいタイプだった・・。

さて、内容についても、その番組はいろんな“奇跡”と呼ばれる事件を否定して科学的に解明しようという、よくありがちな番組だったんだけど。番組では“必然”という言葉がよく使われていたが、僕も偶然というのはないと思いたいほうなんですが、司会者は「奇跡はない」と強調し、「必然」と同じものとして捉えてるが、まず、ソコが間違いなんだよね。

僕は「必然」なのが「奇跡なんだ」と説く。

まあ、その番組を僕が検証する。まず・・

<カンガルーが飼い主を助けた事件>

言ってることに否定はしないけれど、なんで風前の灯のものがカンガルーが突然家に走り出したことが分かったのかとか、実験でも強風を突然あおるとか。最初っから強風あおっとけよと思ったし、カンガルーが風前の灯の飼い主を横むけにするところなんか、VTRでは家族を呼んできて、その後で、家族の見ている前で横むけにしたと描写してるけど、それはそんなに腹をすかしてたら家族を呼びにいく前に出来そうなもんだ。

<海に落とした指輪を思わぬ場所から発見>

1987年ノルウェーで、(近くだと思われる)海の上で婚約指輪を落としてしまって、さあ大変。それで15年後、“かつて指輪を失くした海の近く”で釣りをしてた少年が魚の口の中から発見。

それを奇跡じゃないと実験してたんだけど、タラにマークをつけて放し飼いにして同じ海でつれるか、ということだったんだけど、僕から見れば、釣れなかったんで強引に「マークが外れた」と言って違う魚を同じ魚だと言ったかもしれないし、なんで、マークを付けてたひれの部分だけ切れてんのってのもあるよね。魚もマヌケじゃないんだから、噛み切られないでしょう。

何よりも疑問は15年という月日を計算に入れてないということ。その確率(見つかる)ってのは異様に低いかもしれないよ。ま、確かに起こるべくして起こった必然なんだけど、それ自体(15年後に見つかったということ)が奇跡的(必然)であり、何の検証にもなってない。

<5000メートル上空からパラシュートなしで落下しても死ななかった男性>

もうこれについては、木のクッションとか45センチの雪とかの実験云々よりも、その幸運な場所に落ちれたということ自体が奇跡的(必然)なんじゃないの?

場所が場所ならそれこそ、何とか2号みたいにグシャグシャになってるだろうから。

<不思議な再会>

これは老人が50年ぐらい前に婚約してたんだけど親にダメだと言われて別れ離れになったんだけど、1986年に新聞で広告出して、それが新聞編集者の目にとまって、再会させようと。ということで探してたんだけどぜんぜん見つからず、2年後、ある時、同じNY内の電車の中で編集者がその探している女性と隣に居合わせて見つけたという奇跡。

それが「奇跡」じゃない、と。それをタレントのだれだったっけ・・佐藤隆太という人に町をぶらぶらさせて、そこに居合わせた人が、に、知ってるかどうか、知り合いとかがいるのかという実験をしてたんだけど、それも困ったものですな。

腐ってもタレントってのはテレビに出てるから名も知れてる。それと一般人の話を一緒にしている浅はかさとか。一般人で実験しろよ。

それに100分の3、もしくは、100分の2という、ターゲットを知っているという者に居合わせるという確率。違うんだよ。本人と遇うという確率じゃないんだよね。

本題となってる奇跡とは、ターゲットのその本人が編集者と居合わせたという奇跡でしょ?

あべこべに妙な実験をして、無理に「奇跡じゃない」とかほざかせてるって感じで、見ててある意味、不快感を覚えたし、もっと納得いくことを言い、納得いく実験をしてくれよ、と言いたい。

それにやたら、ゲストが“推測”をしてものを喋ってたようで(喋らせてたようで)、ビールを飲んでるだろう飯時に“ゲロ”をしてるシーンを見せたら誰でも「気分良かったのに・・」と思いそうなもんだよな。

それを得意げに“推測”したものの喋り方をしていたようで。しかし、高卒であるオレの指摘を推測できるわけでもなし。番組に取り組んでいる者の心が見えてきそうだ。

この手の番組が視聴率が悪いのは、そのずさんな内容にあるんだろうね。

以上。


2005/05/21 22:07:41
■■■

5月20日の日記

2005年5月20日 TV
<学生の満足度1位の連続ドラマ>

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000002-oric-ent

それ、あと10分ほどで始まる『タイガー&ドラゴン』を見せようと思ってない?

伊東美咲ふんするメグミが合コンをやるみたいなんだよ。それでそのドラマ上で何かメッセージを込めまして僕に何か言いたい、と。

こちらは“永遠の空論者”の絵空事に付き合ってる暇はないんで。はい。芸能人はとにかく相手にしてませんので。

“夢”とか“空”って「むなしい」とか「はかない」とかいう意味があるんだよね。伊東美咲もドラマがんばってね。あんまり応援してませんから(笑)。

「即フリ」?

結局的に僕がフラれるかたちとなるのに?

芸能人とは恋愛を展開される筋合いはない。


2005/05/20 22:00:10
■■■
<長者番付 気になるあの人の収入> ゲンダイネット

最近、ゲンダイネットはネチネチネチネチと竹内結子の悪口が多い。怒号してるのは、案の定、彼らだけである。

そうとう、竹内にぞっこんオヤジだったのだろう。ゲンダイがいうには竹内はもう消えるそうです。

僕の見解から見ると、竹内も“不機嫌なジーン”ってので自分がどの程度かが分かったんじゃないのか。乙葉も、満里奈も。

彼女たちは「自分がもう限界だ」と感じた時、あっさり結婚してしまうでしょう。オレはそういうのを“負け犬”と呼びたいんだけど・・。「私は結婚で人気が落ちたんだ」と自分で言い聞かせるんだろうね。

でも、僕としては視聴率がすべてではないと思うが、彼女たちには、それがすべてだったんでしょう。自分のピークをよくわかっての判断だからしょうがないんじゃない。

今日の夢はまた何回も起きたんだけど、最初の方は、伊東美咲が昨日同様なストーリーで出てたんだけど、僕が豊田みたいな娘に「あっちの方がいい」というと、豊田とデートするみたいになって、しかし、落ちがテレビらしい。豊田とデートしてるはずがいつの間にか寸胴のナオみたいな娘に変わっていたという。やはり「貴様にはナオで十分だ」と。

その中には叶姉妹が久々に出たと思う。それプラス叶の母親みたいなのも出てたな。母親みたいなのが真ん中の前で両脇後ろに叶姉妹がいて何かを言っていました。豊田をイメージしたかったんじゃないかな。

叶姉妹と言えばゲンダイネットでも、案の定、予測みたいに書いている(オレがワザと起きたらすぐ書かず昼にまで置いていたんだ)けど、叶姉妹はあれだけセレブだとか言われているのに長者番付では“叶”の文字がないとは思わないか? たいした金持ちじゃないんじゃないの?

テレビはよく予告・実行するって言ってるじゃん。反抗する時はかならず。それって、“キャッツ・アイ”を意識してると思うんだよ。

で、『交渉人』っていま流行ってるみたいだけど、ゲンダイネットが書いているのを見ると・・

この映画は高視聴率をマークした刑事ドラマ「踊る大捜査線」(フジテレビ)のサイドストーリーで、本編では脇役だったユースケ・サンタマリア(34)が主人公を演じている。水野はユースケが思いを寄せる婦人警官役。

・・だそうだ。それって、そのまま、北条司の描いた『キャッツ・アイ』、『シティ・ハンター』と繋がるもので、

この漫画は高セールスをマークした泥棒アニメ「キャッツ・アイ」(北条司)のサイドストーリーで、本編では脇役だった神谷が主人公を演じている。槙村香は冴羽がひそかに思いを寄せる友人の妹役。

・・となるわけだ。冴羽リョウは「キャッツ・アイ」のネズ公・神谷を主人公として最初描かれてたんだよね。香が「キャッツ・アイ」の愛ちゃんかな。

それで『シティ・ハンター』も爆発的ヒットと、なったんだよね。

っというわけで、『交渉人』を作った人はね、そのテレビはもしかしたら、北条司のファンであり、そういうかたちを夢見ていたんだろうね。


2005/05/20 13:20:39
■■■
今日は、夢は伊東美咲ばっかしだった。何回起きても伊東美咲。4回ぐらい起きたんじゃねーかな。ぜーんぶ伊東美咲の夢で目が覚めるという怪現象が起きた。

夢の内容はよく憶えてないんだけど一緒にいたということだけは確かだな。ぜんぶ。それで全部伊東は喋っていないという。無言で通している。

最後の夢はだいたい憶えてんだけど、昨日話した近所のあゆみに誰かが(僕かも)パン・カスなどのゴミを全部わたして、捨ててこさせていた。ゴミ捨ての役をやらされてたわけだ。

テレビの空論も相変わらずだな、と。絵空事。でも最近頻繁に伊藤を見せるところが怪しくないかい?

でも、まあ、ほら、伊東だけじゃなくいろんな女とデートしている夢は見たけど、誰ひとり現実になってませんよ。無限大(∞)空論者よ。

ただ今のはやりが伊東というだけのことであって優香みたいに熱愛が出ればパッと消えるようなもんでしょ。中山美穂と同じ夢のパターンと言われているんだよね。中山美穂にちょっと毛が生えたぐらいのもんだろうけど。

今日の新聞にこんなものがっ↓
http://kajuchan.btblog.jp/1116500653i23698.jpg

「ご来店不要」「即フリ」・・伊東の方に矢印が・・自分でやってりゃ世話ないよね(笑)。

5月20日(金)
TBS系『スーパーフライデー』(18:55〜20:54)
「若手芸人は見た・実録○秘芸能界・本当にあった仰天伝説大検証スペシャル」

△浜田幸一のバリケード事件伝説 etc...

じゃあさ、浜田幸一の「イタイ、イタイ」事件って知ってる?
何もしてないのに倒れこんで、のた打ち回ってたという・・。周りの人が「何もしてませんよ・・」と冷たく言ってた伝説の事件だ。(今、また妙なバイク連中が来てた)

NHK『鶴瓶の家族に乾杯』(20:00〜20:45)
△セーラー服の熱唱に前川感激

あ、“感激”って書くことを予測してさっきのバイクは現れたの? 感激=涙だと思っている奴らだから。

「前川感激」でちょっと予測したかなと考えられるね。ヤフーブログで次、前川清書くから。

5月21日(土)
特にない

5月22日(日)
フジ系『発掘!あるある大事典II』(21:00〜21:54)
「クセでわかる・性格診断」

テレビは予告・予測の癖があり、また、きわめて暴走を引き起こしやすい気性を持ち、オレのオナニーが見たい願望から見て同性愛的な性格も持つだろう。夢を見せるパターンから見ても、極度の恋愛主義で、もう何よりも恋愛。その上自分は潔白だと思い込み“純愛”願望が強い。相手はかわいい娘でオッパイがでかい奴だったらほぼ誰でも良い。何人でも入れ替わり立ち代り相手にしたいタイプで気が多い。
そして、暴力的なものを観戦したい(自分が闘うのではなく、見て楽しむタイプね)、人が闘うことにエクスタシーを感じるようだ。
よって、常軌を逸した行為が目立つようになるので極めて危険である。

5月23日(月)
日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「マントヒヒ、ナマケモノ、アルマジロの中でうんちく王は?」ほか マルシア

・・日テレ。日テレしかないじゃん。好きそうだもん。

5月24日(火)
特になし

5月25日(水)
特になし

5月26日(木)
特になし

今週の“気になるテレ美人”さんは綾瀬はるかだった。みた感じは「ママはアイドル」を連想させる後藤久美子といった感じ。本文もそれを意識して書いてるんじゃないかな。

タイトル:しっかり者の長女を好演

要約:TBS系『日曜劇場・あいくるしい』で、真柴家の高校三年生の長女・みちるを演じている。

5話で母親・由美(原田美枝子)が亡くなるシーンでは、「リハーサルの時から涙が止まらず、原田さんを見ているだけで泣いてしまいました」と振り返る。

「あんなに仲のいい家族がいたら、東京に出たくないというみちるの気持ちもよく分かります。・・(中略)・・お母さんの代わりをしなければと、みちるはますます強くなっていくと思います」

(ドラマ内の)野菜を使った料理について・・

「店で買ってきた出来合いのお惣菜はまったく出てきません。学校に持っていくお弁当もそうだから、レンジでチンする冷凍食品にあこがれました。今となっては、お母さんの手作りのお弁当が恋しいです。母の味というと、コロッケかな」

その母親はドラマの大ファン。

「お母さんは私のことより、いつも作品について語っています。“世界の中心で、愛をさけぶ”の時は、毎回、泣きながら電話を掛けてきました」と、笑顔で語ってくれた。(終わり)

ふーん。僕が18の頃、つい最近なんだけど、家に居たくなかったね。「こんな田舎で一生を終えたくないな」と思って大志を抱いて東京に行きましたよ。で、結果、こんなんなってます(笑)。

今でもまた、出たいという願望が募ってきてる。今度はね、18の頃のような右も左も分からんような感じじゃないし、何か、こう強い意志とそれなりの技術を持っての再出発だろうから、こんどは成功したいな。「成功しなけりゃ性交できない」と思ってるからさ。ははは。
逆に言うなら、「成功も出来ないような奴は性交をするな」ぐらい言えるぐらいになりたいね。

僕にテレビのような「恋愛っていいもんだ」という感情はもはやないわけで、恋らしき恋っつうのは、最近では修養科時代あたりかな。でも、もうそれ6年ぐらい前の話だから。あの頃はいろいろテレビみたいに目移りするタイプでね、1ヶ月ごとに誰か変わっていったような、そんな陳腐な恋でした。大恋愛っていうのはもういいですよ。厭きちゃったっていうか、現実にしなくても、嫌になるほど夢で芸能人と恋をしてるみたいなんで、そんなことよりも圧倒されるような人の前で音楽をプレイして、「どうだ。ウマイだろう!」ってやれれるようになりたい願望の方が強いね。恋愛よりもひとりでも身の回りを世話してくれるかわいい女の子がひとり欲しいな、と。思います。谷川の嫁みたいな、ね。


2005/05/19 21:59:25
■■■

3年前見た夢と

2005年5月15日 TV
<中島美嘉しっとり&ノリノリ> スポーツニッポン

記事読んだ。「ひとり」で悪かったなって感じ。僕は悪い方に受け止めるタイプで(笑)。次期作は「女ゼロ」とかいってみませんか?

<辻仁成、中山美穂の近況語る>(スポーツ報知) - 5月15日13時10分更新

へえー、辻っていう人は映画監督もやってたんだあ。この前見たときには、作家(芥川賞だっけ?)兼ミュージシャンって書いてたが・・。

そのなかでさ、「妻は02年6月に結婚した女優で歌手の中山美穂(35)」って書いてあったんだけど、そういやあ、中山美穂は(頻繁に出る)以前から、たまに夢に出てたんだけど、記録してる中で一番古いのは02か03の6月1日だったような気がする。夢の内容はいたってかんたん。白っぽい服を着た(なんとかドレスだな)中山美穂が赤ちゃんを抱いて立っていて、ジィーっとこちらを見ているという。頻繁に出だしたのはその年の暮れからだったなあ・・。ってことは「離婚しろ」という意味で「ちょっと待ってくださーい」って見せてたのか・・。

いま、ちょっと倉庫からこれが。・・これを参照していただきたい↓

http://kingstar.orz.ne.jp/wellcome-dream02-12.html

これは以前やってたサイトの一コマなんだけど、2002年の12月から中山美穂の夢の嵐が始まったんだ。その時は中山美穂が結婚してるなんてぜんぜん知らなくて(この『かじゅちゃんCH』をはじめて知ったと思うな)、いいようにテレビに弄ばれていました(笑)。宇恵さやか、なつかしーっ。

すくなくとも、今と3年前とはそんなに変わってませんね(奴らのやってる事は)。メンバーはちょっと変わってきてるかもしれないが。

<ササキョン結婚!TBS池田アナと3年越しの愛実る>(サンケイスポーツ)

見た見た。これ見てよ↓

<TBS・久保田アナ、フジ・内田アナ華やか2ショット>(サンケイスポーツ) (14日8時3分)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050514-00000034-sanspo-ent

それってさ、もしかしてだけど、オレに夢で泣きつけないんで自分で予告・実行しやがったんじゃないの?

なんか前日のTBS・フジの2ショットってのが、次に出るTBS・フジの結婚の布石みたいに見えない?

フジサンケイグループでしょ? っていったらフジテレビのことでしょ? 話が出来すぎてるというか、ついでに昨日出てた「上戸彩・涙」ってのがまだ出てたしさ。ひょっとして、バカじゃないの?

2005/05/15 21:37:40
■■■
ヤフー&フジテレビが「ブログタイプ」というフジ系の番組でヤフーブログから記事を採用して番組に使おうという企画をヤフーでやってるんだけど、僕もね、参加しようと思ったけど・・

記事を書いて「さあ、投稿しようか!」とした時、

このカテゴリへの記事の投稿は、「ブログタイプ」で使用される可能性があり、この場合、著作権は投稿された方に帰属されますが、投稿された文章等は、ヤフー株式会社および株式会社フジテレビジョンが、コント等の情報素材として使用の上番組放映したり、出版などの目的で、無償にて自由に利用(複製、翻案、公衆送信等を含む)させていただきますので、ご了承のうえこのダイアログの「OK」ボタンを押してください。
また、著作者人格権を行使しないことについてもあらかじめお約束のうえ送信してください。


と出たんだ。その「著作者人格権を行使しないこと」について、「それじゃあ、こっちの権利はまったく無視か」と、思ったんだね。ある意味、「怖いな」っと感じた。

それで、別のサイトをしれべて見たら、その行為を危険視(懸念)する意見も見られた↓

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0411/29/news023.html

だから、投稿するのは今回は見合わせたんだけど。フジのために書いてやろうと思ったんだけどね、夢でうるさいから。しかし、その文面がある限り、自分たちには「自由はない」と、投稿したもの(才能)はすべてフジテレビの才能として扱われるようになるんだなと思ったら、心読まれたり私生活を勝手にネタにされてるのとまったく同じなので、投稿は損だと思った。

「電車男」というやつあるじゃん。あれって、よく絵を描いて投稿してくる人がやってるんじゃないの? みんなから“荒らし”だと言われてる、ね。

そんなのをブログ版でやろうっつうんだろうけど(今、騒音を立てるバイクと車が通ったよ、金曜日の夜22:09だ!)、フジテレビに傀儡化されるってのが、僕は気に入らないって思って。勝手に話を進められるとか、気付いたら本になっていたなんて。人権無視もはなはだしいと思う。

フジテレビらしーや。


2005/05/13 22:12:01
■■■
総合
順位 タイトル 放送日 放送局 視聴率
1 奇跡体験!アンビリバボー 5月5日 フジテレビ 24.8%
2 SMAP×SMAP 5月2日 フジテレビ 22.9%
3 行列のできる法律相談所 5月8日 日本テレビ 21.0%
4 水曜プレミア・K−1WORLD MAX2005世界一決定トーナメント開幕戦 5月4日 TBS 20.4%
5 エンジン 5月2日 フジテレビ 19.6%
6 幸せって何だっけ・カズカズの宝話 5月6日 フジテレビ 19.0%
6 義経 5月8日 NHK総合 19.0%
8 平成教育委員会2005・ピカピカの1年生SP 5月8日 フジテレビ 18.8%
8 ニュース・気象情報 5月8日 NHK総合 18.8%
10 エンタの神様 5月7日 日本テレビ 18.6%

なんかのビデオサーチかなにか、リサーチか。おかしいよね。オレがほとんど見ないようなものが視聴率がいいなんて・・。

「エンジン」ってなんか下らなそうに見えるんだけど、面白いわけ?

あの・・、夢でどうのこうの言ってきてるフジテレビが、だ。予測とか予言癖があるフジテレビが、だ。視聴率がいいなんていうのがちょっと・・って感じだよね。世の中がおかしくなるわけだよね。

「奇跡体験!アンビリバボー 」、なにやってたんだ、それ。昨日の超能力は見なかったけど。大人はな、テレビなんか見ないんだよ。その調査さ、なんか偏ってるよ。フジの回し者が多いんじゃないか。

ヤフーでも「連ドラ満足度「闘う女」に支持」ってのがあるけど。

オレからみればフジなんかオレにしがみついてオレにおんぶされてるような弱い分際にしか見えないが。強けりゃ、手を引けって感じで。

そんなんが、視聴率がいいなんて・・。

オレ視聴率はほとんど皆無だから。フジテレビなんて滅多に見ない。フジが低視聴率ナンバーワン。その反動か、夢ではフジの願望妄想をよく見る。

オレの世界じゃフジは通用しねえ。

2005/05/13 12:50:37
■■■
「考え事で特急オーバーラン」 5月12日(木)14時45分〜15時44分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000206-yom-soci

今日ね、14:30ぐらいから練習を終え休憩をとってたんだけどその時ね、「伊東は(おれにとって)最後の希望じゃないよね・・」ってつぶやいたら・・

ブォーーーン

・・っとバイクらしきものが通り過ぎた。

それだけなんだけど、それでHPみたらその記事でしょ。計画的みたいだな。「おまえは女の伊東かっ!」っとムカついたんだけどね。

今日、dionのHPの方で、飯島直子とチューブの記事が出てたんだけど、飯島直子もまた和田アキ子同様、崖っぷちなのだという。乙葉の婚約発表の日、夢で見たって書いたじゃん。それは飯島直子であって、杉本彩じゃないからね。その日に杉本彩の記事も出てたと思うけど。杉本彩だったとすればその日だっけ? 竹内結子の記事が出たの? 僕がかつて「(竹内は)杉本彩の声をしてる(かも)」と書いたのでつじつまが合うように見えるけど、あの夢は飯島直子でした。以前にも飯島はレイプされそうな夢を見せたし、僕とBぐらいまでいく夢は見たりしました。なぜか。

伊東にしろ、飯島にしろ、結局は僕と接しなければ意味を成さない奴らで夢でどうこういったってムダと、言っておりますが。

5月13日(金)
NHK教育『きょうの健康Q&A』(20:00〜20:45)
△睡眠不足不眠の悩み
△ストレス
△睡眠薬の安全な使い方 ほか
伊藤洋 ほか

13日の金曜日、イトウとひろしが合体した名前。睡眠薬。イトウ(名前)は犯罪によく使われるからな〜。こっちでは陽気なサザエさんとは裏腹のタイプですよ。もう、イトウと言うたら何かが動くからね。

5月14日(土)
日テレ系?『メレンゲの気持ち』(12:00〜13:30)
サンプラザ中野激ヤセの真相告白

・・ガンです。

日テレ系?『銭形金太郎』(24:50〜25:45)
満里奈が結婚につづく重大発表

・・「私、死にますっ!」

5月15日(日)
TBS系『どうぶつ奇想天外!』(20:00〜20:54)

これ狙ったな↓

http://kajuchan.btblog.jp/1115899052i11735.jpg

「なぁーめぇーれー」って感じだよね。気付かない人はいいから。

日テレ系『行列のできる法律相談所』(21:00〜21:54)
△陣内智則が好きな女の子の縦笛なめた?
△意外な性癖を暴露

これも狙ったな。

僕は読みながら書いてるから、たとえば怒らすような文面を先に見せておいて、あとから、「激怒」とか「涙」とか書くんだよね。それ、テレビの必殺の“予測癖”。大成功。いつもよく心を読まれている証拠だな(笑)。

「なぁーめぇーれー」っと言えば(かどうかは知らないけど)、この日は若槻千夏という名がよく出てくる。日テレ系で3つ見つけた。

『雨上がり』(16:25〜)
『A』(19:58〜)
『おしゃれイズム』(22:00〜)

515(ゴー・イチ・ゴー)ときたんで宣伝しといてやったから。でもこの人あんまり見たことないんだよね。夢に出られても分かりませんからね。

5月16日(月)
NHK教育『中学生日記』(19:00〜19:30)
「きみのとなりで」

きみのとなりで・・きみが「愛してる」と言ってたことを耳を澄まして聞いてればよかったかな(笑)・・(ちなみに、いま、バカな車が追い越し禁止区域でまた追い越して3回妙な音たてて行った)

裏番組では先週ウワサしたからかどうかは知らんが伊藤麻衣子が出てる(TBS)。

5月17日(火)
特になし

5月18日(水)
日テレ系『ミンナのテレビ』(19:58〜20:54)

ラルクとか出てるんだけどその中にまた和田アキ子の名もある。司会者なのだろうか、それとも「愚かな女たち」を熱唱しにきたのか、期待は高まる。この人もゲンダイから言わせれば崖っぷち。

5月19日(木)
日テレ系『爆笑問題のススメ』(24:50〜25:20)
「石破茂の“日本の現実を知れ”のススメ」ほか

それ変えてさ、「“眞鍋かをりたちの現実を知れ”のススメ」にしてやったらどうかなあ。

さて、今週の“気になるテレ美人”さんは、珍しい・・鈴木杏樹だった。鈴木杏っていう娘は、なんか、いると思うんだけどその娘とは姉妹?

タイトル:新たな一面を披露する

ときたもんだ。

要約:フジ系の朝の情報番組『ベリービリー サタデー!』の司会担当。

「バラエティーにあまり出る機会がないので、こんな人間なんだ、と皆さんに分かっていただけるとうれしいです」

-どんな人間ぞ。

新たな一面を引き出しているのは共に司会を務めている藤井隆。

「自分が前に出ることを考える方が多い芸能界で、藤井さんは周りのことを第一に考えてらっしゃる。そういう気遣いや優しさのおかげで、温かく背中を支えられてる気持ちになれます。だから関西テレビのスタジオには、とても居心地のよい空気が流れているんです」

-テレビは藤井隆の行き方を見習った方がいい。まるで、逆。気遣いや優しさなど微塵もない。ただ、超能力など使って推測をして遊ぶ癖があるだけで、いつも緊張感があるように感じる。イトウとか思ったりしたらすぐ来るし。とても嫌〜な空気を作るのが大の得意。それがテレビよ。それでっ。その感じのいい藤井が乙葉をとったので発狂、オレに狂った夢を見せてきたんじゃ。乳を採られたと思ったら非常に悔しかったのじゃろう。

「私、関西生まれなものでドラマでのアドリブなんかも、好きなんです。生放送でいきなり変化球を投げられても、びっくりしない、関西のDNAに感謝してます」

-なるほど。それで列車事故で多く死んだのかもしれない。

それでその番組で一番苦戦しているのはスポーツコーナーで知識がまったくないが為に「分かってますか。付いて来られますか」と言われている様が、いと、おかしく、それが趣になっている、と。

ちょおっと。左手を見せてみぃ。医者と結婚しやがったなあ。独身みたいに書きやがって。まあ、いいけどね(笑)。先週の娘の方が可愛かったなあ。

ところで、藤井隆。きHPの記事で「王子様」とか書かれてあったけど、そういやあさ、藤井隆ってプリンスに似てるよねっ。「ジミヘンの再来」と言われた。

乙葉。通称・おっぱ。本当は「い」を付けるはずだったんだけどそれじゃあ、乙葉意に、オートバイになっちゃうから乙葉と。そうしたんだろうね。乳がデカイから。

でも、僕も藤井同様、どちらかと言うと、メインに立つのが苦手なタイプでいつも人の恋愛は世話は出来るけど世話されたことないって感じだったよね。だからさ、もし、乙葉と同じ世界にいて接していたら、「藤井はやめといたほうがいいよ」と言ってたかもしれないけど、まあ、でも身を引くタイプでもあるので藤井と比較してオレに優しさがないので結局は藤井を援護しちゃう側になっちゃうかも。

乙葉ちゃんの何処に惹かれましたか?

ちちですっ!

・・そう答えるかも。


2005/05/12 22:38:10
■■■
「中村獅童に向けられる怒号」ゲンダイネット 05月11日 15時00分

http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=16308&;nd=20050511150000&sc=en&dt=new

「中村獅童に向けられる怒号」の“怒号”って、さんざん竹内の悪口書いてたゲンダイネットだけじゃねーのか?

「電車男」ドラマは女主人公
「電車男」伊東美咲でドラマ化

僕がこのテレビの精神上の恋人を前に見たのが3月ぐらいに乙葉と一緒に出てたのが最後だったので、約二ヶ月ぶりにその名を見た気がする。ようやく沈黙を破ったのだろうか。二ヵ月たてば解禁なのだろうか。まるで二ヵ月たったら謹慎がとれる問題を起こした芸能人のようだ。

「電車男」? 伊東美咲でドラマ化?

だからなんだ、と。そう思ったんだけど、ありふれた恋愛ものを恋人・フジでやるらしいよ。詳しくは見てないけど。

伊東美咲はテレビの想像上の恋人であって、芸能人は僕には関係ありませんから。

テレビの方も、豊田とかエイコの話をしたって、「それは俺たちの世界には関係がないやつだ」と言ってあんまり聞きたくないでしょう。

残念ながら、豊田やエイコらが僕と接したことのある人物であり、ずいぶん古い娘たちだけど、僕にとってはこっちが現実的。

伊東美咲らは事実上、話にはならない人たちだと・・思っております。テレビと仲良くやってください。“気になるテレ美人”で久々に出るようなことがありましたらちゃんと読みますし、そのことについてのコメントもさせていただきますから。

でも、伊東を理由に何かをバイクや車(もちろん改造の)などからされる理由もありません。

それが嫌いなんだよ。

テメーの勝手なSOSとそれを理由にしてオレに関わろうとする態度が。

僕もはやくストッパーの女を見つけますから。テレビには引き下がってもらおう。


2005/05/11 21:35:21
■■■
「和田アキ子の没落」 ゲンダイネット

いきなりで悪りーが、ちょっと笑えた。470枚しかCDが売れてないなんてな。じゃあ、47万円ぐらいの儲け? で、手元に来るのはその何割かだから・・、7万ぐらい?

あっちゃー、なんかシロウトでもそれ以上売れそうだよね(笑)。僕が曲を提供しましょうか? もうちょっと曲作りの仕組みを知ってからね。

http://newstopics.dion.ne.jp/pubnews/story/?nc=17042&;nd=20050505100005&sc=en&dt=new

その下に書いてる、

ピエロ「ハンパじゃねえ」ライブ

っていうのを和田アキ子の記事のあと見ると、和田アキ子ことをケナしているのか、オレをケナしているのかどうとでもとれるのでおもしろいかな、と。

でも僕はなるべくピエロにならないように振り払ってますけどね。夢で出てくる芸能人なんか、まず、排除対象だし、現実の彼女らを重視してるし、一般の人でも夢や周りの意見よりも本人の口から出た言葉が絶対だと思ってるから。

5月6日(金)
特になし

5月7日(土)
特にないな・・

5月8日(日)
NHK教育『トップランナー』(19:00〜19:45)
「ポスト羽生世代の旗手・棋士・渡辺明」
△20歳で竜王奪取 ほか

僕は将棋とかすごい興味あるんで知ってるんだけど、もう妻子があるんだよね。ま、この人の奥さんよりも谷川っていう人かな、谷口か谷川。その人の奥さんが、すっごい美人っ。修養科時代に頼み込んで一緒に写真とってもらった愛ちゃんに似てるなあ。修養科時代は周りに美人ばっかいたような記憶があるんだ・・。

5月9日(月)
NHK教育『中学生日記』(19:00〜19:30)
「パス→←シュート」

だって。昨日の夢みたいだよね(笑)。もしかして、それを見ろと? いとうまいこが出てるんじゃなかったっけ?

日テレ系『サルヂエ』(23:40〜24:20)
「ウサギ、ロバ、ダチョウでマラソンをしました。最初にゴールしたのは?」

・・パク・シニャン。(下に書いてる『パリの恋人』より)

フジ系『質問力VS』(25:10〜26:10)
「波田陽区劇団ひとり斬り・女子アナ偽オッパイ発言」

へえー、女子アナといえば、梅津弥江子(字、間違ってるよ)って、“気になるテレ美人”にも出てたんだよね。去年の今頃。それがもういなくなってるかもしれないという、ね。

5月10日(火)
NHK教育『ハングル講座』(23:30〜24:00)
「服部マキです」

知ってかしらずか、「マキ」という文字がぁ・・。

5月11日(水)
特になし

5月12日(木)
フジ系『奇跡体験!アンビリバボー』(19:57〜20:54)
「奇跡の透視能力を持つ少女がロシアから来日」
△外見だけで病気を発見できる?
△驚異の能力を検証 ほか

しばらく話題にならなかったこの番組。とうとうマクモニーグルみたいなのを呼び出したか(笑)。僕は超能力は否定系ではないからね。だってオレは超能力者とここ10年ぐらい接してるから。不思議な夢もそっからきてると思うよ。でも、毎度言うけどテレビのやってる超能力っていうのは、茶番劇に等しいものばかりで真実味がないっ。エンターテイメントとしてやってるって感じ。僕の言ってる超能力ってのが本当。リアリティがある描写をしてます。だったらさ、ぶっちゃけ、超能力で誘拐犯とか殺人犯とかズバリあてて見せてよ。「すべて、わかった」っつうだったらよっ。

今週の“気になるテレ美人”さんは成海璃子という娘でした。ん? まてよ? この娘は俺の夢に出てなかったか? 世良正則と一緒に出てた犯人扱いの女に似てるような気がする。

http://diarynote.jp/tb/42892/20050501034604

最初、児島みゆきに似てる人だなと感じたんだけど、どうも若いんですよ。だから知らない娘だなと思ったんだけど、ひょっとしたらこの娘が出てたかもしれない。

まあ、写真の顔はすごっく可愛いですよ。肌のツヤというかね、もう衰えをしらないピカピカしてる感じですよ。下に出てる、この人もね↓

http://kajuchan.btblog.jp/1115290610i21234.jpg

いい肌をしてるかもしれないけど、その娘はそんなもんじゃないっすよ。ぜんぜん違う。ようやくニキビが出てくるって感じの年頃なんで、もうすごいですよ。目もキレイな目をしてるんですわ。プロミスの娘とはまた、ちょっと違うなといった印象をうけるね。目もパッチリ見開いててね、ツタンカーメンかっ。

この娘を新聞の写真で見たとき、22,3歳の娘かと思ってたんですよ。背が高そうだしね。この写真なんか見たら↓

http://kajuchan.btblog.jp/1115290593i21137.jpg

もう成人女性のように見えてさ、緒形拳が異様に低いのかこの娘が以上に高いのかと・・、思っちゃったね。

この顔はね、これまた修養科時代のミユキって娘に似てますよ。何しに修養科に来たのか、あの娘、すっぴんがすごく可愛いのに、ものすごいアイシャドーっての? 目の上に塗る色の付くやつ。それとマニキュアっての? ツメに塗るやつ。それ付けて行ってんだよ? 「デートでもしに行くのか、おまえは」って感じだった(笑)。大人の女を演出してみたかったのかもしれない(笑)。

タイトル:ロケ地で思い出の卒業式

要約:沖縄県・八重山諸島の小さな島・鳩間島で起きた実話をドラマ化した、日テレ系『瑠璃の島』で少女・瑠璃を演じている彼女。

主役に抜擢された12歳の成海璃子は、

「こんなチャンスをいただいてびっくりしましたが、すごくうれしかった。いろんなものを吸収して、たくさん勉強していきたい」

瑠璃は里親の勇造(緒形拳)にしばしば食って掛かる。

「生まれてすぐにお父さんが亡くなり、お母さんは娘を養護施設にに預けっぱなしにして、勝手気ままに生きている。だから強がって大人ぶったり、大人を小ばかにしてる。怒ったり泣いたりと、本当は自分の感情に素直な子なんですが」

-反抗して暴れるシーンでは、乱闘騒ぎをしてるらしいね。

「今までおとなしい役しかやったことがないので、あんなすごいシーンは初めて。最初は心を開かない瑠璃も、島の人たちの温かさに触れて、だんだん素直になっていきます」

-ここからがタイトルの話なんだけど・・

3月のロケでは、彼女を感激させる出来事があった、と。(実際の)卒業式に出席できないので、宿で島の小学校の校長先生が書いた卒業証書が手渡されたのだっ!

「東京でもらうより、ずっとうれしかった」

それが彼女の忘れられない思い出になったのだそうだ。

はい。わかりました。実際には手渡されられないから、代わりにやってもらったことが、人より違う経験をした、と。思い出になるわけだな。・・でも、実際の小学校の卒業しきってのも、また、ジーンとくるものがあったりして・・、いいかも知れなかっただろうけどね。

彼女だったらね、僕と『毎度おさわがせします』ごっこが出来ると思う。もう中学1年でしょ? 僕、トオルになるから。まず、こう言うんだよ。

「ねえ、私の胸、さわってみない?」

ね? 歳はちょっとだけ離れてるけど18歳っつっても分からないから。学生服着ても不良に絡まれるタイプだから(笑)。

でも、君みたいな歳なら・・ね。「同情するならカネをくれっ!」って言ってたほうがいいのかも。

今日はね、夢を見たから、最近ご無沙汰な矢田亜希子か山田優かと思ってたんだけど違ってタネ。僕はべつに出てもらっても差し支えないです。はい。伊東美咲も出てもかまいませんよ。もう一回、石川亜沙美でもいいですよ。他には瀬戸朝香も大丈夫です。誰でもこちらは、差し支えないですから。逆に言えば、夢じゃなく彼女…
今日はね、夢を見たから、最近ご無沙汰な矢田亜希子か山田優かと思ってたんだけど違ってタネ。僕はべつに出てもらっても差し支えないです。はい。伊東美咲も出てもかまいませんよ。もう一回、石川亜沙美でもいいですよ。他には瀬戸朝香も大丈夫です。誰でもこちらは、差し支えないですから。逆に言えば、夢じゃなく彼女たちの生の声が聞こえる方がいいと思ってますから。内田由紀でもいいんですよ。


2005/05/05 22:36:56
■■■
「バカは2度同じことを繰り返す」

「バカは2度繰り返して同じことをしようとする」

に変えといて。

4月29日(金)
TBS系『中居正広の金曜日のスマたちへ』(21:00〜21:54)
北斗晶&カイヤ&伊藤かずえが登場

伊藤かずえで思い出したんだけど、修養科に同期で土居さんっていたって言ってたじゃん。自殺しこねた人ね。

その人、たしか3ヶ月目に入って病院で見かけたんだけど、他の人とかの見まいにだいたい毎日言ってたんだけど、そこのナースもなかなか良かったんだよね。あ、話それたが、他の同期の見舞いには行けるんだけど土居さんは、ほら、精神病棟だから面会謝絶なのよ。保護者みたいなのしか入れないみたいな。それでそこでエレベーター乗ってる時、その病棟の階で開いたのよ。そしたら、パッと車椅子に乗った若い女性が「あ、○○くん(これ僕の名前ね)」と手を上げたわけよ。その時、僕も声で土居さんと分かったんだけど容姿がちょっとふっくらして髪も長くなってずいぶん昔の伊藤かずえのように見えたのよ。むこうは見た瞬間、僕が分かったんだなと後で嬉しく思ったんだけど。一緒にご飯食べた仲だし、向こうの「逃げる相談」もした仲ですから、憶えててくれたんだなと。これが一つ上や下、2つ上や下の娘だったら見ても何も言わなかっただろうなと思って。やっぱ「同期の桜」だなと。

4月30日(土)
特になし

5月1日(日)
NHK『義経』(20:00〜20:45)
「弁慶の泣き所」

まあ、これみてよ↓
http://kajuchan.btblog.jp/1114685716i8142.jpg

誰が泳いでんだろうね、そんな顔で。

日テレ系『おしゃれイズム』(22:00〜22:30)
△田丸麻紀…あこがれの男性N登場に大緊張

オレね、ある意味、こういうの待ってたんだよね。というのもね。

「おまえね、あこがれの男Nがいるのにオレの夢に出るなよ」

って言って田丸麻紀は削除できるから。あこがれの男Nの夢に出ろよ。ええ、短い間だったけどもう終わりだね。あーよかった、よかった。今後夢に出さないようにネ。

フジ系『堂本兄弟200回記念ノンストップメドレー24曲生放送』(23:45〜24:15)
華原朋美 ソニン ほか

すごいですね。僕も22曲ぐらい快速列車でやってんだけど30分では終わらないよね。曲をやり始める前に練習をやるんだけどそれは約30分で終わるな。明日と明後日は35曲ぐらい、たいした休みなく毎週やってます。

5月2日(月)
特になし

5月3日(火)
特になし

5月4日(水)
フジ系『お台場生明石城』(21:30〜23:18)
△さんま・直子の私たちこれから結婚します

ほんとに結婚しちゃえばあ? そういえばさ、渡辺満里奈どうなてんだろうね。あれ以来話題がないが。

5月5日(木)
特になし

今週の“気になるテレ美人”さんは蒼井優という人でした。

タイトル:酔っ払う演技に初挑戦

要約:TBS系『タイガー&ドラゴン』で・・・。あ、やべえ。ちょっとダメなんだよ。ドランクドラゴンみたいなのは。

なんかテレビがね、やたら伊東美咲を大義名分(?)にバイクを走らせてるみたいだから、ちょっとそういう系統はダメなんだよ。まあ、とりあえず彼女がどんなことを言っているのか書いとくね。

「新宿や恵比寿などの居酒屋に行って、女性ってどういう風に酔うのだろうかと観察しました。腰が抜けてる人とか、すごい人がたくさんいました。お酒を飲むようになっても、悪酔いはしたくないし、人に迷惑をかけたくないと思いました」

「お互いにベタぼれで、すごくかわいらしい恋愛です。彼は真っすぐな子なので、うまくいくのではないですか。結婚までいくとしたら、リサは極妻ということになりますね。それはそれで面白いけど」(終わり)

・・はいっ。っというわけでしたっ! なに言ってんのか分かんないでしたよね(笑)。別のドラマの時にまた・・出てくださいネ。

ちょっと今回は割愛させていただきました。ははは(冷汗)。


2005/04/28 21:40:41
■■■
「7・18ノア東京ドーム大会で三沢vs川田」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050427-00000007-sph-spo

「三沢 川田とタイマンはる」

とうとうまた結びついたか、こいつら。

かつての全日の看板カード。

三沢社長は無制限一本勝負を提案したらしい。

自分を極限まで追い詰めるその姿勢。りっぱだあー。

「長丁場にするつもりはない」

と不敵な笑みを浮かべてたらしいが、短期決戦だと過去の戦いを見ると三沢にブがないのではと思うが、敢えて短期決戦。

三沢は5分以内に片を付けないと。体力的にも近年30分以上やったことないだろうしねえ・・。それにちょっっと・・、どっちが島でどっちが海かはっきり分かっちゃうかもしんないしね・・。ノアの航海してたらさ(笑)。

そういうことだろうね(笑)。

試合直前なってどっちか「足折った」とか言わないようにね。30分1本勝負に変更とかもないようにね。


2005/04/27 22:10:28
■■■
いま、ヤフーとかのHPのバナーで春一番らしき者が猪木の物まねをして出ているんだけど。最初、「元気ですかー!」で後姿が見えて「猪木かな?」と思ったらぜんぜん違う人。あれが春一番だったとしたらぜんぜん似てねー。顔の作りがもうちがうっ!1995年ぐらいまでは似てたと思うけど、いまは似てねーよな。

ところでこの記事。↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000032-sph-ent

ともさかりえ。態度かえやがったな(笑)。子育てから逃げ出したいんじゃなかったんだっけ?

今でしかできない貴重な息子との時間を楽しみたいです?

へえー。

「私も仕事に復帰する前は、日がな一日授乳をしていて、今日も昨日と同じことしていたなと思うことがありました。どっちかというと依存型の人間なので、彼女の気持ちは分からなくはない。だんなさん以外に夢中になれるものがあったら、絵里子も楽になれるんでしょうが」

-絵里子は旦那さんに夢中なのが幸せなのです。だから楽しいんじゃないんでしょうか。

出産や育児を経験したからこそ、深く理解できる絵里子役。あらためて「私には仕事があってよかった」と、復帰第1作に取り組んでいる。(おわり)

高知新聞4月14日付より(「-」内は除く)

それ読むと、「子育てが嫌だ」としか僕には聞こえなかったが・・。


2005/04/22 20:32:17
■■■

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12